こんにちは、御所南リハビリテーションクリニックです! 今回は「遂行機能障害のリハビリ方法」についてご紹介します。 遂行機能に障害が出てくると、物事を順序立てて実行することが難しくなり、仕事や家事など段取りが悪くなります。 1つの行動なら出来ても、2つ以上の行動になると同時にはできないということも。 例えば、 ・洗濯をしながら料理など、1つは出来ても2つの行動となると出来ない… ・スマートフォンやパソコンの操作が分からない… ・買い物で複数の商品を比較する、割引サービスなどが分からない… など、作業が非効率になります。 社会的に健全な生活を送るためにも、遂行機能障害の症状や検査方法、リハビリ方法をしっかりと理解しておきましょう。 遂行機能障害とは、「目標を設定し、そのプロセスを計画、効果的に行動していく事が出来なくなる」高次脳機能障害のひとつです。 高次脳機能とは、知覚、記憶、判断など、人間