タグ

2008年7月27日のブックマーク (4件)

  • 第31回rails勉強会にいってきました - おもしろwebサービス開発日記

    今日はrails勉強会でした。昨日に続けて2連続勉強会。 今回は、named_scopeとi18nのセッションに参加しました。いつものようにメモ。 Rails' Wiki - Rails勉強会@東京第31回 named_scopeについて詳しく もろはしさんがセッションオーナー。こちらに資料があります。あとでもう一度見ようっと。 named_scopeについてくわしく - moroの日記 named_scopeって? with_scope*1で使っていた検索をクラスメソッドで定義できるようにした findの条件に名前をつけることができる メソッドチェーンで使える メソッドチェーンで使っても、いくつもクエリが発行されるわけでなく最適化してくれる 例 こんな感じで使う named_scope :active, :condition => ["deleted = ?", false] あとPro

    第31回rails勉強会にいってきました - おもしろwebサービス開発日記
    willnet
    willnet 2008/07/27
    参加された方々お疲れさまでした
  • ギークハウス(c) - ぎくぎくgeek。

    プロジェクトこのへんに書くだけ書いてたらid:phaさんに先を越されちゃったので、こっち側のプロジェクトのちょっとだけ不完全な情報を公開。場所は川崎市多摩区多摩川渡ればすぐ東京都最寄り駅はJR南武線宿河原駅&小田急線向ヶ丘遊園駅駅まで10分くらい(いつもバイクだから歩いたことないけど)JRと小田急線の2線利用可新宿まで30分くらい多摩川の河川敷まで徒歩10分ご飯の盛り方が気前よすぎるお弁当屋まで徒歩3分セブンイレブンまで徒歩6分ビルの4階(最上階w)屋上に上がれば周りに高い建物無いから見晴らし良いです3階にはなぜか卓球台が人数としては3〜4人家賃は5万〜6万くらいシェアオフィス的な作業スペースでも採算とれそうならやっちまいなー家財道具はある程度ある…はず。無かったら我が家から持っていく実は2階がワタクシのオフィス俺も住んで雨にも濡れず通勤30秒ウマーの予定うちのオフィスの打ち合わせスペース

    willnet
    willnet 2008/07/27
    東京の西側が熱くなってきましたね。うれしー
  • Saikuro : A Cyclomatic Complexity Analyzer

    Usage Saikuro is a command line program. Running "saikuro.rb -h" will output a usage statement describing all the various arguments you can pass to it. "saikuro -c -p tests/samples.rb" The above command is a simple example that generates a cyclomatic complexity report on the samples.rb file, using the default filter, warning and error settings. The report is saved in the current directory. A more

    willnet
    willnet 2008/07/27
    複雑的循環度?とやらを判定するプラグインみたい
  • Mephisto―The best blogging system ever

    John Nunemaker, top ruby blogger of 2008, just posted about RailsTips.org’s awesomely expanded footer. If you click through to the full post, you’ll see his custom plugin pulling the most popular articles from his Mint stats. Mephisto is officially back! The 0.8.1 release features 157 patches since the start of the month, and several major improvements, including: Support for Rails 2.2. Unit tests

    willnet
    willnet 2008/07/27
    railsで作られたブログシステム