タグ

ブックマーク / www.mayoinu.com (14)

  • はてなブログのSSL化で「保護されていない通信」を「保護された通信」にする手順の一例を書いておく。 - いつもマイナーチェンジ!

    ようやくやりました。ブログのSSL化。なんと重い腰だったことか。 さて、その重い腰をあげてやってみましたらば、やっぱり面倒なことが起こりまして。 はてなブログのSSL化の設定自体は、めっちゃ簡単です。ブログのダッシュボードから設定ページを開き、「詳細設定タグ」を選択すると、「HTTPS配信」という欄がありますから、そこの「HTTPS配信の状況を確認する」をクリックして進んでいけばOK。ただそれだけ。時間もあっという間です。 でもしかし、それだけじゃ終わらない。 ページがSSL化されるには、「ページ内にHTTPで配信されたコンテンツが含まれてない」という条件を満たす必要があって、これを満たしていないとせっかくSSL化したつもりでも全くできていないということになります。「混在コンテンツ」ってやつです。こうなっては意味なし。 で、これを潰していくのが地味にめんどくさい作業でして。 「ここを直して

    はてなブログのSSL化で「保護されていない通信」を「保護された通信」にする手順の一例を書いておく。 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2018/07/01
    HTTP化対応メモ
  • 【はてなからの回答】はてなブログPROの更新通知メールを受け取る設定はココ! ちょっと分かりにくいです....。 - いつもマイナーチェンジ!

    先日、はてなブログPROの有効期限切れになってビビった広野です。 通知が来ないから分からないよー!って記事を書いたら、来るよ?ってコメントがあったりして、どうやら設定がまずかったところまでは分かりました。 が、どこで設定しておけばいいのかがイマイチ分かりません。 ということで、はてなさんへ直接聞いてみました。 PRO契約の有効期限切れ通知の設定 はてなからの回答 通知メールの配信をご希望の場合、「はてなブログからのはてなプラス」の項目にチェックを入れていただきますようお願い申し上げます。 どうやら専用の設定項目がある様子です。 上の回答は一文だけシンプルに載せていますが、回答内容は非常に細かく丁寧に解説して頂けました。 ご回答頂いた内容を解説すると、以下のようになります。 はてなブログの管理画面から、Myはてなのプロフィールを開きます。 Myはてなトップページへ移動します。 メッセージへ移

    【はてなからの回答】はてなブログPROの更新通知メールを受け取る設定はココ! ちょっと分かりにくいです....。 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2016/11/27
    まあ、人がどんどん居なくなって知らない人が継ぎはぎでシステム作るとこうなりますよね……はてなには頑張ってほしいですw
  • はてなブログPROの有効期限切れ通知についての整理。 - いつもマイナーチェンジ!

    昨日投稿した記事ですが、僕の理解が間違っていたようで。 過去記事 はてなブログPROの有効期限が切れていて冷や汗をかいた話。通知は来ないので、自動リチャージ設定しておくか、自分で通知を設定しておこう。 いろいろコメントを頂いていると、通知自体はされるようです。 教えて頂いた皆様、ありがとうございました。 ■H28.11.27追記 この後、はてなサポートに問い合わせて正確な情報を記事にしましたので、こちらをご確認下さい。 参考記事 【はてなからの回答】はてなブログPROの更新通知メールを受け取る設定はココ! ちょっと分かりにくいです....。 はてなサービスの通知について ▼ハナさん (id:hana3hana)からのコメント えっ? ハナさんのときは管理画面に表示されましたよ? 記事に書いてました http://www.hana3.net/entry/2016/06/25/193450 通

    はてなブログPROの有効期限切れ通知についての整理。 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2016/11/26
    「とりあえず追加した不完全な機能がそのまま継続して残っている」ホントこれですね。もう少しユーザ目線で考えてほしいです・・・
  • Amazonの読み放題 Kindle Unlimitedの雑誌ラインナップ一覧を作ってみた。 - いつもマイナーチェンジ!

    Kindle Unlimited、使ってますかー! 僕は絶賛無料利用中でございます。 とても良いサービスなのですが、今のところの不満があります。 それは、読めるにどんなものがあるのか分かりづらいところ。 公式にリストを発表してるわけでもないですからね。 加えて、今の表示方法だと、読みたいが決まってる時はいいですが、特に決まってない状態でラインナップを眺めても、余計な物がたくさん表示されていて探しづらいわけです。 せめて「最新号のみ表示」等の絞り込み条件があればいいんですけれど。 と、 言っても始まらないので、とりあえずは分かる範囲での「雑誌の」ラインナップ一覧を作ってみました。 雑誌だけでも結構時間かかったよ.....。 Kindle Unlimited雑誌ラインナップ ※月刊誌のおおよその一覧です。全てを網羅しているわけではありません。 ※アダルト雑誌は除外しています。 ※2016年

    Amazonの読み放題 Kindle Unlimitedの雑誌ラインナップ一覧を作ってみた。 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2016/08/07
    いろいろあるんだなーとスクロールしてきて、「ムー」が出てきて、いままでのラインナップがすべて頭から吹き飛びました
  • 社会保険料は4〜6月の3ヵ月間の給与で今後一年の金額が決まります。残業はしないほうがいいのか? ちょっと計算してみました。【シミュレーターあり】 - いつもマイナーチェンジ!

    みなさん、社会保険料はどうやって決まっているか知ってますか? サラリーマンであれば給与から天引きされているので、いくらなのか知らずにいる方も多いのではないかと思います。 これを知らないと、もしかしたら損をしているかもしれませんよ。 というのも、社会保険料というのは4月〜6月の給与の金額によって決定されるからです。 もっと言うと、働いた時間(残業)が多ければ多いほど、支払う社会保険料も多くなります。 ですから、よく4月〜6月の3ヵ月間は残業はしないほうが得だ〜、なんていう話もあります。 今日のそのあたりの話を少しだけ突っ込んでしてみようと。 社会保険料ってどうやって計算されいるのか。 4月〜6月は残業しないほうがいいって、どういうことなのか。 今日はそういうサラリーマン向けの内容です。 シミュレーターも作ったので、ご自身の金額を算出できるようにしてあります。具体的な金額が気になる方は見ていっ

    社会保険料は4〜6月の3ヵ月間の給与で今後一年の金額が決まります。残業はしないほうがいいのか? ちょっと計算してみました。【シミュレーターあり】 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2016/04/03
  • 【MVNO比較】格安SIMへの乗り換え費用計算シミュレーターを作ってみた。大手キャリアから格安SIMへ乗り換えるのに2年契約満了まで待つ必要なんてありません。 - いつもマイナーチェンジ!

    世の中にだいぶ認知されてきた格安SIMですけれども。 僕の周りではよくこんな声を聞きます。 「格安SIMは気になるけど、まだ2年契約が少し残ってるから、切り替えの時に考える。」 いやいや、今考えましょう。 だって、残り期間によっては違約金を支払ってでも乗り換えたほうが安くなるんですよ。 とはいえ、実際に数字を見ないことにはピンときませんよね。 ってことで、それを計算するシミュレーターを作ってみましたよ。 格安SIMが気になってる人は、ぜひ使ってみてください。 参考までにオススメのMVNOも比較表と一緒に記載してありますので、併せてどうぞ。 計算の考え方 2年契約が切れるタイミングで切り替えを考えようとすると理由は、お金がとられるからですよね。 大きく分けると2種類。 ①解約時違約金 2年契約の途中で解約すると支払わなければならない料金です。 おおよそ1万円くらいですね。 ②端末の月々割引

    【MVNO比較】格安SIMへの乗り換え費用計算シミュレーターを作ってみた。大手キャリアから格安SIMへ乗り換えるのに2年契約満了まで待つ必要なんてありません。 - いつもマイナーチェンジ!
  • 撮りためたスナップ写真をダラっと公開してみる。 - いつもマイナーチェンジ!

    去年の夏頃からカメラにハマりまして。 以来、結構な枚数の写真を撮っております。 ほとんどが料理写真ではあるのですが、風景などを撮ったものもそれなりに溜まってきましたのでね。 ここいらで一度、公開しようと思いまして。 特にテーマなどありませんが、無作為にピックアップしていきます。 2015.8 AppleStore このブログではApple製品を扱うことも多いので、いろいろ撮りためてありました。 でも実は、2016年2月26日をもって閉店しております。 移転も未定状態。 うむぅ、悲しいぜ.....。 2015.8 六花亭店にて 庭がオシャレな六花亭。 ついつい撮影会をしたくなります。 無闇に撮るので枚数はやたらとあります。 2015.8 北海道大学にて 特になんの捻りもなく、ただ散歩に行った時に撮った写真です。 北大は敷地が広いので、一周するだけでも30〜40分かかります。 いい運動になっ

    撮りためたスナップ写真をダラっと公開してみる。 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2016/02/28
    写真詳しくないのですが、これはホント美しくて躍動感ありますね。カメラ欲しくなってきました・・・
  • 「さっぽろ雪まつり2016」に行って来た! スナップ写真やら動画やら。 - いつもマイナーチェンジ!

    「第67回さっぽろ雪まつり」に行って来ました。 かれこれ10年以上行ってなかったのですが、最近は趣味でカメラもやりはじめたもんで、重い腰を上げて突撃してみました。 ちなみに当然ながら完全なネタバレなので、これから見に行く予定の方はそっとブラウザを閉じて下さいね。 あと、前もって言っておきます。 全部で写真53枚、動画2つありますから、結構長いです。 会場到着 金曜日に仕事が終わってから来たもんで、到着は20時過ぎ。 それでも結構な人がいますね。 通路は一方通行になっていて、北側が西向き、南側が東向きになってます。 とりあえず端から見ようと思って11丁目へ向かってる最中、綺麗な氷像がありました。 と、ここでチビッコカメラマンが乱入。 やばい、かなり凄腕ですよ彼女。 寄り方が半端じゃない。 しかも撮ってる場所が斬新。 なにに狙ってるんだろう......。 溶けかけた凍りの儚さとかかな。 11丁

    「さっぽろ雪まつり2016」に行って来た! スナップ写真やら動画やら。 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2016/02/06
    北海道札幌の雪まつりの様子。これ感動モノですね、ただこの時期の北海道はちょっと・・・
  • スマホカメラのシャッター音を消すのは違法? 気になったのでちょっとだけ調べてみた。 - いつもマイナーチェンジ!

    先日、持っているデジカメのレビューを書いたのですが。 その際に、シャッター音の有無について少しだけ話題にあがりまして。 今のスマホはご存知のとおり、意図的に何かしない限りはシャッター音を消せないようになってます。 理由は「盗撮防止のため」ということで、漠然とは分かっていたのですが、具体的に法律上問題がないかどうかまでは調べたことはありませんでした。 純正カメラではシャッター音がするけれども、無音シャッターのアプリは普通にあります。 法律上問題ないの? 気になったので、ちょっとだけ調べてみました。 法律的な言及のある記事 調べると言っても、僕は法律に詳しいわけじゃないので、言及している記事を読み漁ることしかできなかったのですが。 以下に3つ挙げます。 そもそも、音のしないカメラアプリを使って公共の場で隠し撮りすると、『迷惑防止条例違反』という犯罪になります。しかし、現状ではこのようなアプリの

    スマホカメラのシャッター音を消すのは違法? 気になったのでちょっとだけ調べてみた。 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2016/01/13
    肖像権も気をつけないとですね、、ちょっとくらい、と思いがちw
  • 「嫌われる勇気」という名著。自分を納得させてくれるアプローチが素晴らしい。 - いつもマイナーチェンジ!

    僕が「嫌われる勇気」を読んだのは、2014年4月頃。 その時は、こういう考え方もあるのか、という程度でした。 内容にインパクトはあるのですが、ちょっと現実味がないと思ったのです。 でも、ひととおり読んだ上で日々を過ごしていると、何か引っかかるものがあります。 「待てよ.....アドラー心理学ではこう考えるって書いてあったな....。」 読んだ後から、なにかこう、その時のシーンによっての内容を思い出してしまうのです。 そういった状況が続き、2回目に読んだのが2014年11月頃。 初めての時は、内容のインパクトがありすぎて、「そんなの無理だ」「空想だ」という思いが強かったのですが、一度読んでじっくりと頭の中で熟成させると、内容がスッと入ってきました。 そのくらい衝撃的な内容。 最近読んだの中では、ダントツに印象に残っているなんです。 体系的な内容 「嫌われる勇気」の内容が、スッと入ってき

    「嫌われる勇気」という名著。自分を納得させてくれるアプローチが素晴らしい。 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2015/10/25
    ずっと気になっていたものの放置していたのですが、当記事拝見して、読んでようと思いました!
  • 初心者が初めて買うデジタル一眼はどれがいいか? 僕の思考の過程をお話しします。 - いつもマイナーチェンジ!

    デジタル一眼がほしいです。 って、実はもう買ったんですけれども。 もうじき届く予定です。 でも、僕はカメラに興味を持ち始めてまだ数ヶ月。 どんなカメラが買えばいいか、全然分かりませんでした。 なので、ここ1ヵ月くらい、ずっとどんなデジタル一眼が良いのか調べてました。 その中で、どういう点がポイントなのか。 僕なりに整理できましたので、書いておきます。 一眼カメラ選びが複雑な理由 それは決めることがとても多いからです。 僕が最終的に機種を選ぶまでに、決めなければならかなったことは、ざっとこんな感じ。 デジタル一眼か、ミラーレス一眼か フルサイズか、APS-Cか Nikonか、Canonか 欲しいレンズはどれか どのモデルにするか これだけあるから訳がわからないんですよね。 普通の買い物だったら、「どのモデルにするか」くらいですよ。 でも、一眼カメラは、上記のことが全部絡み合ってるので、とっつ

    初心者が初めて買うデジタル一眼はどれがいいか? 僕の思考の過程をお話しします。 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2015/10/09
    いずれ購入したいのでメモ。
  • 僕がApple Watchを手放した理由。 - いつもマイナーチェンジ!

    先日、Apple Watchを売却しました。 いやー、悩んだんですけどね。 理由は、デジタル一眼がどうしてもほしくなって、その資金源としたかったからなのですが。 いくつかある資金源の中で、どうしてApple Watchを売ることにしたのか。 そのあたりの事を、お話しします。 今なら高く売れる これにつきます。 発売してから、まだ半年くらいですし、後継機もまだないですし、僕が売りに出せる物の中では、ダントツで高価だったんです。 元手がないことには、高価な物も買えませんからね。 Apple Watchは、あればやっぱり便利なガジェットではありますので、デジタル一眼を買おうと思わなければ、あえて売ろうとも考えませんでした。 だから、Apple Watchに飽きたとか、使わなくなったとか、そういう理由ではないのですよ。 Apple Watchを売ってでも、デジタル一眼がほしくなっちゃった、という事

    僕がApple Watchを手放した理由。 - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2015/10/08
    AppleWatch今なら売値5万!楽しさと自分の中に経験値・知見が残りますしアリですね
  • 手元を見ずに文字入力できるアプリ「Move&Flick」を使ったみた! - いつもマイナーチェンジ!

    少し前にドコモから、文字入力用の iPhoneアプリ「Move&Flick」がリリースされました。 売りは「手元を見ずに文字入力ができる!」ということ。 ちょっと気になってたので、使ってみましたよ。 キーボード設定 「Move&Flick」は、キーボードの中から選択する形で使いますので、事前にキーボード設定をしておく必要があります。 「設定 → 一般 → キーボード → キーボード」から、 「新しいキーボードを追加」で、「Move&Flick」を選択。 追加したら、「フルアクセスを許可」をONにしておいて下さい。 デフォルト設定では、何故かOFFになっており、OFFのままだと正常に起動しません。 使い方 こちらが、入力時のキーボードで「Move&Flick」を選んだ状態。 入力エリアのどこをタップしても、文字入力を始めることができます! 画面をタップすると、入力モードになります。 A(あ行

    手元を見ずに文字入力できるアプリ「Move&Flick」を使ったみた! - いつもマイナーチェンジ!
    wiz7
    wiz7 2015/09/20
    これ、以前触ったときよくわからず放置してました。音をONにしてトライしてみます。革命的ですよねー
  • 上手いプレゼンはここが違う! ブログ勉強会の講師お二人に学ぶプレゼンテクニック。 - いつもマイナーチェンジ!

    先日、メグさん主催(id:megumakou2014)のブログ勉強会に参加して来ました。 講義内容ももちろん勉強になったのですが、それ以上に感じたのが、講師のお二人のプレゼンの上手さ。 ちょっとびっくりするくらい上手で、合計2時間半の講義があっという間でした。 講義内容は他の方のまとめに任せるとして、僕は『プレゼンの上手な人がやっている事』を、備忘録がてら、まとめておきます。 講師:佐佐木絵里紗さん 絵里紗さんのブログ①: はてな 絵里紗さんのブログ②: いつか白に染まるまで | ミニマリストの楽しい終活 絵里紗さんは、バルーンアーティストとして活動されいる方で、普段からショーを数多くやられているとか。 ブログに関する講義は初めてとの事だったのですが、非常に分かりやすく、かつ時間を感じさせない講義でした。 終わった時には、もう終わり?という印象。 そう思わせる講義って、たくさんのアイデアが

    上手いプレゼンはここが違う! ブログ勉強会の講師お二人に学ぶプレゼンテクニック。 - いつもマイナーチェンジ!
  • 1