タグ

2010年10月12日のブックマーク (34件)

  • mixiはやっぱり素晴らしかった - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    さて、昨今のフェイスブックブームの中でふと思ったのが最近mixiをあまり触っていないということだった。 自分の中の用途としてツイッターの登場によってmixiにおけるコミュニケーションが希薄になっていたのだけれど久しぶりにmixiをちゃんと使ってみるといろいろな機能が実装されている。 フェイスブックやツイッターユーザにもわかるように機能について書いてみる。 mixiチェック いいね!のようにチェックしたものがmixiチェックに表示される。外部サイトにもmixiチェックを気軽に設置できる mixiボイス Twitterのように今何してる?を投稿できる mixiアプリ mixi内でソーシャルゲームなどのアプリケーションを楽しむことができる mixi同級生 卒業した学校を登録することでmixiに登録している同級生を探すことができる これらのようにmixiにはつながりを広げるための機能がたくさん用意

    mixiはやっぱり素晴らしかった - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    チェックがなかったらmixiホントクソだな! って俺も思ってたと思うんでわりとボイスとチェックは良いよねと思ってるのは本当。 / そもそもmixi使わなくなったのはiPhoneと相性最悪だったからで最近は嫌いじゃない。
  • Facebookは日本では流行らない

    なんか今日のツイッターのTLをチラ見してたらFacebookがやたらHOTになってたので一言。 Facebookは日じゃ流行らないんじゃね? なんでかって? ミクシィ()笑があるから。 GREE()があるから。 モバゲー(ry なんでかって? 一部のネットジャンキーや情報強者様達は新しく生まれてくるウェブサービスやトレンドに敏感で、 それらに飛びついては居心地が良いところを探し、一定以上定着すると次を探し求めて行く。 一方で情報弱者な日の一般ユーザは、マスメディアで取り上げられて、話題の的にされたものじゃないとまず使わない。 ツイッターも最近になりようやくマスメディアに取り上げられることも増えたけど、それでも日でのアクティブユーザが 爆発的に増えたかというとそうでもない。そしてコア利用者層と違い、それらの人々はクライアントを使わない(クライアントの存在を知らない) ツイッターはクライ

    Facebookは日本では流行らない
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    "日本人の一般ユーザにまだまだIEユーザが多いように、日本人はデフォルトのまま、慣れたものを利用しようとする。" ←これ日本だけじゃねーぞ。
  • どうなったらひっくり返るのか - dongfang99の日記

    図録▽OECD諸国の給与水準 社会実情データ図録 はてなブックマーク http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html 公務員に関するデータを見せると、やはりというか、「でも一人当たりが」「独法などが」「天下りの問題が」などと、屁理屈をつけて反発する人が後を絶たない*1。データと実感の違いについて思考を進めるべきなのに、データ自体が恣意的であるかのように考えたがるわけである。自分の知る限り、こういうデータが「恣意的」であることの、説得的根拠を聞いたことがない*2。もっとも、自分も最初は「カラクリがあるのでは?」「偏っているのでは?」と疑問をもっていたが、知れば知るほどそういう疑問に根拠ことがないことを悟り、今は単純に公務員が少ないという事実から出発すべきだと考えている。 日の一人当たり賃金が高くなっているのは、長期のデフレ不況による民間の低賃金化の影響と

    どうなったらひっくり返るのか - dongfang99の日記
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • あなたの周りにもいる「イタい人」の10のパターン

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 誰だって他人に「イタい人」と評されたくはない。人はみな聖人君子にはなれなくても、今よりももっとマシな自分にはなりたいと思っているはずだ。しかし、ふと気づくと他人どころか自分自身で「今の自分って、イタいな」と感じてしまうことがある。 人のふり見て我がふり直せ。今回は、自戒も込めつつ、どんなときに人は「イタい人」になってしまうのかについて考えてみた。 過去の連載も合わせてご覧ください。(編集部) 会社で「君の力が必要だ!」と言われるための10の方法 モチベーションを高く保つための10の方法 「非コミュ」から脱出する10の方法 仕事力に差がつく大人になってからの「勉強法」--10の心得 仕事の中で自分を表現するための7つの発想 実のある議論の

    あなたの周りにもいる「イタい人」の10のパターン
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    うわぁおれがいる… ←こういうのがここで煽られてるイタイ言動
  • Facebookのなにがすごいかを「G P S」からかんがえる(位置情報じゃないよ) - night and sundial

    ここんところFacebookがスゴイ。日にはmixiがあるからFacebookにひとは入んないでしょう。ほんの数カ月前までそんなフインキだった気がするけど、いまやFacebookにログインするたびに「XXさんがYYさん、他n人と友達になりました」というアップデイトが上がっていて、日人もどんどん参入してどんどん複雑なソーシャルグラフを形成していることがわかる。 もちろんTwitterも負けてはいない。先月半ばから新インターフェイスをベータ公開して新しいユーザー体験を掘り起こそうと工夫を繰り返している。先日「ツイッターがリニューアルしたけど使いづらいよ!っていうひとのためのFAQ」という記事を書いて400オーバーリツイートされた私ですが、その記事をちゃんと読んでいただければわかるように、Twitter新インターフェイスに関しては諸手を挙げて絶賛したい。素晴らしい改善だとおもう*1 Face

    Facebookのなにがすごいかを「G P S」からかんがえる(位置情報じゃないよ) - night and sundial
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • Togetter - 「日本では2年以上鳴かず飛ばずのFacebookが「ステルスマーケティング」疑惑による炎上で流行の予感?」

    FacebookとTwitterとは今後衝突路線に入っていく中、どちらサイドとどう付き合っていくか、ということも考える必要が出てきそうです。両方とうまくやっていけるのが一番なのですが。 FacebookとTwitterの過去と将来―宿命のライバルは衝突コースに入ったか? http://jp.techcrunch.com/archives/20100513twitter-facebook/ 続きを読む

    Togetter - 「日本では2年以上鳴かず飛ばずのFacebookが「ステルスマーケティング」疑惑による炎上で流行の予感?」
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • グリー株式会社 に行ってきた! - 941::blog

    ハラショー!!!! くしいです。 インターネット業界をもっと多くの皆さんに知っていただきたい! という熱い熱意を持ってやらせていただいております、この「行ってきた!」 シリーズもなんと33エントリ目。ゾロめ!あ、そういやワンピース再開ですね。 まぁそんなこんなでいつも暖かく見守ってくれている私の会社の上司の皆さんには 感謝しておるわけなんですけども。ライブドア万歳!ね。そういうカンジです。 はい、というわけで。六木ヒルズというところにグリーさんが お引っ越しされたとのことでお呼ばれされちゃったのでご紹介したい。 最近はTVコマーシャルでもよく見かけるグリーさん、その名前の由来もユニークで 詳しくはこちらの会社情報のページなどをご覧いただけるとよいかも知れない。 ほい!やって来ました受付!無人! ==== ちょいと進むと ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合がありま

    グリー株式会社 に行ってきた! - 941::blog
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • http://twitter.com/Hamachiya2/status/27113015758

    http://twitter.com/Hamachiya2/status/27113015758
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    けっこんしちゃえよ…
  • ジョブズは公表しませんでしたが...実はiOSを搭載していると判明したApple TVで広がる世界!(動画あり)

    ジョブズは公表しませんでしたが...実はiOSを搭載していると判明したApple TVで広がる世界!(動画あり)2010.10.12 12:30 Apple TV対応のアプリも続々登場ですよ... いやいや、驚きましたね。すでに正式発売された米国内市場におきまして、これまでの不評を一気に覆す大絶賛評価を集めているApple TVに、当はジョブズが発表しなかった3つの秘密が隠されていることが突き止められちゃいましたよ! まだまだ格段に進化していくってことですかね。 世はGoogle TVの発売で盛り上がろうともしているようですけど、そんなものはアップルにとっては敵でもなんでもないのかもしれませんよ。だって、いざジョブズがゴーサインを出してアップデートをかけちゃえば、一瞬でApple TVにもiPad顔負けのアプリが次々と投入され、テレビでiOS三昧なんて日々がやってくるんですから〜 えっ、

    ジョブズは公表しませんでしたが...実はiOSを搭載していると判明したApple TVで広がる世界!(動画あり)
  • あばばばば - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • facebookは変わっていたよ - ぼくはまちちゃん!

    ツイッターライクな、短文コミニュケーションが中心のサービスに変わっていたよ。 えっ、それツイッターでできるよって? そうだね。 でもまあ待って。 前に見たときより、ずっとインターフェイスが洗練されていたんだよ。 インターフェイスひとつで面白さまで変わるんだよね。 たとえばツイッターやブログで、 自分がなにかを書いたら、やっぱり反応が欲しいし気になるよね。 だからついつい自分の発言についた「お気に入り」をfavsterやふぁぼったーで確認しにいったり、はてなブックマークされたかとかスターがついたかとか見に行っちゃう。 それってどうしても、反応する側される側が、自力で巡回するにしろ機械に巡回させるにしろタイムラグがあったんだよね。 あるいは「反応されたこと」すら気づかなかったり。 ちくしょう、せっかくぼくが願いをこめて「お気に入り」に入れたのに…! facebookではそのあたりがうまく作られ

    facebookは変わっていたよ - ぼくはまちちゃん!
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    けっこんしちゃえよ!
  • 丸1日かけて、ホテルオークラ特製「フレンチトースト」を再現してみた - はてなニュース

    以前はてなブックマークで“死ぬほど美味い”と絶賛されていたホテルオークラ特製の「フレンチトースト」をご存じでしょうか?美味しさの秘密は、“パンを丸1日漬け込む”という老舗ホテルこだわりのレシピ。今日はホテルオークラが公開しているレシピを参考に、このフレンチトーストを実際に作ってみました。 ▽ ホテルオークラ東京の死ぬほどうまいフレンチトースト - ただのにっき(2010-07-10) こちらのエントリーで紹介されたのをきっかけに、はてなブックマークでも「美味しそう!」「べてみたい!」という声が続出していたホテルオークラ特製のフレンチトースト。筆者によれば「ナイフを入れるとサクっと入る。マシュマロより軽い手ごたえ。表面が少しカリっとしていて、中はふんわり。」という今までにない感とのこと。パンを丸1日漬け込んで作るため予約が必須で、その予約もすぐに埋まってしまうほどの人気ぶりだそうです。

    丸1日かけて、ホテルオークラ特製「フレンチトースト」を再現してみた - はてなニュース
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • Google、「自動運転カー」プロジェクトを発表 | スラド IT

    ストーリー by kazekiri 2010年10月11日 9時23分 Google CEO、自動車は自動で走行すべきだ 部門より Googleのエリック・シュミットCEOは、先月開催された「TechCrunch Disrupt」イベントでの講演で、「自動車は自動で走行すべきだ。自動車の方がコンピュータより先に発明されたのは間違いだった」と語っているが、米Googleは10月9日(現地時間)、自動車用自動運転システムを開発中であると発表した(ITMedia記事)。既に米カリフォルニア州の公道で走行テストを実施しており、同システムを搭載した自動車を14万マイル(22万5000キロ)以上走らせたという。同社のデータセンターで「Googleストリートビューカー」が収集している膨大なデータを処理することで、こうした自動運転を可能にしているとのことだ。 個人的には陸走版流星号を期待してしまうところで

    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • 2歳未満の幼児の8割は、写真がネット上に公開されている | スラド YRO

    セキュリティベンダーのAVGテクノロジーズが日米欧など10カ国で2200人の母親に対して行った調査によれば、2歳未満の幼児を持つ母親の81%が、子供の写真をインターネット上へアップロードしたことがあると回答したらしい(時事通信)。国別では米国がトップの92%で、日は43%であるが最も少なかったとのことだ。また、全体の33%は生後数週間の新生児の写真をアップロードし、胎児の超音波画像を公開した母親も23%に上ったらしい。 米国ではFacebookで公開する母親が多いのだと思うが、プライバシー設定への注意が足りないケースが多いのかもしれない。セキュリティベンダーの調査であることを考慮しても、日の数字は意外に高いと感じたが、現在ではこんなものなのだろうか?

    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    Twitterアイコンになってたり
  • フェイスブックが面白い - IT戦記

    フェイスブック楽しい! はじめに みなさんこんにちは!フェイスブックしてますか? ゆうすけべーが書いているように、最近当にフェイスブックがおもしろいなーと感じます。 ゆーすけべー日記 というわけで、一人で使っていたときから人が増えてきたときまでの雰囲気を思い出しつつ、僕が感じているフェイスブックのおもしろさ、特徴、楽しみ方などを紹介していけたらと思います。 ちょっと長くなっちゃいますけど、よろしくお願いします! フェイスブックの一番の面白さは「速さ」 僕が感じているフェイスブックの良さは、一言で言ってしまえば「コミュニケーションの速さ」なんだと思います。 速さと言っても、システム的な速さだけではなくって「コミュニケーション」の速さです。 フェイスブックの「コミュニケーションの速さ」は主に以下の3点にあると思っています。 「左下」の通知が素早い 書き込むより早く「いいね!」が伝わる 「一緒

    フェイスブックが面白い - IT戦記
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    知人2,3人でfeed流れてるだけ状態だったのに最近とつぜん動きが活発になってきてあーこりゃ来てるなあという感じ。
  • Amazon.co.jp: ヒューマン・モーション 赤ん坊・幼児・少年少女: 丹治匠, 小野寺廣信: 本

    Amazon.co.jp: ヒューマン・モーション 赤ん坊・幼児・少年少女: 丹治匠, 小野寺廣信: 本
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • かっこいい名刺・ビジネスカードをあつめたポータルサイト集

    かっこいいデザイン、面白い素材をつかった名刺・ビジネスカードをあつめているポータルサイトを紹介します。

    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • 神社の餅投げで取った餅30個、殴られ強奪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    10日午後2時35分頃、愛知県碧南市大浜上町の雑木林で、知立市の会社員男性(33)が男2人に殴られて、近くの熊野神社で行われた投げで拾った約30個を奪われた。男性は顔に軽いけが。 碧南署の発表によると、男性は投げ終了後、拾うときに体がぶつかった男2人に投げ会場横に連れ出され、「許してほしければを出せ」と脅されたが断ったところ、さらに10メートル先の雑木林に連れて行かれ、殴るけるなどされ、持っていたを奪われた。 2人は、ともに30歳位で身長約1メートル70で、同署が強盗致傷容疑で調べている。

    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • 能力はあるけどコミュ力の問題で就職できなさそうな人

    先日友人に、ある人(仮にAとする)と付き合いをやめようとしていることにした話をしたところ 友人にも同じような経験があり、そのことについて話した中でわかったことをまとめることにした。 まず、Aと付き合いをやめるに至った理由は、Aといることがつらくなったからだ。 Aとは趣味が合う。だから、趣味の話をするのはとても楽しかった。 Aは性格が悪いわけではない、私を慕って頼ってくる。頼られるのはうれしいことなので、色々親身になってアドバイスもした。 Aといてつらくなったのは、Aはコミュニケーション能力に問題がある上に精神的に弱いからだ。 Aと仲良くなってから気になったこと個人的に親しい人にしかあいさつをしない A自身の話はほとんどが彼女がいじめられたりつらい目に会った話で、何年も前のことにまで話が及ぶ(聞いててうざい) 相手の話を最後まで聞かずに自分の話を始める(不愉快) 人付き合いに関する常識がない

    能力はあるけどコミュ力の問題で就職できなさそうな人
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    …近くにいる。
  • 駄目なプログラマの特徴 :アルファルファモザイク

    仕様書無しさん :2010/08/26(木) 14:08:51 コードの悪い部分を指摘するとき、ちゃんとインデントしてないとか 変数名が日語とかしか言わない 13 仕様書無しさん :2010/08/26(木) 23:00:39 以前ネトゲにハマってたと言う人間は大抵使えない 15 仕様書無しさん :2010/08/26(木) 23:41:49 ダーメダメダメダメ人間~ニンゲン~ニンゲン~! ハマるのはロクに確認もせずリリースして結合テストとかでコケまくり 工程が押し、日程的に後にどんどんずれ込み次の仕事への着手が遅れ、 焦るからまたバカみたいに確認を疎かにしまたしてもテストでコケまくり、 デバッグ作業に追いかけられ、さらにそのまた次の仕事への着手が遅れ・・・ という具合に雪だるま式に仕事を抱え込むお前の自業自得だ。 そんなときは一回、人生をリセットしないとな。

    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • 今日のどるちゃん情報

    「ちあきなおみ・これくしょん」の<名曲をうたう>を聴きながら年越しをしたわけですが、哀しい恋の歌が次々とスピーカーから流れてきまして。 当然ながら人生のなかで恋の時とは実にわずかなものです。それでも歌とは恋に関するものが大半で、しかも昭和に歌い継がれたそれらは哀愁に満ちたものが多いこと。「どれも似たり寄ったりだしそんなネガティヴなもん一曲にまとめちゃえばよくね?」とか思わなくもないですが、そういうものでもないんですね。 どんなに似たようなダメな異性たちを相手にしても、どんなに似たようなダメな恋を繰り返しても、それらの体験は決してまとめられないひとつひとつの恋であり、それらを慰めるには似たようなものであってもその時々で違った歌が必要なのでしょう。 愚かでも、昔の人はそういう風に生きてきたのだと、年始早々思ったのでした。 「よるひるふんどし会議」、ご来場いただいた皆様ありがとうございました!

    今日のどるちゃん情報
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • http://twitter.com/naught/status/27060912675

    http://twitter.com/naught/status/27060912675
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    最近自分の周囲の周囲(なんだそれ)が活発に動いている感じがする…Web系の人たち。
  • asahi.com(朝日新聞社):マツタケ大豊作 山中の群生地、まるでシメジ - 社会

    豊作でシメジのようにまとまって生えるマツタケ=岩手県田野畑村明戸  岩手県沿岸地域でマツタケが大豊作だ。シーズン当初の9月20日ごろはまったくだめだったのに、10月に入ると一転。まるで雨後のタケノコのような状態に。  アカマツが生い茂る田野畑村の山では、シメジのように群生したものも。元郵便局長の早野一弘さん(63)はこの36年で初めて1千超を収穫。例年の5倍だ。  猛暑が過ぎて適温になり、雨も適度だったためらしい。だが、普段は1キロ3万円前後の取引価格が今年は1万円以下という。「喜んでばかりもいられない」

    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    こんなことあるんですね。
  • UbuntuからWindowsに接続されたプリンタを使う - 少しずつできたらいい。

    いつかやりたい!って、言いながらずっとできなかったことだったのですが、やっとできました><b ということで。メモ。 <環境> [現在使用中のPC]-配置的には2Fにある OS:Ubuntu9.10 [中継するPC]-配置的に1F OS:Windows XP [プリンタ]-配置的に1F Canon MP630 <概要> かなり大きく分けてやることは2つ。 1.linux用プリンタドライバのインストール 2.Windows側でプリンタの共有の設定 3.Ubuntu側でネットワークプリンタの設定 <したこと> 1.linux用プリンタドライバのインストール 1-1.ドライバのダウンロード Canonから共通のドライバ(cnijfilter-common_3.00-1_i386.deb) MP630に特化したドライバ(cnijfilter-mp630series_3.00-1_i386.deb)

    UbuntuからWindowsに接続されたプリンタを使う - 少しずつできたらいい。
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • Ubuntu忘備録~sambaでファイル・プリンタ共有 | 元研究員の日記

    1,2年前にLinuxを始めてみようと中古パーツを集めて自作、数あるディストリビューションから 利用者が多くサポート情報も充実していると思われたUbuntuを選択、インストールしてみたが 放置プレイになってしまった。 Windows7が発売になり、今後、OSのアップグレードのために出費をするのも考え物では なかろうかとLinuxが自分のメインマシンOSとしてどこまで使えるのか検証したいと思う。 とは言ってもLinuxがやること、つまづき再インストールなんてこともあるだろうと思われるので 作業内容を忘備録として残しておこうと思う。 Windowsマシン OS:Windows XP 光学ドライブ:DVDマルチ (いい加減にDVDハイパーマルチにするかBlueRayドライブにするか考慮が必要) プリンタ:シリアル-USB変換ケーブルにて接続 (年賀状印刷くらいにしか使用せず、買換え順位低し、あと

    Ubuntu忘備録~sambaでファイル・プリンタ共有 | 元研究員の日記
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • 「リツイート」は「Re: Tweet」じゃない - in between days

    先日のエントリをotsuneさんがツイートしてくれたおかげで、はてなブックマークとかリツイート(→backtype)で広まっていろいろなコメントを読むことができたんだけど、そのなかで気になったことが2つあった。 1つは、Twitterの画面で「XXX宛」をクリックすると返信元の発言に飛べるということを知らないひとがけっこういるってこと。これは文字が薄くて主張が弱いせいか見過ごされがちで、高木浩光さんも最近まで気付かなかったというし、ぼくもやはりしばらくして気がついたおぼえがある。でも、これがあるから「@返信」の意味があるという、重要な機能だ。 もう1つは、「リツイート」を「Re: Tweet」のことだとおもってるひともけっこういるということ。この「Re:」というのは、メールで返信を書いたときに件名に自動で挿入される記号のことで、つまり「リツイート」は「リ:ツイート(Re: Tweet)=返

    「リツイート」は「Re: Tweet」じゃない - in between days
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • 有名人がしたコピペっぽいツイートを指摘したら取り巻きが必死

    ういにゃん|フリーランスUnityエンジニアDJ Youtuber @ui_nyan 面白い人が集まって面白いことをする→それを見た人がたくさん集まってくる→一定の割合で含まれたバカが面倒を起こし始める→決まり事が大量に増える→面白い人どっか行く→バカが残る→潰れる †††しにがみの音端††† @otoha___0x0 RT @ui_nyan: 面白い人が集まって面白いことをする→それを見た人がたくさん集まってくる→一定の割合で含まれたバカが面倒を起こし始める→決まり事が大量に増える→面白い人どっか行く→バカが残る→潰れる

    有名人がしたコピペっぽいツイートを指摘したら取り巻きが必死
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
    ほっとこう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • 『元長ゲー入手への道2010・黎明期編』

    ※情報は2010年8月22日現在のもの。 時間経過に伴い、情報(特に通販のリンク先)が不正確になっていくことに留意。 ※もちろんリンクは18禁の場所が多いので、気にする人は踏まないで。 No.1 飼 -かう- 発売日  :1998年1月30日 ブランド :13cm 対応OS  :Windows95 メディア :CD-ROM/1枚 入手難度 :★★★★★(そもそも品物がほとんど残っていない) 入手コスト:★★   (人気は無いのか、相場は1000円~2000円程度) 備考   :Windows98以降のOSで動かす場合、フォントの取得方法が異なるとかで 文字化けを起こす割と致命的なバグあり。 プレイする際には13cmが配布している修正ファイルを当てること。 主な入手先:中古ゲーム通販.com 紙風船 コメント :記念すべき元長ゲー第一作、といっていいのかこれ? 2005年末からはWindow

    『元長ゲー入手への道2010・黎明期編』
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • フェイスブックでオフ会を開催して感じていること - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    Facebook焼肉会を開催してきた 最近ちまたで話題のフェイスブック上でオフ会を開催してきた きっかけはamachangが焼肉べたい!といったひとことなんだけど、これがすごくいいきっかけになって自分も久しぶりにいろんな人と話ができたし、フェイスブックで人を集めたということもあってフェイスブックについていろいろな話をすることができた。 フェイスブックはコミュニケーションを加速させる フェイスブックをやっていて必ず出てくるのが「速い」ということ。 これは単純に動作が速いというだけでなく、よりリアルタイムにやりとりが行われていると感じやすい作りになっている。 フェイスブック上のイベント機能 これもなかなかよくできている。 いわゆるATNDとかTweetviteのようなものなのだけれどもイベントの参加や掲示板への書き込みが上記のように友達のイベント参加状況がほぼリアルタイムで通知される。 id

    フェイスブックでオフ会を開催して感じていること - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
  • 塩焼きそばを美味しくするには。 by flipper6

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    塩焼きそばを美味しくするには。 by flipper6
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • Mojolicious::Lite で WebSocket を使ったチャットを作る - naoyaのはてなダイアリー

    node.jsの衝撃とWebSocketが拓く未来 (1/2):WebSocketで目指せ! リアルタイムWeb(1) - @IT という記事を読みました。node.js という V8 を用いたサーバーサイド JavaScript フレームワークを使うと簡単にイベント駆動のサーバが書ける、node-websocket-server.js を使うと node.js で WebSocket サーバが実装できる。Ajax による polling や Long Polling などと WebSocket のアーキテクチャ比較といった内容でした。 WebSocket を使うと手軽にサーバプッシュ的なアプリケーションが作れて嬉しいのですが、現時点では、HTTPサーバー側で WebSocket を処理する下地の実装をどう用意するかというところがひとつ課題でしょう。node.js はその回答のひとつとして

    Mojolicious::Lite で WebSocket を使ったチャットを作る - naoyaのはてなダイアリー
    wideangle
    wideangle 2010/10/12
  • 不発に終わった団塊退職特需:日経ビジネスオンライン

    “団塊退職バブル”は来なかった 「団塊退職バブルがくる!」。こんな気楽なフレーズがささかれていたのは、つい数年前のことだ。2007年から2009年にかけて団塊世代の定年退職がピークを迎え、膨大な人口がシニア市場に参入する。そしてシニア市場が、一気に花開く。これが“団塊退職バブル”の仮説だった。 団塊以前の高齢者はお金と時間の余裕を持ちながら、今一つ消費意欲に欠けていた。それに引き換え団塊世代は前の世代より消費意欲が旺盛であり、過去にさまざまな消費ブームを巻き起こしてきた実績がある。この点を考慮すれば、退職した団塊世代がシニア市場を牽引するという予測には、一定の説得力があったと言える。ちなみに電通は、「団塊退職による消費押し上げ効果は8兆円」と予測していた。お金も時間も元気もある団塊世代への期待は、非常に大きなものがあったのだ。 しかしながら、団塊世代のリタイアによりシニア市場が花開くとの予

    不発に終わった団塊退職特需:日経ビジネスオンライン
    wideangle
    wideangle 2010/10/12