タグ

2005年9月27日のブックマーク (14件)

  • フラッシュメモリー採用「iPodナノ」の衝撃、HDDが消える日 - ニュース - nikkei BPnet

    9月8日、午前11時から新型ウォークマンを発表したソニー。デジタル音楽プレーヤーの開発を担当するコネクトカンパニーの辻野晃一郎コ・プレジデント(共同プレジデント)は、発表に臨むほんの少し前に、この日、米アップルコンピュータが発売したばかりのデジタル音楽プレーヤー「iPod nano(ナノ)」を手にした。 厚さ6.9mmと薄く、手のひらに収まる大きさ。記憶媒体としてNAND型フラッシュメモリー(電気的に一括消去再書き込み可能な半導体メモリー)を採用したことで小型化、重さは42gしかない。一方、新型ウォークマンの主力は、大容量HDD(ハードディスク駆動装置)を搭載している。 「商品をゼロから見直し、こだわった自信作」と辻野氏が意気込むように、従来製品と比べて使い勝手を大幅に改善し、デザインも一新した。容量こそ大きく異なるものの、サイズだけを比べると、明らかにアップルに分がある。辻野氏はこう考え

    wushi
    wushi 2005/09/27
  • 【レポート】iPodが主役となった「Apple Expo 2005」 | 家電 | マイコミジャーナル

    「gate」会場となったのは、例年通り、パリ南部のイベント会場Porte de Versailles。今年は展示面積20000平方キロメートル、出展者は250社。例年と同じ規模となった Apple Computerは9月20日、フランス・パリで恒例の「Apple Expo 2005」を開催した。Appleにとっては欧州でのフラッグシップイベントとなるApple Expo、今年は今月初めに「iPod nano」を発表したこともあり、主役は小さなiPodとなった。 「iMac G5」を発表した昨年に比べると、今年は大型発表がなく.Macサービスのリニューアルのみ。そういった意味では目玉に欠けるイベントとなった。それでも、今年のExpoは事前登録者数が8万5000人。昨年の実績は6万5000人だった。 Appleは今年、Steve Jobs CEOの基調講演を事前にキャンセルし、代替としてQ&

    wushi
    wushi 2005/09/27
  • ニフティニュース(@niftyニュース)

    wushi
    wushi 2005/09/27
    iPod mini は販売停止だよ!(甲高い声で)
  • 米政府、世界的な著作権保護構想を発表

    ブッシュ政権は米国時間21日、米国外での著作権侵害に対する取締りを拡大するために、新たな計画を発表した。 カリフォルニアを訪れた米商務省長官Carlos Gutierrezはハイテク業界や映画業界関係者との懇談で、著作権侵害防止を狙った2つの新しい構想について説明した。同省のプレスリリースによると、著作権侵害は米国企業に約2500億ドル相当の被害を与え、75万人の雇用に影響を与えているという。 「知的所有権を保護することは、米国の経済成長と国際競争力にとって極めて重大な意味があり、また世界の安全と安定の推進に向けたわが国の絶え間ない努力に大きく影響するものである」と同長官は述べた。 構想の一つは、著作権侵害が懸念される地域に、同分野の専門家を配置するというものだ。商務省の資料によると、これらの専門家は現地で、米国企業の海外拠点や各国の政府高官と協力し、知的所有権保護の強化を訴えていくという

    米政府、世界的な著作権保護構想を発表
    wushi
    wushi 2005/09/27
    未 アメリカが世界に出張って(自国の)著作物管理に乗り出す構想
  • 各種ランキング情報を紹介する「gooランキング」開設、RSS配信も予定

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    wushi
    wushi 2005/09/27
  • アップル「iPod nano」の消費者イメージ、6割弱が「魅力的」 - ニュース - nikkei BPnet

    wushi
    wushi 2005/09/27
    未 実際の各社プレーヤーの大きさ、重さよりも、アピールの仕方がうまかったのではないかと思います
  • https://atmarkit.itmedia.co.jp/fsys/zunouhoudan/064zunou/flashmemory.html

    wushi
    wushi 2005/09/27
  • asahi.com:障害者の負担軽減、自治体の4割導入 広がる地域格差 - 暮らし

  • 米国家安全保障局、ネットワークアドレスの地理的位置特定技術で特許

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • Feed History

    Feed Historyはフィードの過去ログを機械的に辿ることを可能にするドラフト段階の仕様です。つまり、最近10件のフィードとかだけではなく、1か月前のフィードや一年前のフィードなども取得できるというわけ。多くのフィード購読者にはあまり意味が無さそうな仕様ですが、フィード・アグリゲーター・サービス(Google Blog SearchやBloglines、Feedsterなど)はインデックスの強化を機械的に行えることにつながるので、こういった類の仕様は大歓迎なのではないかとか。 通常の検索エンジンの場合は、リンクを辿ってインデックスというアプローチのため、どこからかリンクが張られてさえいればどんなに古いページでもインデックスすることは可能ですが、フィード・アグリゲーターは巡回を開始した日付以前のフィードの内容をインデックスすることはできません。もしあるフィードがFeed Historyを

    Feed History
    wushi
    wushi 2005/09/27
    過去ログをフィードする仕様だそうで
  • mypop、リアルガイドRSS配信を開始

    GMOメディアは9月21日、自社が開発、運営するデスクトップメディア「mypop」においてリアルネットワークスとの連携を発表した。この連携により、「mypop」に対して、リアルネットワークスが運営する「リアルガイド」からのRSSの情報提供がスタート、これに対応した「mypop」の無料配布も開始された。 リアルネットワークスでは、同社が運営する「リアルガイド」においてミュージック、シネマ、エンターテイメント、グラビアアイドルなどの各種コンテンツ情報を発信している。今回の連携により、「リアルガイド」で発信する情報を、RSSによって「mypop」で受けて、ユーザーのパソコンのデスクトップ上に配信する。また、「リアルガイド」から新たに「mypop」の読者になったユーザーには「リアルガイド」専用スキンが更新情報を配信する。 今回の連携で、「リアルガイド」の認知促進と、「mypop」ユーザー向けのサー

    mypop、リアルガイドRSS配信を開始
    wushi
    wushi 2005/09/27
  • CNET Japan Blog - Lessig Blog (JP):Google 訴えられる

    GoogleがAuthors Guildおよび何人もの作家から訴えられている。これはAmerican Association of Publishersがほのめかした同様の脅しに続くものだ。これらの作家と出版社は2000万冊の書籍をGoogle化するという壮大な新プロジェクトGoogle Printを「大規模な著作権侵害」と呼び、連邦裁判所に中止命令を求めている。 1976年がまたもや繰り返されている。当時も今も、コンテンツ所有者たちは法廷を利用して驚くべき新技術の差し止めを企てた。当時も今も、武器として選ばれたのは著作権だった。しかし当時も今も、コンテンツ所有者たちはもちろん気で新技術を禁止したかったわけではない。当時も今も、かれらは他人のイノベーションから金を取りたかっただけなのだ。当時もそして今回も、コンテンツ所有者たちの訴えは退けられるべきものだ。 この出来事はわたしがFree

    wushi
    wushi 2005/09/27
    「当時も今も、かれらは他人のイノベーションから金を取りたかっただけ」……正気の発言とは思えないな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にMobile トップページに自動的に切り替わります。

    wushi
    wushi 2005/09/27
  • iPod nanoの液晶画面に問題浮上--「簡単に傷つきすぎる」と一部ユーザー

    Apple Computerが新たに発売した「iPod nano」は「信じられないほど小さい」ことが売りだが、一部の購入者はこれが信じられないほどデリケートなのではないかと疑い始めている。 それ以外の点では絶賛されているnanoにもいくつかの苦情が出されており、なかでもカラー画面がきわめて容易に傷ついてしまうという苦情がもっとも多いようだ。 Appleサイトにある掲示板には、この画面の傷に関するスレッドがあり、すでに250件ほどのコメントが書き込まれているが、そのなかにはBrian Casonというnanoユーザーの次のようなコメントも見られる。 「nanoのケースにキズが付いてもあまり気にはならないが、手元にあるものは、すべての画像がゆがんで見えるほど画面のキズがひどい」とCasonは書き込んでいるが、このスレッドには他にもこれに似たコメントが多く見られる。「持ち歩く時は短いパンツの小さ

    iPod nanoの液晶画面に問題浮上--「簡単に傷つきすぎる」と一部ユーザー
    wushi
    wushi 2005/09/27