タグ

2013年5月14日のブックマーク (34件)

  • 貨幣的側面からみたこのところの経済の動き - 備忘録

    このところ、日銀による量的・質的金融緩和が物価と賃金にどのように反映されるかが世間の注目を浴びており、物価が上昇しても賃金は上昇しないのではないかという懸念が指摘されている。この点をいくつかの指標から占うこととするが、まずは、マネタリーベースと先日公表されたマネーストックの動向(前年比)からみる。 (注)マネーストックは、2003年3月まではM2+CD、2003年4月以降はM3。また、1999年3月以前は外国銀行在日支店等を除く。 マネタリーベース(左目盛)は、今回の量的・質的金融緩和が決定された4月4日以前の昨年12月以降大幅に増加したが、4月以降はさらに大幅な増加となった(23.1%増)。一方、市中の貨幣量であるマネーストック(右目盛)については小幅な増加にとどまっている(2.6%増)。 なお、長期的な動きを総じてみれば、マネタリーベースの伸びとマネーストックの伸びはおおむね連動してい

    貨幣的側面からみたこのところの経済の動き - 備忘録
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    壮瞥町からもらった宿泊券でサンパレスに泊まる日(ナス多め) 昨年の晩夏に買った無印良品の漁民パンツが領を発揮しています。山登りや藪漕ぎの可能性がある日以外、夏の全てをこれで乗り切りたい。気楽にもほどがあります。 それはそうと、7月14日(日)・15日(月/祝)の2日間、壮瞥にいました。そうべつりんごめぐりで当たっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 従軍慰安婦問題の焦点を拡散する愚行

    橋下大阪市長の軍隊に売春婦が必要だと言う発言*1が批判にさらされていて、一部の著名人がそれを擁護*2して、彼らも批判されている。議論の是非はともかく、政治的には上手く無い。 日政府が従軍慰安婦に売春行為を強制したか否かと言うのが問題であって、軍隊に売春が付物であるか否か、軍隊を必要とする戦争に問題があるのかは議論の焦点では無いからだ。 史実に反する被害妄想を是正すると言う立場を取れば、日政府の売春強制の有無だけ議論すればいい。他は、事象の解釈でしかないので、現代社会の道徳観念から言って、説得的な主張が難しい。 強制性の有無以外の議論は、管理売春に関与したという旧日軍の行為を正当化しようと言う欲求があるように取られるので、戦前の軍国主義の擁護に取られかねない。日も太平洋戦争で管理売春をしていたが、米国も朝鮮戦争でやっていた*3と主張したところで、両方とも問題だで片付けられた上に、

    従軍慰安婦問題の焦点を拡散する愚行
  • 幕末の金流出は何故ハイパーインフレを起こしたか? | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • メカAGさんにお返事 - ARTIFACT@はてブロ

    テレビが奪ったものがネット時代になって帰ってきた : メカAG バラエティがつまらないのはいまに始まったことじゃないけど、ニュース見てもコメンテータが反日的な発言しかしないし。 この記述を見て “ニュース見てもコメンテータが反日的な発言しかしないし”え、この人そういう人だったんだ! とブクマでコメントしたら、ブクマでmedicinemanさんやj_whiskeyさんにはてなハイクで今頃気付いたのかよ的な突っ込みを受けたが、メカAGさんのブログは、コンテンツ系やビジネスの記事などでは楽しく読ませてもらっていたが、政治歴史関係の話題の記事は見た記憶がなかったもので。*1 ん?いままで俺のことを誤解していたのか?誤解が解けてなによりだ。もしあなたが「マスコミは反日的でない」という認識なら、むしろあなたの状況認識力を疑うね。もう少し社会に対して客観的な分析できる人だと思ってたんだが。見たいものし

    メカAGさんにお返事 - ARTIFACT@はてブロ
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 儲けた人が増えれば景気は良くなる | 日刊SPA!

    安倍政権が掲げる「アベノミクス3の矢」。矢継ぎ早に放たれた2の矢は功を奏し、円安・株高という成果をバッチリ収めることに成功した。これから放たれる注目の3目の矢「成長戦略」も、どうやら期待できそうだ ◆最初の3か月で結果を出した安倍首相。アベノミクスの「成長戦略」は期待できる!(人気ブログ「金融日記」管理人 藤沢数希氏) 世の中、出だしが重要なことはいろいろある。例えば、証券会社のトレーダーが独立してヘッジファンドを立ち上げても、最初の3か月でたまたまパフォーマンスが悪いと、そこで終わりだ。資金を預けている投資家が、こいつはダメだと思ってどんどん解約してしまうからだ。たった3か月なんて運の要素が限りなく大きいけど、そういうものなのだ。新人作家が最初のを出してたまたま売れないと、もう2冊目は出せなくなる。理不尽だけど、そういうものなのだ。 しかし、安倍総理は運だろうがなんだろうが、最初

    儲けた人が増えれば景気は良くなる | 日刊SPA!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 日産 円安受け国内工場で増産の方針 NHKニュース

    日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、NHKの取材に対し、このところの円安を受けて、主に輸出向けの車を生産している栃木県の工場での今年度の生産台数を、昨年度に比べて少なくとも15%以上増やす方針を明らかにしました。 日産のゴーン社長は14日、栃木県上三川町にある工場で、この夏からアメリカなどで販売する新型車の生産開始式に出席しました。 そのあと、ゴーン社長はNHKの取材に対し、「為替レートが正常化しつつあることで、栃木工場で生産する車の競争力は上がるようになった。今年度のこの工場での生産台数は、昨年度に比べて少なくとも15%から20%増える」と述べました。 栃木工場で生産される車のほとんどが輸出向けですが、日産によりますと、昨年度の生産台数は、円高の影響で生産能力のおよそ半分に当たる12万台に落ち込んでいたということです。 一方、ゴーン社長は、望ましい為替レートについて、「輸出企業としては円

  • 団塊が完全リタイアするまでは無理だろう : 2chコピペ保存道場

  • インコを口に入れているような味の「インコ風味アイス」登場 上級者向けすぎるだろ!

    「インコ風味アイスを早速試!(略)口の中にインコ臭が広がるのですが鳥好き向けとしてはマニアック過ぎて大丈夫なのかと・・・!」 インコを口の中に入れているようなお味という「インコ風味アイス」がTwitter上で話題になっています。 インコ風味アイスは、小鳥を見ながらお茶を楽しめる兵庫県・神戸市のカフェ「とりみカフェ」(@torimicafe)が作ったオリジナルのカップアイスクリーム。同店主催のイベント「幸せを運ぶ小鳥の作品展2013」(5月8日~13日、阪神百貨店梅田店)のカフェ用に製作・販売されたもので、価格は1個280円。 味は「ぶんちょ仕立てのフィンチアイス」、「オカメインコアイス」、「セキセイインコアイス」の3種類。とりみカフェさんの公式Twitterによると、ぶんちょ仕立ては「口の中に文鳥を突っ込んだときの胸の羽根の触感」、オカメインコ風味は「口を開けて寝ていた時に顔の上をオカ

    インコを口に入れているような味の「インコ風味アイス」登場 上級者向けすぎるだろ!
  • 朝日新聞デジタル:橋下氏「風俗女性への差別だ」 ツイッターで反論 - 政治

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は14日、自らのツイッター投稿で、沖縄県の米軍普天間飛行場を訪れた際、司令官に風俗業の活用を進言したことについて「米軍が、法律で認められた日の風俗業を利用することは何ら問題はない」と改めて主張した。  米国防総省報道担当者の「ばかげている」との批判に対しては「アメリカはずるい。アメリカは一貫して、公娼(こうしょう)制度を否定する。しかし米軍基地の周囲で風俗業が盛んだったことも歴史の事実」「日国において法律で認められた風俗業を否定することは自由意思でその業を選んだ女性に対する差別だ」などと反論した。  戦時中の旧日軍の慰安婦についても「意に反して慰安婦になった方は気の毒だ。それが戦争の悲劇であれば、だから戦争なんかするものではない」とする一方、「ただ世界各国を見れば、軍人の性的欲求の解消策が存在したのは事実」と重ねて主張した。「反省とお詫(わ)びをし

    woykiakes
    woykiakes 2013/05/14
    これに近い論理は分析哲学の三浦俊彦も言っていた。論理のゲームとしてのディベートではあり得ても政治では通用しない。
  • 焦点:日銀の「壮大な社会実験」、宴の陰で進行する財政不安定化

    4月16日、日銀の黒田新体制による異次元緩和について、ロイターがインタビューした金融財政の専門家の多くは、2年以内に2%の物価上昇率を達成するのは難しく、無理を承知で行う社会実験だとみている。写真は黒田総裁。10日撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai) [東京 16日 ロイター] 日銀の黒田新体制による異次元緩和は株式市場や為替市場で好感されたが、ロイターがインタビューした金融財政の専門家の多くは、2年以内に2%の物価上昇率を達成する目標について、実現は難しく、無理を承知で行う社会実験だとみている。 最大のリスクは円安・株高の宴の陰で、国債市場の機能低下が進み、財政不安定化が進行することであり、それを回避するにはマネーフローが引き起こす様々なリスクや、不測の金利上昇がもたらす財政ひっ迫や金融システム不安などを注意深く見極めていくことが求められている。

    焦点:日銀の「壮大な社会実験」、宴の陰で進行する財政不安定化
    woykiakes
    woykiakes 2013/05/14
    既視感あるなと思ったら一ヶ月前か。
  • 日米のタンゴ、リード役はどちらか? 1ドル=100円を突破した円安・ドル高

    (2013年5月11/12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 円相場は4年ぶりに1ドル=100円台に下落した後、さらに下げ足を速めている〔AFPBB News〕 タンゴは1人では踊れない。市場では円安が進み、2009年以来4年ぶりに1ドル=100円台を記録した。為替市場は切りのいい数字に沸くのが常で、大台を突破した円はその後さらに安くなった。 日に注目が集まっている。この国は安倍晋三首相の下で、円安の進行が期待できる積極的かつ拡張的な経済政策――アベノミクス――を導入している。 市場が沸くのももっともだ。もし日が20年以上に及ぶ眠りから目覚めれば、世界経済が活性化されるかもしれないのだから。 しかし、そうした注目は的外れなのではないかと思われる。注目すべきは日ではなく、為替レートの等式の反対側、ドルの方だろう。そして、検討する必要があるのは、米国が長期低迷して日のコピーになるか否

  • 中国とツナミで気力を取り戻した日本

    (2013年5月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) アベノミクスに沸く日だが、一体何が急激な変化をもたらしたのか――〔AFPBB News〕 日が長く失われていた力の源泉を再発見したことで興奮が渦巻く中、1つ、ほとんど問われないままになっている疑問がある。日の支配者層にこれほど急激に針路を変えさせたのは何なのか、という疑問だ。 時の権力者たちは、ある瞬間には、デフレについて打つ手はほとんどないと思っていた。ところが次の瞬間には、すべての人が新首相の安倍晋三氏と、15年に及ぶ物価下落を反転させるという同氏の使命の下に結集していた。 政策の転換が非常に劇的で、市場があまりに素早く反応したため、誰もがお金を儲けるのに忙し過ぎ、何がその変化をもたらしたのか気にする暇がない。 アベノミクスに沸く日投資家の挨拶は「安倍万歳」? 円相場は対ドルで77円から100円近くまで下落し、輸出業者に

  • 橋下 大阪市長 慰安婦発言:記者団との一問一答(要旨)- 毎日jp(毎日新聞)

  • ゲーム理論と「必勝法」 : ECONO斬り!!

    経済学者 | 安田洋祐(やすだようすけ) のブログ。久々にデザインを変更しました!(2016年1月28日) 日【5月13日(月)】発売の週刊東洋経済に「人類対コンピュータ 必勝法はどこにある?」というコラムを寄稿しました。昨年10月から四週に一度のペースで連載している「学問の現場から2012」の第八回担当分になります。先月話題になった、プロ棋士対コンピュータ将棋ソフトの団体戦「電王戦」を話の枕に【必勝法】について深堀りしています。将棋が好きな方も、そうでない方も、ぜひぜひご覧ください! 4月8日(月)発売の週刊東洋経済に掲載された「出会いとモノにする方法 あえて「見送る」ことの意味」がオンライン版に転載されました。お見合い問題(秘書問題)と呼ばれる、動学的最適化問題の一種を紹介しています。ぜひ出会い最適戦略をご参考頂ければ幸いです。 オマケ 先週から早稲田大学のオープンカレッジで担当して

    ゲーム理論と「必勝法」 : ECONO斬り!!
  • 水木しげる絵の元ネタ

    龍熊子貊(テクパン・リブート)@喪中 @TechPan_Reboot @mitasuki ドゥーガル・ディクソン著「アフターマン」と言うです。作中、スノーイと言う動物が登場するのですが、この構図がまさに水木御大の「患」の構図と瓜二つです

    水木しげる絵の元ネタ
  • 日本国債利回り、2日連続急上昇

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323531704578481661122544762.html

    日本国債利回り、2日連続急上昇
  • 日本人女性が見せた「バランス神技」に世界が衝撃を受ける! 「完全に言葉を失った」「これこそ “アート” だ!」

    » 日人女性が見せた「バランス神技」に世界が衝撃を受ける! 「完全に言葉を失った」「これこそ “アート” だ!」 特集 ある日人女性が見せた凄まじいパフォーマンスに、世界が衝撃を受けている。世界も驚くそのパフォーマンスとは、絶妙なバランスでモノを積み重ねていく超絶バランスパフォーマンスである! 日人女性「シダ ミヨコ」さんが、スペインテレビ番組「Tu Si Que Vales」(和訳:あなたはすごい人)で披露したその神技は、まさに目を見張るほどのインパクトと美しさを持った技であり、これは見とれずにはいられない。 現に多くの海外ネットユーザーが、シダさんのパフォーマンスに心奪われており、彼女の神技を映した動画「Miyoko Shida Rigolo 」には称賛の声が次から次へと寄せられている。 ・海外ネットユーザーの声 「パフォーマンスの間、ずっと息を飲んで見てた……ワオ」(セルビア

    日本人女性が見せた「バランス神技」に世界が衝撃を受ける! 「完全に言葉を失った」「これこそ “アート” だ!」
  • 【コラム】1ドル100円が日本をダメにする理由3つ-ペセック - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    【コラム】1ドル100円が日本をダメにする理由3つ-ペセック - Bloomberg
  • 振付師・竹中夏海さんが書いたアイドルダンスの本がスゴい! - 週刊アスキー

    PASSPO☆やアップアップガールズ(仮)の振付師として、アイドルファンのあいだで高い知名度をもつ竹中夏海さん。自身のブログや Twitter でも活発に発言しており、ガチなアイドル好きとしても有名だ。週アスPLUSでも2011年11月に単独インタビューを行なうなど、メディアへの露出も少なくない。 そんな竹中さんは昨年12月、初の著書『IDOL DANCE!!! 歌って踊るカワイイ女の子がいる限り、世界は楽しい』(ポット出版)を上梓。アイドルのダンスについて真正面から取り上げた、おそらく史上初の一冊として、ファンのみならず業界内でも高い評価を受けている。 週アスPLUSでは今回、著者である竹中さんにを出すに至ったキッカケや、アイドルダンスを巡るダンス業界の裏側などについてインタビュー。同書と併せて読めば、おもしろさが倍増すること間違いないですぞ! 竹中夏海 Natsumi Takenak

    振付師・竹中夏海さんが書いたアイドルダンスの本がスゴい! - 週刊アスキー
  • 昆虫を食べよう=FAOが報告書 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ローマAFP=時事】国連糧農業機関(FAO)は13日、カブトムシや芋虫などの昆虫をべることを推奨する報告書を発表した。報告書は「昆虫はどこにでも生息し、すぐに増殖するため環境への負荷も少ない」と説明している。 会見したFAO担当者は「昆虫は栄養価が高い。既に世界人口の3分の1に当たる20億人がべている」と強調。同席したガボンのヌチャンゴ水利・森林相も、カブトムシの幼虫や炒めたシロアリはおいしいと語り、「われわれは日常的に昆虫をべている」と述べた。 ただ、報告書の作成者は「多くの西洋諸国では昆虫をべることへの抵抗感が残っている」とも指摘した。

  • これからの日本のためにも知っておきたい中米における格差社会の現実

    年収100万円も仕方ない」というユニクロ柳井会長の言葉が話題になりました。これは「将来は、年収1億円か100万円に分かれて、中間層が減っていく」という話ですが、その貧富の差が中米には姿を見せていました。ベリーズ、グアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラスの殺人件数は尋常ではありません。一撃必殺のショットガンを抱えて店の前を警備するお仕事。そんな緊張感の中で、ニカラグアに入って驚きました。地域では一番貧しい国のはずなのに、わりと穏やかなのです。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。「メキシコは「修羅の国」という噂の通り危険な国でした」で貧富の差について触れましたが、メキシコ以南の中米の国々は更に衝撃です。銃と檻に囲まれた生活は馴染めませんでした。 Wikipediaの「国の国内総生産順リスト」で、国際通貨基金(IMF)統計の一人当たりのGDP(USドル表記)を見てみると

    これからの日本のためにも知っておきたい中米における格差社会の現実
  • マネーストックはGoing My Way!

    まだインフレ目標の宣言が2013年1月22日で、黒田新総裁が誕生したのが3月で、黒田バズーカの発表が4月4日だから、インフレ目標と量的緩和の組み合わせとしてのリフレーション政策の是非を議論するのには早いと思うが、元官僚の高橋洋一氏が『マネタリーベースはコントロールできて、マネーストックはできないというのは、○○理論で、もう存在しない。どっちもコントロールできるから、どっちで話してもいい。』と謎な事を言っている。 当かなとマネタリーベースとマネーストックのデータをダウンロードしてみてプロットしたのだが、マネーストックは我が道を突き進んでおり、リーマンショック(2008年9月15日)も、東日大震災(2011年3月11日)も、そしてインフレ目標の宣言(2013年1月22日)にも反応していないようだ。恐らく過去の研究ではそうであったので、計量的な時系列分析をかけても結果は変わらない。

    マネーストックはGoing My Way!
  • 【物理】泡の一生がついに解明される 宇宙&物理2chまとめ

    1: 科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★ 2013/05/11(土) 22:07:47.24 ID:??? 解き明かされていなかった泡の一生 The Secret Lives of Bubbles 難燃剤、石けん膜、注いだビールの上部の泡といった泡や泡状物質は極めてありふれた物質だが、個々の 泡の成長や合体、形の変化といった特性ゆえにその力学は複雑である。泡の動きのモデル化は難しく、その 理由は泡が様々な空間と時間のスケールで集まったり、一つずつゆっくりとはじけたりすることにある。 Robert SayeとJames Sethianは今回、これらの過程を解き明かし、鍵となる過程一つ一つについてモデルを 作成し、それらを関連付ける規則も確認して、泡の力学モデル(bulk foam dynamics)を提示した。 彼らは、泡の成長には泡の再配列、泡の膜からの液体の排水、膜の最終的な破

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 三菱UFJ時価総額、10兆円超え…銀行株上昇 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    週明けの13日の東京株式市場で三菱UFJフィナンシャル・グループの時価総額が2008年10月以来、4年7か月ぶりに10兆円の大台を超えた。 13日は三井住友フィナンシャルグループ(FG)など他の大手金融グループの株価も大幅に上昇した。 円安や日銀行の金融緩和を受けて輸出関連や不動産が主導してきた株価上昇が、景気の先行き動向を反映しやすいとされる銀行株でも鮮明になっている。 三菱UFJの13日の終値(728円)ベースの時価総額は10兆3074億円となった。上場企業でトップのトヨタ自動車(21兆6534億円)に続く2位で、3位のホンダ(7兆4540億円)に約2兆8000億円の差を付けた。

  • 朝日新聞デジタル:長期金利急騰3カ月ぶり0・8%台 日銀の思惑とは逆に - 経済・マネー

    【長崎潤一郎、湯地正裕】13日の東京金融市場では、円安・株高が進む一方で、長期金利が急上昇し、一時年0・800%と約3カ月ぶりの高水準となった。日銀行は過去最大の金融緩和で金利を引き下げ、お金を借りやすくして経済を活性化しようとしている。しかし思惑とは逆に金利は上昇しており、景気を冷やすおそれがある。  長期金利の指標になる満期10年の国債の流通利回りは一時、前週末の終値より0・110%幅高い0・800%と、2月6日以来約3カ月ぶりの水準まで上昇(価格は値下がり)した。13日の終値では、同0・1%幅高い0・790%だった。長期金利が、1日で0・1%幅で上下するのは異例の大きさだ。  そもそも、日銀は4月4日に打ち出した大規模な金融緩和を通じ、金利をさらに下げ、銀行から個人や企業への貸し出しが増えることを狙っていた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申

  • 産総研:知覚意識を支える神経メカニズムを解明

    発表・掲載日:2013/05/13 知覚意識を支える神経メカニズムを解明 -視床枕に「コレ、分かった!」の脳活動を発見- ポイント 脳の深部にある視床枕という領域は、進化の過程でめざましく拡大してきたが、その果たす機能はこれまで大きな謎であった。 研究により、視床枕の神経活動は、私たちの意識している知覚に伴う「外界を確かに理解している」という主観に影響することが分かった。 今後、人工知能への応用や、さまざまな意識障害の病態解明への貢献が期待される。 JST 課題達成型基礎研究の一環として、産業技術総合研究所の小村 豊 主任研究員らは、知覚意識を支える上で不可欠な「確信度」という信号が、視床枕という脳領域で、計算されていることを発見しました。 視床枕は、マウスなどのげっ歯類には存在せず、霊長類の脳では大きな容積を占めていること、回路としては大脳皮質のなかでも視覚系皮質領域と密接に結合してい

  • 実質為替レートと交易条件の乖離をもたらしたもの - himaginary’s diary

    ここ2日間、交易利得関係のエントリを続けたが、今日も交易条件ネタ。 少し前のアゴラに池尾和人氏が「実質為替レートと交易条件」というエントリを上げ、経済産業研究所(RIETI)の森川正之氏のコラムを引きつつ、リーマンショック以降、それまで同様の動きをしてきた実質実効為替レートと交易条件の乖離が広がったが、最近の円安でその乖離が縮小した、という話を紹介している。 試しに日銀の時系列統計データ検索サイトから実質実効為替レート指数と輸出入物価指数をダウンロードして、池尾氏や森川氏と同じグラフを描いてみたのが下図である。 ただしここでは、以下の算式で求めた実質ドル円相場も併せて描いてみた。 実質ドル円相場=1/円ドル相場×国内企業物価指数/米国・生産者物価指数 円ドル相場と国内企業物価指数は同じく日銀の検索サイトから取得し、米国の生産者物価指数はセントルイス連銀から取得した。また、2010年平均が1

    実質為替レートと交易条件の乖離をもたらしたもの - himaginary’s diary
  • エコノミック レポート(2013年5月10日 1ドル100円を超えたドル円~本当の理由~)/マネックス証券

    来週の重要経済指標、主要企業決算についてPDF版のレポートで解説しています 昨晩(5月9日)のNY為替市場で、1ドル100円の大台まで円安が進んだ。メディアでは、「米雇用指標の改善」によって、円安が進んだとされている。5月8日のレポート「目線を少し変えた方がいいかも」でも指摘したが、当面、市場の変動は、これまでのようなアベノミクスへの期待よりも、米国などの世界経済の動向に左右されると考えている。実際に、昨晩のドル円の動きは、「円安」よりも「ドル高」の側面が大きい。 そして、昨晩のドル円の動きをみると、米雇用指標の改善が、大幅な円安をもたらしたわけではない(グラフ参照)。雇用指標改善でドル円は99円台半ばに上昇したが、NYの午後に、米国債の入札で米債券への需要が強いとことが判明しドル高に動き、そしてフィラデルフィア連銀のプロッサー総裁の講演での「QE(量的金融緩和)はリスキーである」など

  • 再送:〔アングル〕4月マネーストックの伸び拡大、物価2%射程との試算も

    [東京 13日 ロイター] 日銀が発表した4月のマネーストックは、金融機関の貸出が伸び続けていることを背景に、震災直後以来の大幅な増加幅を示した。お金の総額が増えれば物価も上昇するとの「貨幣数量説」に基づくと、4月のペースでマネーストックが増え続ければ2%の物価目標達成が視野との試算も出てきた。ただ、日銀が異次元緩和を打ち出してまだ1カ月強しか経過しておらず、緩和効果は未知数だ。 日銀が4日公表したマネーストックM3は前年同月比2.6%増の1152.6兆円、ゆうちょ銀行などを除いたM2は同3.3%増の844.5兆円と伸び、それぞれ前月比で約10兆円程度増えた。単月でマネーストックが10兆円も増加したのは、震災直後に日銀が巨額の資金供給を行った2011年4月以来。銀行と信用金庫の貸出(平均残高)が今年4月まで18カ月連続で前年比で伸びており、マネーストック増加をけん引した。 従来の日銀はマネ

    再送:〔アングル〕4月マネーストックの伸び拡大、物価2%射程との試算も
  • 早大教授 「がんは放置するのが一番いい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    早大教授 「がんは放置するのが一番いい」 1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/05/12(日) 11:42:33.38 ID:???0 「滅多に人を尊敬しない」と言い切る早稲田大学国際教養学部の池田清彦教授。そんな彼が、最近「すごい人だ」と感じている近藤誠氏について語った。 ここの所、近藤誠のがすごい勢いで売れているようだ。アマゾンのベストセラーランキング等を見ると、『がん治療で殺されない七つの秘訣』(文春新書)、『医者に殺されない47の心得』(アスコム)、『「余命3カ月」のウソ』(ベスト新書)、中村仁一との共著『どうせ死ぬなら「がん」がいい』(宝島社新書)、『がん放置療法のすすめ』(文春新書)等々、最近出版されたは軒並みベストセラーである。 近藤の主張は、血液のがんなどの特殊ながんを除き胃がん、肺がん、大腸がんなどのいわゆる固形がんは、 治療をしても延命効果は期待できないとい

    早大教授 「がんは放置するのが一番いい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    woykiakes
    woykiakes 2013/05/14
    池田清彦って早稲田にいるのか…なんで採用したし