タグ

2009年8月9日のブックマーク (6件)

  • dot.emacs

    exec-if-bound, defun-add-hook, load-safe 普通のまっとうな環境でまっとうな Emacs を使っているだけなら、まっとうに M-x customize を使うべきだと思います。しかし現在棲んでいる環境が、Solaris 2.5.1/2.6 の SPARC 版 / Intel 版, RedHat Linux 6.2/7.0 あとよく分からない Alpha マシンとかとにかくごちゃごちゃ混在の上にすべて $HOME が NFS 共有されているという状態で、当然 Emacs/Mule も下は 19.28 から上は 20.7 に至るまで、しかも elisp ライブラリだって全然統一されていない。おまけに、頻繁にマシンが追加されたり消えたりする。こんな状態では、M-x customize は全く無力です。(そんなことないかな。) こんな場合 .emacs を手書

    willnet
    willnet 2009/08/09
    複数の環境で1つの.emacsを使えるようにするtips
  • GAE で Rails アプリが作りやすくなっています - milk1000cc

    追記(2009/11/29 19:26): Google App Engine 0.0.5 gem では、この記事通り動かすことができなくなっていますのでご注意ください。 google-appengine という gem のおかげで、簡単になっています。XML 書かなくて済みます。 Rails Primer for Google App Engine with JRuby ところで、この記事通りやってもうまくいかなかったので、自分のやり方を書きます。 Hello world アプリを作ってみます。まず、gemgoogle-appengine をインストールします。 $ sudo gem install google-appengine CRuby の gem です。いろいろと関連 gem がインストールされます。 appengine-apis という gem が入っているとこの後うま

    GAE で Rails アプリが作りやすくなっています - milk1000cc
    willnet
    willnet 2009/08/09
    google-appengineを使ってrails on GAE
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オマーン旅行 2024 2024年のゴールデンウィーク前半はオマーンの首都マスカットに旅行に行ってきたのでその旅の記録を書く。 GWにが子どもを実家に連れて帰るとのことで、5日間の自由時間が手に入ったので、ここぞとばかりに海外旅行行きを決めた。 なぜオマーン 5日しかなく、複数国を…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    willnet
    willnet 2009/08/09
    半角スペースのエンコードが違うので速さだけでは語れないのでは
  • 簡単・美味いん! ポテトサラダぁ♪ by ゆんにゃんこ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    簡単・美味いん! ポテトサラダぁ♪ by ゆんにゃんこ
    willnet
    willnet 2009/08/09
  • Common Lispの環境を作る - komagataのブログ

    会社のブログがCommon Lispで書かれたAllegroServeになったので更新するにはCommon Lispが書ける必要がある。 g000001さんに初心者におすすめの環境を教えてもらったので設定しました。 どうやらLispは起源が古いのでUNIX文化とはかなり違うらしい。そこがとても面白く感じました。 時間の起点が1900年 言語というより環境(イメージ的にはLispというOSをUNIX上で動かしてそれと通信する感じ?) 処理系のインストール Lispの実装(処理系)はたくさんあるようですが、SBCLというのがネイティブバイナリを実行するので速く、オープンソースで人気があるそうです。(ポータブルなバイトコードを実行するCLISPというのも人気があるみたいです) % port variants sbcl sbcl has the variants: powerpc: Platfor

    willnet
    willnet 2009/08/09
    portsとcarbon emacsでのslimeの設定方法
  • uTest――世界中の技術者がバグ探し、欠陥なければタダ

    ソフトウェアのテストをインターネット上に集った1万8000人もの技術者に委託する――。クラウドソーシングを活用したサービスが日でも始まった。開発における人件費を減らす効果が得られる手法として注目を集めそうだ。 ループス・コミュニケーションズは7月15日、ソフトウェアのバグ(不具合)を発見するサービスを開始したと発表した。技術者1万8000人が、インターネット経由でWebサイトやソフトウェアのバグを調べるもので、企業は必要な時間に専用の人員を使ってソフトウェアのテストができる。 新たに提供するサービスは、ソフトウェアテストサービス「uTest」を使うためのサポートをするもの。uTestには、世界152カ国から集った1万8000人以上の技術者で組織されたコミュニティーがある。ユーザー企業がソフトウェアやサービスのテストを依頼すると、技術者が実際にそれらを利用してバグを見つける。日技術者も

    uTest――世界中の技術者がバグ探し、欠陥なければタダ
    willnet
    willnet 2009/08/09
    クラウドテストサービス/バグ1件当たり2000〜4500円程度を支払う。バグがなかった場合、費用は無料。