タグ

2時に関するwstd_dのブックマーク (3)

  • 日本で国産OSがPCの主流になってたら絶対暗い世界になってたと思う

    役所でいい加減な対応されたとかネットで匿名で愚痴をこぼしたつもりでいたら ○○さんですねと電話がかかってくるような嫌な世界になってたと思う windows/mac/linuxが主流のPCが日でも大多数になってて良かった PCが共通規格化されてハードに変な機能を組み込む余地が日に与えられなくて当に良かった シェアが1割程度残ってたら何とかして伸ばそうと国民の利益にならない方向で税金が使われただろうし 最初のころに可能性が完全に抹消されてて当に良かった

    wstd_d
    wstd_d 2016/03/26
    「世界は2つに分けられる。アメリカとそれ以外」っていう、ありきたりなアメリカ"一強"特殊論は飽き飽きなんですが。
  • かつての存在感を失った「2ちゃんねる」の明日はどっちだ

    14歳でインターネットに触れてそろそろ17年になろうとしているのですが、僕がリアル中二病を発症していた1999年は、インターネット最大の匿名掲示板であり、良くも悪くも現在の国内インターネット文化の大きな潮流を作る一端を担った「2ちゃんねる」の開設年でもあります。 「ハッキングから今晩のおかずまで。」をキャッチフレーズに、開設当初こそ素人には近寄りがたいアングラ的な存在感を放っていた2ちゃんねるも、インターネットの浸透とメディアからの扱いが多くなるにつれて利用者を増やし、開設から数年後にはもう多くのネットユーザーにとって当たり前の存在となっていました。2ちゃんねるから発信されたネット文化やネットミームには、すっかり定着して現在も当たり前のように使われているものもあって、日のネット黎明期に残してきた影響の大きさは計り知れません。僕自身もご多分に漏れず数年間は足しげく利用していた時期がありまし

    かつての存在感を失った「2ちゃんねる」の明日はどっちだ
    wstd_d
    wstd_d 2016/02/12
    大雑把に「雑談」と「専門」スレで分かれてる2chを語る時に、代替には事欠かない前者しか取り上げない数多のゴミ記事の一つがコレ/世代的な話をするなら、日本ではほぼ消滅したニュースグループを俎上に載せるべき。
  • 新参idはブコメしてはいけない空気を作るべきだ。

    最近ブコメの質が低下してる。古参のはてなトップ層の人々はいつも通りの切れ味なのだが、あまりにレベルの低いコメントが散見されるようになってる。で、そのidは大抵お気に入られ数一桁とか、ブクマ数1000以下の新参idなわけだ。もちろん、はてブには誰でもブコメして良い自由があるのだが、しかしこのままではネットの良心とも言うべきはてブが衆愚化してしまい、2ちゃんねるのような便所の落書きレベルに堕ちてしまう。はてブはもう、古代ギリシャの直線民主制のようなスタイルでは立ち行かなくなってるんだ。はてブを駄目にしたくない。これをい止めるためには、新参idはある程度の基準を満たしてないとブコメしてはいけないという暗黙の了解、無言のプレッシャーを作らなきゃ駄目だ。昔の2ちゃんねるにおける半年ROMれみたいなものである。とりあえず、その基準値として考えたのは ・お気に入られ数50以上・ブクマ数5000以上・は

    wstd_d
    wstd_d 2015/06/12
    "ブクマ数約10000の中堅id"自称中堅さんへ。その10000のブクマほぼ全てに、そこそこ面白かったり論理・倫理・洞察力等の片鱗を感じさせるコメントをしていたら自称の冠を外してやるよ/まさか無言ブクマを含めてないよね?
  • 1