タグ

政治に関するxiayin1984のブックマーク (114)

  • はやぶさプロジェクトサイト

    政府の平成24年度予算に関する閣議決定が行われました。(12/24) 「はやぶさ-2」には、H23 年度と同程度(30億円)となったとのことです。 要求額の半分に満たないことになります。かろうじて、「はやぶさ-2」のとりやめという事態は避けられたことに、ともかくも一歩と感ずるところではあります。 お声を寄せ、行動していただいたみなさまに感謝申し上げたいと思います。 残念ながら、これは翌年度での予算確保を保証するものではなく、2014年度に打ち上げられて、 世界を主導できる活動を継続できることには直結できないという大きな不安を残すものです。 しかし、不安をみていても始まりません。下記に書かせていただきますが、2014年の打ち上げにむけて継続した運動にみなさまのさらなるご協力をお願いしたいところです。 国民に自信と希望を与える政策がとられているのか、率直に申して、 大いに疑問を感ずるところです

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • <朝鮮学校>無償化、今春卒業生も救済措置検討 文科相 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    高木義明文部科学相は29日、文科省で会見し、全国の朝鮮学校10校に対する高校授業料無償化適用について、菅直人首相の指示を受けて審査手続きを再開したことを明らかにした。無償化に見合う就学支援金の支給までには、同省による実地調査などを経るため3カ月程度かかる。昨年11月の申請時点の在校生は計約1800人で、文科省は今春の卒業生約700人の救済措置も検討する。 適用審査は北朝鮮韓国砲撃をきっかけに昨年11月から停止されていたが、高木文科相は退陣直前の菅首相の判断について「新しい体制を迎えるに当たって決着をつけるお気持ちで判断された。駆け込みという気持ちは全くないと思う」と強調した。一方、全国朝鮮高級学校校長会の慎吉雄会長は「遅きに失した感があるが、当然のこと。無償化を一日も早く実施することを改めて強く求める」とコメントを出した。【木村健二】 【関連記事】 朝鮮学校:高校無償化で審査再開を

    xiayin1984
    xiayin1984 2011/08/30
    チャンスがつかめそうになったら、骨までしゃぶりつくそうとするその根性は感心するけどね。
  • 【自由が危ない】止まらぬ言論統制の動き 「人権侵害救済法案」「リーク防止法制」の準備は着々 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    菅直人首相がようやく辞任を表明したが、憲法21条が保障する「表現の自由」や「国民の知る権利」を侵害する言論統制の動きは止まらない。民主党は次期政権となっても人権侵害救済法案に続き、秘密保全法制(リーク防止法制)の成立を狙い、着々と準備を進める公算が大きいからだ。ぶらさがりを一方的に拒否した首相の報道対応を次期首相が継承するならば、その独善的な姿勢も引き継いだとみて間違いない。(内藤慎二) 法務省は今月2日、人権侵害の被害者救済を図る新たな人権救済機関設置の基方針を発表した。これを基に法案作りを格化させるが、人権侵害の定義もあいまいなまま強力な権限が人権救済機関に付与されており、運用次第で言論弾圧は可能となる内容だ。 基方針には「制度発足後5年の実績を踏まえて必要な見直しをする」とも明記されており、政権の意向でさらに権限強化が図られる恐れもある。 また、沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突

    xiayin1984
    xiayin1984 2011/08/13
    こういうことだけはしっかりやるんだよなぁ。今グダグダしてるのもこれのため?
  • 松田喬和の首相番日誌:「交代」常態化の下地を - 毎日jp(毎日新聞)

    人にとって、盆は正月とともに特別な意味を持っている。中選挙区当時、多くの議員は「田の草取り」と称して、自らの「票田」に入り込んだライバル陣営の「草」を除去するため地元に戻った。政権交代が、いつでも可能な緊張感ある政治状況では「田の草取り」は欠かせない。 そんな政界で今週も、閣内不統一を露呈する出来事があった。経済産業省の松永和夫事務次官ら幹部3人の更迭人事。4日朝刊でこれを報じた朝日新聞は「菅直人首相は更迭する方向」と、菅首相主導による人事を強調していた。 メンツを失った海江田万里経産相は、記者会見で「人事権者は私だ。経産省の人事刷新は1カ月ぐらい前から考えていた」と反論した。人事は5日の閣議で了解されたとはいえ、いかにも民主党政権らしい出来事だ。 菅首相に苦言を呈する長老に、菅政権論とその行方を伺った。 自民、社会、さきがけ3党の村山富市政権で運輸相を務めた亀井静香国民新党代表は「菅

    xiayin1984
    xiayin1984 2011/08/06
    緊張感は必要だと思いますが、交代する先が民主党…
  • 閣僚、自衛隊員もカットへ=国家公務員給与 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は19日までに、国家公務員給与の削減について、閣僚や自衛隊員なども対象に含める方向で調整に入った。政府は国家公務員の一般職について10%引き下げを基に、若手・中堅は5〜8%カットする案を労組側に提示しており、同様の方針で自衛隊員らの給与を引き下げたい考え。 新たに給与カットを検討するのは、首相や政務三役のほか、自衛隊員、裁判官、検察官など。 政府は、自衛隊員については東日大震災被災地での活動への貢献を踏まえ、災害派遣等手当などを増額する方針を決めており、全体の削減幅は抑えられる見通し。  【関連記事】 〔写真特集〕東日大震災 自衛隊の活動 〔写真特集〕東日大震災 放射線問題 【特集】原発事故は人災〜佐藤・前福島県知事インタビュー 【動画】津波に襲われる仙台空港=海保、仙台航空基地のヘリが撮影 〔写真特集〕津波、その瞬間

  • 沖縄タイムス | 訪沖中国客をノービザに

    訪沖中国客をノービザに 経済 2011年4月14日 09時43分Tweet(33分前に更新) 【東京】国民新党の下地幹郎幹事長は13日、官邸で福山哲郎官房副長官と会談し、東日大震災の影響で観光客が減少している沖縄の支援策として、中国から沖縄への入域者を対象にノービザ(査証不要)制度を導入するよう要請した。下地氏によると、福山氏は導入に向けた方向性を今月中にも政府内で取りまとめる意向を示した。 ノービザ制度をめぐっては、不法滞在など入管法違反の事案を懸念する警察当局の反対もあり、実現の障壁となっていた。福山氏は、警察庁を含めた関係省庁と詰めの協議に入っているとの認識を示したという。 要請後、下地氏は記者団に「震災の影響で沖縄への観光客数は激減している」と述べ、早期の対応策が必要と強調した。下地氏は震災直後から、枝野幸男官房長官にノービザ制度を導入するよう働き掛けていた。枝野氏は「検討する」

    xiayin1984
    xiayin1984 2011/04/15
    どさくさにまぎれて…
  • 原発危機に初動から後手の政府、いらだつ米 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2011年3月11日、マグニチュード9・0の巨大地震と大津波が襲った東日大震災が発生して11日で1か月を迎える。 原子力発電所事故を引き起こした複合危機は、日国内だけでなく、国際的な問題にも発展している。原発事故では危機管理対応の空白が浮かび上がり、米国の苛立(いらだ)ちを増幅させた。 大震災から一夜明け、東京電力福島第一原発の危機的状況が明らかになった3月12日午前9時前、米太平洋軍のウィラード司令官は、折木良一統合幕僚長に電話し、情報開示を求めた。 「ワシントンから原発の情報提供を求めるよう言われた。フクシマは安全か?」 しかし、自衛隊にも詳しい情報はなく、折木は「専門家が情報分析中だ。結果が出れば提供する」と答えるしかなかった。同日未明、1号機の格納容器圧力が異常上昇し、原子炉は危険な状態に陥っていた。ウィラードが心配したように同日午後、1号機原子炉建屋は水素爆発し、白煙が上がっ

  • ネットの流言飛語、管理者の自主削除を要請 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    総務省は6日、インターネットサービス事業者ら通信各社に対し、東日大震災に関するネット上の流言飛語について、表現の自由に配慮しつつ、適切に対応するよう要請した。 ネットのサイト管理者らに、法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除などを求める。 震災後、地震や原発事故についての不確かな情報がネット上で流れ、国民の不安をいたずらにあおり、被災地などでの混乱を助長しているとして、関係省庁で対応を協議していた。

    xiayin1984
    xiayin1984 2011/04/07
    最大の問題は、政府や東電などの発表が信じられず、隠蔽のために情報規制したいだけじゃないの?と思えてしまうことかな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 大連立に前向き姿勢 自民・森、安倍両元首相  - MSN産経ニュース

    自民党の谷垣禎一総裁ら党幹部は30日、森喜朗、安倍晋三両元首相とそれぞれ会談した。森氏は菅直人首相の谷垣氏に対する入閣要請について「唐突だ」と批判。そのうえで「わが党には専門家がいる。谷垣総裁が出る形ではなく、しっかり話を聞いてそういう者を出す方がいい」と述べた。民主、自民両党による大連立に前向きな姿勢を示したものだ。 また、安倍氏も「今は特別の事態であり(大連立が)全く考えられないわけではない」と指摘。「震災復興は首相が担うべき仕事で、谷垣氏がその役割を担う準備は当然できているだろう」と語り、大連立を実現する場合には菅氏に代わり、谷垣氏が首相になるべきだとの考えを示した。

  • 【教科書検定】中国の反発確実「時期悪い」と政府系の専門家 - MSN産経ニュース

    沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を日の領土と明記したものが増えた30日の中学校教科書の検定結果発表について、中国政府は公式の見解を表明していないが「古くから中国固有の領土だ」との原則をあらためて主張し、反発するのは確実だ。 政府系シンクタンクの日専門家は「東日大震災の被害救済が最優先というタイミングで、日政府は韓国中国の反発を買うようなことをするべきではない」と述べ、検定結果に不満を示した。 尖閣諸島をめぐる日中の対立は昨年9月の中国漁船衝突事件で先鋭化。中国では対日感情も悪化した。 ただ日歴史認識などに反発が出た過去の教科書検定で、中国政府は韓国政府に比べ対応は抑制的だった。今年に入り、中国側は両国関係改善に前向きなこともあり、今回の検定結果が大きな外交問題に発展することはないとみられる。(共同)

  • "菅直人名で感謝広告を掲載せよ" (2011年3月30日掲載) - ライブドアニュース

    3月11日の直後、日に対して同情的かつ好意的だった国際世論が急速に日に対して悪い方向に変化している。その理由は2つある。第1は、福島第一原発事故に関する国際社会の懸念が強まっていることだ。件に関しては、英語で情報を積極的に開示することで、少なくとも「日政府が情報を隠している」という疑念を払拭する必要がある。発表文は定型化されたものが多いので電子的な翻訳補助ソフトを用いれば、 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "菅直人名で感謝広告を掲載せよ" (2011年3月30日掲載) - ライブドアニュース
  • "発展途上国"強調しすぎる中国 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "発展途上国"強調しすぎる中国 - ライブドアニュース
  • 意味不明な「国債の日銀引き受け」

    震災の復興財源をめぐって議論が始まっています。一つの論点は増税か国債発行かということですが、20兆円ともいわれる復興財源を増税だけでまかなうことは困難なので、国債の増発は避けられないでしょう。それはいいとして、一部で高まっている「日銀引き受け」論は、意味不明です。 たとえば中川秀直氏は「今が財政法第5条のその特別な事由でなくして、何が特別な事由なのか」と国会決議による日銀引き受けを主張し、産経新聞の田村秀男編集委員は「100兆円の復興国債」の引き受けを主張しています。彼は 政府は国債の暴落懸念を引き起こさずに、100兆円を上限に国債の形で日銀から長期借り入れできるだけのゆとりがある。というのは、政府はこれまで国民の預貯金を100兆円借り上げて米国債を保有している。政府は必要なら、日銀に米国債を担保として差し出せばよい。 と書いているが、それなら普通に国債を発行して何の不都合があるのでしょう

    意味不明な「国債の日銀引き受け」
  • 善意に弱い日本外交 震災につけ込む中露に曖昧対応 - MSN産経ニュース

    東日大震災と東京電力福島第1原発事故で混迷する中、日の領土を脅かすような行為を繰り返す中国ロシア。大震災に対する両国の支援を台無しにするような行為だが、善意に弱い日外交は「思考停止」したままだ。 日政府は他国の空軍機が領空に接近し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)で対処しても、領空侵犯がない限り抗議までは行わないのが通例だ。とはいえ、大震災発生後となれば事情は別だ。ロシアは3月14日以降、宮城県内に計160人以上の救援隊を派遣し、毛布や水の提供も行った。一方で、ロシア軍機は17、21両日に領空接近を繰り返した。 これに対して松剛明外相はなんら反応できないようだった。22日の記者会見では、領空接近に抗議するどころか「不快感」すら表明せず、「各国からお見舞いの言葉や支援の申し出をいただいているという気持ちを信じてお付き合いしていく」と語っただけ。 25日の参院外交防衛委

  • 【放射能漏れ】みんな渡辺代表「米軍の支援要請を即断すべき」原発事故で - MSN産経ニュース

    みんなの党の渡辺喜美代表は22日の党災害対策部会議で、福島第1原発事故に対応するために米軍が放射能対策専門部隊を待機させていることについて、「なぜこの期に及んで支援を求めないのか。福島県内の首長からは悲鳴に似た声があがっている。菅(直人)内閣は米軍への支援要請を即刻決断すべきだ」と強調した。 ただ、「火事の現場で失火原因を追及するよりも消火が最優先だ。政治休戦を宣言し、まず緊急対応を行う」とも述べ、復興段階になるまでは責任追及を控える考えを示した。

  • <福島原発>福島氏「浜岡原発停止を」 首相に緊急要請 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    社民党の福島瑞穂党首は17日夜、首相官邸を訪れ、東京電力福島第1原発の事故を受けた緊急要請を行った。福山哲郎官房副長官に対し、東海地震の予想震源域にある中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)を停止させるよう申し入れた。また、屋内退避指示が出ている福島第1原発から半径20〜30キロの範囲の住民について、30キロ圏外に避難させることなども求めた。 【関連記事】 福島原発:綱渡りの放水作戦 被ばく基準、急きょ変更 東電:東通原発1号機 工事の中断決定 東日大震災:陸自ヘリ放水、高圧消防車も準備…福島第1 東日大震災:3号機また白煙…福島第1原発 東日大震災:送電一部回復へ…1、2号機に外部から

    xiayin1984
    xiayin1984 2011/03/19
    どうせこのドサクサに紛れて原発を停止することしか考えていないんだろうな…。ただ、東海大地震の可能性を考えると冷却などの準備は必要かもしれない
  • 「不法占拠 撤回を」北方領土で露外相 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する 2010年11月、北方領土・国後島の水産加工場でイクラを試するロシアのメドベージェフ大統領(右)(ロイター=共同) 【モスクワ=佐藤貴生】インタファクス通信によると、ロシアのラブロフ外相は15日、訪問先のロンドンで、日との平和条約締結問題について「日が他国のように、第二次世界大戦の結果を承認する以外の方途はない」と述べた。日側に「北方領土はソ連に不法占拠された」という主張を撤回するよう求め、ロシア側の実効支配を強調する狙いといえる。 また、ラブロフ外相は、日露がクリール諸島(北方領土と千島列島)で共同開発を行うことについて、「だれも日の立場をおとしめることだとは考えていない」と述べた。11日の日露外相会談に続いて北方領土に投資するよう求めた形で、日側に立場を変えるよう執拗(しつよう)に迫る戦略は今後も続きそうだ。 日は「ロシア側の管轄権を認めることになる

    xiayin1984
    xiayin1984 2011/02/16
    また最悪な時期に撤回とかありそうで心配
  • 米大統領が中国に不満ぶつける - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    米大統領が中国に不満ぶつける - ライブドアニュース