タグ

2012年11月27日のブックマーク (2件)

  • [進捗管理編]あいまいな報告を認めてはいけない

    通常,プロジェクト・マネージャ(PM)は,自分の担当するプロジェクトにおいてサブリーダーや担当者などから進捗報告や結果報告など多岐にわたる報告を受ける。その報告内容に基づいて状況を判断し,場合によっては重大な決断を行うことも多々ある。 報告される内容があいまいであったり,虚偽が含まれていたりすると,その後のプロジェクトの運命を大きく左右することにもなりかねない。あいまいな報告が定常的となっていたために途中までうまく行っていたはずのプロジェクトが突然失敗するケースも少なくない。 「進捗率90%」の意味は? 筆者の知り合いのベテランPMが失敗した例を紹介しよう。Cさんは社会人生活20周年を迎えるベテラン技術者である。Cさんの勤めるZ社は,大手プロバイダであるY社からWeb経由でユーザーが直接自分の情報を更新するシステムの開発を受注した。 今回の開発は,そのシステム要件から高いセキュリティが要求

    [進捗管理編]あいまいな報告を認めてはいけない
  • sshfs - SSH(SFTP)でファイル共有

    sshfs - SSH(SFTP)でファイル共有 VPSサーバーとファイルをやり取りするのにsshfsを利用してみました。WebDAVとかSambaとかNFSとかVPNとかポート転送とかトンネリングとか、ややこしいことを考えずに共有できて便利です。[サーバー側]すでにsftpが使えているなら何もしなくてもいいはず。[クライアント側]パッケージをインストールしてUbuntu・Debian $ sudo apt-get install sshfsFedora・CentOS(EPEL) # yum install fuse-sshfs次のようなコマンドを打てばマウントできると思います。$ sshfs -o intr,transform_symlinks ユーザ@ホスト:/ ~/serverまた、通信が切れても自動で再接続する“autossh”と組み合わせることもできます。 (パスフレーズ入力なし

    sshfs - SSH(SFTP)でファイル共有
    wushi
    wushi 2012/11/27