タグ

2012年5月7日のブックマーク (4件)

  • 「キャリア」を英語で書くときの「career」と「carrier」の覚え方 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    いわゆる「職業」とか「経歴」などの意味で使われる「キャリア」と、「携帯事業者」の意味で使われる「キャリア」は違う単語です。 英語で書くと前者が「career」で後者が「carrier」ですが、たまにどっちがどっちだったかわからなくなることがあります。 そこで、覚えやすいと思われる覚え方を。 「携帯事業者」の「キャリア」のほうは「carrier」ですが、これは元々「運搬する」という意味の「carry」の名詞化なので、末尾の y を i に変えて er をつけると覚えます。電波で音を運ぶからcarryだと覚えておくといいです。 そうすれば残りの「career」が「職業・経歴」の「キャリア」。 まぁ r が2個とか e が2個とか覚えにくいですけど。

    「キャリア」を英語で書くときの「career」と「carrier」の覚え方 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    willnet
    willnet 2012/05/07
    参考になった
  • Pry 102: Advanced Features

    Tweet Many of you have read my previous posts about the ruby REPL Pry. If not, you should check them out: Give it a Pry and Make It Your Own. During the months since writing those articles, Pry has made major strides in many areas. I'd like to spend the next few minutes going through some of the newer features and re-invigorate your interested in Pry. Remember, just like before, Pry has amazing do

    willnet
    willnet 2012/05/07
    wtf?でスタックトレースみれる/cat -ex n で例外時のコンテキストみれる/find-method method名でmethodが定義されている場所を探してくれる/_file_と_dir_でshow-sourceとかしたときのパスがわかる/cat #{_file_}とするとソースみれる
  • Merge pull request #5153 from mhfs/first_finder_fix · rails/rails@2601042

    willnet
    willnet 2012/05/07
    AR#firstはデフォルトでid順にorder byされた結果がかえるようになる/これまでのfirstメソッドはAR#takeになる
  • Titanium MobileとRubyMotionの比較 - ひげろぐ

    双方とも脱Objective-Cを実現してくれるプロダクトだけど性格はけっこう違う。 共通で興味を持っている人が多そうなので思うところをとりとめもなく書いてみる。 取っつきやすさ iOS SDK開発未経験者がとっつきやすいのはTitanium。おそらくRuby経験者でも。 逆にiOS SDK経験者ならばRubyMotionの方が入って行きやすいかもしれない。 RubyMotionはiOS SDKのAPIをタイトになぞっているためにiOS SDKのAPIに関する知識が必要だが、iOS SDKのAPIには直感的じゃない部分が多々あって、それに馴染むまでけっこう時間がかかる。その学習コストがけっこう高い。 TitaniumのAPIはTitanium独自のものだが整理されていて扱いやすい。学習コストは皆無ではないがiOS SDKに比べればずっと楽。 またObjective-Cよりマシとは言えRub