タグ

2024年4月19日のブックマーク (9件)

  • 小池都知事「経験ない選挙妨害が発生、憤り感じる」 衆院補選 | 毎日新聞

    東京都の小池百合子知事は19日の定例記者会見で、衆院東京15区補選(28日投開票)について「これまで経験したことがない選挙妨害が発生している。非常に憤りを感じている」と述べた。 小池氏は同補選で無所属候補を支援している。小池氏は、この候補の街宣車の前に他候補の街宣車が入り込み「選挙スタッフが命の危険を感じる場面があった」と指摘。18日には選挙区外にある小池氏の自宅前に他候…

    小池都知事「経験ない選挙妨害が発生、憤り感じる」 衆院補選 | 毎日新聞
    wideangle
    wideangle 2024/04/19
    このほかにも、立憲の選挙カーも30分くらい追い回されたとか。なんか本当に今回大変なことになってるな。
  • なりすまし詐欺広告と“誤認”か 「ホリエモンAI学校」、Metaに広告アカウントを凍結される 運営会社は「ずさん」と苦言

    AI人材の育成を目指す「ホリエモンAI学校」を展開するテレワーク・テクノロジーズ(東京都新宿区)4月19日、Metaから広告アカウントなどの凍結を受けたと発表した。同社は詐欺広告と間違えられた可能性を指摘し、Metaの対策を「公式のコンテンツも凍結するずさんなもの」と非難している。 ホリエモンAI学校のmeta広告アカウントが凍結されたのは4月19日。広告アカウントに紐づけていた荒木賢二郎代表の個人アカウントや、広告運用担当者の個人アカウントまで凍結された。 その後、Metaが定める手順に沿って再審査を請求したが、「アカウント停止に関する決定の再審査はできません」と画面に表示されただけで凍結状態が続いているという。 アカウント凍結で仕事にも支障が出ているという同社は、「(Metaによるなりすまし詐欺広告への)対策が動き出している一方で、公式のコンテンツもアカウント凍結するずさんなものであり

    なりすまし詐欺広告と“誤認”か 「ホリエモンAI学校」、Metaに広告アカウントを凍結される 運営会社は「ずさん」と苦言
    wideangle
    wideangle 2024/04/19
    堀江氏が詐欺広告の件で自民党の会合でしゃべったりしてたよなとか思い出すと、報復でわざとやってんじゃねえのかと思っちゃうよな。(実際は違うんだろうけど)
  • やってはいけないフェイスブック 中高年の皆さん、SNSを捨て街へ出よう! 大手町の片隅から 乾正人 

    フェイスブック(FB)をやってはいけない。なぜなら、もしあなたがFBがもとで被害にあっても、よほどのことがない限り、助けてはくれないからだ。 たった4日で乗っ取られコロナ禍以前、仕事仲間から「いちいちお前だけメールで連絡するのは面倒だからFBに入ってくれ」と頼まれ、しぶしぶ入った。 やってみると確かに便利で、つきあいが広がったような気になった。ところが、使用開始4日後、何者かにアカウントを乗っ取られた。 すぐさまFBにどうしたらいいか問い合わせようとしたが、電話での相談窓口がなかった。仕方なくメールでアカウントの停止を求め、善後策を聞いたが、かなりの時間を経てかえってきた答えは、いずれも木で鼻をくくったようなものばかり。しかも当方が「ホンモノ」かを疑うような文面がある一方で、「犯人」については、ろくに調べようともしなかった。 もし今もFBに「産経新聞社 乾正人」を名乗るアカウントがあれば、

    やってはいけないフェイスブック 中高年の皆さん、SNSを捨て街へ出よう! 大手町の片隅から 乾正人 
    wideangle
    wideangle 2024/04/19
    いやー、これは本当にそうだわ。 “なぜなら、もしあなたがFBがもとで被害にあっても、よほどのことがない限り、助けてはくれないからだ。”
  • ザイログ - Wikipedia

    1974年、インテルの社員だったフェデリコ・ファジンとラルフ・アンガーマン(後にアンガマン・バスを創業する)が退職し、アンガーマンアソシエイツを設立した[2]。 それを聞きつけたエクソンの子会社エクソン・エンタープライズは150万ドルを投資し、アンガーマンアソシエイツの株式の51%を保有することになった。そして、新社名を "Zilog" とすることになった。Zはアルファベットの最後であり、「決定版」という意味を込めた。iはintegratedのi、loglogicを意味した。つまり、Zilog(ザイログ)は「集積された論理回路の決定版」という意味である[3]。 ファジン達は、ザイログを設立すると、インテルで共に4004と8080の開発に従事した嶋正利らと共に、独自のマイクロプロセッサの開発を始めた。まもなく8080の上位互換であるZ80マイクロプロセッサ (=CPU) が完成した。197

    ザイログ - Wikipedia
    wideangle
    wideangle 2024/04/19
  • 立民・大串博志選対委員長、選挙妨害に遭う 30分間のカーチェイス「威嚇とんでもない」

    立憲民主党の大串博志選対委員長は19日、国会内で開かれた代議士会で、衆院東京15区(江東区)補欠選挙で立民新人の応援のため江東区入りした際、他陣営から選挙妨害に遭ったと明かした。大串氏は「威嚇して選挙をおかしくしようとする狙いがあるならとんでもない」と憤りをあらわにした。 大串氏は19日朝に選挙カーに乗って街宣活動をしている際、妨害を受けたという。「ちょっと私が名前を知らない党の街宣車が私たちの車を見つけた瞬間、急速にUターンして30分間カーチェイスされた。大きなマイクで『立憲民主党公務員と教員から支援を受けているので違法だから、説明せよ』と言われた」と振り返った。 「私は過激なことには慣れているが、後ろのスタッフは威嚇的な言葉を投げられて非常に怖がっていた」と述べ、「このようなことは前にもあったようだ。私たちの主張をしていくためにも国会議員の皆さんにはぜひ回ってほしい」と呼びかけた。(

    立民・大串博志選対委員長、選挙妨害に遭う 30分間のカーチェイス「威嚇とんでもない」
    wideangle
    wideangle 2024/04/19
    こうやってぼかしてるけど、まあ、想像はつくよな…… “ちょっと私が名前を知らない党の街宣車が私たちの車を見つけた瞬間、急速にUターンして30分間カーチェイスされた。”
  • 自民、メタに広告停止検討を要請 著名人なりすましSNS詐欺被害 | 共同通信

    Published 2024/04/19 16:55 (JST) Updated 2024/04/19 17:23 (JST) 自民党は19日、交流サイト(SNS)で著名人になりすます詐欺広告の被害が拡大していることを受け、対策を協議する会合を開いた。平井卓也デジタル社会推進部長は会合後、フェイスブックを運営する米IT大手メタに対し「しばらくの間全ての広告を停止することも検討してほしい」と求めたことを報道陣に明らかにした。 平井氏は「日で商売を続けていく考えならば、緊急事態に真摯に対応するべきだ」とも述べた。政府はSNSでの投資詐欺などに対応するため、6月をめどに総合的な犯罪対策プランを策定する方針。 メタは詐欺広告対策について「産業界、専門家や関連機関との連携による社会全体でのアプローチが必要だ」と訴える声明を16日公表した。平井氏は会合で「当事者としての責任を感じる文章では全くない

    自民、メタに広告停止検討を要請 著名人なりすましSNS詐欺被害 | 共同通信
    wideangle
    wideangle 2024/04/19
    この辺の日本の政治側の圧、EUに比べればそれでもまだぬるくはある。
  • 大学教授を誹謗中傷で賠償命令 支援金のカンパは「同調者あおる」と慰謝料に算定

    フェミニズムの論客として知られる武蔵大の北村紗衣教授がX(旧ツイッター)で名誉を毀損する投稿をされたとして、投稿者の男性に330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(鈴木わかな裁判長)は17日、220万円の賠償を命じた。慰謝料の算定では、男性が提訴を受け、自身への支援金をXで募ったことに関し「公然とカンパを募ることは同調者をあおるものだ」として考慮した。 判決によると、男性は2019年から北村教授への投稿を行った。うち10件の投稿に関し「悪質な誹謗中傷が執拗に繰り返されている」として不法行為が成立すると認定した。 北村教授は代理人を通じ「他人の心を傷つけてお金を稼ぐことを放置するのは世の中に悪影響を与える。判決でこうした行為が勘案されたのは画期的だ」とのコメントを出した。

    大学教授を誹謗中傷で賠償命令 支援金のカンパは「同調者あおる」と慰謝料に算定
    wideangle
    wideangle 2024/04/19
    当事者らのことは特にどうでもよく、カンパが慰謝料に上乗せできる判断てのが特異でニュースバリューはあるわな……
  • 暇空茜氏vs新橋九段氏 訴訟 11万円支払い命令

    リンク note(ノート) 新橋九段裁判②被告答弁書|暇空茜 前回 ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「えー、新橋九段さんから反論となる答弁書が出てきました。それがこちらです。被告名について海苔されてるのは、発信者開示請求で得た個人情報をみだりに公開しないとの理由からですね」 な「なるほどですねー」 ひ「おさらいすると、新橋九段さんについて訴えたのは このツイートと これらのデマとかいってる記事 で、反論がこちら な「潰したら人は死にますよね?刺した場合は死なない場合があるかな?どちらにせよ危害ですよね?」 ひ「殺害とはレベ 1 user

    暇空茜氏vs新橋九段氏 訴訟 11万円支払い命令
    wideangle
    wideangle 2024/04/19
    単純な機械相手でもあるまいし、伏せ字だから大丈夫だもんなんてことがあるはずないでしょ……
  • 「一切払うつもりない」「漫画村」元運営者に約17億円の賠償命令 人気漫画を無断で掲載|日テレNEWS NNN

    大手出版社が海賊版サイト「漫画村」の元運営者に損害賠償を求めた裁判で、東京地裁は約17億円の賠償を命じる判決を言い渡しました。 ◇ 「キングダム」や「ONE PIECE」などの人気漫画を無断で掲載されたとして2022年、大手出版社の「KADOKAWA」「集英社」「小学館」が海賊版サイト「漫画村」の元運営者を訴えた裁判。あわせて19億円あまりの賠償を求めていました。 東京地裁は18日の判決で元運営者について「許諾なく、不特定多数の利用者が無償で閲覧可能な状態にした」と指摘し、「漫画村」の元運営者に対し、約17億円の賠償を命じる判決を言い渡しました。 判決後、「漫画村」の元運営者が取材に応じました。 「漫画村」元運営者 「今回の判決は個人的に納得できないし、根拠を無視したものだと思っているのでまったく反省はしていないです」 ――判決確定したら支払いのめどは? 「漫画村」元運営者 「一切払うつ

    「一切払うつもりない」「漫画村」元運営者に約17億円の賠償命令 人気漫画を無断で掲載|日テレNEWS NNN
    wideangle
    wideangle 2024/04/19