はじめに ジドウシャ部ではフロントエンドにRails + Turbolinks + Vue.jsを採用しています。 Turbolinksといえば敬遠されがちなRails標準ライブラリですが、ジドウシャ部ではTurbolinksを活用し、スマホブラウザでもアプリに近いUIを実現しています。 本記事では Turbolinks と Vue.js を併用する上で解決すべき課題と、解決策の一例をご紹介します。 解決すべき課題 TurbolinksとVueを共存させる上で解決すべき課題は下記の2点です。 Vueのマウントタイミング マウントするタイミングによってはエレメントが存在しないケースが発生します ヒストリーバック時の処理 Turbolinksのヒストリーバック機能ではVueが正しく復元されません 解決策 Vueのマウントタイミング制御 データ属性にマウントするVueの情報を埋め込み、Turbo
しました。 個人のサービスだと思い切ってやっちゃえるので良いですね。 そんなに複雑な使い方してないので参考になるかは謎ですが、手順やら何やらメモっときます。 まず読む Release 1.0.0 Evangelion · vuejs/vue · GitHub まずはNotable Changesを把握 できればドキュメント再読 `1.0.0-migration`ってバージョンなら、v0.12.16と互換しつつv1.0.0の機能も使えるのでまずコレで試すのおすすめ warningsを1つずつ解消する って書いてますがまぁいけるやろーってことで、 Notable Changes読む いきなりv1.0.0つっこむ 変更点なおす + warnings消す って手順でやりました。 変わったところ きっとそのうちどこかの誰かさんが詳細な記事を書いてくださると期待して、ここでは実際になおしたとこだけ書き
Here we go. Vue.js 1.0.0. https://t.co/ieUmKsNLa1— Vue.js (@vuejs) October 27, 2015 ついにVue.jsがメジャーアップデート!1系統がリリースされましたね! おめでとうございます。 このアップデートに便乗し、会社で利用しているVue.jsのバージョンを0.12.1から1.0.3にアップデートしました。 その時にハマったことをメモ。 この記事では細かいハマりポイントしか書かないので、0.12 -> 1.0.0に関す大きな変更に関してはこちらを先に読んでみてください。 github.com デバッグ方法 下記の方法でVue.jsのdebugモードを有効にしておけばスタックトレースが追えるので多少ハマってもなんとかなります。 Vue.config.debug = true; 同じイベントハンドラに複数のメソッドを
この記事は Vue.js Advent Calendar 2014 - Qiita の初日である。 最近、Vue.jsをちょっとだけ触ってるので、勢いで空いてた1日目に凸した。 大したことは書けないけど、初日から何もないのも盛り上がりに欠けるので書くぞ!1 Vue.jsのbuilt-inフィルター Vue.jsにはbuit-inのフィルターが用意してあって、結構便利だ。 filterByはv-repeatと一緒に使い、配列を条件でフィルタリングしたものをv-repeatに表示させる。 orderByはその名の通り、v-repeatの表示順をソートするものだ。 今回はfilterByを使う上で、もしかして困るんじゃないかなーと思ったことを書く。 フィルタリングされた数を参照 よくよく考えると当たり前の話なんだけど、v-repeatの中では$indexでインデックスを参照できるし、配列に入って
The Progressive JavaScript Framework An approachable, performant and versatile framework for building web user interfaces. Why Vue Get Started Install Get Security Updates for Vue 2 Special Sponsor slot is now vacant - Inquire now Approachable Builds on top of standard HTML, CSS and JavaScript with intuitive API and world-class documentation. Performant Truly reactive, compiler-optimized rendering
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く