タグ

ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (52)

  • 悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記

    今回のオフ巡りで聞いた話を早速。ある方が今年の4月からお勤めをはじめる。で、その研修のときにグループディスカッションがあり、こんな話が出たそうだ。 ある夫婦、そのに思いを寄せる男性、この3人とは何の関係もない男性、おじいさん。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、夫婦の夫は行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点で夫の安否はわからない。 夫の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。 はその男性に頼んだ。「船を直してください。夫を探したいのです」と。 男性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とはと一夜限りの関係を持つこと。 は悩み、おじいさんに相談した。おじいさんは「気持ちのままに行動しなさい」と。 は結局、

    悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記
    wideangle
    wideangle 2009/01/20
  • 昨日の件についてのお詫び - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    昨日の記事の件につき、あらためて関係各位、タケルンバ卿日記をいつもご覧になってくださる方々、そして偶然目にしてしまった方々にお詫び申し上げます。どうもすみません。私の文章で多くの方々を傷つけてしまったようです。いかなる弁解もできません。あらゆる責は私が負います。 すべては私の浅慮。想像力の欠如。無知に起因しております。人の心をわからない、愚かさに起因しております。 ああいう記事を書くとどうなるか。その発想がなかったとしか言えません。まして、私ひとりで生きているならともかく、こうして人のつながりの中で生きているわけですから、方々への迷惑や、皆さんに与える心の痛みを想像してしかるべき。そういうことがわからないという時点で失格。偉そうなことを書く資格がありません。 今回、様々なご指摘を頂戴しました。「気にするな」というフォローも頂戴しました。が、今回は「気にする」を選択させていただきました。「気

    昨日の件についてのお詫び - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/12/18
  • 間がいい人願望 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    間がいい人になりたい。足らざるを知り、足りすぎを知る人になりたいのですよ。 ワタクシもサービス業にいたもので、ある程度できる部分もあるし、そこは経験で補える領域もある。よく「センス」って言い方をするけども、センスってある程度までは経験でなんとかなるんですよ。出来事と、それとセットになる対応を理解すればね。条件反射でこなせる部分もある。 例えば、隣で荷物を送る日付の話をしている。送るものもわかった。そういうときに自分がすること、まして電話をしている人が先輩であったり上司であれば、やるべきことは自然に決まってくるはず。その送る荷物を手元に持ってくる。梱包する箱(ダンボールなんか)、ガムテープ、ハサミ、荷札を用意する。この程度であれば当然想定の範囲内だし、パターンさえ覚えればなんてことない話なわけですよ。それを実行するか、しないかの程度の話ですな。 ただ、目に見えた出来事がないもの、ことに人間関

    間がいい人願望 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • Twitterの著作権騒動が起きる日 - タケルンバ卿日記

    うちのブログでも、Twitterの発言にリンクを貼ったり、またはそれをまとめたりすることがあるわけですが、こうなってくると著作権の問題ってどうなるんだろうね。特に二次利用。大昔、それこそtea-cupの掲示板の書き込みなんかでぎゃあぎゃあ話題になったことがある。最近だと2ちゃんねるか。「電車男」なんてその典型だろうな。 電車男 - Wikipedia 今後、Twitterの発言を二次利用する機会が増えるにあたり、問題は増えるかも知れないね。で、そこに判例が追いついてないし、法整備が出来てない。当たり前だけど、ちょっと前にはTwitterなんか存在してなかったわけだし。 でも、例えば「Twitter名言集(迷言集)」みたいなが出て、人気のある発言が収録された場合、こうした問題は出てくる可能性はある。意外とふぁぼったーがその発端になったりして。可能性はなくはないよね。そのうちやんややんやの話

    wideangle
    wideangle 2008/12/10
  • 超訳「どうして僕がTwitterを愛しているのか」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ござ先輩が翻訳してくれたわけですが。 【翻訳】どうして僕がTwitterを愛しているのか - GoTheDistance オレみたいなド素人が読むと、まだわかりづらい。そこで、さらに噛み砕いてみる。翻訳の訳。タケルンバ的な文章に書き換えてみる。 あくまでオレの文だし、わかりやすさ重視でまとめたので、細かなニュアンスは原文とは違うかもしれん。かなり大胆に削ったし、言葉を付け足している箇所も結構ある。かなりの超訳。だけど、ま、大まかなところがわかればいいんじゃねーのということで。 ちなみに、原文を書いたティム・オライリーってのはこういう人。 ティム・オライリー - Wikipedia 要するにIT業界のスゲエ人ね。……簡単すぎるだろ。ま、でもこういうところからおさえないとね。 Twitterが好きなわけ ボクの考えに興味があるなら、Twitterを見るのが一番いいね。ボクは弊社で流している情報

    超訳「どうして僕がTwitterを愛しているのか」 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 1・2・3・サラダーッ!! - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    昨日はゼミの戦友たちと池袋で飲んでました。1軒目は毎度おなじみ、池袋といえばの永利。そして2軒目に、常々気になってたこの店に。 アントニオ猪木酒場(池袋・テーマ居酒屋) アントニオ猪木酒場 | 猪木プロレスは闘いのワンダーランド、猪木酒場は居酒屋のワンダーランド!あの感動をもう一度!! ご来店される皆様が「元気になる居酒屋」、それがアントニオ猪木酒場です。 昭和のプロレスファンとしては気になってたのですよ。 入口には猪木像。 IWGPのベルトがあったり。 コシティがあったり。猪木好きにはたまらんアイテムが随所に。 店内中央にはリングも。各所にモニターがあり、過去の名試合が流れる。「猪木 VS ホーガン」の第1回IWGPの決勝とかもやってた。猪木が舌だし失神したいわくつきの試合。懐かしい。 元気があれば何でも飲める。 猪木が絶対言わないこと。 「お金があれば何でもできる」 名物メニュー「コブ

    1・2・3・サラダーッ!! - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/11/24
    池袋東急のビルでしたっけ? まあどっちにしてもあの辺り。気にはなっている……。
  • ドタバタ新潟1泊旅行 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうも。1泊旅行を終え、自宅に帰還致しました。大チョンボのせいで、西村京太郎の世界観を存分に楽しみました。 そもそもの予定 05:56 新宿発 -(山手線)- 池袋着 06:05 06:11 池袋発 -(埼京線)- 大宮着 06:46 06:54 大宮発 -(高崎線)- 高崎着 08:14 08:23 高崎発 -(上越線)- 水上着 09:27 09:50 水上発 -(上越線)- 六日町着 10:50 現実の行程 新宿から池袋へ。予定通り。 池袋。まだ暗い。大宮へ。 大宮。外は白みだして来た。駅に着いたことに気がつかず、ガン寝しそうになるも、野性の勘で気がつき、慌ててホームを移動。思えばこれが悲劇の始まり。 (過去記事)危うくゲームオーバー - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-11-15 土呂駅の発車音楽が「もののーけーたちーだけー♪」ですね。 危うくゲームオーバー - (旧姓)タケル

    ドタバタ新潟1泊旅行 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/11/17
    水上から向こうにいく電車は少ないからたしかに逃したら大変だ。
  • こんにゃくゼリーの論理破綻 - タケルンバ卿日記

    もうね、アホかと。バカかと。マンナンライフを追い込んで、どうすんの? 事故があったので、社長とかを召喚してさ。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081002/dst0810022243010-n1.htm で、製造中止ですか。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081008k0000m040170000c.html なにそれ。理解できないなあ。意味わからん。マンナンライフを潰したいのかね。 マ社の売り上げの約9割は「蒟蒻畑」が占める。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20081008k0000m040170000c.html マンナンナイフあぼーんの流れ。主力商品どころか、売上の9割だからなあ。オンリーワン商品がつくれないって。 危ないものはダメなんでし

    こんにゃくゼリーの論理破綻 - タケルンバ卿日記
    wideangle
    wideangle 2008/10/09
  • 成田空港が許せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    問題発言って言うけど、成田のくだりに関しては擁護したいな。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080926/biz0809260131000-n1.htm 中山国交相は成田や羽田両空港の拡張問題について、「(反対住民らは)公のため自分を犠牲にする精神がなかった。自分さえよければいいという風潮の中で、空港が拡張できなかったのは大変残念。(空港整備が進む)中国がうらやましい」と述べた。 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080926/biz0809260131000-n1.htm 正直言って、オレも同じ意見持ってますよ。「自分さえよければいい」と反対派が思ってたとまでは言わないけど、現実的な解決方法の糸口さえなく現在まで来てる。そのためにいろんな障害が出ていることは事実だからね。ハッキリ言って成

    成田空港が許せない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/09/26
    成田は確かにそうなんだけど……かといってそういっていいかというと。 / 沼田ダムとかありまして、あったらきっと便利だったんだろうけど、でも、みたいな。「公共の福祉」か、難しいよね。http://tinyurl.com/27vhje
  • 悪徳商法を見破る発言集 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「男子三日会わざれば刮目して見よ」という言葉がありますが、夏休みともなると1ヶ月以上。久々に会って「お前変わったなあ」というケースはよくあることです。 但し、良い方向に変わるとは限りません。悪い方向に変わることもあります。特に大学生の場合、気がつくと悪徳商法に手を出し、妙なことになっている場合があります。今回はそういうのに巻き込まれている人、あるいは巻き込もうとする人を見抜くための発言をまとめてみたいとおもいます。 「いらなければ、あとでクーリング・オフできますから」 迷った人に決断を迫るときによくある発言。気弱な人だとここでサインをしてしまうことが多いが、モノによってはクーリング・オフできないケースがあり、そのケースに巻き込んでの合わせ技として使われる。 いらないならサインしない方がいいことは言うまでもない。 「詳しくはお店の方で」 よくある合わせ技。店舗内での契約の場合、クーリング・オ

    悪徳商法を見破る発言集 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • …………。福田康夫です。 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    福田内閣のメールマガジンがおもしろい。 内閣メールマガジン タイトル付けがイカす。 内閣メールマガジン−バックナンバー− 【2008/07/31】着実に実行。福田康夫です。 【2008/07/24】幸せを実感できるように。福田康夫です。 【2008/07/11】違いを乗り越えて。福田康夫です。 【2008/07/03】七夕を前にして。福田康夫です。 【2008/06/26】安心して暮らせる社会。福田康夫です。 【2008/06/19】生活者の立場に立って。福田康夫です。 【2008/06/12】あきらめないこと。福田康夫です。 【2008/06/05】世界が行動すべきとき。福田康夫です。 【2008/05/29】元気なアフリカ。福田康夫です。 【2008/05/22】だから消費者庁。福田康夫です。 【2008/05/15】困っているときこそ。福田康夫です。 【2008/05/08】胡主席を

    …………。福田康夫です。 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/08/02
  • めんどくさいと嫌われるよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    めんどくせーな、アメブロ。「だが断る」って思ってるヤツは多いんじゃねえか? 2人に1人はAmeba(アメブロ)?! | 広報&IR担当のオフィシャルブログ 基的にブログのマナーとして、 読者になってもらったら、自分も読者になったり、 コメントをもらったら、「コメント返し」を、 「ペタ」をつけてもらったら「ペタ返し」をしに行くというマナーがあります 2人に1人はAmeba(アメブロ)?! | 広報&IR担当のオフィシャルブログ こんなマナーがあるんだって。……当か? わしゃかれこれ10年以上サイトを運営しとるし、ブログも4年以上やっとるけど、初耳だぞ。なんだこのローカルルール。めんどくせー。 いや、ポジショントークならわかるのよ。「こういうことにしとくと都合がいい」って話ならわかる。広報担当のブログなわけで、そういう商売上の立場で書いてるんならわかる。でも、これってアメブロ的にプラスにな

    めんどくさいと嫌われるよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/07/29
    mixiだなーこりゃと思ってたら有村さんが書いてた。
  • 一度あることは繰り返す。二度あることは三度ある。三度あればいつでも起こる。 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    アルバイトを多数管理してた経験上得た観測として、人間がしてしまうミスに関しては、こういうことが言えると思ってる。 「一度あることは繰り返す。二度あることは三度ある。三度あればいつでも起こる」 ミスが起きるたびに周りへの注意喚起のために、そして自分への戒めのために言ってた。 一度あることは繰り返す。 誰かがミスをする。そのミスは他の誰かもやるかも知れない。あるいは同じ人がまたもやミスするかも知れない。そのミスは一度きりとは限らない。繰り返す可能性がある。この時点でそのミスの分析をする。 偶然か必然か? 個人の問題か? 環境の問題か? まずはこの3項目をチェック。 二度あることは三度ある。 同じミスが二度起きる。こうなると先ほどのミスの分析に対する答えは相当しぼられる。 偶然か必然か? 必然と考えるべき。確率論的に偶然が続くことはありうる。ありうるが、ここは必然と思っておく方が無難。 個人の問

    一度あることは繰り返す。二度あることは三度ある。三度あればいつでも起こる。 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/07/25
    某所はしょっちゅうクレジット関連でミスがあったりしたんだがレジオペが複雑怪奇だったんだよな……。 / 別の某所はトラブルが起こりにくかった。
  • 発言を額面どおりに受け取る - タケルンバ卿日記

    絶賛活動中の「社交辞令が効かない会」ですが。 (過去記事)社交辞令が効かない会 - (旧姓)タケルンバ卿日記 「どのように活動したらいいのかわからない」という方にはこう説明しております。 http://twitter.com/takerunba/statuses/855683917 誘いは真に受ける 盛り上がったことは即座に日程を決める 「じゃ、そのうち」は認めない 言いだしっぺは即幹事 予定はなるべく手前に http://twitter.com/takerunba/statuses/855683917 話は真に受け、即座に具体化し、曖昧さは認めない。担当者を決定し、できるだけ早く実現する。これがコツでありますが、中でも大事なのが「誘いは真に受ける」。ここが重要であります。これが我が会最大のポイントと言っても過言ではありません。2番目以降はきっかけができてからの話。まずはそのきっかけがなけ

    発言を額面どおりに受け取る - タケルンバ卿日記
    wideangle
    wideangle 2008/07/23
  • はてなキーワード入りしました - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ずっと気にはなっていたのですが、さすがに自分自身でつくるのはアレと、自重しておりました。「タケルンバ」のはてなキーワード登録。id:ktuo2002さんが登録してくれました! http://d.hatena.ne.jp/ktuo2002/20080719#jisho_hatenaidol keyword:ケルンの誤爆対策を兼ねています。 http://d.hatena.ne.jp/ktuo2002/20080719#jisho_hatenaidol そう、これこれ。気になってたんです。なにせわたしゃ「タケルンバ」なので、どうしても間の「ケルン」とか「ルンバ」が引っかかってたんです。 (過去記事)ケルンもルンバもよく知らん - (旧姓)タケルンバ卿日記 しかし、こうして手を打っていただいて、今後はこの問題が解決。ご好意に感謝であります。気付いてたんだから、自分でやればよかったのですが、さすが

    はてなキーワード入りしました - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/07/22
  • 嫌な経験も消化すれば栄養になる - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうなんだろ。法則性があるとは言えないな。 不幸な経験をした人間ほど人を不幸にしたがる。 よく、「辛い経験をしたことがある人間ほど人に優しくなれる」だの言われる事があるけどアレは大嘘。 実は嫌な経験や理不尽な経験をした人間ほど人にもそれを強いる。 不幸な経験をした人間ほど人を不幸にしたがる。 「辛い経験をしたことがある人間ほど人に優しくなれる」「不幸な経験をした人間ほど人を不幸にしたがる」のどっちか一方にパターン化することはできない。少なくてもオレは両方の人間を見てるし、知ってるのでねえ。決め撃ちは難しいな。 ただ、辛い経験とか不幸な経験の消化度によって差が出るような気はしている。過去として消化できた人は、それを経験としてモノにしているので、同じような経験について理解を示す傾向があるような。だから優しい人間になりやすい気がする。自分がしてもらってうれしいことをする。感謝の感情が鏡面反射する

    嫌な経験も消化すれば栄養になる - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/07/14
    経験だけならいいんだけど……。経験の結果出来てしまった残りモノに苦しめられることが。
  • タケルンバのアルファブロガーに逢ってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    昨日もある方とオフってきたよ。 もちろんタイトル・画像はダンコーガイのパクり。 小飼弾のアルファギークに逢ってきた (WEB+DB PRESS plusシリーズ) 作者: 小飼弾出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/04/14メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 19人 クリック: 834回この商品を含むブログ (195件) を見るで、お会いしてきたのはこちら。人気ニュースサイト「まなめはうす」の管理人にして、「304 Not Modified」のブログ主であるまなめさん(id:maname)。 http://homepage1.nifty.com/maname/ 304 Not Modified そのままなめて どういうきっかけで会うことになったかというと、べにぢょさんのこの記事。 2008-06-22 これに「これがはてなアイドル八分かっ!!」ってまなめさんがブックマー

    タケルンバのアルファブロガーに逢ってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/07/07
  • この夏、リゾートバイトデビューをする人へのアドバイス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    さて、夏が近づいてきました。そろそろ大学生の皆さんの中には、「海だ!」「山だ!」とリゾートバイトを探し出す人もいるでしょう。まして、今年大学1年生の皆さんはリゾートバイトデビュー。「BOYS BE」的な妄想もブリバリでしょう。……たとえが古い。 というわけで、今回は「リゾートバイト」について書いてみたいと思います。これを読んで華麗なリゾートバイトデビューをしてみてくださいな。バイト先の先輩とムヒョとか、バイト先に好きだったあの子が来てウヒョとか、お客さんとあーれーとかの妄想でワオ! 朝夜働くか、昼に働くか リゾートバイトと言っても要するに「リゾートでのバイト」って言うだけで、その中身には大きな違いがありますが、単純にその働き方で分けることができます。 朝夜勤務 宿泊施設関連で働く場合は大体このパターンです。朝と夕。あるいはチェックアウトとチェックイン。お客様は夕方に来て朝に帰るので、昼

    この夏、リゾートバイトデビューをする人へのアドバイス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/06/21
  • サブカルなんて、もうないよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    いいに決まってるじゃないですか! おっぱい!おっぱい! http://owa-writer.com/2008/06/post_160.html ただ、理由はねえんだよね。おっぱい好きに理由はいらねえから。 「キミは何故おっぱいが好きなのか?」「そこに山があるからさ」 ってな話ですよ。アイムマロリーですよ。ふくらみの魅力にはかなわんのですよ。 ただ、サブカルへの嫌悪感はなんとなくわかる。 「○○は好きだけど、○○を好きという連中は嫌い」 - 昨日の風はどんなのだっけ? この記事もその延長線上と思われ。ただ、わしゃ「VOW」とかが健在だった「宝島」で育ったし、吉田豪に関しては「kamipro」になるはるか以前の「紙のプロレス」から彼の記事を愛読してるので、サブカルに対する誤解があるように感じる。 「サブカル」には実体はないよ サブカルって「サブ」って言葉がついてるくらいだから、メインカルチャー

    サブカルなんて、もうないよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/06/19
  • 一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こうやってブログを書いたり、Twitterやmixiを使ったり、またははてなアンテナやRSSリーダーで情報を集め、気に入った記事があればはてなブックマークに登録するなど、気ままにネットツールを利用していますが、こういうのを当たり前に使っていると、一般的な世界とは認識が離れていくもんです。使っている人にとっては当たり前のツールでも、知らない人・使わない人にとっては「なんじゃそりゃ」です。「自分の常識は、他人の非常識」であることは珍しくありません。 特にそれを痛感したのは学生との会話。5月はゼミのディベートの試合があったので、後輩を指導しておりました。そのため、学生と話す機会がもの凄く多かったわけですが、そこでの会話がまあ自分の認識のズレを気付かされるものでして。自分は普通、一般人と思っておりましたが、気付かないうちに奇妙な人種になっているものなんですね。 ブログは書くものではなくて読むもの

    一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    wideangle
    wideangle 2008/06/05