タグ

2019年3月28日のブックマーク (16件)

  • 軍事マニアがロンメル将軍を誤解する理由 学者が放置する「サブカル」の歪曲

    あなたは事実を歪曲した「トンデモ歴史」に騙されてはいないか。現代史家の大木毅氏は「日では、“狭義の軍事史”は研究者が手を出さず、サブカルチャーでのみ扱われているため誤りが放置されている。今回、ドイツでもっとも有名な将軍であるロンメルの伝記を書くにあたり、いわゆるミリタリーでの扱いもチェックしたが、事実を歪曲したものが少なくない」と指摘する――。 日史なら訂正されるが、軍事史は歪曲が放置される 近年、ためにする「歴史書」が氾濫(はんらん)している。 「コミンテルンの陰謀」といったたぐい、あるいは『日国紀』など、それらはあらかじめ決まった結論、それも、ほとんどは政治的な党派性に沿った結論に向けて、恣意的に史実を抜き出して立論するものだ。当然のことながら、歴史学の論証手順を無視したもので、いわゆる「トンデモ」のたぐいである。 もっとも、さすがに自国史である日史の分野では、かかる流れ

    軍事マニアがロンメル将軍を誤解する理由 学者が放置する「サブカル」の歪曲
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    軍事研究の忌避を表明した日本の学術機関が非難される対象だと思う。あと10年もすれば「団塊の名誉教授」が絶滅するので、そこまで健全性を望むのは無理でしょ。(かなり馬鹿にしてる
  • 三菱重工のロゴマーク商標差し押さえ 「徴用」裁判原告 | NHKニュース

    太平洋戦争中の「徴用」をめぐる韓国の裁判で、原告側が三菱重工業のロゴマークの商標を差し押さえていたことが分かりました。 原告側が商標を売却する手続きに踏み切った場合、韓国内でロゴマークを使用できなくなるおそれもあります。 この裁判の原告側は、去年11月に三菱重工に賠償を命じる判決が確定して以降、賠償に関する協議を求めていましたが、三菱重工側が期限までに応じなかったとして、今月、韓国で保有する商標と特許合わせて8件を差し押さえたと発表していました。 対象となる商標と特許は8億400万ウォン(およそ7800万円)に相当するとしていましたが、商標と特許の詳しい内容については明らかにしていませんでした。

    三菱重工のロゴマーク商標差し押さえ 「徴用」裁判原告 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    中国韓国を批判したら、論理を捏ねくり回してた矛盾が生じてしまうから仕方が無い。ってことでOK?
  • 『山崎製パン | イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『山崎製パン | イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示について』へのコメント
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    天然酵母もわざわざ不味くて時間が掛かる(=高い)モノを作ってるという認識。まぁメーカー内で、ブランドごとにマーケがあるのは理解できる。例えば化粧品業界とか。
  • 山崎製パン | イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示について

    最近、製パン業界において「イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示のあるパン、菓子パンが少なからず販売されています。 当社のお客様相談室へも、他社が行っている「イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示に関するお問い合わせが増えておりますので、当社中央研究所において、こうした「不使⽤」強調表⽰のある市販の⾷パンや菓⼦パンについて、 商品中のイーストフードの代替成分の分析、また油脂成分を抽出し、その油脂成分の中にある乳化剤成分の分析等を実施し、科学的な⾒地からこの強調表⽰の適正性と科学的根拠について精査いたしました。 「イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示のあるパンや菓子パンは、イーストフードや乳化剤と同質、あるいは同一の機能を有する代替物質を使用して製造されたパンや菓子パンであり、添加物表示義務は回避できますが、実際はイーストフードや乳化剤を使用して製造されたパンや菓子パン

    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    それがマーケティングってことなんだろうけどメーカー技術屋としては「胡散臭い(≒インチキ)」だと思ってる。大手食品メーカーが健食に進出するとか、インチキを宣伝してるとしか思えないのだが。酒業界は麻薬屋。
  • 就活生の7割が敬遠…なぜ「転勤嫌い」が急増しているのか(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    来春大学を卒業する学生の就職活動が解禁されて1カ月が経つ。今年も学生有利の売り手市場だが、就活生の動きに異変が見られる。 これまで男子学生は転居を伴う転勤があり、仕事内容や昇進に限度がない総合職を、女子学生は転勤はないが、昇進は限られる一般職を選択するのが一般的だった。ところが最近は、転勤のある総合職を敬遠し、転勤のない一般職を選ぶ男子学生が増えてきたという。 就職、進学情報の提供や調査等を行う「ディスコ」(東京都文京区=新留正朗社長)が2019年卒業の就活学生に「あなたが理想としている働き方」についてアンケートをしている(18年3月調査)。それによると、「ひとつの場所で働きたい」「どちらかというとひとつの場所で働きたい」と答えた大学生が67.6%(5671人が回答)と、約7割が転勤を敬遠しているのだ。 また、昨年9月時点の調査では、内定率89.2%のうち37%の学生が内定を辞退し、その中

    就活生の7割が敬遠…なぜ「転勤嫌い」が急増しているのか(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    転勤は出世のための必要条件でも、十分条件ではないからね。それなら共稼ぎの方が合理的なのはアホでも分かる。
  • 【変更追記】リニューアル第2弾に関するお知らせ - goo blog スタッフブログ

    2019/3/8 11:06 変更追記 日頃よりgoo blogをご利用いただき、ありがとうございます。 ご案内しておりましたリニューアル実施日を 2019年3月19日(火)→ 2019年3月25日(月)に変更させていただきます。 これに伴い、当日、以下の時間帯にて、メンテナンスを実施します。 2019年3月25日(月)午前6時~正午(予定) 詳しくは、「サービス停止を伴うシステムメンテナンスのお知らせ」をご覧ください。 ユーザーの皆様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。 いつも“goo blog”をご利用いただき、ありがとうございます。 リニューアル第2弾についてお知らせします。 2019年3月19日(火)2019年3月25日(月)にリニューアル第2弾を実施させていただきます。 第1弾での新アプリのリリース、SP版の変更に続き、第2弾は主にPC版の

    【変更追記】リニューアル第2弾に関するお知らせ - goo blog スタッフブログ
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    スマホを意識したんだろうけどマウス・キーボードを使用するには最悪の変更。もうやめたい。
  • 悩める高校生よ、「心理学部」を選ぶのはまだ早い|べとりん

    教育学とか社会学とか経済学とか精神医学とか看護学とかビジネススキルとかの問題を心理学部で学べると期待してる学生に遭遇しすぎるので「心理学に興味がある高校生に向けた心理学部に進まないための心理学教室」をやりたいんですが だれか一緒にやりませんかね — べとりん (@piyoketa) March 26, 2019 あなたが"心理学に興味があると言っている高校生"に出会ってアドバイスを求められたら、とりあえず「心理学部には行くな」と言っておくとよい。 現在、大学の心理学部で行われている「心理学」とは、概ね、統計を用いて、できるだけ自然科学的に妥当な手法で人の心を明らかにしようとする学問であり、基的には認知心理学や行動心理学などである(※1)。 あと、心理学は統計学わからんやつは来るなというのもアピールしておきたい(笑) あと、臨床心理(カウンセリング)や性格心理学は、心理学の極々一部で、基

    悩める高校生よ、「心理学部」を選ぶのはまだ早い|べとりん
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    心理学科人気はいまでもすごいのか。30年前僕の出た大学では人文学部に入学して2年次に進振りしてたけどそれでも人気あったな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    海水淡水化PJの詳細が分かって(最後の段落が無ければ)良記事。民営化が問題ではないことは記事を書いた人には自明なのに、面倒臭い。/ 中東とかどうしてるんだろ?
  • JR北、7%前後値上げへ 経営の自立目指す - 日本経済新聞

    経営再建中のJR北海道は、消費増税が予定される10月に鉄道運賃を引き上げる際の値上げ幅を、増税の運賃転嫁分を除いて平均7%前後とする方針を固めた。民営化後の値上げは1996年に続く2回目で、値上げ幅も96年と同程度となる。値上げにより約40億円の増収を見込んでおり、近く発表する中期経営計画の収支に盛り込む。普通料金や特急料金、定期料金など項目ごとの詳細な値上げ幅は調整中。新幹線運賃にも影響を与

    JR北、7%前後値上げへ 経営の自立目指す - 日本経済新聞
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    鉄道とバスの共存を道民が許さないからね。幹線利益をローカル線に注ぎ込めば共倒れになるのは自明なのに道民はそれを望んでるのね。
  • 使い捨てプラ、欧州全域で禁止へ EU議会が法案可決

    使い捨てのプラスチックストロー(2018年8月15日撮影、資料写真)。(c)JOEL SAGET / AFP 【3月28日 AFP】欧州議会(European Parliament)は27日、使い捨てプラスチック製品の使用を欧州全域で禁止する法案を圧倒的賛成多数で可決した。 フランス東部ストラスブールにある欧州議会での採決で、法案は賛成560、反対35で可決された。 草案はEU加盟各国とEU高官らの協議を経てすでに承認されており、間もなく法律が成立する見通し。同法の施行は2021年からとなる。 欧州委員会(EC)のフランス・ティメルマンス(Frans Timmermans)第1副委員長は、欧州はプラスチック汚染が最もひどい地域ではないとする一方、先駆的な取り組みは世界の模範になれるとの見解を示した。 ティメルマンス氏はアジアや中南米諸国が「われわれの行動に多大な関心を持っている」と話した。

    使い捨てプラ、欧州全域で禁止へ EU議会が法案可決
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    ストローとかカップなら分かるけど包装容器全般ってことになると商品・物流が破たんするぞ。
  • 韓国国会議長、首相か天皇陛下が「ひと言謝罪すれば問題が解決されるとの趣旨だった」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は27日付の韓国紙のインタビューで、従軍慰安婦問題で天皇陛下の謝罪を求めた今年2月の発言について「安倍(晋三)首相、または日を象徴する国王(天皇陛下)がひと言謝罪すれば、根的に問題が解決されるとの趣旨だった」と述べた。日政府は2月に文氏の発言に対して謝罪と撤回を求めた経緯があり、菅義偉官房長官は27日の記者会見で「甚だしく不適切で、コメントする気にもならない」と強い不快感を示した。 文氏は、2月の発言の真意を問われ「戦争犯罪や人道に対する犯罪に時効はない。ドイツは謝罪を続けている。誠意のある謝罪が最も重要だ」などと説明し、謝罪や撤回は避けた。日政府は27日、「失礼な発言であり、政治に関与しない天皇陛下に謝罪を求める点も不適切だ。慰安婦問題は2015年の日韓合意で最終的かつ不可逆的に解決している」として、外交ルートで韓国政府に抗議し、文氏に謝罪と撤

    韓国国会議長、首相か天皇陛下が「ひと言謝罪すれば問題が解決されるとの趣旨だった」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    間違った思い込み『国王(天皇陛下)がひと言謝罪すれば、根本的に問題が解決されるとの趣旨だった』過去に謝罪は行われてるし、そう考えていない人も多数http://oboega-01.blog.jp/archives/1074308928.html
  • 『就活生の7割が敬遠…なぜ「転勤嫌い」が急増しているのか|日刊ゲンダイDIGITAL』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『就活生の7割が敬遠…なぜ「転勤嫌い」が急増しているのか|日刊ゲンダイDIGITAL』へのコメント
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    一方でキャリアプランを考えると本社・工場・研究所を経験しないと一つの仕事しかできない役立たずになるとも言えるのだが。
  • 「Tポイントカード持ってない理由」について話したら全く話が通じなかった

    知人女性。会社同僚。40代、私より年上。 私、Tポイントカードっていうか、ポイントカード全般持ってない。唯一持ってるのが、定つくとスタンプが溜まる大戸屋のポイントカード。 まず、「なんでそんな勿体ないことしてんの!?」と驚かれた。彼女にしてみれば、「タダで買い物をしたお金の内の何%だか戻ってくるのに使わないなんてありえない」という感覚らしい。 そんなに順を追ってたわけじゃないけど、私は一応こんな風に説明した。 ・カードをいちいち出す手間が嫌い ・カードを持ち歩く、持ち物空間の一部をカードに占有されるのも嫌 ・ポイントがつくと思うと、そのポイントがつく店で買い物しないといけない、というように自分の行動を拘束される感じも嫌 ・自分の個人情報を小銭と引き換えに売り渡すのも嫌 ビタイチ納得してもらえなかった。 話していて分かったんだけど、私と彼女の間には、「コストの種類についての意識」という壁が

    「Tポイントカード持ってない理由」について話したら全く話が通じなかった
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    薄い財布が好きなので嵩が増えるの痛い、小銭お札もなるべく持たない。アプリにしてくれれば全部持つんだけどね。
  • 就活生の7割が敬遠…なぜ「転勤嫌い」が急増しているのか|日刊ゲンダイDIGITAL

    来春大学を卒業する学生の就職活動が解禁されて1カ月が経つ。今年も学生有利の売り手市場だが、就活生の動きに異変が見られる。 これまで男子学生は転居を伴う転勤があり、仕事内容や昇進に限度がない総合職を、女子学生は転勤はないが、昇進は限られる一般職を選択するのが一般的だった。…

    就活生の7割が敬遠…なぜ「転勤嫌い」が急増しているのか|日刊ゲンダイDIGITAL
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    共働きが常識の世界なので、最低でも2倍は払わないと誰もついてこないと思いますよ。
  • 低すぎる最低賃金が人手不足の真の原因

    パーソルグループのパーソル総合研究所と中央大学は2018年10月、「20年の日の人手不足数は384万人」と推計した。一方、リクルート研究所によれば、会社に籍を置きながら事業活動に活用されていない人材である「雇用保蔵者」が約400万人いるという。日の人手不足が深刻化しているのは、企業が当の意味で生産性を高めていないからではないか――。日経ビジネス3月25日号「凄い人材確保」では、そんな人手不足の真実を研究した。 生活費を考慮しない最低賃金 「低い最低賃金が人手不足を助長している」。静岡県立大学の中澤秀一准教授はそう主張する。生産性を高めるための企業努力よりも、安い人件費の労働者を活用する方が利益を得やすいため、多くの人材を浪費する非効率な仕事が減らないのだという。 法律によれば、最低賃金は「労働者の生活費」「類似の労働者の賃金」「通常の事業者の賃金支払能力」3つの要素を考慮して決めなけ

    低すぎる最低賃金が人手不足の真の原因
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    バイトテロという単語があるけど非正規職員だけで店を回すとかメーカー勤務からするとちょっと考えられない倫理観だよね。
  • 「高輪ゲートウェイ」日本語学者や地図研究家たちがJRに撤回を求めるワケ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「高輪ゲートウェイ」日本語学者や地図研究家たちがJRに撤回を求めるワケ
    y-wood
    y-wood 2019/03/28
    山手線と民鉄の土地開発は異なると思うけどな。