wataruyのブックマーク (76)

  • NASAもびっくり!予算7万円で高度35000mから地球を撮影するシステムを作った人 : カラパイア

    スラッシュドット・ジャパンの伝えたところによると、たった500ポンド(約6.9万円)で高度 35000mから地球を撮影する仕組みを作った人がいるそうなんだ。 英国のロバート・ハリソン氏は安い気象観測気球とガムテープ、デジカメとGPS装置を組み合わせて宇宙から地球を撮影することに成功。あまりのクオリティの高さにNASAから撮影方法について問い合わせがきたそうだ。NASAでは何百万ドルもかけたロケットが使われたのではないかと思っていたそうだ。

    NASAもびっくり!予算7万円で高度35000mから地球を撮影するシステムを作った人 : カラパイア
    wataruy
    wataruy 2010/03/31
    まさにアイデアの勝利! 気球と断熱材を使う発想は無かった。
  • ココカラハジマル : 私家版「雑誌原稿書き方_全111条」

    稿の改訂版をnoteにアップしています。項目別に整理しているので見やすいです。下のリンクで最新版をご覧ください https://note.com/cabanon/n/n379c454aad4f 昨日の【雑誌原稿書き方基礎講座】で使ったKeynoteに書いていたことを改変・再編集してアップします。全111条。僕が個人的に積み重ねてきたノウハウです。ライターだけでなく編集者としての心得も混じっています。仕事をしてきた出版社が違えば、このノウハウも違うものになったでしょう。だからあくまでも私家版です。デザイナーや建築家やアーティストや工学研究者の取材記事執筆を前提にした話であることをご了承ください。 *アップデート情報 ・全110条を全111条にしたり、第74条を追加して他を統合したりなど、こそこそ修正しているので、3/5にアップしたものとは少し変わっています(3/8記) ・95条の説明に奥義

    ココカラハジマル : 私家版「雑誌原稿書き方_全111条」
    wataruy
    wataruy 2010/03/07
    作家のノウハウを惜しむことなく公開。その英断への支援ブクマ
  • コンテンツ産業の「25%ルール」 : 池田信夫 blog

    2010年02月13日11:53 カテゴリITメディア コンテンツ産業の「25%ルール」 私もいろいろな「コンテンツ産業」にかかわったが、この分野のいろいろな業界に共通している暗黙のルールがある。それはクリエイターには売り上げの25%しか還元されないというルールだ。出版の場合には、小売:20% 取次:10% 印刷・製:35% 出版社:25% 著者:10%出版社の取る「仕切り」は会社によって違い、これは大手の場合だ。新しい会社が参入するのは事実上禁止だが、幽霊会社を買収して参入しても、小売と取次に半分近く取られるので、印税や印刷代を払うと出版社には10%ぐらいしか残らない。しかも返品リスクも版元が負うので、出版社はハイリスク・ローリターンのビジネスだ。 映画の場合は、映画館:50% 配給元:25% プロダクション:25%だからほとんどの映画は赤字で、DVDやタイアップなどで辛うじてトントン

    コンテンツ産業の「25%ルール」 : 池田信夫 blog
    wataruy
    wataruy 2010/02/13
    クリエーターが儲からず、何も創造しない業者が搾取する構造は最悪。クリエーターを大切にしないと滅びるよ、この国は。行政もカネのバラマキで無策
  • Dong Jing gaShi Jie Yi Mei Li De naDu Shi dearu 50 noLi You | CNN Travel

    編集者注: 取材協力:Matt Alt、Hiroko Yoda、Melinda Joe、Andrew Szymanski および W. David Marx(CNNGo 東京編集者) 1. 世界一優れた鉄道システム 地下鉄 13 路線、JR および他の私鉄 100 路線以上が縦横無尽に走る都市東京は、まるで世界記録を覆すために考案されたかのようだ。 電車と徒歩だけでたどり着けない場所は都内では皆無と言っても過言ではない。 唯一の欠点と言えば、政府も対処ままならない中年サラリーマンの痴漢行為だけ? 2. 一生訪れることのできない世界で一番美しい場所 都心の緑溢れる 3.5 平方キロメートルに構えられた皇居の不動産価格は、一時はカリフォルニア州の全不動産の総価値をしのぐと噂されたこともある。 皇居外側の庭園の一部は一般公開されているものの、内部の宮殿は我ら凡人の目に触れることはない。 皇居は、

    wataruy
    wataruy 2010/01/22
    外から見た東京は最高に面白い都市だと改めて気付かされる
  • 良いデザインとは何か?――深澤直人のデザイン論

    良いデザインとは何か?――深澤直人のデザイン論:郷好文の“うふふ”マーケティング(1/2 ページ) 著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の企画・開発・実行、海外駐在を経て、1999年より2008年9月までコンサルティングファームにてマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略、業務プロセス改革など多数のプロジェクトに参画。 2008年10月1日より独立。コンサルタント、エッセイストの顔に加えて、クリエイター作品販売「utte(うって)」事業、ギャラリー&スペース「アートマルシェ神田」の運営に携わる。著書に『ナレッジ・ダイナミクス』(工業調査会)、『21世紀の医療経営』(薬事日報社)、『顧客視点の成長シナリオ』(ファーストプレス)など。2009年5月より印刷業界誌『プリバリ[印]』で「マーケティング価値校」を連載。中小企業診断士。ブログ→「マーケ

    良いデザインとは何か?――深澤直人のデザイン論
    wataruy
    wataruy 2010/01/21
    良いデザインとは何だろうか。「作ろう」「生み出そう」と力を入れすぎたモノには、デザインを相手に“溶けませるセンサー”が失われている。
  • イタリア人以外で初めてフェラーリをデザイン、奥山清行氏が語る“ものづくり”の現在

    お詫びと訂正 Business Media 誠編集部では、講演主催者であるアカデミーヒルズから事前に取材の許可を得て、講演内容を詳細に記事にしました。しかし、アカデミーヒルズから「講演者である奥山氏から、講演内容の掲載の承諾を得ていなかった。有料講演であること、また内容のレポートも出すこともあり、詳細な講演内容の公開は取りやめていただきたい」という要請が後ほどあったため、当初の記事を差し替えました。読者のみなさまにお詫び申し上げます。(1月26日 編集部) フェラーリが創業55周年を記念して発売したエンツォ・フェラーリをデザインした奥山清行氏は1月18日、東京・六木のアカデミーヒルズで講演、デザインを切り口にものづくりの現在を語った。 関連記事 良いデザインとは何か?――深澤直人のデザイン論 デザインイベントの展示から熱くなるものをなぜか感じられなかった筆者。しかし、プロダクトデザイナー

    イタリア人以外で初めてフェラーリをデザイン、奥山清行氏が語る“ものづくり”の現在
    wataruy
    wataruy 2010/01/21
    中小企業フェラーリにおけるものづくりの哲学と、トリノのモデラー達のくだりが特に面白い。
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    wataruy
    wataruy 2009/12/09
    地下鉄のデザインは世界のどこに行っても気になる。大江戸線も負けていない。
  • FlashでiPhoneアプリ開発。に向けて準備しよう! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    FlashCS5でiPhoneアプリの開発が出来る という発表があったようですね。 iPhoneアプリ開発のためだけにMacを買おうかどうか迷ってた僕には朗報! (かと思ったらiPhoneへの転送にMacがいるって噂も、、、やっぱり買うしかないか) Adobe Labs に開発者向けの情報がちょっと出てたのでまとめてみました。 ------------------------------------------------- こちらの「Development」の項目の一部を抜粋してざっくり和訳したものになります。 ●iPhone用FLASHコンテンツを作るのに必要なツールは? Adobe Flash Professional CS5 ●開発に必要なOSは? Adobe Flash Professional CS5 に対応しているOS(MacWindows) ●Flashで作ったアプリに対

    FlashでiPhoneアプリ開発。に向けて準備しよう! | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
    wataruy
    wataruy 2009/10/07
    まとめGJ。
  • f-kid blog : EvernoteとDropboxを使い分けるための3つのポイント

    <追記>2010/1/20 最新情報をアップしました。下記もご参考までにどうぞ。 オンラインストレージを使い倒す 利用シーン別活用法 昨日待望のDropboxのiPhoneアプリがリリースされました。 Dropbox機動画面です。 今回iPhoneにDropboxをインストールするにあたり、DropboxとEvernoteの使い分けについてルールを決めました。ルールがないと2つのアプリの間を行ったり来たりしながらデータを探したりしそうだな、と不安になり。。 なので、今回は両アプリを使い分けて活用するための3つのポイントを紹介します。ポイント1:保存容量のルールの違いが意味するところ EvernoteとDropboxは保存容量計算のロジックが全く違います。 Evernoteは月当たりの転送量制限が設定されています。無料版は40MB/月まで。有料版(月額400円程度)は500MB/月までとなっ

    wataruy
    wataruy 2009/10/01
    Evernoteって画像のテキストを自動認識して検索できるんだ!知らなかった
  • YouTube - 霞橋事故 【ドライブレコーダーあんしんmini】

    平穏な生活を壊した衝撃の事故です。 被害者は心身共にかなりの ダメージをうけています。 10年以上生活を共にしてきた 思い出の詰まった愛車なのに・・・。 他の車を買う気にはなりません。 「もう怖くて車に乗れません。」 とても悔しいです・・・

    wataruy
    wataruy 2009/09/22
    あまりも唐突すぎて瞬間何が起こったか分からなかった。車買うときはドライブレコーダーも、という気にさせられる。
  • ソニーVSサムスン - 池田信夫 blog

    ソニーは日のグローバル企業の代表だが、最近はグローバル化の失敗例として引き合いに出されるほうが多い。他方、ソニーに代わってアジアの電機メーカーの雄になったのはサムスン電子だ。書は両社を比較し、その失敗と成功の要因を分析したものだ。 ソニーの最大の失敗は、大賀典雄社長の後継者に出井伸之氏を選んだことである。彼は大賀氏が「消去法で選んだ」と口をすべらしたように、取締役の中でも末席で、ソニー流の技術系でもなく、とりたてて実績があったわけでもなかった。創業者のようなカリスマ性がない点を補うため、彼はカンパニー制にして各部門の独立性を高め、委員会設置会社にして取締役会が"active investor"として巨大化した組織を統治しようとした。 結果的には、これが失敗の原因だった。各期のボトムラインだけを見て資産を組み替える持株会社のような分権型システムは、企業が成熟して開発投資が少なく、オ

    wataruy
    wataruy 2009/09/15
    ソニーの最大の失敗は、大賀典雄社長の後継者に出井伸之氏を選んだことである。彼の一番の愚行は、デザインセンターをつぶしたこと。SONYの製品から輝きを奪った罪は大きい。
  • 光が超カッコいいPhotoshopのブラシ色々まとめ:phpspot開発日誌

    光が超カッコいいPhotoshopのブラシを色々とまとめてみました。 次のような、サイトに入れると迫力満点の光のブラシ集です。 Abstract Brushset X - Free Photoshop Brushes at Brusheezy! Abstract Brushset XI | Qbrushes - Photoshop Brushes ABSTRACT BUTTERFLY BRUSHES Abstract Brushes Vol 2 - Free Photoshop Brushes at Brusheezy! Abstract ps brushes for Photoshop | Qbrushes - Photoshop Brushes BRUSHES PACK 3 CS4 BRUSHES ECOL BRUSHES Exclusive - Galactic Brushes -

    wataruy
    wataruy 2009/09/15
    おおー!
  • プーペガール森永社長が目指す「ファッション誌読むよりプーペガール」の世界

    今回のEビジネスマイスターは、これまでで初となる女性社長の登場です。しかも、入社4年目という若さで、しかも“美人すぎる社長”としてちまたでも話題のプーペガール森永社長。どんな方かとおもい、話し始めて数分で、実に順応性の高い人だと気がつきました。業界の雄であるサイバーエージェントにおいて、女性向けのファッションに特化したSNS「プーペガール」にどのようなきっかけでかかわり、好調を維持しているのかお伺いしました。 Eビジネスマイスター:森永 佳未 株式会社プーペガール 代表取締役社長 兼 主宰 2006年、京都大学卒業。同年4月、株式会社サイバーエージェント入社。人事部、社長室を経て、プーペガールサービス立ち上げに携わる。2008年3月、子会社化に伴い、入社2年目にして社員1,800名ほどの中から代表取締役社長に抜てき。現在、エンジニア、デザイナーら男女15人のスタッフを率いる。 森永氏 全

    wataruy
    wataruy 2009/09/10
    日本人の女性にとっては写真を投稿することは結構ハードルが高い……思いついたのが「お人形の着せ替え」だったんです。
  • 都市圏在住20代前半の女性対象、デザインに関する意識調査

    ■デザインが優れていると感じる商品は「iPodシリーズ」 [表1]は「所有している/所有していた」ものの中で、[表2]は「所有したことがない」ものの中で、デザインがとても優れていると感じる「商品」を回答してもらった上位20位までの結果表である。1,102名から[表1]に関しては総数1,299商品、[表2]に関して1,184商品の有効回答を得た。 この結果、どちらにおいても「iPodシリーズ」が2位の「シャープの携帯電話」と大差で引き離して1位となった。このことから、現代の都市圏在住の20代前半女性にとって最もデザインに優れた商品は、圧倒的にアップルの「iPodシリーズ」であることがわかった。 なお、「所有している/所有していた」ものの中でデザインが優れていると感じる「商品」についてはポータブルな商品が多いことから、身近な商品を所有するにあたってはデザイン性を重視する傾向があり、携帯電話

    wataruy
    wataruy 2009/08/19
    1.デザインが優れていると感じる商品は「iPodシリーズ」 2.日本を代表するデザインと感じる商品は「AQUOS」、企業では「トヨタ自動車」 3.デザインが優れていると感じるブランドは「SONY」
  • 「キングジム・ポメラ」四面楚歌を押し切った開発者の情熱と理屈(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    (右)宮彰。慶應義塾大学卒業後、祖父が創業したキングジムに入社。92年から現職。(左)立石幸士。東京電機大学卒。厨房機器メーカーの研究職を経て98年キングジム入社。 ■プレゼンでの反応は冷たかった 事務用ファイルやラベルライターの「テプラ」で知られる文具メーカー、キングジムが久しぶりにヒット商品を出した。文章を入力する機能だけを持つデジタル機器で、名前は「ポメラ」という。 大きさは文庫のサイズで、重さは約370グラム。パソコンより断然軽いから持ち運びには便利だ。また、起動が速く(約2秒)、しかも単四乾電池2で20時間使える。ただしネットへの接続はできないから、検索したりメールを送ったりすることはできない。 これまでパソコンを持ち歩いて文書を作成していた人、文字を手で書くよりキーボードで入力したほうが速いと感じている人にはぴったりのモバイルギアといえる。 発売は2008年11月

    wataruy
    wataruy 2009/08/18
    もし15人にひとりが買ってくれるとすればヒットするかもしれない。だって今どき、万人が買う商品なんてありえません。」同意
  • 024 GWのオススメ・ゴーゴーバー(ソイカウボーイ) 2008.04.22 -バンコク夜遊び.com

    wataruy
    wataruy 2009/08/16
    ソイカウボーイ、各GOGOの特徴を押さえている。良エントリー。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    wataruy
    wataruy 2009/08/01
    光の目覚ましは多種あれど、これはデザインとiPodドックが素晴らしい。日本での発売希望!
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    wataruy
    wataruy 2009/07/31
  • コレ凄い Hobnox Audiotool | 若旦那の独り言wp

    #クリックして拡大 いやぁ、こんなすげーことができるんですなぁ、Flashって。つーかWebアプリであることに驚愕。 こちらのサイトで紹介されていたのは、 Webアプリなのにすげー使える楽器演奏ソフト「Hobnox Audiotool」。これ、ふつーのソフトとは違って実際の楽器と同じものを「置いて」追加して接続して遊ぶというコンセプト。名機TR-808とかそーいう見かけそのままのものを下からドラッグ&ドロップで取り出して、BOSSのエフェクター(笑)も必要な分だけ取り出して、それぞれケーブルで繋いで、ミキサーへ持って行くと、ををっ!音が鳴る!パターン刻んでる! さらにシンセパッドとしてTENORI-ONと同じインターフェイスの「Tone Matorix」を使って、いろいろなフレーズを重ねることも可能。もちろんそれぞれの楽器のパターンも自由に変更できる。操作法がイマイチ分からなくても、触って

    コレ凄い Hobnox Audiotool | 若旦那の独り言wp
    wataruy
    wataruy 2009/07/31
  • nobilog2: iPhone、日本でも高い顧客満足度を実証

    (2007年に発売された初代iPhoneアメリカで90%という高い顧客満足度を示していた。2008年6月のWWDCより) 日の朝日新聞にも載っていましたが、Gfk Marketing Services Japanが、2008年を通してのさまざまな製品の顧客満足度調査の結果を発表していました。 同調査では、アップル製品が、なんとデスクトップパソコン、ノートパソコン、音楽プレーヤー、そして携帯電話の4カテゴリーでトップを独占しているという結果になりました。 携帯電話は、すべてのデジタル機器の中で、唯一、誰もが肌身離さず持ち歩く機器です。 それだけに顧客満足度は大事な指標。長期的に見れば高い顧客満足度を提供する製品が、ジワジワと勢力を広めていくことでしょう。 しかし、これだけおサイフ携帯やQRコード、ワンセグが広がっている日で、おサイフ機能を持たないiPhone当に受け入れられるか、疑

    wataruy
    wataruy 2009/07/31