タグ

生活に関するwoodsmithのブックマーク (10)

  • 蓮舫議員と語り合いたい「もったいない」の意味:日経ビジネスオンライン

    「事業仕分け」の映像は、なんだかものすごい。 ニュース番組の編集方針が、印象的な場面を連続再生する形式を踏んでいるということもあるのだろうが、それにしても強烈だ。 特に、各局のニュース番組が繰り返し紹介していたカット(蓮舫議員が「国立女性教育会館」の理事長さんを問い詰める一幕)は、アメリカの法廷ドラマ(←ただし低予算)みたいだった。 が、その場面を活字で再現しようとすると、うまくいかない。 「民間の利用はありますか?」 「あります」 「稼働率は?」 「私の話も聞いてください。一方的にただ質問に答えろというのは心外です」 ……と、文字にしてしまうとこれだけになる。 迫力を欠いている。 なんだか牧歌的なやりとりであるようにさえ読める。 というのも、私がテレビの録画から聞き取ったこの字面からは、あのやりとりのエッセンスがほとんどすべて抜け落ちてしまっているからだ。 具体的に、映像の言葉とテキスト

    蓮舫議員と語り合いたい「もったいない」の意味:日経ビジネスオンライン
  • カルボナーラを美味しく作るための3つのコツ - @katzchang.contexts

    料理週間は続く。仕事のペースが少し落ちたってのが原因か? 豚バラ肉の塩漬け(ベーコンとかパンチェッタ的なもの。今回は例によってこれ)を拍子木形に切り、中火で加熱する。脂身が多ければ油を引く必要はない。このタイミングで、パスタを茹で始める。 で、ソースを用意する。二人分で卵3個と粉チーズをひと掴み分。これだけ。泡立て器とか、なければフォークでしっかり混ぜておく。箸だと白身が切れない。 バラ肉の端がカリカリになってきたところで弱火にして、茹で汁をお玉一杯投入して加熱を抑えておく。 茹で上がったパスタを入れ、火を付けてグツグツいうまで加熱し、火を弱めて水をお玉一杯分投入。ソースを加え、中〜弱火のままじっくり熱を加えていく。木べら的なもので、底から絶え間なく混ぜること。ゆっくり火を通すことで、クリーム感が出る。途中で味見をし、必要なら塩を投入。もっさりしたクリーム状になったところで完成。しつこく火

    カルボナーラを美味しく作るための3つのコツ - @katzchang.contexts
  • とある料理の禁書目録:アルファルファモザイク

    よもふけてまいりました。ご近所の迷惑にならぬよう音量をさげてお楽しみ下さい。 おいしいもつ煮込みの作り方

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    woodsmith
    woodsmith 2009/03/07
    今はコンビニはタスポの効果で売上に補正がかかってる状態。むしろこれからその補正の分も含めて影響が出始める。
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:20年後くらいの五輪に大朗報!谷亮子さんが第2子を華麗に妊娠の巻。

    「立ちなさい!」 の声が今夜も響いた。誰が勃つものか、と思いながら私はささやかな抵抗ではあるが、狸寝入りを続ける。布団がはがされた。敷布団の上からも蹴り出された。は私の安らぎの場を素早く片付けると、もう一度声を張り上げた。およそ人間の声帯から発せられたとは思えない音波が、私を反射的にビクンと動かす。人生にはどうしても慣れないものもあるものだ。あるいは能なのかもしれない。この音が聞こえたら逃げろという、私の遺伝子が生命の旅路で獲得した教訓なのではないか。だとしたら、当に私の祖先には申し訳が立たない。あなた方の教えは、今夜もまた無駄になります。 は正装だった。全身を白装束に包み、漆黒の帯でそれを止める。頭には派手な色のゴム。髪をまとめてピョコンと立たせるのは彼女なりの戦闘スタイルなのだ。チョウチンアンコウのようだと、ふと思う。今の思い出し笑いでも釣られて笑ったようだ。いやいや、

    woodsmith
    woodsmith 2009/02/27
    なにこの官能小説w さすがフモフモだw
  • 高速道路「逆走」が多発 年間900件以上 45%が高齢者 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    高速道路での「逆走」の件数が、年間900件以上に達していることが22日、東日、中日、西日の各高速道路会社のまとめで分かった。猛スピードでの正面衝突は死亡事故につながることも多く、高齢ドライバーの増加で逆走件数は上昇することも懸念されている。「対策には決め手がない」とされる中、カーナビを利用した「防止装置」の開発がスタートした。(森浩) ■料金所に気づかず 「ここは一般道じゃないんですか」 1月21日午後2時ごろ、福井市の北陸自動車道下り線で、無職の男性(86)が運転する乗用車が、約3キロにわたって逆走した。福井市内から越前町内の自宅に帰る途中だったという。男性にけがはなかったが、男性の車を避けようと急ハンドルを切った車が、ガードレールに衝突する物損事故が起きた。 男性は料金所を通過する際、通行券を取っておらず、高速道路を走っているという自覚はなく、対向車線のドライバーが合図をして知ら

    woodsmith
    woodsmith 2009/02/23
    逆に高齢者以外で55%もあることが怖い
  • NIKKEI NET(日経ネット):地域経済ニュース 笑い・食 満喫 京阪京橋駅、商業施設28日開業

    woodsmith
    woodsmith 2008/11/27
    京橋に複合商業施設オープン/ラモスのブラジル料理店か、行ってみたいような気もする。下手すりゃ関西のブラジル人助っ人が集まりそうな気も
  • 怒るのって難しい - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    怒るって難しい。どうしても相手とか対象があるものなので、その加減とかタイミングとか、また方向性が大事だったりする。「怒り」というある種コントロールできない感情であっても、ある程度コントロールできないと困る。やたらめったら怒るのはおかしい。かといってせっかく怒っているのに、感情をコントロールしすぎて、「それじゃ全然怒ってないよ」というのもマズイ。怒る時は怒らなくてはならない。怒りが必要なタイミングはある。そういうタイミングでは、きちんと怒らないとマズイ。 怒ることで注意をうながしたい時のように、意図的に怒る場合は、如何にマジギレしてるように装うかに神経を使う。当はそこまで怒っていないが、せっかく怒るならば、怒ることの効果を最大限にしたい。費用対効果を高めたい。怒る方も怒られる方も、お互いに不愉快な思いをするのだから、一発で効果があるものにしたい。となると、実際の怒りエネルギーは少なくても、

    怒るのって難しい - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    woodsmith
    woodsmith 2008/10/20
    前の仕事のときにやたら人前で怒るを連発する上司がいたが、場所をわきまえない人だったので周りの客もドン引きってのがよくあったなぁ。しかも後日客相にクレームがきたw
  • サマータイム、もうだめぽ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    マジでサマータイムやるの? 夏時間 - Wikipedia http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008052600816 サマータイム制度の導入について「国民の意識改革に役立つことを積極的にやってほしい」と述べ、前向きに検討するよう指示した。 http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008052600816 http://www.asahi.com/politics/update/0526/TKY200805260324.html 首相は「かつて日も戦後一時期(制度を導入)したことがあったが、やめてしまった。今は大体どの国もやっている。党の方でも検討をお願いしている」と語った。 http://www.asahi.com/politics/update/0526/TKY200805260324.html どうなんだろう

    サマータイム、もうだめぽ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    woodsmith
    woodsmith 2008/05/28
    結局導入のためのシステムコストが高すぎる気がする。まぁ一種の公共事業みたいなもんか?
  • うつにならないためには頑張らない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    メンタルヘルス上、「頑張る」ってのは大敵でして。 http://mt-uchi.air-nifty.com/blog/2008/05/post_b0aa.html 目標を設けるのはアリなんですよ。張り合いがでる。そこに向けての引き算思考ができますしね。 目標−現状=これからすべきこと という式で課題が見えてきますし、悪い考えではないんですが、そこに「頑張る」を持ち込むとややこしい。過度な頑張りは、精神的に良くない。 特に大きい問題は、間違った形で答えを出してしまうこと。 目標−現状=これからすべきこと=頑張る これ。課題を「頑張る」という大きな言葉に集約してしまう。その結果、為すべきことがわからなくなる。けれども、式の答えが「頑張る」と出ているので、できない場合は頑張りが足りないという理解になってしまう。当は違うのにね。「これからすべきこと=頑張る」という式がおかしいんだから、できない場

    うつにならないためには頑張らない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    woodsmith
    woodsmith 2008/05/14
    うつにならない為に頑張らないことを内外に宣言したら、「いや、お前はもう少し頑張れ」「ってか真面目にやれ」と言われますたw
  • 1