タグ

5chに関するwstd_dのブックマーク (3)

  • 5chがスクリプト荒らしと運営の無能によって崩壊しそうでヤバい

    数ヶ月前くらいからなんJや嫌儲を中心にした人気板にスクリプト荒らしが湧き始める ↓ 政治スレを中心に荒らしの意に反するスレが立った場合に自動でワードで検知して大量のグロ画像、 はたまた自動生成したそれっぽい適当な文章をスレに大量投下。当然そのスレは機能しなくなる。 例えば現在では統一教会スレは立った瞬間荒らされまくって議論がほとんどできないような状態。 ↓ 5ch内でいつまで立っても対策しない運営に不満が集う。 「はよグロ画像スクリプト対策しろよ」「いつまで放置してんの?」「無能運営」「普通にこれ業務妨害として警察に相談すべき案件だろ」 ↓ それに対し運営(60代の古参ユーザー)が声明を出す。 「いやー昔グロ画像収集が好きだった私にグロ画像のことを言われてもねえ……」 「昔のグロ画像文化は殿堂入りだなぁ。電車ガールとかグリーンねえさん(00年代初期にミーム化した有名グロ画像)は私のHDDの

    5chがスクリプト荒らしと運営の無能によって崩壊しそうでヤバい
    wstd_d
    wstd_d 2022/07/11
    ここで5ch不要論を唱える人は結局既に自分では使ってないでしょ?俺は殆どROMになったものの週に一度は数十のスレをチェックしてる(専門スレばかり)。スレでは解決済みの問題をtwitterではどうなったと言ってる場合も多々
  • 2chで15年かけて969まで育てたスレが荒らしに埋められた - amino774ml

    「15年」 あなたは15年と聞いて何を思い浮かべるだろうか。 例えば人が生まれて15年。 その人は今頃中学校を卒業し高校生になる頃だろう。 例えば15年戦争。 1931年の満州事変から始まった一連の戦争が1945年に終結するまでにかかった年月。 例えば私が2chのソフトドリンク板に「とあるスレッド」を立てそのスレッドが1000レスに達するまでの年月。 と言うわけではじめまして。 2ch(現在は5chですが、この記事では2chと記載します)ではいつも所謂「名無しさん」ではありますが、ここではamino774mlと名乗らせて頂きます。 よろしくお願いします。 さてこの度何故このようなブログを開設したのか。 それを語るにはまずはこの2chのスレッドを見ていただく必要があると思います。 アミノバリューってどうよ? これは2003年9月19日にソフトドリンク板に立てられたスレッドの一つです。 何を隠

    2chで15年かけて969まで育てたスレが荒らしに埋められた - amino774ml
    wstd_d
    wstd_d 2019/06/28
    Datula Part 3スレを立てた俺が来ましたよ…/数年前にSylpheedに乗り換えたけど、Datulaに使い勝手が勝るメーラーは未だに無いと思ってる
  • 語尾に「w」をつけると楽しんでるのが伝わりやすい? ネットスラング「w/草」を説明したイラストに反響

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 語尾に笑いを表す「w」をつけると多少コメントが緩和される様子を描いたイラストTwitterで反響を呼んでいます。 例えば動画に書き込まれるコメントが「なんでだよ」と「なんでだよw」では、どちらも言っていることは同じですが、後者はツッコミながら笑っているような雰囲気があり、楽しんでいる感じが伝わってきます。逆に言えば、前者は単純な文句としても受け取れるので、知らない相手からのコメントの場合、怖い印象を与えるかもしれません。 SNSなどでは相手がどんな人なのかわからないので、語尾に「w」がつくと意味合いが伝わりやすいかも? 投稿した夏川ひかり(@natukawahikari)さんは、続くツイートで「草」と「www」に対する個人的な印象の違いもイラストで表現。前者は真顔で「草」と呟いているイメージですが、後者の「www」は実際に笑いなが

    語尾に「w」をつけると楽しんでるのが伝わりやすい? ネットスラング「w/草」を説明したイラストに反響
    wstd_d
    wstd_d 2019/06/10
    もう既になんJの定型文に含まれてるイメージしかない
  • 1