タグ

2015年3月17日のブックマーク (16件)

  • 三原じゅん子『「八紘一宇」とは』

    三原じゅん子オフィシャルブログ「夢前案内人」Powered by Ameba 三原じゅん子オフィシャルブログ「夢前案内人」Powered by Ameba 「八紘一宇」というのは、『日書紀』において、初代神武天皇が即位の折りに「掩八紘而爲宇」(あまのしたおおひていえとなさむ)とおっしゃったことに由来する言葉です。 (※2月11日の建国記念日が、神武天皇が即位したとされる日)。 この「八紘一宇」とは、簡単に言えば、「ひとつの家族のように仲良く暮らして行ける国にしていこうではないか」ということなのですが、昭和13年に書かれた「建国」という書物によりますと、 『八紘一宇とは、世界が一家族のように睦(むつ)み合うこと。一宇、即ち一家の秩序は一番強い家長が弱い家族を搾取するのではない。一番強いものが弱いもののために働いてやる制度が家である。これは国際秩序の根原理をお示しになったものであろうか。現

    三原じゅん子『「八紘一宇」とは』
    watto
    watto 2015/03/17
    ↓ 気づいて消したみたいですね。元の13番でした。
  • 子供の死亡原因トップは不慮の事故!子供のヒヤリ体験【0歳児編】その3 - kiratto-life's blog

    watto
    watto 2015/03/17
    #7119(救急相談センター)以外にも、#8000(小児救急医療電話相談事業)というのもあるそうです。参考URL ⇒ http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html “厚生労働省:小児救急医療電話相談事業(#8000)について”
  • ランドセルを忘れたまま学校に行き着く子供って本当にいるんだね♪→うちの息子です - ぼっち充のススメ

    先日息子(小2)がランドセルを持っていくのを忘れて学校に行きました。気づいたのは10分後くらい。あわてて飛び出したママ。戻ってこないかな~と期待して小走りしたのですが、気づいたら学校に着いてしまいました。 ランドセルを忘れて家を出た息子 息子がランドセルを忘れそうになった未遂事件は、過去にも何回もありましたが、先日はとうとう当に忘れて行ってしまったのです。 気づいた瞬間私は「今なら間に合う!」と思わず、パジャマにコートいう怪しい格好で(もちろんすっぴん)、下の子供たち(6歳&3歳)を家において、ランドセルを持って追いかけました。子供の足で片道15分強。 きっと気づいて戻ってくるだろうと思っていました。しかし行けども行けども、子供の姿は見えません。前日の予期せぬ積雪で、スコップで除雪をしている近所の人々の気の毒そうな視線を感じながら1人ダッシュ・・。 Running part 1 / Th

    ランドセルを忘れたまま学校に行き着く子供って本当にいるんだね♪→うちの息子です - ぼっち充のススメ
    watto
    watto 2015/03/17
    浦安鉄筋家族。
  • 薩摩剣士隼人/野良猫/ドア/プリッツェル - メンヘラニートのひとりごと?

    今日は暑かったですね。 病院にセーターを着て行ったら絞れるくらい汗をかきました。割とマジで。 さて、ここ数日の写真を。(カメラロールから写真を消したいだけw) 薩摩剣士隼人 鹿児島県のローカルヒーロー薩摩剣士隼人。 先日某ショッピングモールイオ◯ンに行ったら偶然遭遇。 小顔でしたw 謎の手 ショッピングモールで隣に駐車してた車のドアに謎の手が。 どんなセンスだよw にゃーん 野良。毎度同じ所で餌をべているがいます。 写真を撮ろうと近づいたら威嚇されかけたので、「大丈夫だよぉ〜べないからねぇ〜」とに話しかける僕。 周りから見たら非常に気持ち悪い。 餌貰ってるし野良っていうより地域的な感じなのかな? プレッツェル 病院の帰りに無印に寄ってノートを買いました。 そのついでにプレッツェルを2つ。もう一つはブラックペッパー味。 当はホワイトチョコ味が欲しかったんですが、そちらは45グラ

    薩摩剣士隼人/野良猫/ドア/プリッツェル - メンヘラニートのひとりごと?
    watto
    watto 2015/03/17
    某ショッピングモールが匿名になってない件。
  • 【正論】「理想」は未来の方向を誤らせる 筑波大学大学院教授・古田博司(1/4ページ)

    人は、歴史とは盤石な確固たるもので、未来はわからないが茫洋(ぼうよう)と広がっているものだと思うかもしれない。だが当は逆である。歴史は瞬間、瞬間に滅びさる時間に乗ったものだから可滅的なものだ。史料や遺跡や絵画・映像に残るものから再構成するしかない。それはその当時のそれそのものではないから、あくまでもヒューリスティックな(近似値の)ものである。だから現代人の希望や理想が入りこみやすい。これが入りこむと、今に至るまでの経緯と、今の姿がずれてしまうことがある。 マルクス経済史学者の失敗 未来は過去の経緯をはね板のようにして跳ばなければならない。われわれは日々それをしている。だからかえってせま苦しい。はね板の位置と方向性が私たちの足もとを縛るのである。希望は必要である。なければ跳べない。だが理想のほうは、往々にしてこれから先の方向性を誤らせるのである。 前者と後者の実例をあげよう。イギリス資

    【正論】「理想」は未来の方向を誤らせる 筑波大学大学院教授・古田博司(1/4ページ)
    watto
    watto 2015/03/17
    ブコメに八紘一宇の文字が並ぶのが興味深いのでぶくま。三原じゅん子代議士発言を踏まえて、また近々【正論】の腸捻転が見られるぞ(・∀・)
  • 明日発売、スタバのアーモンドミルクラテwithハニークランチ、一足先に頂きました。 - 洋書のある暮らし

    今日は、全国的に暖かいみたいですね。いつもの調子で、コートを羽織って出たら、暑い暑い。春の陽気、気持ちがいいです。 行きつけのスタバでカフェタイムをしていたら、バリスタの方が、テイスティングを持ってきてくれました。ラッキー(^^) アーモンドミルクラテwithハニークランチですって。 普通の牛乳より、さっぱりした感じ。無脂肪乳に似てるかな。アーモンドミルクってこんな感じなのね。 甘さ控えめだけど、上に乗ってるハニークランチと一緒に味わうとちょうど良い甘さ。 3/18〜4/14までの期間限定みたい。 限定ラテのテイスティング貰っちゃうと、余程、気に入ったりしない限り、自分で買うことないんですよね。

    明日発売、スタバのアーモンドミルクラテwithハニークランチ、一足先に頂きました。 - 洋書のある暮らし
    watto
    watto 2015/03/17
    スタバの新商品がトレンドな時代なのか…全盛期のマックやミスドにも確かにそんな傾向があったな…でも近所にスタバがないから辛い…
  • 太陽光発電を自宅に設置するなら会社設立が節税でお得!?同僚の疑問を検証。 - マネー報道 MoneyReport

    マイホーム建築 職場の同僚がマイホームを建てる事になりました(*^_^*)/ マンション購入ではなくて一戸建て購入です! 「思い切ったね~、おめでとう!」 と話していると 「実は太陽光発電を付けるつもりでいるんだけど、売電で収入が増えるから節税のために会社を作ろうかと思って」 とビックリ発言! 聞くと太陽光発電パネルを取り付ける業者から「所得が増えて税金が増えるから、会社を作ってその会社からの収入という形にした方が税金を減らせて節税になりますよ」と勧められたとの事。 ウムムムム? この業者の話は当か(@_@)? 検証してみましょう。 グリーンエネルギーナビ【住宅用】のお見積りプロモーション 太陽光発電の買い取り価格 まずは太陽光発電について調べてみましょう。 一般家庭向けの太陽光発電は、元々は「自宅の電気を自分の太陽光パネルで補って節約しよう!」という位置づけの商品でした。 ところが東日

    太陽光発電を自宅に設置するなら会社設立が節税でお得!?同僚の疑問を検証。 - マネー報道 MoneyReport
    watto
    watto 2015/03/17
    もともと資産家の人がビルやアパートを建てるときに屋根に乗っけるというパターンのようですね。
  • へんせいふう on Twitter: "タレント崩れの三原ナニガシが「八紘一宇の精神で」とのたまったそうな。何処までミギに振れるジミントー。そのうち一億総火の玉とか言い出しかねんな。"

    タレント崩れの三原ナニガシが「八紘一宇の精神で」とのたまったそうな。何処までミギに振れるジミントー。そのうち一億総火の玉とか言い出しかねんな。

    へんせいふう on Twitter: "タレント崩れの三原ナニガシが「八紘一宇の精神で」とのたまったそうな。何処までミギに振れるジミントー。そのうち一億総火の玉とか言い出しかねんな。"
    watto
    watto 2015/03/17
    関連ブコメで「次は○○と言いかねない」というのをよく見かけるけど、現実がとっくにその段階は通過してしまっているという憂鬱。
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    watto
    watto 2015/03/17
    これは良answer。
  • “ネットあるだけまし?” 日本の労働環境のダークサイドを描いた短編、海外で共感

    人フォトジャーナリスト深田志穂氏による”Japan’s Disposable Workers[日の使い捨て労働者]”と題された短編ドキュメンタリー・シリーズが、海外メディアの注目を引いている。ドキュメンタリーの主題は日の雇用環境を巡る問題点だが、不安定な雇用への不安や貧富の格差への不満が増大する欧米圏の共感を得ているようだ。 ◆増加する非正規雇用 アベノミクスの裏で増加する非正規雇用の実態を指摘しているのが、12日付けのウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙の記事だ。同紙は、安倍晋三首相が推進するデフレ脱却と賃金上昇による「経済の好循環」を目指す政策を指摘する。その政策の一環として労働規制の緩和があり、正社員の解雇を容易にすることで、新規の雇用(非正規雇用も含む)を増やすのが狙いだとする。実際、安倍氏が就任した2年前から非正規雇用者数は1820万人から1990万人へと100万

    “ネットあるだけまし?” 日本の労働環境のダークサイドを描いた短編、海外で共感
    watto
    watto 2015/03/17
    外の目。
  • 反日映画?捕虜虐待描いたアンジー作品 上映阻止の運動:朝日新聞デジタル

    人気俳優アンジェリーナ・ジョリーさんが監督した映画「アンブロークン」が、日公開をめぐり揺れている。米国でヒットし50カ国以上で公開されながら、国内では配給会社すら未定。旧日軍の捕虜虐待を描いた内容に、ネットなどで「反日映画」とボイコット運動が起きているためだ。戦後70年、1映画が、日の過去への向き合い方を問うている。 「日貶(おとし)め映画」「事実無根」「どんどん抗議の声を上げていくべきだ」――。 フェイスブック上に不穏な言葉が躍る。「アンジェリーナ・ジョリーの反日映画を阻止しよう!」と名付けられたページには1200人以上が参加し、連日、映画批判が投稿される。日公開に関する最新の報道も、すぐに共有される。 「アンブロークン」は米国で昨年末から3千館以上で上映。興行収入は1億ドルを超え、「ラスト・サムライ」を上回った。 一方、虐待場面の長さから「意味のない拷問マラソン」(ニュー

    反日映画?捕虜虐待描いたアンジー作品 上映阻止の運動:朝日新聞デジタル
    watto
    watto 2015/03/17
    “「Change.org」では日本公開を求める東宝東和宛ての署名も1200人集まっている” これかな? ⇒ http://chn.ge/1DueSfX 3/17 10:10a.m.現在1267人。1268人にしたった。
  • 第4話 夫婦で会社をやっていくと、次々問題もやってくる : 月サンは困ってます

    3月17 第4話 夫婦で会社をやっていくと、次々問題もやってくる 【→】続き!! 新作も進行中なのです。フォロー宜しくお願いいたします。 カテゴリなしの他の記事

    第4話 夫婦で会社をやっていくと、次々問題もやってくる : 月サンは困ってます
    watto
    watto 2015/03/17
    これはあれだ、新聞や雑誌の、ページのヘッダに【全面広告】って入ってるマンガだ。
  • アメリカで暮らして困るフォーマットの違いワースト3 - 一寸光陰不可輕

    2015-03-17 アメリカで暮らして困るフォーマットの違いワースト3 アメリカ人の友達と話していても「俺、その単位わからない。」みたいなことになるのはよくある。例えば友人の子供が体重4kgで生まれた時に、それが重いのかという話題になった場合などである。 アメリカにはこのような生活の中で感じるフォーマットの違いが他の国々よりもずいぶん多い。 銃規制同様、外からみていると明らかに不便でなぜ使い続けているのか疑問に思われるのに、頑固に変わらないような部分が多くあり、今回はその中で特に自分がいつまでも慣れないワースト3をあげてみました。 3位 ファーレナイト(華氏) 生活を始めてまず最初に困るもの。 なぜこんな特殊なものに拘り続けているのか疑問の温度単位。他の国々はほぼすべて摂氏(セルシウス)を使用するようになっているにも関わらず、世界でほぼ唯一いまだに華氏を使用しているがアメリカだ。これには

    アメリカで暮らして困るフォーマットの違いワースト3 - 一寸光陰不可輕
    watto
    watto 2015/03/17
    A版が北米で採用されてないってのは知らなかった!
  • 決めつけていませんか? - デザインのはてな

    自分が見たもの聞いたことは、自分の都合に置き換えてしまうことがあります。マンガでは、通勤でしかその駅を利用していないのに、その時間帯にあえて掃除をしていると決めつけてしまいました。そういうときは、不快な思いをしたときや、自分の頭の中にはない出来事に直面したときが多いのではないでしょうか。 「なんで、そんなやり方をしてるんだ!」と、頭ごなしに怒ってしまったことはありませんか?自分のやり方のほうが良い理由があるのと同様に、相手にもそのやり方をしている理由があります。相手からすれば「なんで、このやり方に怒ってるんだ?」と思うはずです。 そんなとき私は、理由を聞いたり調べたりするようにしています。単純に知らなかったことを知ることができますし、理由を知ろうとするクセがつくと、はじめから人を疑ったりしなくなります。 なかには理由を聞いても「いや、なんとなく…」という人もいるでしょう。そこをもう一歩踏み

    決めつけていませんか? - デザインのはてな
    watto
    watto 2015/03/17
    「レジに並ぼうとすると自分の前に必ず客の列ができる」という決めつけを持っていた。列がない時のことは忘れちゃうという単純なバイアスだが。仕事上儲けさせたい店ができたら「列よできろ!」と苦にならなくなった
  • 「1年」の長さがだんだん短く感じる、不思議。 - タナカトシユキのブログ

    小学生の頃は、6年間の長さには 途方に暮れそうなほど長っかた記憶があるけど、 今、6年前を振り返ると あっちゅーまに過ぎさっている。 歳をとるにつれて、 1年の過ぎる体感スピードが増している。 感じる1年の長さは 1年を生きた年数で割った答え という方程式をはじめて聞いたときは、 なるほど感が充満した。 そのせいで「なぜ、早く感じてしまうのか?」 というところをすっかり 考えていなかったんだけど、 先日、呑みの席で1年の長さという話題になり、 またもや、なるほど感が充満してしまった。 なぜ、歳をとると1年の長さが 早く感じるようになってしまうかというと、 新しい発見がなくなってしまうからだそうだ。 生まれたときなんかは 目に飛び込んできたものすべてが新しい発見だけど、 歳をとると、知識が蓄えられたため 新しい発見はどうしても少なくなってしまう。 だから海外にいくと、 道がわからなかったり、

    「1年」の長さがだんだん短く感じる、不思議。 - タナカトシユキのブログ
    watto
    watto 2015/03/17
    1月は行く、2月は逃げる、3月が、ああああ、去ってゆく!
  • 卒園。 - 私のちオレときどき僕

    この春。 幼稚園を卒園した君。 3年前。 年少さんになったばかりの春。 幼稚園に行くのが嫌で。 夜になると泣いていたね。 「どうしてお休みじゃないの?」って。 それでも頑張って毎日バスに乗って通ったね。 父の日の参観日に。 プレゼントしてくれた似顔絵は。 今でもパパの宝物です。 年中さんの秋。 運動会のかけっこが苦手で泣いていたね。 でも先生と一緒に毎日練習して。 番はしっかり最後まで走れたね。 お遊戯も完璧だった。 成長した姿にパパはちょっと感動しちゃったな。 ママが作ってくれたお弁当も。 みんなでいっぱいべたよね。 年長さんになった冬。 今じゃ年少さん達をお世話したりして。 いつの間にか。 すっかり頼もしくなっていたね。 少しだけ寂しいけれど。 嬉しく思うよ。 あと。 あと何回、君を肩車してあげられるだろう。 あと何回、一緒にお風呂に入れるだろう。 あと何回、一緒のお布団で寝られる

    卒園。 - 私のちオレときどき僕
    watto
    watto 2015/03/17
    卒園おめでとうございます!