タグ

2011年3月27日のブックマーク (2件)

  • すらすらプログラマー VMware ESXi 4.1

    VMware ESXi 4.1 (正式には VMware vSphere HypervisorTM) はVMware 社が無償で提供しているハイパーバイザー型の仮想化OSです。VMware 社のホームページからユーザ登録を行って無償でダウンロードすることができます。「VMware ESXi 4.1 のダウンロード」 ここでは、VMware ESXi のインストールから仮想化環境の作り方までを説明します。 VMware ESXi をインストールする前にインストールするPCのハードウェアが対応しているかどうかを確認してください。「Search the VMware Compatibility Guide」 特に NIC が使えないということが多いようです。自分は安価な自作のデスクトップPCにインストールしましたが、来は高性能なサーバー機で運用することを前提で設計されていますので必ずしも正常に

  • PC便利帳

    [概要] VMware ESXi 4のホストのssh,telnetを有効にする方法を説明します。 [詳細] VMware ESXiでは、メンテナンス用にVMware ESXiのホストのssh, telnetを有効にすることが出来ます。未サポートな機能ではありますが、知っているとバーチャルマシンのバックアップなどで便利です。 コンソール画面で[Alt]+[F1]を押します。すると、コーンソール画面の色が変わります。 色の変わった画面で"unsupported"と入力してください。 メンテナンス用のコンソール画面が表示され、"Password"のプロンプトが表示されますので、パスワードを入力します。 パスワードの認証が成功すると、シェルのプロンプトが表示されます。 inetd.confを編集します。telnet, sshそれぞれ必要なほうのコメントを外してください。具体的には、下の赤い'#'を