タグ

2015年7月29日のブックマーク (21件)

  • 『安保法案:公明離反の学会員次々…自民と協調に「失望」 - 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『安保法案:公明離反の学会員次々…自民と協調に「失望」 - 毎日新聞』へのコメント
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    この前の選挙で自民党議員が嫌われて推薦されず無所属保守系候補に乗るみたいな選挙区があったので場所によってはそういう動き出るだろうなあ……地方組織にだってその程度の決定権はありそうな感じする。
  • 安保法案:公明離反の学会員次々…自民と協調に「失望」 - 毎日新聞

    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    参院の区割り問題とか他にも火種はあるからなあ…… /「それ実質個別的自衛権で間に合うんじゃね?」みたいな法案になった原因は何だかんだで公明党が閣議決定とかのときにゴネたのあるし全く無意味でもないかも。
  • 三沢文也@こっちは本気で遊んでるんだ!さんはTwitterを使っています: "kanose氏にミソジニー呼ばわりされたが、僕が女の子にブスだのお断りだのと言った数は本当に少ないからな?自分でも�

    kanose氏にミソジニー呼ばわりされたが、僕が女の子にブスだのお断りだのと言った数は当に少ないからな?自分でも驚くほどのブスを見た時で、むしろ僕が女の子にブスブス言って騒いでる時って応援してる時だから!逆にフツメンとか美人を応援してる時よりもブス+いい話で応援してるが多いはず

    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    おっツイ消しだ。
  • gudachanの記事を批判・罵倒目的でブクマし続けている皆さんへ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    具体的には以下の皆さんです。ほぼ、gudachanの記事のみ、批判・罵倒目的でブックマークし続けておられる b:id:gatpepsi b:id:DeadEndShoot666 b:id:rurusasuknights b:id:chandagu b:id:jp3czl ちゃんと読んで批判している方から、誹謗中傷の類の罵倒だろう、という方まで様々ですが、gudachanがブクマを非表示にした今、これ以上ブクマしても、ホッテントリ入り、アクセスアップに貢献するだけなのではないでしょうか。それは皆さんの望むところなのでしょうか。 gudachan人には何を言っても無駄だと思いますので何も言いません。敢えて言えば『Wikimedia Commons』は直リンク禁止だって何回指摘されればわかるんだ、ぐらいです。早く生活が支えられるくらいの生業を得て、ネット上に事実誤認と錯誤と視野狭窄に塗れた、地

    gudachanの記事を批判・罵倒目的でブクマし続けている皆さんへ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    "gudachan本人には何を言っても無駄だと思いますので何も言いません。早く生活が支えられるくらいの生業を得て、ネット上に事実誤認と錯誤と視野狭窄に塗れた、地方ヘイトや偽史や様々なゴミコンテンツを撒き散らさずと
  • 慰安婦問題をめぐる自民党提言 最終案の要旨(1/2ページ)

    自民党の「日の名誉と信頼を回復するための特命委員会」が慰安婦問題をめぐる誤った認識を正すためにまとめた提言の最終案の要旨は次の通り。 《総論》 かねて事実関係に基づかない報道などで、戦時中の慰安婦問題などについて日の名誉と信頼が大きく損なわれてきた。長期にわたり(慰安婦の強制連行があったとする)いわゆる「吉田証言」の十分な検証もせず記事を捏造(ねつぞう)し続け、国際社会に誤った認識を植え付けた朝日新聞の責任は大きい。 われわれは、将来の子供たちのためにも早急に日人と日の名誉と信頼を回復する必要がある。特命委として(1)日は戦後一貫した平和国家で、人権を重視する国家だとの実績を示す(2)客観的な事実に基づき慰安婦問題をめぐる誤りを正す(3)道義国家・文化国家として信頼される国を目指す-ことを提言する。

    慰安婦問題をめぐる自民党提言 最終案の要旨(1/2ページ)
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    "戦前から一貫して人権を重んじ、平和を尊ぶ国として歩んできた。" えええ……
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    "このまとめは、利用規約に基づき非公開となっております。ご了承ください。 "
  • やまもといちろう。津田大介。UG文化。 | ブログ運営のためのブログ運営

    ネット初期の頃はアングラ文化が中心だった。歯の根が合わないような恐怖に震え、クリックひとつでさえ躊躇われ、心臓が早鐘を打つ世界であった。他人を追い詰めて血祭りに上げるくらいは造作もない凄腕ハッカーの集まりという世界観だったのである。プログラムが出来るという詐称は普通であった。最近の若者だと小さい頃からパソコンがあるので、プログラムが出来るのはさほど自慢にはならないが、それより前の世代においては稀少性が強いのでかなり憧れの対象だったのである。津田大介もSNSでブレイクするまでは貧乏ライター時代が長いので、かつてはアングラ文化の中で「当はすごい人たち」の輪の中にいたわけである。津田大介自身が凄腕のハッカーだという詐称はしてなかったと思うが、だいたいその類のパソコンの達人で他人を抹殺できると称する恐いひとたちの中にいたわけである。その結果として誕生したのがネットランナーというゴミ雑誌であり、す

    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    アングラなどサブカルライターの組合に過ぎなかったのか……?
  • はるかぜ司会の「進撃の巨人」演奏会が曲目を変更 | ブログ運営のためのブログ運営

    http://gekiban.com/anime-symphonia-faq いつも、格別のご高配賜りまして、誠に有難うございます。 この度、弊社が7月20日に開催する「Anime Symphonia」公演(以下、「公演」といいます)での演奏曲目を以下のように変更いたします。 【昼の部】 「新世紀エヴァンゲリオン」「アラカルト枠」「魔法少女まどか☆マギカ」 【夜の部】 「新世紀エヴァンゲリオン」「アラカルト枠」「魔法少女まどか☆マギカ」 ※詳細曲目については、公演WEBサイトの「曲目詳細」をご覧くださいませ。 当初、発表しておりました「進撃の巨人」楽曲に関しましては、企画当初より日音楽著作権協会(JASRAC)から演奏許諾を得、作曲家からの編曲許諾を得、演奏を計画しておりました。しかし、権利保有会社が留保している権利を侵害しているとして楽曲の演奏の差し止め請求を受けました。弊社としては

    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    へ0
  • 無能な負けず嫌いが口論にすべてを賭ける問題 | ブログ運営のためのブログ運営

    はるかぜ(母親)の年齢はまったく不明であり、推定の材料となる傍証もまったくないのだが、話題の選択がやたらと古いので、あまり若くない母親であろうと思う。弟が中学一年生なので、それを38歳で生んで現在50歳というのが現実的な想像であろう。この世代だとやたらとヒステリックな女が多いというのもあるだろうが、とにかく負けず嫌いで口論がすべてである。負けず嫌いだから黙々と勉強するというのではない。ただひたすら口論するのである。 そもそも負けず嫌いの定義だが、試合に勝つためにひたすら練習に打ちこむ人間を負けず嫌いというべきではないだろう。負けたくないという理由で他人に突っかかっていくのが負けず嫌いである。いわば場外乱闘をやるかどうかである。はるかぜ(母親)は口論だけの人生であった。やはりネットだと会話が文字で残ってしまうので、それが揶揄される原因となった。リアルでの口論だと、とりあえずわけのわからない難

    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    "リアルでの口論だと、とりあえずわけのわからない難癖を付けておけば、その当事者の間だけで押し切れるが、ネットだと第三者が会話のログを見て、その支離滅裂な内容を嘲笑するのである。"
  • 春名風花、トラブル連続のツイッター終了 - 芸能 : 日刊スポーツ

    はるかぜちゃんこと声優でタレントの春名風花が、ツイッターを終了したことをスタッフが伝えた。 子役時代からツイッターで大人顔負けの論客として知られ、当時9歳だった2010年には東京都の青少年育成条例問題について、「もしぼくたち子供から一切の汚いものや怖いものを隠してしまうと、ぼくたちは当に人を傷つけないとわからなかったり、傷つけてしまってもその大きさがわからなかったりする大人になるかもしんないと思う」などと発言して話題となった。 しかしその一方、アンチからの誹謗中傷も多く、2012年には「はるかぜちゃんをナイフで滅多刺しにしてドラム缶にセメント詰めて殺したい」などと殺害を示唆するツイートを受け、警察に通報する騒ぎもあった。 そうしたトラブルから、これまで何度か休止を繰り返していたが、今年7月に再び一部ユーザーとの間でトラブルがあり、7月9日のツイートを最後に更新されていなかった。 そして2

    春名風花、トラブル連続のツイッター終了 - 芸能 : 日刊スポーツ
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    結局今に至るまでネタになるものが「都条例ぷんすか」しかないのだな……そしておとなちょろい……
  • はるかぜがブログに移行 | ブログ運営のためのブログ運営

    はるかぜ親子は今年の一月あたりにツイッターを消したが「ナベプロに移籍しました」と二週間くらいで戻ってきたわけである。 ツイッターはアカウントを消しても一ヶ月間は復活可能なので、その間に粘ったと思われる。 裏側がどうなっているのかはまったく不明であるが、マネージャーが厳しい方針を決めてもはるかぜ親子が「しょこたん助けて」と泣きついて覆していたというのがわたしの想像である。 このところ中川翔子とも共演がなくなったので、さすがに距離を置かれたと思われる。 今回ブログに移行となったのは、中川翔子が助けなかったから、マネージャーの意向が通ったのだと思う。 タイミング的に、進撃の巨人のコンサートの件でつまらない弁解をして炎上しそうだし、しばらくはツイッター禁止にしたいというのもあるだろう。 ほとぼりが冷めたら舞い戻ってくる可能性は充分にある。 この親子は善悪の観念はあるが、常識・非常識という観念がまっ

    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    はやっ
  • メカニックデザイナー 大河原邦男展特集 - 産経ニュース

    主催 産経新聞社、産経デジタル、上野の森美術館、アドシステム 後援 日動画協会、文化放送、サンケイスポーツ、夕刊フジ、SANKEI EXPRESS 協賛 東京造形大学、東京造形大学校友会、東京メトロポリタンテレビジョン、野崎印刷紙業、マックスファクトリー 特別協力 アニメディア・ドット・コム、稲城市、エクスマキナ、江崎グリコ、ゴンゾ、サンライズ、シンエイ動画、スタジオぴえろ、 創通、タカラトミー、タツノコプロ、円谷プロダクション、東映、名古屋鉄道、日アニメーション、バンダイ、 バンダイナムコエンターテインメント、吉谷機械製作所、ワコープロ

    メカニックデザイナー 大河原邦男展特集 - 産経ニュース
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    あかん……
  • 安倍首相「無投票再選」崩れる…野田、石破2氏が総裁選準備|日刊ゲンダイDIGITAL

    とうとう安倍首相応援団である御用メディアの世論調査まで、内閣支持率と不支持率が逆転。9月の自民党総裁選で、安倍が描く「無投票再選」シナリオが完全に狂ってきた。ガタついてきた自民党内では、世論の動向を見ながら水面下の蠢きが始まっている。 「ポスト安倍」に名乗りを上げる“下準…

    安倍首相「無投票再選」崩れる…野田、石破2氏が総裁選準備|日刊ゲンダイDIGITAL
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    石破どうかなあ。
  • 「Apple Musicは悪夢」──長年のAppleファンが苦言

    「私はAppleを愛している。Appleの製品はちゃんと動くし、信頼できる。だが残念なことに、Apple Musicでの私の体験はまったく逆だった。今日までに私はライブラリに保存していた約4700曲を失った」──。長年のAppleファンとして知られるジャーナリストのジム・ダーリンプル氏が7月22日(現地時間)、自身が編集長を務めるメディアThe LoopでApple Musicでの“悪夢”について説明し、サービス利用を止めたと発表した。 Apple Musicはスタートから約4週間経ち、様々なレビューが出ている。同サービスの特徴である人力によるキュレーションサービスなどは概ね好評だが、「iTunes Match」でCDからリッピングした楽曲をライブラリに保存している場合の問題については、一般ユーザーの間でも話題になっていた。 ダーリンプル氏の“悪夢”も、iTunes Matchとの連係の問

    「Apple Musicは悪夢」──長年のAppleファンが苦言
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    Apple Musicは黒夢
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
  • 任天堂、4〜6月期は5年ぶりに営業黒字…ヒット出たソフトが収益押し上げ 

    任天堂が29日発表した平成27年4~6月期連結決算は、ゲームソフトの販売が好調だったことで、業のもうけを示す営業損益が11億円の黒字(前年同期は94億円の赤字)となり、4~6月期としては5年ぶりに黒字に転換した。 売上高は前年同期比20・8%増の902億円で、最終損益は82億円の黒字(前年同期は99億円の赤字)。円安の追い風を受けて業績は回復基調となっている。 5月に据え置き型ゲーム機「WiiU(ウィー・ユー)」向けに発売したソフト「スプラトゥーン」が世界で162万を販売。不振が続くWiiU向けでは久しぶりのヒットでゲーム体の販売も牽(けん)引(いん)した。 携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」でもヒット作が出たほか、ゲームと連動して遊べる人気キャラクターの人形「アミーボ」も好調で、新たな収益源となっている。

    任天堂、4〜6月期は5年ぶりに営業黒字…ヒット出たソフトが収益押し上げ 
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    つらい
  • 樋渡啓祐・前武雄市長、CCC子会社の社長に就任

    TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2015年7月28日、地方創生や地方高齢者の健康促進など自治体向け事業を進める新会社「ふるさとスマホ」(東京都渋谷区)を設立、社長に樋渡啓祐・前武雄市長(45)が就任すると発表した。資金の4000万円はCCCグループのCCCモバイルが全額出資した。 スマートフォンを持ち歩いた距離に応じてグループ共通ポイント「Tポイント」を与えるサービス、高齢者にスマホを提供して安否確認ができるサービスなどを通じ、格安スマホの拡販やTポイントの利用者拡大につなげたい考え。 樋渡氏は2006年に武雄市長に就任。武雄市図書館の運営をCCCに委託し、来館者を増やした。

    樋渡啓祐・前武雄市長、CCC子会社の社長に就任
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    CCCクズ過ぎませんかねえ……
  • 樋渡・前武雄市長が新会社 スマホで地方創生を | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    ■CCCモバイル全額出資 前武雄市長の樋渡啓祐氏(45)が28日、スマートフォンを使って地方創生や住民の健康促進などを目指す新会社「ふるさとスマホ株式会社」を設立した。自身が社長を務める。

    樋渡・前武雄市長が新会社 スマホで地方創生を | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    CCC資本とか……なんだこの露骨な癒着。
  • なんと自民県議が代表!安保法案反対組織が広島で結成!庄原市議公明1人のみ賛同せず

    ► 2017 (238) ► 9月 (4) ► 9月 04 (1) ► 9月 03 (1) ► 9月 02 (1) ► 9月 01 (1) ► 8月 (30) ► 8月 30 (1) ► 8月 29 (1) ► 8月 28 (1) ► 8月 27 (1) ► 8月 26 (1) ► 8月 25 (1) ► 8月 24 (1) ► 8月 23 (1) ► 8月 22 (1) ► 8月 21 (1) ► 8月 20 (1) ► 8月 19 (1) ► 8月 18 (1) ► 8月 17 (1) ► 8月 16 (1) ► 8月 15 (1) ► 8月 14 (1) ► 8月 13 (1) ► 8月 12 (1) ► 8月 11 (1) ► 8月 10 (1) ► 8月 09 (1) ► 8月 08 (1) ► 8月 07 (1) ► 8月 06 (1) ► 8月 05 (1) ► 8月 04

    なんと自民県議が代表!安保法案反対組織が広島で結成!庄原市議公明1人のみ賛同せず
    wideangle
    wideangle 2015/07/29
    あー、亀井のとこか。その影響力もあんのかな。