2017年6月21日のブックマーク (20件)

  • Twitterで話題、ローソンのたまごサンドがすごい方向に進化してた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Twitterで話題、ローソンのたまごサンドがすごい方向に進化してた
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    最近たまごサンドブームですもんね♪さすがローソン!
  • はてなブログ

    [PR] 独自ドメインは早めの取得がおすすめ! ログインして読者になる 読者になると、ブログの更新を簡単にチェックしたり、更新通知を受け取ったりできるようになります。 日PC版 ログイン

    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    うん、確かに。使っても効果があるのかよくわからないものを使ってます。考え直そうっと。
  • 【セリアさんやりすぎ】100均ヌメリ取りが「ヌメ落ちくん」を超えた理由

    【セリアさんやりすぎ】100均ヌメリ取りが「ヌメ落ちくん」を超えた理由 排水口のカゴにぶら下げておくだけで、きれいな排水口をキープしてくれるヌメリ取り。今回は4人のモニターさんにご協力いただき、自宅のリアルな環境で4製品をテスト。7日間後の汚れ具合で比較してみました。

    【セリアさんやりすぎ】100均ヌメリ取りが「ヌメ落ちくん」を超えた理由
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    非塩素系ってのが良いですね!
  • ほのぼのビュー。ひたすらストリートビューに写り続ける犬のいる風景 : カラパイア

    なんという牧歌的ほのぼのな光景。こんな光景が地図を開けば見られるなんて最高じゃないか。韓国ウルルン郡の田舎町で、ダウムマップと呼ばれる地図アプリの撮影が行われていた。 そこには撮影スタッフにひっついて、てってこてってこ、カメラを意識しながらくっついてくる1匹のゴールデンレトリバーがいた。 だもんだからその姿はきっちりとマップに記録されていったのである。

    ほのぼのビュー。ひたすらストリートビューに写り続ける犬のいる風景 : カラパイア
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    可愛すぎる!!
  • 育児っていつまでなのだろうとふと思ったときのこと【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    夜の歯磨きの仕上げを、にじゅっさい(20才)までしてほしいと、娘が前にいっていたのを思い出したので確認して聞いてみました。 すると、そんなこといっていないと否定されました。 私の覚え違いだったのかとあやまりました。すると・・・ 「あのね、にじゅっさいじゃなくてね」 「にじゅういっさいまでしてほしいの」 ひとつ多かったです。にじゅういっさい(21才)っていったら、もう立派なレディーですけどもねっ! ↓こんな記事もあります。 保育園で熱い娘の視線を感じるとき【子育て漫画】 スマホを持つと娘があせる理由【子育て漫画】 ネットスーパーの海鮮丼で複雑な気持ちに【子育て漫画】 ほぼワンオペ育児を楽にする方法【子育て漫画】 ↓まとめました。 日常エッセイまとめ 昔の育児絵日記

    育児っていつまでなのだろうとふと思ったときのこと【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    来年は22歳までして欲しいって言われそうですね(^^)かわいー!
  • 【季節の絵本】梅雨・雨の日に読みたい絵本 - 絵本のある暮らし

    季節を楽しむ絵 2歳から息子と一緒に図書館通いをするようになって、いろんな絵を読んできました。 その中には、季節や年間行事にまつわる絵もたくさんあります。 旬を楽しむ。 べ物と同じような楽しみ方が絵の世界にもあると思います。 旬は、子どもにとって今好きなものだったり、年齢に合ったものだったり、季節だったり。 今回は、ちょうど今の季節、雨の日や梅雨の時期におすすめの絵を紹介したいと思います。 あめかな! あめかな! (0.1.2.えほん) posted with ヨメレバ U.G.サトー 福音館書店 2009-05-30 Amazon 楽天ブックス 絵の具をポトンっと落としたようなきれいな雨が絵の中に降ってきます。 少しずつ色合いの違った雨の色が美しい絵です。 言葉は少なめ。 きれいな雨の色と、滴の流れに雨音が聴こえてきそうな動きのあるページ。 0歳の子どもさんから感覚的に楽

    【季節の絵本】梅雨・雨の日に読みたい絵本 - 絵本のある暮らし
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    オススメの絵本、読んでみたいです。
  • モスバーガー公式サイト

    アイコン説明 画像はイメージです。 一部の商品については扱っていない店舗もあります。 モスバーガー&カフェなど、一部価格が異なる店舗がございます。 表示価格は税込みです。 店内飲とお持ち帰りは税込み同一価格です。税抜価格は異なります。 数値は配合に基づいた推定値であり、実際の商品とは異なる場合があります。 商品の一部を予告なく変更、終了することがありますので、あらかじめご了承ください。 使用する野菜は天候等の影響により変更する場合があります。

    モスバーガー公式サイト
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    にくにくーーっ!と家族が狂喜乱舞しそうだな。
  • 【子育て漫画】子供歓喜!入浴剤のまさかの使い方! - 液体パパ

    こんにちは ぜつのきくです。 前回、赤子の爪を切り忘れる記事への コメントありがとうございます。 あるある!と頷いてもらえたり 電動爪ヤスリなんて猛者もいたり 授乳しながら~なんて器用な方もいたり 楽しく嬉しく読ませて頂いております! × × × × × × × × × 皆さん、お風呂って好きですか? うちの子らは、お風呂スキーなので 基、嫌がる事なく入ってくれるのですが たま~に、疲れていたり 遊びに夢中だったりすると 「え~、まだ入らない~」 と、お断りされてしまいます。 私自身、子供の頃 “お風呂に入るまで”が すごく面倒で、なかなか入らず 母親をいつも困らせていました。 そんな時、母親が取り出す秘密兵器 バスクリン! 私はあの入浴剤という存在が 大好きでした…。 今で(ry!! という訳で ポチっとな、で はいドーン!!! 用意しました、三原色。 この3色があれば 作れる色のバ

    【子育て漫画】子供歓喜!入浴剤のまさかの使い方! - 液体パパ
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    うわー!憧れの風呂遊びじゃないですか(^^)
  • 【簡単ヘルシー】チアプリン(チアシードプリン)を作ってみた! - 雑記ブログinアメリカ

    以前はオーバーナイトオートミールにチアシードを入れて毎日チアシードを楽しんでましたが、 1日1になってから、すっかりチアシードべる機会がなくなってしまいました。 チアシード栄養たっぷりのスーパーフード!サプリメント代わりにできれば毎日摂りたいので、何かいい活用方法はないかな〜と日々ゆる〜く考えてました。 そして先日YouTubeのサジェスチョンに「チアプディング」なるものが上がっていたので視聴。 すごく簡単で美味しそうだったので早速作ってみました! それにしてもGoogle先生は私の頭の中をよくご存じでいらっしゃる…(笑) #Repost @esfahlili YouTubeご紹介 こちらがGoogle先生が推してきたYouTube Chia Pudding Recipe 4 Ways | Healthy Breakfast Idea - YouTube 最初にチアシード栄養価に

    【簡単ヘルシー】チアプリン(チアシードプリン)を作ってみた! - 雑記ブログinアメリカ
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    チアシードかあ。うん、食べてみよう!
  • 激しい運動は無理でも、ラジオ体操ならできる - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    ラジオ体操なら、私にもできると思ってん この「ゴリゴリ」音。 なんでこんな音するんやー。 肩?肩甲骨? そこら変からゴリゴリゴリゴリ音してるねん。 運動してなさすぎるからかー。 ラジオ体操でさえ支障が出てしまうんやで。

    激しい運動は無理でも、ラジオ体操ならできる - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    わかるわかるわかる!
  • はてなブログ

    [PR] 独自ドメインは早めの取得がおすすめ!

    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    わかるわかるわかる!
  • イヤイヤ期に入ったけど今が一番可愛い*2歳半 - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 最近イヤイヤ期と呼んで差し支えなくなってきた様子の息子くん(2歳半)。 何をやるにもイヤイヤと言わなければならない厳しいルールのもとで生きることを決心した模様で、普通にすれば数十秒でできるようなことも何分・何十分とかかるようになりました。 大人から見るとなんとも生きづらいように見えるんですが、人の意思なのでどうしようもない。 最近の我が家は、そんな息子に対峙すべくあの手この手で手を替え品を替え、色々と試行錯誤をしています。 ▶イヤイヤ期の2歳半を落ち着かせる実用的な5つの対応アプローチ - パパパッとパパ でもなんだろう、そんなイヤイヤ期の息子がとても可愛く思えているのです。 (*散歩中、アリを見つけると「アリさんアリさん」と言いながらじーっと見つめる*) イヤイヤ期の子どもが可愛く思える理由とは つい数ヶ月前までは宇宙人だった 言葉の爆発と同時に妄想も爆発 イヤイヤ対

    イヤイヤ期に入ったけど今が一番可愛い*2歳半 - パパパッとパパ
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    言葉が通じ始めるとこんなに子育てが楽しいのか!と思いますね♪
  • トートバッグをMARKS&WEBで購入しました! | Rinのシンプルライフ

    ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 お買い物 先日の雑貨や巡りで購入したものをご紹介したいと思います。 まずは、トートバッグです。 MARKS&WEBのトートバッグこちらがMARKS&WEBのトートバッグです。 2,376円 丈夫さと持ち歩きやすさのバランスにこだわり、薄手で軽いキャンバス地を使用しました。 2タイプの持ち手は、肩掛けと手提げとを使い分けできます。 バッグ内側には大きめのポケットと、ペットボトルが固定できるベルト付き。 A4サイズが横で入るので、荷物がしっかり収まります。 最初は、L.Lbeanのトートバッグが欲しかったのですが、持ってみると顔が似合わなかったんです(笑) 画像はL.LBeanのHPよりお借りしました。

    トートバッグをMARKS&WEBで購入しました! | Rinのシンプルライフ
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    もう一つの雑貨、楽しみでーす
  • 一人暮らし男性必見!冷蔵庫の食材で作る料理人考案のボリューム満点まかない飯6選 | エピメン

    こんにちは!ライターのとみえみさとです。 あなたは自分で作れる料理のバリエーションに満足していますか? かくいう我が家もカレー・何かの炒め物・餃子が月に何度も出てくるので、代わり映えのないメニューに飽きてしまっています。 そんな時には、料理人考案のまかない料理を作ってみましょう! まかない料理とは、一般的にプロの料理人が他の従業員向けにササッと作る料理を指します。 つまり、料理人が考案したまかないレシピなら、短時間でプロの味を再現することができるため、献立のバリエーションを簡単に増やすことができるのです。 今回は、和料理人歴30年・寿司職人歴20年の父親から、自宅でも簡単に作れるガッツリ系のまかない料理を6品伝授してもらいました。 実際に料理人が作っているまかないレシピで、いつもの献立をプロの味に変身させてみましょう。 レシピの監修 寿司・一品料理「鳴海」料理長 富江金人 目次 料理人考

    一人暮らし男性必見!冷蔵庫の食材で作る料理人考案のボリューム満点まかない飯6選 | エピメン
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    今日は油揚げの蒲焼きとレタスチャーハンにします!
  • 無限ループに感じていること

    私は20代後半フリーター.もうかれこれ3年くらいコンビニ夜勤でバイトしている. 大抵の仕事もルーチン作業だと思うがコンビニもそう,レジ接客して,商品が納品されたら陳列して,店内を掃除しての繰り返し. 私の働いている店の夜勤の時間帯には大体同じ客が来る.毎日だ.毎日同じ顔ぶれを見る.私からすると毎日コンビニに行くなんてどうかしてる.スーパー・サイズ・ミーという映画でマックを30日間毎日べて吐くというのを見たことあるが,毎日コンビニ飯で飽きないのか? 毎日毎日同じ作業をして,同じ客を接客し,世間が朝出勤している中を逆方向に家路につく. コンビニの夜勤は防犯上の理由で従業員が2人以上のところがほとんどだろう. 3年も同じ店に勤めてれば,同じバイトが何度も入れ替わるのを経験する.夜勤を何年も続けてるほうが異常だと思うし少数だろう. ある日,Aさんという男性が夜勤のバイトに入ってきた.他に仕事も持

    無限ループに感じていること
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    単に忘れちゃったとか?自分もやっちゃう方だからそう思いたい♪
  • 三田紀房(マンガ家) - 売れるマンガはパターンでつくれる (マンガ家・三田紀房インタビュー) | 特集!あの人の本棚

    さまざまなプロフェッショナルの考え方・つくられ方を、その人のもつ棚、読書遍歴、に対する考え方などからひも解いていこうというインタビュー。第1回のゲストは、マンガ家の三田紀房さんです。『ドラゴン桜』や『エンゼルバンク』、そして現在連載中の『インベスターZ』や『砂の栄冠』など、意表をつく展開で読者をぐいぐいとひきつける三田さんのマンガの原点は、どこにあるのでしょうか。古典文学ばかり読んでいたという、高校時代のお話からうかがっていきます。 昔から、小説やマンガの「内容」よりも「構造」におもしろみを感じていた ――さまざまな著名人に棚を見せていただくこの連載、第1回は三田紀房先生をゲストにお迎えしました。 三田紀房(以下、三田) 棚ねえ、去年かなりを処分したから、すかすかなんですよね。自分の著作が何十巻とあって、これからも増えていくから、それらを入れるスペースをつくらなきゃと思って。 ―

    三田紀房(マンガ家) - 売れるマンガはパターンでつくれる (マンガ家・三田紀房インタビュー) | 特集!あの人の本棚
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    ひゃー!さすがだなー。
  • 酒飲まない人に聞きたい

    自分は酒好き人間で、誰かと集まって酒を飲まないで解散するなどという事はめったにない。 しかし、今度集まる人は酒が好きじゃないらしい。 酒飲んでたらいくらでも時間使えるけど、飲まないってなると、夜集まるとしてご飯べた後どうするの? そのまま解散? カラオケ? 追記 ブコメで貰ってたけど、コミュニケーションの話はしてないからね 酒飲まないで複数人で集まってどんな選択肢があるのかって話 思ったよりファミレス派が多くて驚いた 正直言うとファミレスでダラダラするのは学生のやることな気がするんだよなぁ そもそも都心ならすぐ満席になるのに席埋めて大して金使わないのに迷惑だと思うし 遅くまでやってる喫茶店てのは一番理解できたから使わせてもらう これも大人数でワイワイするのも違うとも思うんだけどもなぁ 「酒飲んでたらいくらでも時間使える」ってのは、そもそも居酒屋は朝までやってるし、バー行けば知らん人とダラ

    酒飲まない人に聞きたい
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    酒飲まなくても出来ること。食べること?
  • 僕の精神安定のために手離せなくなった物たち(寄稿:pha) - ソレドコ

    こんにちは、phaです。 小さい頃からとにかくじっと座っているのが苦手だった。 学校に通っていた頃も、勉強自体は嫌いじゃなかったのだけど、じっと座って授業を聞くということが当にできなかった。 だから、授業中はいつも授業以外のこと、例えばノートや教科書に落書きをするとか、を机の下に隠して読むとか、机に顔を突っ伏して寝るとか、授業の内容と関係ない箇所を独学で勉強するとか、そんなことばかりやってなんとか授業という苦痛な時間をやり過ごしていた。 大人になると授業を受けなくてよいのでよかったのだけど、それでも社会の中で生きていると、じっと座っていなければいけないシチュエーションはまだまだたくさんある。 例えば冠婚葬祭などの式典は大の苦手だ。内容がつまらない上に、拘束着のように窮屈なスーツやネクタイや革を身に着けたままずっと座っていなければいけない。途中で寝転ぶとすごく怒られる。社会というのはた

    僕の精神安定のために手離せなくなった物たち(寄稿:pha) - ソレドコ
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    ナノドッツ、すごーい!欲しい!
  • 遺伝子解析は序章。生命の謎に迫る、果てなき探求|若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)

    AMBI『VOYAGERS/ボイジャーズ』とは? 若きトップランナー“冒険的航海者たち(VOYAGERS)”へのインタビューを通じ、「志」に灯をともす特集企画。彼ら、彼女らはなぜ高い壁に挑むのか。変化が激しく、先の見えない時代。冒険に飛び出し、時代を切り拓く。その勇姿と挑戦の物語をお届けします。 生命の謎を全て解明し、社会に生かしたい 自分はどのくらい病気になりやすいのか。 もし、病気発症リスクを事前に知ることができたらどうだろう。不摂生をやめて生活習慣の改善に努めるかもしれない。保険・貯金・住まい・仕事人生を考え直す人もいるだろう。 病気、つまり人類に共通する「生命の課題」。ここに挑もうとする一人の若手起業家がいる。それが高橋祥子さん(29歳)だ。 高橋さんは遺伝子解析サービスを提供するベンチャー企業「ジーンクエスト」の代表。同社が提供しているのは、専用キットで唾液を送付することで疾病

    遺伝子解析は序章。生命の謎に迫る、果てなき探求|若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    未来ある考えに感動しました。
  • 叱られた時のショックが消せない

    30近い人間の言うことと思えないが、リアルに困ってるので教えて欲しい。 叱られた時、どうやったら叱られた時のショックは蓄積しないで立ち直れるんだ?自分は空気があまり読めず、読めないが故に無礼な発言や過剰な発言が多い。KYなんて可愛いものではなく、基的発想が自己中心的で無神経の域だと思う。 自己中の自覚はあり、人を不快にさせる発言を改善したい気持ちもあり、微々たるものだが改善してはいる。指摘してくれた相手には感謝しかない。 自己啓発系のを読んで、失敗も経験といった考え方や、落ち込まないように抑制すると逆効果だからX時までとことん落ち込むと時間で区切る方法を学んだ。 実践してみてそれなりに効果はあったと思う。 「何で自分は言う前に気づけ無いんだ」と自責して終わりにせず、「これが駄目だったのならこう変えよう」と改善に繋げられるようになった。 なのに「またやってしまった!」と気づいた時のショッ

    叱られた時のショックが消せない
    willbehappy777
    willbehappy777 2017/06/21
    誰でも叱られる事は嫌いだし叱られたくはないものですよ。