タグ

photoに関するxnissyのブックマーク (118)

  • 『ペンタックスK-7発表!』

    5月21日、ペンタックスK-7が発表になりました。ネタ的には既に遅しですが(^_^;) このカメラ、耐環境性能が素晴らしい。ペンタックスの-10度の耐寒動作保証の写真はインパクトありますね。以前の 私のニコンD40が-30度を2時間以上耐えた写真 みたい(笑) ペンタックスは安価な機種でも防滴防塵対策が施されています。スゴいことですよね。今回はキットレンズも簡易的ですがシーリングが施されてます。 そしてファインダー視野率100%。それでいてペンタ部はすっきりとコンパクトに収まっている。内蔵ストロボもちゃんと装備しているのに。これって意外と大事なこと。 K-7より先に発表発売されたニコンD5000なんかバリアングルというニコンにとっては思い切った(と思います)機能を採用したのに、ファインダーが悪くてめちゃ文句言われてます。基D40系ボディにも関わらず…そんな割り切りが出来ないほどの仕上がり

    『ペンタックスK-7発表!』
    xnissy
    xnissy 2010/05/17
    K-7でタイムラプス。インターバルではなく遅いシャッタースピードで連射。
  • 蝶の顔、蛾の顔 (Heads of lepidoptera)

    蝶や蛾の顔の拡大写真とその写真を作るための深度合成に使用した元画像のスライドショーです。 蝶と蛾:オオミズアオ(♂)、リュウキュウムラサキ、キマダラセセリ、クロハネシロヒゲナガ(♀)、ツマグロシロノメイガ、ミドリリンガ、オオエグリバ 使用レンズ:DFAマクロ100mm F2.8、ズイコーマクロ38mm F3.5、ズイコーマクロ20mm F3.5 Closeup pictures of butterflies and moths and the original images used in focus stacking. Butterflies and moths in this video : Actias aliena aliena (male), Hypolimnas bolina, Potanthus flavus flavus, Nemophora albianten

    蝶の顔、蛾の顔 (Heads of lepidoptera)
    xnissy
    xnissy 2009/12/26
    ヘリコンフォーカスで深度合成
  • Canon Power Shot S90をゲット/今日のランチの様子 - ため日記

    xnissy
    xnissy 2009/12/05
  • 庭や野鳥を自動撮影 観察デジカメ「GardenWatchCam」「BirdWatchCam」発売(ITmedia News) - Yahoo!ニュース

    庭や野鳥を自動撮影 観察デジカメ「GardenWatchCam」「BirdWatchCam」発売 8月19日10時45分配信 ITmedia News ビックカメラは、植物の成長や野鳥を自動撮影する観察デジカメ「GardenWatchCam」「BirdWatchCam」を9月3日に発売する。米Brinno製の製品で、国内販売は初めて。 GardenWatchCam(1万9800円)は、1分〜24時間まで間隔で自動撮影し、植物の生長過程などを連続記録できる。撮影画像はAVI方式で保存し、被写体の変化を動画のように楽しめる。センサーは130万画素(記録画素は1280×1024ピクセル)で、画像はUSBメモリに保存する仕組み。 BirdWatchCam(2万4800円)は、動物の体温と動きを検知するセンサーを搭載。センサーが反応すると自動的に約20枚を連続撮影する。130万画素センサーを搭載

    xnissy
    xnissy 2009/08/19
    "BirdWatchCam(2万4800円)"
  • ふらっとばぐずろぐ - FC2 BLOG パスワード認証

    xnissy
    xnissy 2009/08/12
    コクヨの「ひっつきシート」
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    xnissy
    xnissy 2009/08/04
    "和蓮さんの名刺ディフューザー"
  • 水の彫刻

    Welcome We hope you enjoy the fun, whimsy and wonder of these selected works from Martin Waugh. Please take a moment and see where your imagination takes you.

    xnissy
    xnissy 2009/07/14
  • 一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに

    カメラ・メーカーが困惑している。問題の深刻さを,白日の下にさらす測定ツールが登場したからだ。開発したのは,簡便で的確な手ブレ補正効果の測定法を生んだ電気通信大学 電気通信学部 情報通信工学科 准教授の西一樹氏の研究室と谷電機工業。問題とは,一眼レフ・カメラが内蔵するミラーやシャッターの動作に起因する像のブレである。 あるカメラ開発者は言う。「これほど大きな問題とは全く認識してなかった。まだ追試や検証をしていないが,当だとすれば正直,参った」。 1/60秒では解像度が激減 西研究室らの測定ツールの適用結果によれば,ユーザーが頻繁に使うシャッター・スピード(露光時間),例えば1/60秒において写真の実質的な解像度は,ミラーとシャッターの衝撃によって1/4以下に低下していた。2000万画素で撮っても実は,最高でも500万画素ほどの解像度の写真しか撮れていないことを意味する。さらに,ミラーアップ

    一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに
    xnissy
    xnissy 2009/05/10
  • キヤノン、フルHD録画に対応した「EOS Kiss X3」

    外観はEOS Kiss X2を踏襲しているが、前側グリップラバーの面積を拡大しホールディング性向上を図った。また、「EOS」のロゴプレートには上位モデルと同じ電鋳バッジを採用したほか、品位感を向上させたというモードダイヤルを備えた。また塗装を変更し、黒部分をやや粗めに、白部分をよりハイコントラストにしている。 撮像素子はAPS-Cサイズの有効1,510万画素CMOSセンサー。画素数は上位モデル「EOS 50D」と同一だが、撮像素子は新開発としている。撮像素子の振動によるダスト対策機構も搭載する。最大記録解像度は4,752×3,168ピクセル。感度はISO100~3200。拡張設定によりISO6400とISO12800での撮影が可能。映像エンジンはDIGICIIIからDIGIC4になった。 動画撮影機能は、同社のデジタル一眼レフカメラとしては「EOS 5D Mark II」(2008年11月

    xnissy
    xnissy 2009/03/25
    動画はいいなぁ。買い換えたい。
  • 伊良湖のじいちゃんG1で遊ぶ : G1とボーグ天体望遠鏡・・・

    DMC-G1で遊ぶ G1のマウント変換 パナソニック DMC-G1 伊良湖岬画像 サーフィン 伊良湖風景 花とF100fd 夕陽 野鳥 伊良湖 カワセミ 犬・ネコ 伊良湖岬の朝日 伊良湖岬の風景今日は曇天の季節風で若干寒い。 ボーグの天体望遠鏡をベースにした撮影スタイルは、デジスコやら対物レンズを1枚だけ使用する 眼デジでの直焦点があり古くから熱狂的ファンに支持されていた。 G1の発売で高精度EVFファインダーとのマッチングが良く、爆発的に売れ出して、 今や注文しても半年待ちのようである・・・ボーグ・スペシャルサイトはコチラ  私のボーグは原型とは似て・・・

    xnissy
    xnissy 2009/03/14
    "今や注文しても半年待ち"
  • Amazon.co.jp: 3レッスンでプロの腕前! デジタル一眼レフ 被写体別 撮影テクニック (インプレスムック DCM MOOK): 佐々木啓太, デジタルカメラマガジン編集部: 本

    Amazon.co.jp: 3レッスンでプロの腕前! デジタル一眼レフ 被写体別 撮影テクニック (インプレスムック DCM MOOK): 佐々木啓太, デジタルカメラマガジン編集部: 本
  • 佐藤岳彦 / TAKEHIKO SATO Photographer

    Ornithoptera alexandrae male 幼少の頃からの憧れ、世界最大の蝶・アレキサンドラトリバネアゲハを追ってパプアニューギニアへ。 ジャングルの民と暮らし、踊り、密林に分け入る日々の果てに現れたメスはあまりに巨大で、オスは形容し難い不思議な輝きを放っていた。 アレキサンドラトリバネアゲハ(アレクサンドラトリバネアゲハ) Queen Alexandra's Birdwing Ornithoptera alexandrae 2018, Papua New Guinea Ornithoptera alexandrae female Twitter https://twitter.com/ Takehiko_Sato Instagram https://www.instagram.com/ takehikosato64 Facebook​ https://www.faceboo

  • Loading...

    xnissy
    xnissy 2009/02/28
  • ツインフラッシュブラケット雑感 - 海野和男のデジタル昆虫記 - 緑のgoo

    ツインフラッシュブラケット雑感 2009年01月12日 オリンパスのツインフラッシュブラケットはなかなか面白い製品と思う。レンズを選ばないので様々なカメラにつけられる。ワイアレスでストロボを発光できるオリンパスのE-シリーズは当然として、同じようにワイアレスの発光システムを持つニコンユーザーも恩恵を受けるだろう。 ワイアレスで発光できるニコンのマクロストロボは大変優れたシステムで、マクロレンズの場合は、純正品の方がよいと思う。けれど魚眼レンズなどでは、純正品はつけられないのでこのツインフラッシュブラケットはありがたい製品だと思う。ソニーやキャノンのマクロストロボは有線だが、やはり魚眼などの愛好者なら、このブラケットを使うメリットは十分にありそうだ。 今日は魚眼ではないがちまたに愛用者の多い魚露目をつけてみた。Eシリーズでは25mmのパンケーキレンズにEC-20という2倍テレコンの組み合わせ

    ツインフラッシュブラケット雑感 - 海野和男のデジタル昆虫記 - 緑のgoo
    xnissy
    xnissy 2009/01/12
  • ツインフラッシュブラケット - 海野和男のデジタル昆虫記 - 緑のgoo

    ツインフラッシュブラケット 2009年01月10日 オリンパスからツインフラッシュブラケットが発売されるらしい。その試作品が送られてきたので使ってみた。 オリンパスにはマクロツインフラッシュやそれを取り付けるFR-1というアダプターがあるが、実際には50mm マクロを単体で使ったときの専用のようなものだ。他のレンズでは使い勝手が良くなく、特に35mmマクロなどでは、光が回らない。そこでやむなく改造して使っていた。 今回使ったのは試作品のようだが、ほぼ完成品のように見えた。FL-36Rとの相性が良く、左右に2灯のFL-36Rをつけ、RCモードで内蔵ストロボを発光させるとフルオートで簡単に適正露出が得られる。FL-36の発光部がレンズの真横に来るので、影になる部分が少ない。昔、自分で作っていたマクロストロボと方式は似ていると思った。カメラ側でストロボの光量やストロボ単体の露出補正を左右別々にで

    ツインフラッシュブラケット - 海野和男のデジタル昆虫記 - 緑のgoo
    xnissy
    xnissy 2009/01/10
    ツインストロボ。値段が気になる。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    xnissy
    xnissy 2009/01/03
    アダプター自作によるデジスコ、Borg、デジボーグ
  • 円高を利用し交換レンズを購入せよ! (1/3)

    筆者は仕事趣味でデジタル一眼レフを使っているが、ちょっと凝り出すと色々と交換レンズが欲しくなってくる。業務上どうしても必要だったり、趣味の航空祭撮影で欲しかったりと理由は様々だが、それらの交換レンズを揃えるには結構な出費が必要となる。筆者もしょせんはしがないサラリーマン、好きな交換レンズをほいほいと購入できる身分ではない。一日に買うジュースを減らし、弁当のランクを落とし、慎ましくレンズ貯金をしているような状況だった。 そんなある日、筆者に朗報が舞い込んだ。 ──円高である。 12月に入ってからは円独歩高、そして月半ばには1ドル87円となったり、まさに恐ろしいほどの円高だ。筆者も最初は、「円高で輸出関連企業は大変だな」とか「原油や穀物が安く買えるな」くらいに思っていたが、落ち着いて考えると筆者のような個人でも海外から交換レンズなどの品物を安く買えるわけだ。円高こそ節約しつつ物欲を満たす千載

    円高を利用し交換レンズを購入せよ! (1/3)
    xnissy
    xnissy 2008/12/22
    "海外通販利用者の間では有名なニューヨークの通販サイト"ってどこだろ。
  • かとまさBlog2

    K3 8年目に突入(満7歳) 55cmくらいになった。背中は・・・ &&&&& ↑  両方とも ↑一日一回クリックで順位が上がります!応援よろしくお願いします!

    かとまさBlog2
    xnissy
    xnissy 2008/12/11
    BORG77EDIIによる野鳥写真。いいなぁ。
  • ita-san: BORG77EDⅡのAF化について

    すーさんからのお問い合わせがありましたので、私のBORG77EDⅡのAF化についてアップします。 【必要な物品】 三星カメラ( https://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/contact-products.html )で購入 三ツ星カメラHPには、記載されていませんが、上記のURLより注文、3-4日で入手できました。 ①Pentax 1.7×AF ADAPTER :売価21600円(税込) ②Kenko ACクローズアップレンズNo.3(52mm) :売価2320円(税込) 【構成】・・・以下の写真をご参照ください。 Pentaxカメラ + 1.7×AF ADAPTER + BORGカメラマウント[5002] + BORGカメラマウントホルダーM[7000] + BORG M57/60延長筒S[7602](これはなくともOK,近距離での撮影を可能と

    xnissy
    xnissy 2008/12/11
  • パノラマ写真をつくってあそんでみた日記 - どぶろくソロリティ血風録

    突然ですけど写真たのしいですたのしいです! せんじつキャメラを買って以来(このへんの日記参照)、うれしくってどこへいくにも首からぶらさげて行ってるてまきです!アタイメガネだからあと出っ歯だったら完璧だったおしい! そんなアタイの地味な趣味として「360度ぐるぐる回ってとった写真をフォトショップでつなげてパノラマ写真をつくる」というのがあったんですが、これがなかなか簡単そうでむづかしいんだよネー 前にちこちこつくったさいたまパノラマ(クリックででかくなるヨー) つなぎ目の色合いがムラになったり、ガードレールが一か所からガツリと折れてたり、試行錯誤しつつもう〜ん…なかんじ カメラの仕組みを全く理解してないのもあるけど、どうやってとっても写真がゆがんでしまうので、まずはその歪みを修正するとっからはじまり、微妙な色合いを合わせたり、不自然になるところをごまかしたり… 上の埼玉パノラマをつくるのにも

    xnissy
    xnissy 2008/09/29
    "出力先などに日本語を含むフォルダを指定すると、設定ファイルが壊れちゃうのが立ち上がらなくなる原因。 で、こうなったら↑のフォルダの下にあるOptions.xmlファイルだけを消せば、再度立ち上がるようになります"