2020年11月5日のブックマーク (23件)

  • はな on Twitter: "テレ朝マジ終わってる。さっき昼間のニュースで国会中継チラッとやってて、記者が「学術会議任命問題、野党が追及中。野党は答えられない菅総理と印象づける事で政権にダメージを与える狙いです」って平然と言ってた。あのな、権力者の監視を放棄したお前らに代わって違法行為を正しとるんじゃ。ボケ!"

    テレ朝マジ終わってる。さっき昼間のニュースで国会中継チラッとやってて、記者が「学術会議任命問題、野党が追及中。野党は答えられない菅総理と印象づける事で政権にダメージを与える狙いです」って平然と言ってた。あのな、権力者の監視を放棄したお前らに代わって違法行為を正しとるんじゃ。ボケ!

    はな on Twitter: "テレ朝マジ終わってる。さっき昼間のニュースで国会中継チラッとやってて、記者が「学術会議任命問題、野党が追及中。野党は答えられない菅総理と印象づける事で政権にダメージを与える狙いです」って平然と言ってた。あのな、権力者の監視を放棄したお前らに代わって違法行為を正しとるんじゃ。ボケ!"
    xlc
    xlc 2020/11/05
    中国ではトランプが勝った方が米国が「バカ化」されるから有利、と考える人も多い。日本は一足先に安倍晋三によってバカ化は達成済み。文化大革命時の中国並みにバカ化されている。
  • 中国製チャットアプリWeChatが万能国民監視アプリである理由

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 中国製チャットアプリWeChatは 国民監視アプリである? 米トランプ大統領(稿執筆11月3日時点)がダウンロード禁止を表明した中国のチャットアプリ「WeChat」。その後、カリフォルニア州の連邦地裁が米大統領令の執行を差し止めたため現在もダウンロードできる状況が続いている。 実は、WeChatは単なるチャットアプリではない。中国政府が考える“正義”を実現するための「万能国民管理アプリ」と表現したほうが適切だ。その自画自賛の中国式正義を他の国へも広げることが中国にとっての利益になるという前提で動いている。

    中国製チャットアプリWeChatが万能国民監視アプリである理由
    xlc
    xlc 2020/11/05
    バカ記事。WeChatはQR決済のために使われていることの言及なし。”健康码” は “市民云” という別アプリ(大連市では e大连に改名)。少しは取材しろ。/ どこが火消し?中国政府は国民の決済を把握しているということだぜ
  • 何度も短縮し過ぎ?!SSL証明書の有効期間がどんどん短くなる理由とは? | さくらのSSL

    有効期間短縮の歴史 SSLサーバー証明書(以下、SSL証明書)の有効期間は、当初は最長5年でしたが2015年に3年になり、2018年に2年、2020年には1年 + 1ヶ月となり、段階的に長期間のSSL証明書が廃止されてきました。 サーバーを管理している方はよくご存知だと思いますが、SSL証明書の更新作業には結構手間が掛かります。さくらのレンタルサーバなら管理画面からSSL証明書の登録が簡単にできますが、大規模サイトなどでは「他社に外注しているため作業費用が都度発生してしまう」といったケースもあると思います。そのような想像が容易にできるにも関わらず、ハイペースで有効期間が短縮されていく背景とは一体何なのでしょうか? 有効期間を決めるのは誰なのか? SSL証明書の仕様に関しては、GoogleやMozillaなどのブラウザ開発ベンダーと、DigiCertやSectigoなどの認証局(CA:Cer

    何度も短縮し過ぎ?!SSL証明書の有効期間がどんどん短くなる理由とは? | さくらのSSL
    xlc
    xlc 2020/11/05
    今年の8月にSSL化したばかりなのだが、この先どんどん手間がかかるようになるのかよ。
  • 箸の持ち方が独特な息子が動画1本で即直った話に驚きの声 「全く直らなかったのに3分で……」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています どうしても独特な箸の持ち方から直らなかった息子が、YouTubeの動画「オハシマン」を見せたら3分で直った話に驚きの声が寄せられています。オハシマン……いったい何者なんだ……。 気になる箸の持ち方 この話を公開したのは、さやけんさん(@saya_ken2)。さやけんさんは、6歳になる息子の箸の持ち方が大変独特だったことを以前から気にしていました。家族だけでなく保育園の先生たちで教えたり、矯正箸を使わせてみたりしても直せなかったそうです。 一方、4歳になった妹は、自然と普通に持てるようになっていました。そこで妹からも教えてもらったそうなのですがやはり直らず、最後は妹の方が「もお! 何が分からないのか分からない!!」と折れる始末。これは手強い……。 妹、折れる 焦ってもしょうがないということで、取りあえず箸の持ち方講座的なYouTube

    箸の持ち方が独特な息子が動画1本で即直った話に驚きの声 「全く直らなかったのに3分で……」
    xlc
    xlc 2020/11/05
    後で観る。
  • 米大統領選「バイデン氏の不正疑惑で州兵投入」「ウィスコンシン州で投票率200%」は誤り。ネットで拡散

    開票が続くアメリカ大統領選をめぐり、ネット上で「バイデン氏の不正疑惑」とする情報が拡散している。 大きく広がっているのは、「ウィスコンシン州でバイデン氏の得票数が短時間で増え、投票率が200%を超える計算になる」「怪しいので州兵が集計作業に参加した」という情報だ。 しかしこれは、「誤り」だ。バイデン氏の得票数の伸びは民主党支持層の多い市における不在者投票が集計されたものであり、不正ではない。BuzzFeed Newsは、ファクトチェックを実施した。 「投票率200%」や「州兵の参加」などをめぐる情報は、様々なユーザーがツイートしており、多く広がりを見せている。 たとえば、以下のようなツイートをした人物はフォロワーが12.3万人いるインフルエンサーであり、情報を大きく広げる起点ともなった。 ウィスコンシン州の不正選挙疑惑まとめ。 ・短時間で不自然なほどバイデン氏の票が増える。 ・一時間あたり

    米大統領選「バイデン氏の不正疑惑で州兵投入」「ウィスコンシン州で投票率200%」は誤り。ネットで拡散
    xlc
    xlc 2020/11/05
    なぜ日本国民が米国民と共に地獄に落ちようとするのかさっぱり分からない。中国ではトランプ勝利を望む声も多い。理由は米国がメチャメチャになるから。
  • バズった意見が問答無用で正義なツイッター社会

    この間燃えてたタイツの件で、気で眠れなくなるくらい病んだ……。 数日経って、同じ意見の人がチラチラ見えてきてやっとなんとか復活。 燃えている間は確実に私のような意見は「悪」だったので。 別にタイツの件についてではなくて、タイツの件含む「ツイッター全体の流れ」について思うことがある、という話。 かなりタイツの件についてうるさく書いてはいるけど、当に縮図のような件だったのでうるさく書いてます……。 ツイッターって、バズったツイートが正義の意見であるかのように感じる。 それ以外の意見は「擁護派」とか言われて攻撃の的。 タイツの件でいうと、「搾取だ」と言う意見が主流になったから、みんな流れで、雰囲気に流されて、自分でイラストを見たあとも「なるほど、これは搾取だ」「これは危険だ」という意見になっている気がする。 私はそのイラストを見ても別に性的搾取だって不快になるほど強烈な違和感はなかった。 絵

    バズった意見が問答無用で正義なツイッター社会
    xlc
    xlc 2020/11/05
    広告として適切でなかった、というだけ。あの手の絵を世の中から撲滅せよというのはやりすぎと思うし、あの手の絵をみんなが認めるべきも違うと思うよ。
  • 『だから中年おじさんへの差別やめてくんない?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『だから中年おじさんへの差別やめてくんない?』へのコメント
    xlc
    xlc 2020/11/05
    属性で批判を受けたとして、その属性の人100%がそれに当てはまる訳がない。そういう傾向があるということが言いたいと考えるのが普通では?「そうじゃない人もいる」ではなく「そんな傾向はない」と反論すべき。
  • なんでみんな「結婚したい」と思うの?(追記)

    (追記) 様々なトラバやブコメを読ませていただきました。 この記事のトラバで追記していたのですが、別記事に移そうと思い掲載し直したので、URLを貼っておきます。 https://anond.hatelabo.jp/20201105221116 改めて、ご意見を下さった方へお礼を申し上げます。 ありがとうございました。 ──────────────────── 「当に分からない、純粋な疑問だから教えて欲しい」って聞いたらおぞましいものを見る目で見られたので吐き出す。 私は結婚したくない。したいと思わない。 周りが好きな人を作り、誰々と付き合いたいだの彼氏がどうだのこういう人と結婚したいだの喋っている中で、私一人だけがその話題に一切同感できない。 そもそも人間性としての好意を持つ相手はいても、性愛的な好意を持つ相手に出会ったことがない。 出会いたいとも思わないし、セックスしたいとも思わない。

    なんでみんな「結婚したい」と思うの?(追記)
    xlc
    xlc 2020/11/05
    家族が欲しいということなのでは?
  • タカラトミーにアツギ、企業SNSの「中の人」はなぜうっかり大炎上したか

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    タカラトミーにアツギ、企業SNSの「中の人」はなぜうっかり大炎上したか
    xlc
    xlc 2020/11/05
    YouTuberと同じで「タレント」なんだとは思うけど、マネージャーなり事務所なり意見してくれる人がいないので、ズレ出すと方向修正が難しいのだろうと思う。
  • タイツの日のラブタイツで炎上して消されたイラスト魚拓まとめ

    「#ラブタイツ #タイツの日 #PR #ATSUGI」のハッシュタグでタイツメーカー老舗であるATSUGIが炎上、公式に謝罪(https://archive.vn/uKC4u)をした結果、お仕事を発注されたイラストレーターが続々と絵を消して沈静化を図っている。 そもそも、このATSUGI公式Twitterアカウントは、ATSUGI社の女性社員が運用していることがちょうど1年前、2019年11月2日に掲載された「【 #タイツの日 】創業72年を迎える老舗タイツメーカーに直撃取材! タイツの秘密をいろいろ聞いてみた【聞き手:よむ】」という記事(https://archive.vn/lGEwU)でわかっている。 記事中の写真からも、「ATSUGI公式Twitterアカウント」の中の人はおそらくこの人ではないだろうか。 https://originalnews.nico/wp-content/up

    タイツの日のラブタイツで炎上して消されたイラスト魚拓まとめ
    xlc
    xlc 2020/11/05
    絵に個性がないな。「絵師」ってのは模写する人のことか?
  • 『中国人『日本人、どうして餃子・ごはん一緒に食べる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』』へのコメント

    暮らし 中国人『日人、どうして餃子・ごはん一緒にべる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』

    『中国人『日本人、どうして餃子・ごはん一緒に食べる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』』へのコメント
    xlc
    xlc 2020/11/05
    ブコメのウソを訂正。主食という言葉は中国語にもある。同じ漢字で同じ意味。餃子ライスを食べる中国人は多分日本在住。日本人に合わせてる。中国で餃子とご飯を一緒に食べてる人を見たことはない。どこの北京?
  • (狂) on Twitter: "なんて艦これが三越とコラボしたときは炎上しなかったんだろう?とふと思ったが、三越に行くような所得の高い既婚者女性はツイッターにいるフェミニストとは階層が違うんやろなと一瞬で自己解決した。"

    なんて艦これが三越とコラボしたときは炎上しなかったんだろう?とふと思ったが、三越に行くような所得の高い既婚者女性はツイッターにいるフェミニストとは階層が違うんやろなと一瞬で自己解決した。

    (狂) on Twitter: "なんて艦これが三越とコラボしたときは炎上しなかったんだろう?とふと思ったが、三越に行くような所得の高い既婚者女性はツイッターにいるフェミニストとは階層が違うんやろなと一瞬で自己解決した。"
    xlc
    xlc 2020/11/05
    オタクはなぜ自分が叩かれるのか理解できない。TPOをわきまえないからだよ。差別ではない。まあでもTPOをわきまえられないその態度を揶揄して「オタク」と呼ばれるのではあるが。
  • 立体駐車場で女性挟まれ死亡 夫を重過失致死容疑で書類送検 | NHKニュース

    ことし5月、東京都内のマンションにある機械式の立体駐車場で、70代の女性が車を載せる台と通路の間に挟まれて死亡し、警視庁は女性が車の中にいることを確認せずに、駐車場の操作ボタンを押したことが事故につながったとして、71歳の夫を重過失致死の疑いで書類送検しました。 警視庁が敷地内の防犯カメラの映像を確認したところ、女性が車を駐車場に入れた直後に、先に車から降りた71歳の夫が駐車場の操作ボタンを押していたことが分かりました。 ボタンを押すと車を載せる台が真下に動き出し、地下に収納される仕組みになっていて、捜査関係者によりますと、女性は車から降りようとした際に動き出した台と通路の間に頭部を挟まれたということです。 警視庁は女性が車の中にいることを確認せずに、操作ボタンを押したことが事故につながったとして、夫を4日、重過失致死の疑いで書類送検しました。 夫は当時、酒に酔っていたということで、調べに

    立体駐車場で女性挟まれ死亡 夫を重過失致死容疑で書類送検 | NHKニュース
    xlc
    xlc 2020/11/05
    自分がこれから注意すればいいことで、誰かを責めればよい話ではないと思うのだが…… 例えば立体駐車場が急に動き出したら車外に出ない、とか教訓があるのでは?
  • いい人を採りたければ、つべこべ言わず、給料を高くすればいいんですよ。

    いい人が採れない、定着しないので、話を聞いてほしいと言われ、何度か相談に乗ったことがある。 ただ、話としては簡単で、「いい人」が採れない理由は一発でわかる。 「給料が普通」(というか、むしろ能力に比して安い)だからだ。 では、仕事が面白そうなのかと言えば、それも普通。 特に簡単というわけではないが、ありふれた仕事。特に高い技術力が必要なわけではない。 世の中にニーズはあるが、古くからある仕事で、成長性も低い。 会社のブランド力・知名度も普通。 特に悪評もないが、要するに無名の中小企業だ。 当たり前のこととして、何もせずとも優秀な応募者が殺到するのは、給料が高く、仕事が面白く、友達に自慢できる職場だ。 だから、「いい人を集めたいなら、まず給料を2、3割上げたほうがいいのでは。」と回答すると、 社長は言った。 「でも、うちには創業当時からの理念がある。カネとか、そういうものではなく、理念に共感

    いい人を採りたければ、つべこべ言わず、給料を高くすればいいんですよ。
    xlc
    xlc 2020/11/05
    人事とは適切な人に適切な報酬を与えることが全てだと思ってるが、自分は既得権者だと自覚する人がトップを占めるようになると「コストカット」ばかりに熱心になる。
  • 釈明ばかり、深まる「狙い撃ち」 学術会議6人除外 菅内閣、説明拒み続け | 毎日新聞

    4日の衆院予算委員会で、野党側は日学術会議の会員候補6人が任命されなかった問題を重点的に追及した。この日は菅義偉首相に加え、加藤勝信官房長官にも質問が集中した。政府は拒否理由の説明を拒み続け、釈明を重ねることでかえって疑問が深まった。 「約40年前だからその趣旨を今から把握するのは難しい」。加藤勝信官房長官は4日の予算委で、1983年に中曽根康弘首相が日学術会議の会員任命を「形式的任命」と答弁した趣旨を問われ、こう答えた。同年には「推薦していただいた者は拒否しない」との総務長官答弁もあるが、加藤氏が「形式的任命」の趣旨を明確に説明できなかった。 加藤氏に質問したのは立憲民主党の枝野幸男代表。政府は今国会で学術会議推薦の会員候補について「必ず推薦通りに任命しなければならないわけではない」とし、「政府としての一貫した考え方だ」と繰り返している。枝野氏はまず「『一貫した』っていつからですか」

    釈明ばかり、深まる「狙い撃ち」 学術会議6人除外 菅内閣、説明拒み続け | 毎日新聞
    xlc
    xlc 2020/11/05
    何の理念もなく、ただ権力を握りたいだけの「独裁じじい」。
  • 愛知知事リコール署名、高須克弥氏ら提出 総数明かさず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    愛知知事リコール署名、高須克弥氏ら提出 総数明かさず:朝日新聞デジタル
    xlc
    xlc 2020/11/05
    紅衛兵の班長。
  • アツギ問題で地金を晒したはてフェミ達(移動済み)

    ガイドライン違反という指摘及び、脅迫者が現れると言った想定外のことが起きてしまったため この増田はこちらに移動させました https://xfc232.hatenablog.com/entry/2020/11/06/164955 なお、この増田に関する追記というか振り返りはこちらに書きました https://xfc232.hatenablog.com/entry/2020/11/06/164655

    アツギ問題で地金を晒したはてフェミ達(移動済み)
    xlc
    xlc 2020/11/05
    オタクとは個人的な趣味趣向をまるで世界の真理の如く語る人たち。なので一般には理解されないのは当然なのだが、それを差別や無知と受け止めるのでとても厄介。語り口を工夫しないと受け入れられないよ。
  • 中国人『日本人、どうして餃子・ごはん一緒に食べる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』

    吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 中国人 『日人、どうして餃子・ごはん一緒にべる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』 デイリー山崎のヤキソバぱん、オススメです _(:3 」∠ )_ 2020-11-03 21:33:19 リンク 海外の万国反応記@海外の反応 外国人「日にはパンに麺を挟んだ焼きそばパンが存在する」→「炭水化物サンドイッチ…?」 : 海外の万国反応記@海外の反応 引用:https://redd.it/4kter3 https://youtu.be/oGT8PjhEj9k https://redd.it/jsja9スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):日では焼きそばのサンドイッチがべられている」より。(海外の反応)1万国アノニマスさん 今日学

    中国人『日本人、どうして餃子・ごはん一緒に食べる?炭水化物と炭水化物、おかしいでしょ!?ヤキソバ、パンを一緒にたべないでしょ?』
    xlc
    xlc 2020/11/05
    中華圏では「麺」とは小麦粉で作られた食品のこと(餃子も含む)で主食扱い。ライスヌードルは「米線」と呼んで麺とは区別する。まあこれも主食扱いですけど。
  • トランプ大統領「主要州のリードが魔法のように消えて」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    アメリカで大統領選挙の結果が判明しないまま一夜明けた4日午前10時すぎ、日時間の5日午前0時すぎ、トランプ大統領はツイッターに「私は昨夜の時点でほとんどの場合、民主党の知事が治める主要な州で確実にリードしていた。しかし、突然出てきた票が集計され始めると、それが次々と魔法のように消えていった。とても不思議だ」と投稿しました。 そして「世論調査の専門家を名乗るものは完全に間違っていて、これは歴史的な過ちだ」としたうえで、その後の投稿で「郵便投票の票の束を集計するたびに、なぜこんなに票差が変化し、なぜこんなに破壊力があるのだ?」と記し、郵便投票について改めて不正を主張して、不満を示しました。 また、「彼らはペンシルベニアで当初あった50万票の差を早く消してしまおうとやっきになっている。ミシガンや他の場所でも同様だ」「彼らはバイデンの票をあちこちで見つけてまわっている。アメリカにとってとてもまず

    トランプ大統領「主要州のリードが魔法のように消えて」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    xlc
    xlc 2020/11/05
    アメリカが反知性国家に変貌していくのを中国が嗤って見つめてる。
  • ゲームセンター運営から撤退 コロナが打撃、子会社売却―セガサミー:時事ドットコム

    ゲームセンター運営から撤退 コロナが打撃、子会社売却―セガサミー 2020年11月04日21時12分 セガサミーホールディングスが運営する娯楽施設(同社提供) セガサミーホールディングスは4日、娯楽施設を運営する連結子会社セガエンタテインメント(東京)の株式の85.1%を遊技機器関連のGENDA(ジェンダ、同)に譲渡すると発表した。売却額は非公表。セガサミーは売却に伴い、国内のゲームセンター運営事業から年内に撤退する。新型コロナウイルス感染症の影響に伴う施設休業から稼働率が低下していた。 経済 原発処理水 NHK受信料 トップの視点

    ゲームセンター運営から撤退 コロナが打撃、子会社売却―セガサミー:時事ドットコム
    xlc
    xlc 2020/11/05
    withコロナではジリ貧。
  • だから中年おじさんへの差別やめてくんない?

    「職場の飲み会文化が理解できない」と嘆く28歳女性に鴻上尚史がひもとく「中年おじさんの快感という既得権益」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dot.asahi.com/dot/2020103000028.html これのタイトルや内容もだけどはてブコメントがまたほんと酷いよね。 RCHeLEyl な。中年オッサンの自慰飲み会に付き合わされキャバ嬢扱いされるこっちの身にもなれよ気持ち悪い。どうしてこうも害悪をまき散らすのかね。 2020/11/04 自分も今年40の中年おじさんだけど 若い時から飲み会文化が嫌いで嫌いでずうう~~~~っと嫌な思いをしてきたし反対してきたわけ。 はてブでもそういう話題があるたびに酒文化ヘイトコメをしてきたわけ。 新卒で入った業界上位の上場企業でももう気持ち悪いウザい絡み

    だから中年おじさんへの差別やめてくんない?
    xlc
    xlc 2020/11/05
    中年おじさんだが気にならない。自分の属する集団をきれいなものと思い込みたがる気持ちが逆に対立を生むと思うぞ。
  • トランプ氏、一方的に「勝利した」 開票中止求める考え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    トランプ氏、一方的に「勝利した」 開票中止求める考え:朝日新聞デジタル
    xlc
    xlc 2020/11/05
    アメリカが独裁国家になる日も近い。独裁国家中国に対抗するという名目で自分自身も独裁化してしまうのは何の皮肉か。日本も一足先に独裁化されてるしな。
  • 6人除外は杉田官房副長官から報告と菅首相 | 共同通信

    菅首相は衆院予算委で、日学術会議が推薦した会員候補のうち6人を除外するとの方針に関し、決裁前に把握していたと述べた上で、杉田和博官房副長官から報告を受けたと説明した。杉田氏が任命拒否に関与した経緯を明らかにした。

    6人除外は杉田官房副長官から報告と菅首相 | 共同通信
    xlc
    xlc 2020/11/05
    卑怯だけは一流。