タグ

技術に関するwkbyshnbtkのブックマーク (2)

  • 23℃で“凍る”壁!潜熱活用のユニークな省エネ

    10月28日から30日まで、日経BP社は横浜市で「グリーン社会」をテーマにした展示会「Green Device 2009」を開催しました。 展示会場の各ブースには太陽光発電パネルやLED照明機器など、ハイテクを応用した最新の省エネ、創エネ、蓄エネ機器がところ狭しと並んでいました。 そのなかで、「ほー、こんな省エネ方法もあったのか」と思わせるユニークな製品を発見したのです。 ナ、ナ、ナ、ナ、ナント、 23℃で“凍る” 「バイオPCM」という植物由来の物質を使ったシート状の建材なのでした。 これは、米国ノースカロライナ州アスベロに社を置くフェーズ・チェンジ・エナジー・ソリューション社(Phase Change Energy Solutions)が開発したものです。 シートには数センチ角の袋が整然と並んでおり、その中にはバイオPCMが入っています。この物質の融点は、23℃に調整してあります。朝

    23℃で“凍る”壁!潜熱活用のユニークな省エネ
    wkbyshnbtk
    wkbyshnbtk 2009/11/11
    全自動打ち水大作戦
  • メタボ電力は元から断つ!賢いコンセント登場

    家庭やオフィスで使う様々な機器は、スイッチを切っても「待機電力」を消費するものが多くあります。そこで、省エネの基としては、機器を使わないときには電源コードをコンセントから抜いたり、スイッチ付きのコンセントを使ったりして、待機電力を削減する方法がありますね。 こうした削減を自動化してくれる賢いコンセントが登場しました。 ナ、ナ、ナ、ナ、ナント、 人がいるかどうかを判断 し、不在の時間が長くなったときには、テレビなどの電源を元から断ってくれるのです。 これは、NECシステムテクノロジーが開発した電力制御システム「グリーンタップ」というものです。体にはCPU(中央演算装置)のほか電力計やリレー、ZigBee無線、無線LANなどの機器を内蔵しています。CPUからの指示でリレーが動作し、待機時の消費電力をカットする仕組みです。 また、電源ソケットごとに電力を計測し、周囲の環境情報を組み合わせて、

    メタボ電力は元から断つ!賢いコンセント登場
    wkbyshnbtk
    wkbyshnbtk 2009/11/10
    でも、センサーも電気は必要だよね。
  • 1