タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (211)

  • [削除済]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」

    【読売新聞】 地震被災者の避難所となっている県立穴水高校で自動販売機が壊され、中から飲料と金銭が盗まれていたことが5日、目撃者の証言でわかった。 被害を目撃した避難者の30歳代男性や同校によると、発生したのは地震発生直後の1日夜。当

    [削除済]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
    waterperiod
    waterperiod 2024/01/06
    犯行グループはぜひ最優先で地獄に落としていただきたい、と心から呪っている。←どうも読売の誤報で窃盗目的ではなく本当に緊急対応だったようなので呪いは取り消します。
  • 「無印」店内に図書館分館 可児市11月オープンへ 全国初・デザイン力生かす

    【読売新聞】 可児市は、11月下旬に市内にオープンする予定の生活雑貨店「無印良品」の店舗内に、市立図書館分館を整備する。無印良品図書館が設置されるのは全国初。同店ならではのデザイン力を生かし、市民に親しみやすい図書館を目指す。 新

    「無印」店内に図書館分館 可児市11月オープンへ 全国初・デザイン力生かす
    waterperiod
    waterperiod 2023/07/16
    無印良品、ファンなだけに、ライフスタイル分類2号みたいなのをやろうとしてるのが残念でならない。よくわからない独自分類でどや顔することは既存の枯れた分類法を蔑ろにしてると思うのは私の頭が固いだけなのか。
  • フェースシールドつけて「新しい飲み会」…おしゃべりはハンカチで口元覆って

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ「新しい生活様式」での飲み会を考えるきっかけにしようと、大分県職員の有志らが15日夜、フェースシールドをつけるなどして飲を楽しんだ。 県と県酒造組合(大分市)が感染防止に取り組む店を

    フェースシールドつけて「新しい飲み会」…おしゃべりはハンカチで口元覆って
    waterperiod
    waterperiod 2020/05/16
    過剰反応との批判もあるけど「あえてやってみた」のはすごい。改善点を協議して結果をフィードバックして2回目を開催したら良いと思う。ただこのままでは個人的にはそこまでして飲み会に行きたくないけど。
  • 本の街、今やシャッター通り…高齢者多く9割が自主休業

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、東京都など7都府県に発令された緊急事態宣言から28日で3週間。休業要請の影響で多くの施設や店舗の経営が厳しさを増す中、古書店や映画館といった「文化の現場」も窮地に陥っている。医療や小

    本の街、今やシャッター通り…高齢者多く9割が自主休業
    waterperiod
    waterperiod 2020/04/29
    “店舗面積が100平方メートル以下の店は営業できるが、客には高齢者も多く、同町(注:神田神保町古書店街)では9割の店が自主的に休業している。”
  • 街 桜色…水戸、つくばで見頃 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    waterperiod
    waterperiod 2017/04/14
    “国の農林系研究機関が集中するつくば市観音台の通称「農林団地」も、名所の桜並木が市内外からの見物客でにぎわっている。”
  • 漫画が3割超、2万2千冊となる近畿大図書館 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    近畿大が整備を進めている図書館(中央の2階建ての建物群)と24時間対応の自習棟(左)(2016年12月、大阪東大阪市で) 近畿大(大阪東大阪市)は4月、蔵書約7万冊のうち、漫画が30%以上の約2万2000冊に上る図書館を新設する。 学術書が主体の大学図書館では珍しい。24時間利用できる自習棟も併設。近大は「若者の読書離れが進む中、漫画を入り口に学生の知的好奇心を刺激したい」としている。 2013年度から進める総事業費400億円のキャンパス整備計画の一環で、学内の中央図書館分室(2階建て)として建設。学生らが集まって議論できる25の小部屋を様々な向きに配置し、それらを結ぶ放射状の廊下に書棚を並べる。 編集工学研究所(東京)所長の松岡正剛さんが蔵書を選び、1階に学術書など約3万冊、2階に世相を映す漫画や新書、文庫約4万冊を置く。著者やジャンルで分類せず、棚ごとに「文学をマンガする」「近大

    漫画が3割超、2万2千冊となる近畿大図書館 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    waterperiod
    waterperiod 2017/01/29
    松岡正剛協力の漫画だけじゃないよ!棚づくり/カフェと女性専用席というピークは過ぎたがオシャレ演出なアイテム/一般利用も可、でイメージ戦略図ったのかな。近畿大の司書課程教員がどう考えてるか知りたい。
  • クックパッドに「江戸ご飯」が掲載された深い理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5

    2016年11月、国内最大の料理レシピサイト「クックパッド」に、江戸時代の料理を再現できるという「江戸ご飯」が公開された。「話題の……」「手間いらず……」といった同サイトで人気を集めるレシピとは一線を画す、ちょっとシブい江戸時代の料理だ。お膳立てした国文学研究資料館特任教授の山和明氏が、この「江戸ご飯」のミソとなる国家プロジェクトのねらいを明かす。 なぜ江戸時代のレシピ? 「クックパッド」の「江戸ご飯のキッチン」で、江戸時代の卵料理20品を公開した。そのうち、「甘さスッキリ冷卵羊羹(ひやしたまごようかん)」、「源氏卵」、「かんたん花卵」、「うずら卵」、「卵山吹蒲鉾(かまぼこ)」の5品がレシピ化されており、ユーザーが実際に作った「つくれぽ」も掲載されはじめている。 ほかにも「このレシピは江戸時代の料理の現代語訳です」として、「小豆卵」や「長崎卵飛龍頭(ひりょうず)」など、江戸時代の料理

    クックパッドに「江戸ご飯」が掲載された深い理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/5
  • ジャンパーに生活保護「なめんな」、市職員訪問 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    生活保護受給者の自立支援を担当する神奈川県小田原市の複数の職員が、「保護なめんな」「不正を罰する」などと、受給者を威圧するような文言をプリントしたジャンパーを着て各世帯を訪問していたことがわかった。 職員が自費で作ったとみられ、市は16日、不適切だとして使用を中止させた。専門家は「生活困窮者を支えようという感覚が欠如している」と批判している。 市によると、ジャンパーを着ていたのは、生活保護受給世帯を訪問して相談に応じるなどする市生活支援課のケースワーカー。在籍する25人の大半が同じジャンパーを持っていた。 ジャンパーの背面には「我々は正義だ」「不当な利益を得るために我々をだまそうとするならば、あえて言おう。クズである」などの文章が英語で書かれている。

    ジャンパーに生活保護「なめんな」、市職員訪問 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    waterperiod
    waterperiod 2017/01/17
    こういう衣装を纏わねばならぬ程に生活保護担当とはメンタルを削られる仕事なのだな、と同情はする。しかしやったらアウトなことを妄想に留めず集団でやっちまった所に根深いコンプライアンス欠如を感じる。
  • ふれあい 図書館が創る : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ◇各館ユニークな取り組み ◇手遊び交え音読/読みメンが絵/「読書通帳」配布 今年6月に日吉津村図書館が開館し、県内の19市町村全てに公立図書館が整備された。より身近に感じてもらおうと、各館ではユニークな取り組みが広がり、27日から始まる読書週間中も様々なイベントが開かれる。「を借りる場所」という枠を超え、交流や情報発信の拠点としての役割も担うなど、職員らは「何でもわかり、人とつながる場所にしたい」と意気込む。(岡田浩幸) 「まずは、手遊びから始めましょう」。県立図書館(鳥取市尚徳町)の一室で、男性職員の声に合わせて、集まった22人が手のひらを閉じたり、開いたりを繰り返す。体も気分もほぐれた後は、職員が選んだ昔話や話題のを一緒に声に出して読み進める。「方言の文章を読むのは難しいねえ」「ページをめくるごとに『はい』と合図してもらえたら読みやすいかも」――。参加者同士の会話も、笑顔も絶えな

    ふれあい 図書館が創る : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    waterperiod
    waterperiod 2015/10/25
    鳥取県。読書通帳の表紙が「こんとあき」(鳥取砂丘が登場する、言わばご当地絵本)なのは、やはりいいなあ。
  • 戦後70年 ここから変わった(8)…ミュージカル : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「これで日の演劇公演の形態を変えてみせます」。 1983年4月、東京都内で開かれたミュージカル「キャッツ」の制作発表で劇団四季代表だった当時50歳の浅利慶太さん(82)は堂々と宣言した。 都会で生きるたちの群像を人間の人生と重ねてスペクタクルに見せる。米ブロードウェーなどで盛んなメガ・ミュージカルと呼ばれる豪華な舞台の一つだ。高額の制作費を回収するため、浅利さんが打ち出したのは日初の無期限ロングラン興行。自前の専用劇場を建てて、見たい観客がいる限り上演を続けようとした。そこで劇団四季は、情報誌「ぴあ」と提携してチケットの新しい販売方式に踏み切った。 演劇のチケットはプレイガイドに席を割り当て販売委託されていたが、店舗によって売れ残ったり、完売になったり……。販売機会のロスをなくすため「ぴあ」はチケットをコンピューターで一元管理し、電話と店舗で予約を受け、販売するシステムを考案。「キャ

    戦後70年 ここから変わった(8)…ミュージカル : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 消えた学校図書100万冊…管理ずさんな市教委 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪市立の全小中学校が、図書室にあるの点検、整理を2年前から一斉に行ったところ、蔵書数が統計上、100万冊も少なくなったことが、市教委への取材でわかった。 古すぎるを廃棄したほか、未返却のまま紛失していたを集計から外したためとみられる。市教委は管理がずさんだったことを認め、「真剣に図書の充実に取り組む」としている。 市教委によると、図書室のは、各校の図書台帳に登録され、廃棄や購入は、学校ごとの判断で行われる。各校の台帳に基づく蔵書数の合計は、2009年度末に488万冊(428校)、11年度末には475万冊(429校)だった。 ところが、11年度末、市が委託した外部監査で「の維持管理が適切に行われていない」と指摘された。そこで市教委と各校がの在庫を改めて確認し、廃棄・整理した結果、13年度末は375万冊(428校)になった。 古くて廃棄したものは少なくとも18万冊。図書室を点検し

    消えた学校図書100万冊…管理ずさんな市教委 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    waterperiod
    waterperiod 2014/12/29
    資料補充費より人員を付けた方がいいんでないかい?と思うのだけど。
  • 読書の喜び たまる手帳 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鯖江市水落町の文化の館(図書館)は27日から、図書館利用者が借りたの履歴や簡単な感想を記録できる「読書手帳」を発行する。読書への意欲を高めてもらう狙いで、県内では初めての取り組み。同館は「から得た発見や感動をぜひ、手元に残しておいて」とすすめている。(渡辺彩香) 手帳は、はがき大(A6判)で20ページ。館内のパソコンに「貸し出しカード」の番号とパスワードを入力すると、借りたの題名や著者、利用日が記されたシールが印字され、それを手帳に貼る仕組み。1冊ごとに、簡単な感想を書く欄も設け、1ページに5冊分を記録できる。印字できるのはを借りている間で、返却後はできない。 手帳の表紙のデザインは、中学・高校の時に美術部員で絵を描くのが好きだった同館職員の岸塚さおりさん(33)が考案。鯖江らしさを出そうと、主要産業の「めがね」と「繊維」、それに市西山動物園のレッサーパンダがを読んでいる姿の3種

    waterperiod
    waterperiod 2014/10/13
    “印字できるのは本を借りている間で、返却後はできない。”/西山動物園のレッサーパンダのデザイン表紙の読書手帳が気になる。
  • ソフトの脆弱性指摘、図書館の予約システム停止 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    埼玉県朝霞市は30日、使用するソフトウェアの一部に安全上の脆弱(ぜいじゃく)性が指摘されたため、市立図書館のホームページで行っている蔵書検索と図書の予約システムを停止したと発表した。 蔵書の検索はNECネクサソリューションズ社製の「LiCS―Re」というソフトを使っており、同社が図書館に注意を促したことからシステムを停止したという。同じソフトを使用している図書館は全国で約400か所、県内では24か所あり、同社が順次、復旧作業を進める。 同図書館の金子一彦館長は「悪用された場合、個人情報を盗まれたりサイトが改ざんされたりする危険性があるためシステムを停止した」などと説明している。

    waterperiod
    waterperiod 2014/05/05
    朝霞市立図書館。NECのLiCS-Re。
  • おのくん2歳 イベント盛況 : ニュース : 宮城 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    waterperiod
    waterperiod 2014/04/23
    行きたかったな、おのくん誕生2年祭イベント。
  • 考古学蔵書6万冊の寄贈先、奈良大に内定 : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    考古学研究者の全国組織・日考古学協会の理事会は、公募していた蔵書約6万3000冊の寄贈先に、奈良大図書館(奈良市)を内定した。5月17日、東京・日大で開く総会で正式に決定する。 同協会は1948年の設立時から学術書の寄贈を受け、貸倉庫などに仮置きしてきた。予算面などから保管できなくなったため譲渡先を探したが、大量の図書を一括して受け入れられる機関が国内になく難航。2010年、公募に応じた英国の研究機関への寄贈を決めたが、会員が海外流出に反対し、臨時総会で白紙撤回された。 その後、特別委員会を設けて対応策を検討した結果、13年5~10月、改めて寄贈先を公募。応募があった2機関を審査し、受け入れ態勢が充実していることや、利便性が高いことなどから、奈良大図書館を選んだ。 同大学は15年度の学園創立90周年の記念事業と位置づけており、受け入れ後は文化財研究の目玉として、幅広く活用できる態勢を整

  • 標高3メートル、日本一低い山に…天保山下回る:社会:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    仙台市宮城野区の日和山(ひよりやま)が、18年ぶりに「日一低い山」の座に返り咲いた。 かつて標高6メートルの国内2番目に低いとされた日和山は、東日大震災の津波で削られ、消滅したとみられていた。しかし国土地理院が改めて被災地沿岸の地形を測量し、3メートルの「山」と確認。これまで「日一」だった大阪市港区の天保山(てんぽうざん)(4・5メートル)を下回った。 日和山は、野鳥が羽を休める「蒲生(がもう)干潟」や仙台湾を望む仙台市民の憩いの場で、子供たちの遊び場でもあった。しかし震災で荒れ地状態に。いまはやや盛り上がった土地の上に、市民が積んだ石と「日和山」の看板が立っている。 最新の地図(電子版)には他の山と同様、斜体字で表記された。国土地理院は「計測の際、1メートル以下の小数点は四捨五入しており、実際はもう少し高い可能性もある」としている。

    標高3メートル、日本一低い山に…天保山下回る:社会:読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    waterperiod
    waterperiod 2014/04/10
    津波で3mも山が削られたことを嘆くべきなのか、山が3m分残ったことを喜ぶべきなのか迷う話題だけど、この場合はきっと後者で良いのだろうね。
  • 双葉町の避難生活、後世に…筑波大教授が保全 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で全町避難を余儀なくされた福島県双葉町の経験を後世に残すため、筑波大学の白井哲哉教授(51)らが、避難所の掲示物や激励の品々の保全に取り組んでいる。 避難生活で得た教訓を受け継ぎ、世界中から寄せられた激励の思いを大切にするためだ。まとめた成果はインターネットで世界に発信する。 東京電力福島第一原発事故により、双葉町は役場機能と町民が町外へ避難しなければならなくなった。役場機能は、さいたま市などを経て2011年3月末、埼玉県加須(かぞ)市へ移転。13年6月からは福島県いわき市にある。 町民は様々な場所へ避難したが、役場機能が2年以上置かれた加須市の旧騎西高校に併設された避難所には、最大約1400人が身を寄せた。閉鎖される13年12月まで多くの町民が厳しい避難生活を送った。 これまでに経験したことのない避難生活は全てが手探りだった。洗濯機や仮設浴場の使い方、ゴミ出しのルールなどを壁

    双葉町の避難生活、後世に…筑波大教授が保全 : ニュース : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    waterperiod
    waterperiod 2014/03/29
    “東日本大震災で全町避難を余儀なくされた福島県双葉町の経験を後世に残すため、筑波大学の白井哲哉教授(51)らが、避難所の掲示物や激励の品々の保全に取り組んでいる。” #ひなぎくはてな
  • 新潟にもあった「ソチ」…こちらは夜の大運動会 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新潟県柏崎市の曽地(そち)町内会は7日夜から8日未明にかけて「曽地2014 冬の大運動会」を開催する。 山あいにある135世帯、人口約460人の静かな集落が、人を呼び込んで地名をアピールする。 きっかけは、同市春日の会社役員布施和則さん(40)が1月中旬にスマートフォンの無料通話アプリで行った呼びかけだった。「ソチ五輪と曽地を絡めてイベントをやれば面白そう。何かアイデアない?」と友人たちに発信した。冗談半分だったが、瞬く間に7人が賛同。運動会の計画を練り、曽地町内会長の新野久司さん(70)に持ちかけた。新野さんはすぐに役員会を開いて了承を取り付け、布施さんたちと打ち合わせを重ねた。 7日は集落の中通コミュニティセンターを会場に、午後6時に開幕。地元の子供たちと水球チーム「ブルボンウォーターポロクラブ柏崎」の選手らが参加し、「曽地(そっち)向いてホイ大会」や、フライングディスクを使ったドッジ

    waterperiod
    waterperiod 2014/02/07
    1月中旬に提案して2月7日には開催。早い!そして曽地町内会長や、期間限定で「そちゴン」に改名した柏崎のゆるキャラ「えちゴン」のノリが素晴らしすぎる。
  • 木の実ナナさんら所属、アトリエダンカン破産へ : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ニュース 「100回泣くこと」…胸キュンな広告出現 (2月3日) 関ジャニ∞・大倉忠義が単独初主演を務めた映画「100回泣くこと」のブルーレイ&DVDが5日にリリースされることを記念し、東京、大阪、名古屋の3地区で、ポスター上に添付されたグッズを自由にはがして持ち帰ることができる巨大ピールオフ広告が掲出される。(2月3日) [全文へ] 映画ニュース おすすめシネマ 『雨あがる』 (2月3日) 1998年に亡くなった黒沢明の遺稿となった脚を、助監督を務めた小泉尭史監督らが遺志を継いで映画化した。原作は山周五郎。武芸の達人でありながら、お人よしが災いし、仕官できない武士の心温まる感動作。小泉監督は今作でデビューした。(2月3日) [全文へ] 映画ニュース 「小さいおうち」受賞なるか…2月6日からベルリン国際映画祭 (2月3日) 第64回ベルリン国際映画祭が2月6日開幕する。最高賞の

    waterperiod
    waterperiod 2014/02/03
    ええと、何故こうなった。結構大規模に色々手がけていたと思うのだけど。ああ、大規模過ぎたのかなもしかして。
  • 論文一時は却下…かっぽう着の「リケジョ」快挙 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    白衣の代わりにかっぽう着を着て実験を行う小保方晴子・理研研究ユニットリーダー(29日午後、神戸市中央区で)=枡田直也撮影 生物学の常識を覆す発見を世界に先駆けて公表したのは、30歳の日人女性が率いる国際研究チームだった。 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の小保方(おぼかた)晴子さんが研究を着想してから6年。意表を突く簡単な手法で様々な組織に変化できる「STAP細胞」を作ったとの論文は当初、一流科学誌から「信じられない」と掲載を拒否されたが、日のベテラン研究陣の後押しが成功に導いた。 小保方さんは早稲田大理工学部を2006年に卒業後、高校時代から憧れていた再生医学の研究を開始。この年、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を作製したと発表した山中伸弥・京都大教授の講演を聞き、研究に打ち込む決意を強めた。刺激で細胞を変化させるという今回の成果につながるアイデアが浮かんだのは08

    論文一時は却下…かっぽう着の「リケジョ」快挙 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    waterperiod
    waterperiod 2014/01/30
    田中耕一さんのノーベル賞受賞の時「作業着」「リーマン」にそこそこほくほくしたクチなので、あまり「リケジョ」「割烹着」「ムーミン」にニヨニヨするオヤジ(決めつけ)を声高にボロカスに言えなかったりする。