タグ

2010年1月10日のブックマーク (4件)

  • ふて寝 - 松本ドリル研究所・かずみ義幸さんの日記

    漫画書き、ながの~んとかかずみ義幸さんの日記っぽい。 最近HPがお亡くなりになってるのですが復帰のめど立たず… ぐは なんかここ最近で一番見た人が多い日記が前回だったw みんな何でそんなにこういう話に敏感なんだwwww まあ二日ほどふて寝してました 間に編集さんから連絡があり 私そんな酷い言い方してませんよぉ(困 と言われました・・・・ そしてさらに2時間くらい話しましたかね まあつまるところ、お上に目をつけられてるので、しばらく押さえてください とのこと。 ・・・・まあここは編集さんにも言いましたが いちごが怒られるのは俺のせいじゃないですよね? いや、あれだけやって置いて何を言うのか? と言う方もいらっしゃると思いますがちょっと考えてみてください・・・ 1話 回想?エロシーンあります 2話 よく問題にされる放尿シーン 3話 妄想エロシーンあります 手術のため休載 4話 戦闘シーンメイン

    ふて寝 - 松本ドリル研究所・かずみ義幸さんの日記
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/01/10
    とはいえコメント欄に散見されるような規制と規制を押しつける国家権力と戦おうぜと言うアジテーションもまた勘弁願いたいのですよね。
  • ネームが通りません - 松本ドリル研究所・かずみ義幸さんの日記

    あけましておめでとうございます (はやみ) 2010-01-06 02:05:53 そんな先生の漫画が好きでたまらない自分としてはショックでならない。このはな確かにエロくて最初はビビりましたが友達と笑って読ませていただいてますよ~。 もちろんコミケにも毎度行ってます。長門のとか机にメガネ有り無しならべて同時に読みました。 これからも規制に負けず頑張ってくだせぃ。 Unknown (日の丸) 2010-01-06 04:17:42 かずみ先生のエロ能力は未知数だから規制に魂を縛られた角川や秋田には理解されなかったんでしょう! てゆうかエロくてメカ巧くてストーリー展開も面白いのになんの不満があるんだっ!!って感じですね~ 寛大にみてくれるからそもそも先生を起用したんじゃないんかいっ!って言いたくなります 一般漫画描かなくなるのは悲しいですね~ とゆうかスパロボ出演の夢が潰えてしまう~ なんか

    ネームが通りません - 松本ドリル研究所・かずみ義幸さんの日記
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/01/10
    酷い話だ。秋田は死んだ。
  • 下っ端バイトの分際で、リアル書店の未来について考えてみた。 - 風が吹けば本屋が儲かる

    最初に言います。僕は書店員とはいえ、下っ端です。アマチュアです。出版業界書店業界、頑張っていろいろ嗅ぎ取ろうとはしていますが、おそらく知らないことだらけです。ゆえに、以下の文章も穴ぼこだらけになると思います。ですから、もしプロフェッショナルな方がここを覗いてくださったなら、どうか、「坊や、」と前置きしていろいろ抜けている部分を指摘してくださると嬉しいです。すごくうれしいです。 リアル書店vs密林!! リアル書店の未来を、いま最も脅かしているものは何でしょうか。「若者の活字離れ」?*1「娯楽の多様化」?いえいえ。「ネット書店」です。ていうかアマゾンですね。皆さんはアマゾンでを買いますか?僕は買います。いっぱい買います。リアル書店では買いづらい恥ずかしいとか、リアル書店では買いづらい恥ずかしい雑誌とかをよく買います。伝家の宝刀、社割を持っている人間でもこのザマなので、少なくともインターネッ

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/01/10
    リアル書店は本を発見出来る場所であって欲しい。新刊を並べて置くだけの書店ならいらない。
  • asahi.com(朝日新聞社):ベテルギウスに爆発の兆候 質量急減、表面でこぼこ - サイエンス

    ベテルギウスの表面。明るい部分は盛り上がっていて、周囲よりも温度が高いとみられる部分(右下の棒の長さは、見かけの角度で0.01秒角)=米航空宇宙局(NASA)、パリ天文台提供オリオン座。左上の明るい星がベテルギウス=沼沢茂美氏撮影  オリオン座の1等星「ベテルギウス」で、超新星爆発へ向かうと見られる兆候が観測されている。米航空宇宙局(NASA)が6日に公開した画像には、星の表面の盛り上がりとみられる二つの大きな白い模様が写っていた。この15年で大きさが15%減ったという報告もあり、専門家は「爆発は数万年後かもしれないが、明日でもおかしくない」と話す。もし爆発すれば、満月ほどの明るさになり、昼でも見えるようになる。  冬の大三角の一つでもあるベテルギウスは、赤色超巨星と呼ばれる巨大な星。直径は太陽の1千倍で、太陽系にあるとしたら、地球や火星はおろか木星までが覆われる大きさだ。重いため一生は短

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2010/01/10
    ガンマ線と言えばハルク。つまり地球上にグリーンゴリアスが溢れるわけだ。文字通りのプラネットハルク。