タグ

2023年12月24日のブックマーク (17件)

  • 恋愛市場の画一化ってあぶなくないか

    リクルートスーツが黒ばっかりになったっていうの、記事見たことあると思うけど 多様性があったのって平成初期までなんだよね リクルートスーツが登場したのが2001年 明らかにリクナビとかあそこらへんの新卒の画一化が原因だと思うんだけど つまりレギュレーションを誰かが作ってしまうという、マナー問題みたいなやつ これが行き過ぎて数十年経つと作法とか言い始める 今って昭和から始まる自由恋愛市場がまだ続いてるけど 出会いのメインがサービスになってくると当然謎ルールが生まれて多様性が失われるんだろうな

    恋愛市場の画一化ってあぶなくないか
    witt
    witt 2023/12/24
  • コミュ障のオタクが「自分が仲間はずれにされるのはオタクだから」だと思うのは勝手だが、それに周りのオタクを巻き込んではいけない(戒め) - 頭の上にミカンをのせる

    これはガチで自戒を込めて。以前自分も似たようなこと言ってた時期があるので。 マジでこんなもんだよな オタクが市民権得てる、みたいなのは幻想だよ、一歩社会に出たらアニメとかアイドルの話してる奴一人も居ない pic.twitter.com/JHVgngjkaU— いちい (@CRaiko777) 2023年12月19日 こういう図まじで誰も幸せにならないからやめてほしい…。 こういうのはオタクという要素を「セルフ・ハンディキャッピング」の道具にしている人間の戯言だと思う。 www.tyoshiki.com www.tyoshiki.com www.tyoshiki.com www.tyoshiki.com 私がそう思うようになったのは、私と同じか、それ以上にオタクなのだけれど、それでも人の間に壁を作らずに、きちんと受け入れられる人が実際にいることをしってその人を見たからだ。その気になれば不可能

    コミュ障のオタクが「自分が仲間はずれにされるのはオタクだから」だと思うのは勝手だが、それに周りのオタクを巻き込んではいけない(戒め) - 頭の上にミカンをのせる
    witt
    witt 2023/12/24
  • 映画「窓ぎわのトットちゃん」をみたら戦争ものじゃなくても生存が危ぶまれるタイプのお子さんすぎた話

    風牙 @entzauberung トットちゃん、戦争関係なくこの子大丈夫??大きくなるまで生きてられる???(数秒目を離したら死にそうなタイプの活動量の子)なので、冒頭生存ネタバレしてくれるのは当に安心感あった 黒柳徹子氏……こんなお子さんだったんですか……よく育って……ご立派になられて……(何目線だよ) 2023-12-17 13:30:31 風牙 @entzauberung 戦争ものじゃなかったとしても生存が危ぶまれるタイプのお子さんすぎるんだよトットちゃん 21世紀の今なら確実にハーネスつけておでかけしないと親御さんが心労で倒れるタイプの子供 可愛いデザインのハーネスならトットちゃんも気に入って自分からつけてくれることでしょう多分…… 2023-12-17 13:35:59 風牙 @entzauberung 逆に言えばああいうタイプの一秒たりとて止まらない系の子供でも大人になったら

    映画「窓ぎわのトットちゃん」をみたら戦争ものじゃなくても生存が危ぶまれるタイプのお子さんすぎた話
    witt
    witt 2023/12/24
  • 映画「窓ぎわのトットちゃん」で描かれる「社会が許容してきた多様性が戦争の影響で許されなくなった」がリアルだった話

    よろこ @yoroko465 トットちゃんめちゃくちゃ良かった‼️号泣してしまった 反戦のメッセージもあるが、どっちかというと「発達グレーゾーンの子供達の映画」として泣いてしまった 今この時も、トモエ学園がどれほど必要とされているか トモエ学園で学びたいと思っている子供がどれだけいるか トットちゃんがのびのびと 2023-12-17 12:12:24 よろこ @yoroko465 学んでいればいるほど「現実の子供達も、こんな風に学校へ行ければいいのに」と思って泣けちゃうんだよね 戦争も、真正面から解説するのではなく、トットちゃんの日常に入り込んでくる感じなので、「国と国の争い」というより「今までの日常や自由、愛していたものを阻害する存在」というか だからこそ 2023-12-17 12:16:33 よろこ @yoroko465 誰もが無関係ではいられない 2023年現在、日戦争状態では

    映画「窓ぎわのトットちゃん」で描かれる「社会が許容してきた多様性が戦争の影響で許されなくなった」がリアルだった話
    witt
    witt 2023/12/24
  • 東大の実験器具を作る唯一のガラス職人さんが定年の時期になり、代替できる人が居なくなってしまった

    東京大学 | UTokyo @UTokyo_News #東大生研 の試作工場には、東大唯一のガラス工房があります。経験豊かな職人が減り、今ではたった1人の職人が全学のガラス加工を引き受けています。長い年月をかけて #技 を磨いてきた指先からは、髪の毛よりも細いガラスの針や、市販品にはない複雑な構造の実験器具が次々と生まれます。 pic.twitter.com/e3G22wFyQz 2019-11-12 16:08:07 ウクモリヒロオ @HirooUkumori 東京大学生産技術研究所のオープンキャンパスで2年連続心を奪われたのが、こちらのガラスのバネ作り。 超絶技巧の極み。日のモノづくりを支える匠の技がここにありました。 pic.twitter.com/qT8KRmPg5b 2023-06-10 22:17:27 リンク 東京大学生産技術研究所 試作工場 東京大学生産技術研究所(略称生

    東大の実験器具を作る唯一のガラス職人さんが定年の時期になり、代替できる人が居なくなってしまった
    witt
    witt 2023/12/24
  • 数学で映画を撮る監督の因数分解 ビートたけし「間抜けの構造」

    当サイトは通販サイト・外部Webサービスへのリンクの一部にアフィリエイト広告を使用しています 数学映画を撮る監督の因数分解 ビートたけし「間抜けの構造」 2012年11月6日 B! 映画にも日常生活にも大事な”間”の話 書店に寄ると、ビートたけしの新刊「間抜けの構造」が置かれていたのでお買い上げ。”映画の因数分解”の文字を見つけてすぐにレジに持って行った。 間抜けの構造 (新潮新書) ビートたけし2,148円(06/21 12:05時点)Amazon楽天市場Yahoo Amazonの情報を掲載しています ”映画の因数分解”について書かれている「間抜けの構造」 映画の他にも”ビートたけしの世の中の見方”が書かれている ”映画の因数分解”ができれば余分な説明はいらない ビートたけし/北野武監督の著書は何冊か読んだことがあるけれど、世界の見方や映画を撮っているときのロジカルな考え方がとてもかっ

    数学で映画を撮る監督の因数分解 ビートたけし「間抜けの構造」
    witt
    witt 2023/12/24
  • 児玉真美『安楽死が合法の国で起こっていること』(ちくま新書) : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    12月21 児玉真美『安楽死が合法の国で起こっていること』(ちくま新書) カテゴリ:社会8点 相模原障害者施設殺傷事件、京都ALS嘱託殺人事件、そして映画『PLAN 75』など、日でもたびたび安楽死が話題になることがあります。 安楽死については当然ながら賛成派と反対派がいますが、賛成派の1つの論拠としてあるのは「海外ではすでに行われている」ということでしょう。 著者は以前からこの安楽死問題について情報を発信してきた人物ですが、著者が情報発信を始めた2007年頃において、安楽死が合法化されていたのは、米オレゴン州、ベルギー、オランダの3か所、それとスイスが自殺幇助を認めていました。 それが、ルクセンブルク、コロンビア、カナダ、ニュージーランド、オーストラリア(一部を除く)、スペイン、ポルトガルに広がり、米国でもさまざまな州に広がっています。 では、そういった国で実際に何が起こっているのか?

    witt
    witt 2023/12/24
  • "思った通りにいかない"ことは別に悪いことではない - フジイユウジ::ドットネット

    あまり考えがまとまっていないことを雑に書く。 生きていると、思った通りにいかないことや思い通りにならなそうなことというのは沢山ある。沢山あるというか、世のほとんどのことは思い通りになんかならない。 つまり、思った通りにいかない方が普通だと思う。 でも、自分の人生や自分の行動は"思った通りにならなくてはいけない"と考えている人が多いみたいなんで、それだと生きてて大変なんじゃないかなあと思ったりするわけです。 ここまで読んで「え、思った通りにいく方が良いに決まってるじゃん」って思った人もいるでしょうが、そういう話ではなく。 僕が言いたいのは、思った通りにいかないことの方が普通なのに「思った通りにいかないことは、悪いこと」と考えている人が沢山いて、思った通りにいかない度になぜ自分の人生は思い通りにならないのだと(どうにもならないことを)悩み、ストレスを感じるてしまうのって、生きづらいよねって話な

    "思った通りにいかない"ことは別に悪いことではない - フジイユウジ::ドットネット
    witt
    witt 2023/12/24
  • 銀行のシステムはどのような仕組みか、プログラマーがIBMメインフレームのCOBOLプログラマーだった母親にインタビューした結果を公開

    自身もプログラマーというトム・ジョーデルさんが、大手銀行でIBMメインフレームのCOBOLプログラマーとして働いているという自身の母親に銀行のシステムについてインタビューしました。 Interviewing my mother, a mainframe COBOL programmer https://ezali.substack.com/p/interviewing-my-mother-a-mainframe ジョーデルさんの母親は1991年にノルデア銀行で社内研修を始めました。研修の間にさまざまなテストが行われ、そのうちの心理テストやマルチタスクテストにおいてジョーデルさんの母親はひどいスコアを取ってしまったとのこと。一方、IQテストなどその他のテストでは非常に良いスコアを獲得し、研修後にはIBMメインフレームのCOBOLプログラマーのポジションを割り当てられました。 技術的な観点から

    銀行のシステムはどのような仕組みか、プログラマーがIBMメインフレームのCOBOLプログラマーだった母親にインタビューした結果を公開
    witt
    witt 2023/12/24
  • 中高男子校、工業大学で修士まで、メーカー就職で、まったく女性と出会いが無かった→ どうして高度経済成長期にはこうした男性もみんな結婚できたの?

    山内太地『やりたいことがわからない高校生のための 最高の職業と進路が見つかるガイドブック』11月 @yamauchitaiji 中高男子校、工業大学で修士まで、メーカー就職で、まったく女性と出会いが無かったという男性の嘆きが流れてきたのですが、どうして高度経済成長期にはこうした男性もみんな結婚できたのでしょうか。どこで出会っていたのでしょうか。 2023-12-23 08:04:02

    中高男子校、工業大学で修士まで、メーカー就職で、まったく女性と出会いが無かった→ どうして高度経済成長期にはこうした男性もみんな結婚できたの?
    witt
    witt 2023/12/24
  • BOP (製造) - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年2月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2021年9月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2021年9月) マークアップをスタイルマニュアルに沿った形に修正する必要があります。(2021年9月) 出典検索?: "BOP" 製造 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL プロセスフローのイメージ BOP(ビーオーピー、ボップ、英: Bill of Process)とは、製造業で用いられるBOM (部品表)の一形態である。部品の種類や数量といった製品構成情報はBOM (部品表)(BOM:Bills of

    BOP (製造) - Wikipedia
    witt
    witt 2023/12/24
  • 医学部1年の時に、「医師を志した理由は祖父が癌で亡くなったのが悔しかったから」とプレゼンしてた奴がいつの間にか美容外科で働いてた

    ヒロ@医師ブログ初心者 @doctor_hhm 医学部1年の時に、 「私が医師を志した理由は祖父が癌で亡くなったのが悔しかったからです。癌という病気で苦しむ人を少しでも多く救いたいと思います。」 とかいうプレゼンしてた奴がいつの間にか美容外科で働いてるんだけど、もう癌で苦しむ人は救い終わったのかな。 2023-12-21 19:14:20

    医学部1年の時に、「医師を志した理由は祖父が癌で亡くなったのが悔しかったから」とプレゼンしてた奴がいつの間にか美容外科で働いてた
    witt
    witt 2023/12/24
  • 「有徴化」←今日はこれ覚えて帰ってくださいね

    https://anond.hatelabo.jp/20231219202647 ねえ元増田ってさー。 ゲイだよね。 ハゲだよね。 無職だよね。 えっ全然、私同性愛に偏見ないしジェイソン・ステイサムめっちゃ好きだし、私だって仕事してない時期あったから無職馬鹿にしないよ、悪意ないよ〜! 逆に悪意あったら言わないよ〜!でしょ〜? ただ事実として、元増田がゲイでハゲで無職だなって言っただけだよ〜 それとも元増田、自分がゲイでハゲで無職なこと恥ずかしいと思ってるの? それって差別だと思うな〜。 今のままの考え方では、元増田は上記のようなevil発言に対抗できずに言われっぱなしだ。 それはいかにも可哀想。 だから差別を考える際のキーワードとして「有徴化」を覚えておこう。 たとえば「女医」「女流作家」なんて言葉は一時期から使われなくなった。 これらは、「医師」「作家」のデフォルト値を男性であると定め、

    「有徴化」←今日はこれ覚えて帰ってくださいね
    witt
    witt 2023/12/24
  • 【反抗期】ではなく【生活ルール】の話?これまで「反抗期だから」と思っていた事それぞれに、別の理由があったのかも…

    フクチマミ @fukuchi_mami マンガ家・イラストレーター。新刊『おうち性教育はじめます 思春期と親子編』 amzn.asia/d/bQlecbm 既刊に『子育てのお金まるっとBOOK』・『育児のお悩み解決BOOK』・『晩ごはん症候群(シンドローム)』・『マンガでおさらい中学英語』シリーズなど。趣味読書と着物と女王蜂 fukuchimami.com

    【反抗期】ではなく【生活ルール】の話?これまで「反抗期だから」と思っていた事それぞれに、別の理由があったのかも…
    witt
    witt 2023/12/24
  • 最初は看護師アカウントが「自殺未遂した人間が入院してきたらあえて冷た..

    最初は看護師アカウントが「自殺未遂した人間が入院してきたらあえて冷たくしてる」ってポスト見たとき。 今度は小さな女の子を歩けるようになるまで看病した看護師が大喜びしてる海外動画の引用ポスト「もう看病しても未来がないような年寄りじゃなくてこういう子をケアしたい」みたいな意味のコメント。 医者が「税金を無駄に使う生活保護者は技術を磨くための実験台として使わせてもらうつもりでいる」ってポスト。 これ医療者がその人間の価値を判断して治療に差をつけてもかまわないみたいな考えだよね。 これ、 いじめられてひきこもりで働き始めたのが30代入ってからでしかも非正規、とか 発達障害持ちでB型作業所で一日賃金1000円、とか だんだん拡大していかんか? 生活保護よりましな治療はしてやるけど一流大学出て一流企業勤めで子持ちより手を抜くみたいことも正当化されかねんくね?

    最初は看護師アカウントが「自殺未遂した人間が入院してきたらあえて冷た..
    witt
    witt 2023/12/24
  • 【追記】ゲイの息子

    【追記】 数日経ってたくさんブクマされてビビってました。 最初は私たち両親にも反省点もはあるけど、こんな風に言わなくてもとか、ブコメにあるように「いくら親でも息子がゲイと気づくのは無理」とか「(成人してるのに)親に甘えてるんだ、八つ当たりだ」と思っているところがありました。 ただ、息子と同じゲイやセクシャルマイノリティの方でしょうか、 「常にマイノリティに配慮されて甘えた環境で生きてきたマジョリティ様」という言葉を見て、異性愛者である前提でコミュニケーションを取る私達両親を、息子がずっと我慢して空気を読んで受け流してきてくれたからこれまで平穏に、皆と一緒のどこにでもある家庭というのをやってこれたのだということを理解しました。 家の中だけでなく、息子は自分をゲイと自覚したときからずっとどこに行っても「ゲイだと知られたら笑われる、嫌われる」と不安と緊張の中で生活してきたこと、来安心して過ごせ

    【追記】ゲイの息子
    witt
    witt 2023/12/24
  • >何年もかけてイスラエルを油断させつつ武器を溜め込み、 誤認がある。「..

    >何年もかけてイスラエルを油断させつつ武器を溜め込み、 誤認がある。「何年もかけて」ではない。「2年半にも満たない短期間で」だ。前回の大規模衝突は2021年5月。NHKの中東解体新書が素晴らしくよく出来たサイト作ってるので貼っておく。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/new-middle-east/gaza-israel-conflict-2021/ 当事者の2万字インタビューとか、ハマス反省会とか、10.7攻撃調査団報告書とかがあるわけじゃないから断言はできないが、ハマス専門家が100人いたら99人は、この衝突の終了後から今回の攻撃計画が始まったと答えるだろう。 >何百人かのイスラエル人や他国の人を殺害し、拉致した。その結果として、イスラエルがマジギレしてパレスチナが壊滅的な被害を受けている。 これは過去の衝突で何回・何十回と起きた事で、意外性はゼ

    >何年もかけてイスラエルを油断させつつ武器を溜め込み、 誤認がある。「..
    witt
    witt 2023/12/24