タグ

2011年12月27日のブックマーク (1件)

  • Apache 2.0の新機能とその実力(2/4)

    Apache 2.0の新機能とその実力 ~Webサーバはどこまで進化するのか~ 一志 達也<ichishi@pochi.tis.co.jp> TIS株式会社 2001/5/12 2.0の新機能概説 それでは、Apache 2.0の新機能について簡単にサマリーしておくとしよう。このサマリーは、Apacheの公式サイトで公開された文書を参考にしているが、実際にはこれ以外にも新機能の追加があるかもしれない。 ■コアの変更 MPMとAPR、これらは「機能」ではないが、Apache 2.0を語るうえで欠かせない要素だ。 MPM(Multi Processing Module)は、2.0から使われるようになったApacheのコアである。これまで、Apacheのコアを示す言葉は特になかったが、今回のバージョンアップに伴い、その根幹をなすモジュールとしてMPMという言葉が使われるようになった。MPMの特徴

    wushi
    wushi 2011/12/27
    Apache 2.0 autoconf,libtool説明