2009年3月5日のブックマーク (9件)

  • 破たんリスク30%超えも!? 日本企業のCDS値をチェックし直してみる:Garbagenews.com

    先に【最近よく聞くキーワード「CDS」とは?】や【日企業のCDS値を見ながらCDSについて考えてみる】、そして【「ソフトバンクが1年以内に破たんする確率10.2%!?」CDSと企業の破たん確率について考え直してみる】で、(Credit default swap、クレジット・デフォルト・スワップ)について色々な視点から検証を加えてみた。その時は「有益な値ではあるし、使い方次第では役立つ仕組みなのだが、過剰な期待と半ば『悪用』で弊害も生じつつある」という論点で話をまとめた。昨年秋の「リーマン・ブラザーズショック」前後には大いに騒がれたこのCDSも、その後話題から外れつつあったのだが、最近になってまた注目を集めるようになってきた。その原因と、CDSを見る際の注意事項を、現状に即した形であらためてここでまとめなおして見ることにする。サイトドメインも変わったことだし。 ●CDSは「企業の破たんリス

    破たんリスク30%超えも!? 日本企業のCDS値をチェックし直してみる:Garbagenews.com
    www6
    www6 2009/03/05
    金正日はもう死んだ、とソフトバンクは来月潰れる、という書き込みやエントリを同じような頻度で目撃していたあの頃。
  • iPhoneとiBloggerですっかりモブログが楽しくなった

    トップ > iPhone > iPhoneとiBloggerですっかりモブログが楽しくなった いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2009.03.05 iPhoneにiBloggerを導入してからというもの、すっかりモブログが楽しくなっています。こんなにモブログが楽しいのは、それこそ最初にモブログをやったとき以来はじめてかもしれません。 ということで、iPhoneでのiBloggerのセットアップなどについていろいろと。 まずは何は

    www6
    www6 2009/03/05
    iBloggerすごくいいと思うけど、この人のブログは大変見づらいのでした。
  • 次期ATOMプロセッサは組み込み用途の夢を見るか 〜ATOM vs Cortex A8〜 - キャズムを超えろ!

    たまには超業界的な話を書くのもよかろうて。会社(Cerevo)の技術陣との会話のなかでATOMプロセッサとCortexA8コアベースのARM系プロセサがアツい。ミニノートPCが売れてるよねーとかそういう話じゃぁない。組み込み系がPCCPUに近づきつつあり、PCCPUが組み込み系CPUに近づきつつあり、そしてIntelと組み込み系陣営が火花を散らすのか、そうじゃないのかという話し。 業界諸氏には説明も不要だろうが、身の回りにあるパソコンというパソコンはインテルのCPUで動いているというのに、身の回りにある家電という家電はほっとんどインテルのCPU(86系)で動いていない。家電製品ではARM系やSH系などと呼ばれる組み込み用途に特化したCPUが使われることが一般的である。iPodも ARM系だし、ニンテンドーDSもARM系だ(かなり特殊だけどw)。 ARM系に限らず、組み込み用CPUっての

    次期ATOMプロセッサは組み込み用途の夢を見るか 〜ATOM vs Cortex A8〜 - キャズムを超えろ!
    www6
    www6 2009/03/05
    ワクワクする~。
  • 隠し金の問題じゃないんだから、支出を分析したらいいだろ - finalventの日記

    小沢疑惑の大手紙社説のばかばかしさにげんなりしたと書いた。理由は、隠し金の問題じゃないんだから、支出を分析したらいいだろということだ。 今回の件でも私は小沢さんから学んだよ。重要なことは、支出の倫理だ。 そして、さらに付け加えて言えば、その献金が何らかの形で私や私の秘書が相手方に対して便宜を供与したとか、何らかの利益を与える行為を伴っていたということがあるとするならば、それは、私はあまんじて捜査を受けます。しかし、私も秘書もまったくそういう事実はありません。 なぜそう言えるのか。 私はそのみなさんからの浄財を収入、献金の入りも出も、支出も含めてすべて公開をいたしてきております。したがって、この2つの政治団体から献金を、寄付を受けたということについてはこれも政治資金規正法にのっとって適法に処理し、報告をし、公開されているところだ。したがって、献金を受けたということはその通り事実でございます。

    隠し金の問題じゃないんだから、支出を分析したらいいだろ - finalventの日記
    www6
    www6 2009/03/05
    「政治家なんかきたない仕事だよ。ドブ浚いと同じだ」 津川か三國あたりに言わせたい台詞(伊丹十三か)。
  • フォトレポート:ASUS、CeBIT 2009でタッチスクリーン搭載の「Eee PC Touch」を披露

    ASUSはドイツのハノーバーで開催のCeBIT 2009において、タッチスクリーンを搭載した「Eee PC Touch」を含む「Eee PC」製品を披露した。現地のZDNet Germanyスタッフが作成したフォトレポートを紹介する。 Eee PC Touchは「iPhone」にように、フィンガージェスチャーで操作することができるが、マルチタッチはサポートしていない。 提供:ZDNet Germany ASUSはドイツのハノーバーで開催のCeBIT 2009において、タッチスクリーンを搭載した「Eee PC Touch」を含む「Eee PC」製品を披露した。現地のZDNet Germanyスタッフが作成したフォトレポートを紹介する。 Eee PC Touchは「iPhone」にように、フィンガージェスチャーで操作することができるが、マルチタッチはサポートしていない。

    フォトレポート:ASUS、CeBIT 2009でタッチスクリーン搭載の「Eee PC Touch」を披露
    www6
    www6 2009/03/05
    3月→5月に。10インチもあり(キーボードが違う)。対抗機種としてviliv S7も同時期発売?日本で手に入るか・・・
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    www6
    www6 2009/03/05
    エキセントリックな言動→動揺→現実路線に修正→元の案よりゃマシか→納得 という流れは(統廃合推進派の)思う壺か。
  • オリンパス「E-620」はEシステムの集大成 ~マイクロフォーサーズ1号機はボディ内手ブレ補正を採用

    今回のPMAでは、オリンパスのマイクロフォーサーズ機が、いよいよ製品に近い姿になっているのではないか? そう期待していた読者も多いのではないだろうか。昨年末に発売されたパナソニックの「LUMIX DMC-G1」は、マイクロフォーサーズ第1号機として、各方面に小さくはない影響を与えている。 昨年のPhotokinaにレンジファインダー風デザインを採用したボディを展示したオリンパスが、パナソニックの製品を受け、どれほどの製品に仕上げていくのか、DMC-G1の仕上がりが良かっただけに期待を持っている人は少なくないだろう。 しかし、残念なことに今回のPMAでも、表向きの展示はPhotokinaと全く同じモックアップを見せるにとどまっている。オリンパスイメージングでレンズ交換式カメラの開発部門を指揮する商品戦略部 部長の渡辺章氏は「開発段階でブラッシュアップを続けており、最終デザインも全く違うものに

    www6
    www6 2009/03/05
  • 【PMA09】パナソニックはフルHD対応一眼「LUMIX DMC-GH1」を発表

    LUMIX DMC-GH1は、マイクロフォーサーズ規格に準拠したデジタル一眼カメラで、「AVCHD」と「Motion JPEG」という2つの動画撮影フォーマットに対応しているのが特徴。AVCHDモードでは、1,920×1,080ピクセル、24fpsで撮影可能。Motion JPEGモードでは、1,280×720ピクセルのHD画質ながら30fpsの動画を撮影できる。 ボディは、同社のデジタル一眼カメラである「LUMIX DMC-G1」と似たデザインだが、ボディ上部にはステレオマイクを、背面には動画撮影専用ボタンを備えるなど随所に違いがみられる。なお、静止画を撮影している最中でも、動画ボタンを押すだけでシームレスに動画撮影モードに切り替えることが可能だ。 撮像素子には、17.3×13mmの12.1メガピクセルのLive MOSセンサーを採用し、動画撮影を快適に行なうための画像処理エンジンとして

    www6
    www6 2009/03/05
  • 大学の統廃合私案 - 女教師ブログ

    国立大学の統廃合私案 - Chikirinの日記チキリンさんの自由さが全開なので、私も自由に考えてみました。ご意見・ご質問などありましても断固拒否します。 たいへん参考になる先例東京都立大学・東京都立科学技術大学・東京都立保健科学大学・東京都立短期大学↓首都大学東京 1.北海道北海道大学・北海道教育大学・旭川医科大学・帯広畜産大学↓ラーメン大学北海道 2.早稲田大学(ただし男子に限る)・日女子大学・学習院女子大学↓モテ大学テニサー 3.関東学院大学・関西学院大学↓紛らわしい大学関学 4.広島国際大学・東京国際大学・札幌国際大学・鹿児島国際大学・城西国際大学・沖縄国際大学・吉備国際大学・九州国際大学・富山国際大学・関西国際大学・鈴鹿国際大学・つくば国際大学・平成国際大学・福岡国際大学(他多数)↓国際大学ご当地自慢 5.KOSHINO London↓コシノ大学ロンドン 6.広末涼子・渡部篤郎

    www6
    www6 2009/03/05
    元ネタのくだらなさが際立つな。