タグ

2012年2月18日のブックマーク (2件)

  • JSONのドキュメントに追加した部分 どんぞこ日誌(2010-04-06)

    * [Perl][メモ] JSONのドキュメントに追加した部分 tokuhiromさんに(en|de)code_jsonと(to|from)_jsonどっちを使ったほうが良いのか初心者にわかるようにしたらと言われたので、最近のJSON.pmのドキュメントには(en|de)code_jsonがオススメである旨が付け足されています。さらに念を押して、一応自分ではわかりやすく説明したつもりの"HOW DO I DECODE A DATA FROM OUTER AND ENCODE TO OUTER"というセクションが加わっています。 で、この日誌にperl json 文字化けとかで検索してくる人がたまにいて、たぶんこのページがヒットするのでしょうが、(自分で訳しておいて何ですが)これ見てもわかりにくいんじゃないかなあという気がします。また、先のgoogleの検索結果のトップには現状Kawa.ne

  • PerlモジュールFurlから学ぶ省エネコーディング | hirobanex.net

    いいなーと思ったPerlの書き方を「軽量で速い URL fecher」というFurlの0.32バージョンから簡単にピックアップしていきます。Furlを使うこと自体がエコですね。また、使う側の労力としていろいろなPerlハック的なものを覚えておく大変省エネですね。 Furlから学ぶPerlコーディング ハッシュリファレンスでもハッシュでも渡せる気遣い #Furl::HTTP l.40 sub new { my $class = shift; my %args = @_ == 1 ? %{$_[0]} : @_; ... } #使う側 ハッシュ Furl::HTTP->new( GET => 'http://yahoo.co.jp/', timeout => 30, ); #使う側 ハッシュリファレンス my $args = +{ GET => 'http://yahoo.co.jp/', t