タグ

ブックマーク / daisukeblog.com (12)

  • 『Number』がアイルトン・セナ没後20年総力特集

    スポーツ雑誌の『Number』の5月15日号でアイルトン・セナの没後20年を特集しています。 あの悪夢のような週末から早いもので20年。享年34歳。若過ぎる。しかしその成し遂げた偉業。彼は生き急いでしまったのか。 F1参戦2年目のポルトガルGP。初めてのポールポジション。そして雨の中の決勝レース、レインタイヤで水しぶきを上げながら圧倒的な速さで初勝利。 ロータスへエンジンを供給するホンダとF1フル参戦を初めて果たした日人ドライバー中島悟との出会い。そしてフジTVが全戦を地上波で放送開始したことで日人と彼の距離はグッと近くなりました。 一番好きなクルマは?と聞かれたらこの1台かも。MP4/5BモナコGP仕様。 バットマン・ディフューザーのインパクトは今でも忘れることが出来ません。 92年にホンダがF1を去り、非力なフォードV8エンジンで5勝を挙げます。最終戦のオーストラリアGPは最後の優

    『Number』がアイルトン・セナ没後20年総力特集
    x-osk
    x-osk 2014/05/01
  • SafariのタブをChormeで開く拡張機能『ThunderCloud』のインストール方法

    ブラウザはiPhoneiPadはSafariだけどMacではGoogle Chromeを使っているので、待ってましたこういう拡張機能。これでデバイス間で開いたタブの連携が楽になりました。 Chrome拡張機能のThunderCloudはこちらで紹介されていたので早速インストール!と思ったところうまくいかず。その回避手順の備忘録。 [2014年4月28日追記]v1.2にアップデートされ、ウェブストアのインストラクションどおりにインストール可能であることを確認しています。以下は、v1.1.2の際にインストール作業が正常終了しなかった際の投稿です。

    SafariのタブをChormeで開く拡張機能『ThunderCloud』のインストール方法
    x-osk
    x-osk 2014/04/28
  • 配置・余白・枠線を手軽に調整できる画像結合アプリ

    まさに求めていたアプリが登場しました。スマートデバイスのガジェット記事に欠かせないのがスクリーショット。 単純に並べて結合するアプリはありますが、Twin Collageは枠線や余白まで入れてくます。至れり尽くせりとはまさにこのアプリのこと。 結合する2枚の画像を選ぶ では使い方。まず、アプリ起動後にカメラロールなどの保存先から画像を選択します。 一番下のアイコンに注目。画像の形から表示を絞り込むフィルター機能があります。一番左は全画像、一番右側はスクリーンショットのみ抽出するフィルターです。 画像を1枚選択した状態。これがメイン画面です。上半分は編集エリア、下半分は結合画像の選択エリア。編集エリアの左下のプラスボタンをタップで2枚目画像の追加。 2枚目の画像を選択。この時、画像選択エリアを下から上にスワイプすると画像選択エリアが全画面に広がるため目的の画像が探しやすくなります。似たような

    配置・余白・枠線を手軽に調整できる画像結合アプリ
    x-osk
    x-osk 2014/03/24
  • カバンに入れっぱなしのiPhoneのLow BatteryをデスクトップPCに通知する『iBattery Charge』で慌てず充電

    カバンに入れっぱなしのiPhoneのLow BatteryをデスクトップPCに通知する『iBattery Charge』で慌てず充電
    x-osk
    x-osk 2014/03/10
  • 2013年にインストールしてまだ使っているお気に入りのアプリ10選

    年末の挨拶を済ませたはずでしたが投稿し忘れていたエントリがありました。2013年にインストールして未だに使い続けているアプリです。では、どうぞ。 Screen Filter – Android ディスプレイの明るさをデフォルト値以下まで暗くしてくれるアプリです。夜や就寝時の暗がりだと最も暗くしても眩しいですが、これを使うとちょうど良い明るさに調節できます。通知センターから解除できるので切替は簡単。ただしスクリーショットを撮影する場合には画面が暗い状態で撮影されてしまいますので注意が必要です。 Lift – Android/iPhone ちょうど使い続けて1年ほどになります。拙ブログでも紹介させていただきました。習慣化支援アプリです。SNS的な要素も含まれておりユーザ同士がフォローしていいね!をしたり、同一習慣に取り組んでいる仲間同士で意見交換したり、忘れないよう習慣ごとにリマインダーを設定

    2013年にインストールしてまだ使っているお気に入りのアプリ10選
    x-osk
    x-osk 2014/01/04
  • インクジェットプリンタのインクの目づまりを完全に解消するプリントヘッド丸洗い

    例年、インクジェットプリンタはこの時期にしか使わないのですが、今年も同様。去年までは通常のヘッドクリーニングでインクの目詰まりが直っていたのですが今年は全く効果なし。思い切ってプリンタヘッドを丸洗いしてみたところ復活しました。 我が家のインクジェットプリンタの出動は年に1、2度。使う時はだいたいインク詰まりしてますのでノズルチェックパターンの印刷から始まります。で、この有様です。こんなに酷いのは初めて。Canon iP7500のインクは独立タンクで7色あり、今回は特にブラック系2つのカートリッジが重傷の様子。 プリンタのユーティリティ機能にあるヘッドクリーニングや強力クリーニングを何度繰り返しても全く改善せず。この操作の副作用としてインクが減ってしまうのですが、やり過ぎてインクカートリッジ交換サインが出る始末。 とりあえずプリンターカバーを開け、インクカートリッジを全て取り外し、プリントヘ

    インクジェットプリンタのインクの目づまりを完全に解消するプリントヘッド丸洗い
    x-osk
    x-osk 2013/12/24
  • 新iTunesアフィリエイトプログラムへの暫定対応版ブックマークレット各種 | 代助のブログ

    AppleiTunesストアのコンテンツに関するアフィリエイト提携事業者をリンクシェアからPHGへと変更しました。これを受けてiBooksHtml、MovieHtmlMusicHtmlについてPHG形式のURLを生成する暫定対応版を作りました。 PHGへの切り替えを急ぐ必要があるか 手数料率がアップするようですが、最低支払金額は3万円に引き上がりますし、国際送金のリフティングチャージが発生するのか?、課税はどうなるのか? 口座情報はホントに日本語入力で大丈夫なのか、WikipediaSWIFTコードで間違いないですか?とか。不明な点が多いのでギリギリまでリンクシェアを使い続けるという選択肢もあります。 とは言うものの、あと残すところ1ヶ月。どのタイミングでというのは悩ましい問題です。また既存リンクシェアURLの書き換えの方も課題です。不安な方は待ってもいいと思います。 暫定版ブックマ

    x-osk
    x-osk 2013/08/29
  • サイトのFeedly購読者数を確認するためのブックマークレット

    Web版のFeedlyに表示される「購読者数」は最小単位が1,000というかなりのザックリぶり。これを1単位で表示するブックマークレットです。 こちらをブラウザのブックマークに登録します。ブックマークバーにドラッグ&ドロップすると簡単です。 Feedly Subscribers ブラウザで確認したいサイトを表示してブックマークレットを実行します。フィード情報がないサイトでは”Could not find the RSS/Atom Feed”を返します。 フィード情報(RSSまたはAtom)を自動取得して別ウインドウに表示します。subscribersの横にある数字が購読者数です。 スマートフォンなどでポップアップ・ブロックをオンにしている場合、表示できないブラウザがありますのでご留意ください。 その他、購読者数以外にも表示される情報がありますが、velocityという項目は何を指すのかわか

    サイトのFeedly購読者数を確認するためのブックマークレット
    x-osk
    x-osk 2013/07/19
  • RSSフィードをFeedlyに登録するブックマークレット

    7月1日以降のためにFeedlyへの「新しいフィード登録」できるブックマークレットを作りました。厳密には既に公開されているものを修正しました。 ブックマークレットの修正 ブラウザで開いているサイトのRSSフィードをFeedlyに登録するブックマークレットが公開されていますが、Feedly Cloudのリリース前のものまのでURLやパラメーターも変わっているし、コメントフィードを取得してしまう様子。 なのでこれを修正しました。次のリンクをこのままPCブラウザのブックマークバーにドラッグ&ドロップで登録してください。 Add to Feedly Cloud ただし、RSSフィード情報がHeaderタグ内にあり、サイト全体のフィードが先頭にあることが条件です。たとえば、Bodyタグ内にRSS追加ボタンしかない、またはコメントフィードがサイトフィードよりも前になる場合などは追加登録できません。 [

    RSSフィードをFeedlyに登録するブックマークレット
    x-osk
    x-osk 2013/06/30
  • iBooksHtml – 日本語有料書籍の取り扱いを開始したiBookstoreのコンテンツを紹介するブックマークレット | 代助のブログ

    それは突然に。アップル社の公式リリースは未確認ですが、ついにiBookstoreに日語の有料書籍が登場しました。コンテンツをダウンロードできますし、ハイライト、メモ、辞書機能も問題なく動作しています。蔵書数は不明ですがAmazon Kindleに遅れること半年余、アップルも参入し、いよいよ日電子書籍マーケットにも格的な普及の波が来るのでしょうか? さて、昨夏に ついでにiBooksHtmlを作ってみました というエントリをまとめ、iBookstoreのコンテンツをブログで紹介するブックマークレットを作りましたが、今般、日語書籍リリースを機にBookmarkletメーカーを刷新しましたので別エントリとして紹介したいと思います。 iBooks 3.1 ブック,辞書/辞典/その他 App Storeで詳細を見る iBooksHtmlメーカーでブックマークレットをつくる ブックマークレ

    x-osk
    x-osk 2013/03/06
  • 装着していないかのような極薄タイプのiPhone用防水・防塵ケース

    もうすぐ夏ですね。海にキャンプにアウトドア用に防水ケースは用意しましたか?最近、購入したケース「CASE MARINE」が超スグレモノなのでご紹介。 装着していることを感じさせない極薄ケースなのにJIS防水規格の最高クラスIPX8、そしてPL保険加入済みなのでこのケースが不良で水没した場合には保証対象という高品質な防水ケースです。株式会社グースから発売されているCASE MARINEは、普段からiPhoneにケースを付けずにつかっているユーザ、いわゆる「裸族」な方にはピッタリだと思います。 CASE MARINE(ケースマリン) | iPhone4 スマートフォン用防水ソフトケース パッケージにはポリウレタン製のケース体2枚(ホワイト、ブラック)、防水シール10枚、ソフトケース1個、説明書が同梱されています。

    装着していないかのような極薄タイプのiPhone用防水・防塵ケース
    x-osk
    x-osk 2012/07/15
    装着していないかのような極薄タイプのiPhone用防水・防塵ケース | 代助のブログ
  • MyShortcuts+Viewer – 通知センター経由のランチャー機能をスマートに実現

    App StoreにMyShortcuts+Viewerのバージョン1.1がリリースされ、今回追加されたリマインダ機能がヤバ過ぎます。通知センター登録ランチャー系アプリの決定版かも。Iconizerすら軽くなぎ払われた感じです(正式アプリ名称は”MyShortcuts+Viewer”ですが”MyShortcuts”と呼びます。App StoreにはMyShortCutsという全く異なるアプリが存在します。別物なので購入の際にはご注意を)。 MyShortcuts+Viewer 1.6 ユーティリティ, 仕事効率化 App Storeで詳細を見る MyShortcutsはiPhoneのカメラロールに保存されている写真やクラウドにあるファイルを直接開くことができるアプリでしたが、今回のバージョンアップで「リマインダ機能」が追加されました。これを活用すると、通知センターからカンタンにアプリを起動

    MyShortcuts+Viewer – 通知センター経由のランチャー機能をスマートに実現
    x-osk
    x-osk 2012/07/07
    MyShortcuts+Viewer – 通知センター経由のランチャー機能をスマートに実現 | 代助のブログ
  • 1