タグ

2016年9月28日のブックマーク (4件)

  • Windows Subsystem for Linuxが使いやすくなるように設定する

    Windows Subsystem for Linux(以下WSLと略す)に組み込まれたUbuntu Linuxは標準的な設定のままであり、そのままでは気になるところがいくつかある。前回は、X Window Systemを導入してGUI環境を作ったが、環境自体を変更してWindowsのコンソール環境に合わせる方法もある。最後に、WSLの仕組みについて簡単に解説する。 Linuxの設定を変更する Linuxでは、/etc以下にシステム全体の設定が置かれる。また、ユーザー個別の設定は、ホームディレクトリーにあるファイルで行う。このとき、lsコマンドなどで表示させないようにピリオドで始まるファイル名を使うのが普通だ。lsコマンドでは-aオプションをつけると、ピリオドで始まるファイルを表示するが、そうでないときには、ピリオドで始まるファイルは、Windowsでいう「隠しファイル」のように扱われる。

    Windows Subsystem for Linuxが使いやすくなるように設定する
  • 自宅PCでも「あの顔マーク」を使いたい! ぽげムた記号こと「写植記号 BA-90」 - 俺のチラシの裏

    雑誌や漫画で見たことがないだろうか。 このナイス笑顔、意外と読み方を知られていない。 「写植記号BA-90」。パソコン雑誌ASCIIやLOGiN読者だった方なら「ぽげムたマーク」と言ったほうがわかりやすいだろう。 写研がこの記号をオープンにしなかったためか、ほとんどのフォントセットに収録されず、出版の時代が写植からDTPに代わるにつれて見かけることも少なくなった。 もともとは「顔付満月」(Full Moon with Face)を指す記号で、占星術や一部天文学の書物では満月を表す記号だったらしい。 だが、この何とも言えないナイス笑顔が笑いを誘う表現にピッタリだったのだろう、漫画や雑誌で「(笑)」の代わりに一時多用された。 時代が進み、現在Unicodeにも「顔付満月」が収録されているが、残念なことに、このナイス笑顔ではない。 なんとかこのナイス笑顔の写植記号BA-90を自分のPCで使えない

    自宅PCでも「あの顔マーク」を使いたい! ぽげムた記号こと「写植記号 BA-90」 - 俺のチラシの裏
    wthirow
    wthirow 2016/09/28
    あのぽげ厶たマークが自宅で使える!
  • 格ゲー世界大会で日本人優勝の報道→その大会、実在してた? 本人に聞く

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    格ゲー世界大会で日本人優勝の報道→その大会、実在してた? 本人に聞く
    wthirow
    wthirow 2016/09/28
    ジャーナリズムの番付大会が開かれてたのか。
  • アメリカの文書教育

    渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe アメリカで育った研究者は、小学生のときから論文の書き方を学校で学んでいるタイプ(公立学校でそれを教えているような地域の進学率のほうが高いから)。だから、日でもテストのための勉強ばかりじゃなく、論文の書き方とルールを小学生くらいから教えてほしいと思う。 渡辺由佳里 YukariWatanabe @YukariWatanabe 米国の公立学校では小学校4年くらいからプロジェクトを自分で選んで、調べて、エッセイを書くが、そのとき「コピペはダメ」「ウィキペディアは参考文献として使えない」などのルールを学ぶ。重要なのは、教師がそういったことを教えられるように、トレーニングがあること。虐め対策でもそう。

    アメリカの文書教育
    wthirow
    wthirow 2016/09/28
    日本は大学進学のための教育だとつくづく思う。アメリカは社会人になるための基礎教育と発表できる場所がしっかりしている。子ども向けにレポート作成方法を指導してもすぐに活躍できる場が無いんだよな。