タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (11)

  • 酒に酔って酒瓶で悪人を殴る「酔って酒瓶で頭を殴るマン」が活躍するアメコミ「HITMAN」

    酒に酔って酒瓶で悪人を殴る「酔って酒瓶で頭を殴るマン」が活躍するアメコミ「HITMAN」2013.06.05 20:30 お話の舞台は「バットマン」と同じゴッサム・シティ 沢山の能力を持ったヒーロー達が存在するアメコミの世界ですが、ちょっと変わったヒーローがいるのはご存知でしょうか。先日、日での発売が決まった「HITMAN」というアメコミの中で「酔って酒瓶で頭を殴るマン」をリーダーに、「犬溶接マン」や「痰吐くマン」などが活躍する「セクション8」というヒーローチームが存在するんです。 漫画「HITMAN」の内容は、エイリアンに噛まれたことでテレパシーと透視能力を得て超人専門の殺し屋となった「HITMAN」ことトミー・モナハンの活躍を描く作品です。その中に登場するのが「セクション8」の面々なのですが...。今回は少しだけ、登場人物の紹介をしてみましょう。 「酔って酒瓶で頭を殴るマン」(シック

  • Marvelの新しいヒーロー誕生秘話は深イイ話だった(動画)

    Marvelコミックに新しいスーパーヒーローが仲間入り! でも、そのスーパーヒーローが世に現れるきっかけが、他のスーパーヒーロー達と違ってて、実存する 4歳のコミック好きな男の子アンソニー(Anthony)くんからインスピレーションをもらったんです。 アンソニーくんは、生まれながらに右耳が聞こえず、左も部分難聴なので補聴器を使っています。でも、ある朝起きると、彼はお母さんに補聴器を付けたくないと言うんです。お母さんが理由を聞いてみると、彼の答えは、「スーパーヒーローは補聴器をつけてないから」でした。 でも、補聴器を使用するようになってからアンソニーくんは話ができるようになったり、学校に通い始めたりと、彼の世界が広がったので、お母さんとしては補聴器を拒否されることに不安を感じました。そこで、アンソニーくんのお母さんはMarvelに、アンソニーくんの苦闘をシェアできるようなキャラクターについて

    Marvelの新しいヒーロー誕生秘話は深イイ話だった(動画)
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2012/05/29
    「補聴器を身につけるHawkeyeというヒーローの提案」え、地上最強の射手さんどうなっちゃうの?
  • 一生に一度見れるか見れないか...雷が8本同時に落ちるベイブリッジのレア写真

    一生に一度見れるか見れないか...雷が8同時に落ちるベイブリッジのレア写真2012.04.19 17:00 satomi いやあ、あれは凄まじかった...暴風・雷雨・稲が一度に襲った現地12日夜、サンフランシスコ&ベイエリアでは「午後8時から4時間で750回の記録的落雷」(米気象庁)となりました! これは写真家フィル・マグリュー(Phil McGrew)さんがカメラを固定して長時間露光(20秒)で撮ったもの。4あるタワー全部に雷が同時に落ちてます! 自分はアパートの奥に隠れていたので、外の様子はあんまりよく見えなかったそうですけど、いやーそうとは思えないぐらい良く撮れてますよね。[Daily Mail] 空は真っ白になりっ放し。ヒョウも降りました。4月なのに...[f.ramirez01 flickr] 別の角度から狙ったベイブリッジの落雷。[@abc7newsBayArea] ゴー

    一生に一度見れるか見れないか...雷が8本同時に落ちるベイブリッジのレア写真
  • 水道水に脳みそを食べるアメーバが...、米国ルイジアナ州で2名死亡

    水道水に脳みそをべるアメーバが...、米国ルイジアナ州で2名死亡2011.12.22 12:308,128 怖いぃ。 怖いので先に言っておきます。米国はルイジアナ州の話です。さらに、お水を沸騰させればアメーバは死に問題はないということです。 さて、ルイジアナ保健病院局から「炎症箇所の洗浄に水道水を使用しないでください」とのお達しが。それというのも、水道水を経て傷口から侵入し脳みそをべてしまうというアメーバ、フォーラーネグレリアが発見されたからです。ルイジアナではこれによって、2人が死亡しています。 ■フォーラーネグレリアとは? フォーラーネグレリアは自由生活性のアメーバで、水温25-35度の環境を好みます。池や湖、温泉等、適温の水があればどこでも生活できます。ルイジアナ保健病院局によると、例えアメーバがいたとしても飲むぶんには問題ないそうです。が、傷口や鼻等から入りこんでいくので、例え

    水道水に脳みそを食べるアメーバが...、米国ルイジアナ州で2名死亡
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/12/22
    多分この死者って8月くらいに一度話題になったやつと同じような。ちなみにこのアメーバによる死者は日本でも一人出ているみたいよ(十年以上前に)。
  • 児童の顔写真をポルノ画像に合体加工したアイコラは犯罪ですか?

    児童の顔写真をポルノ画像に合体加工したアイコラは犯罪ですか?2011.02.10 10:007,299 ミイラ取りがミイラに... 数々の児童ポルノ訴訟を担当してきたプロ中のプロの弁護士が、なんと現在は自分が児童ポルノ犯罪に関与したとの容疑で起訴されちゃっております。どうやら過去の訴訟で犯罪性を立証する際に、法廷でより分かりやすい証言を展開する目的で、インターネット上の画像販売サイト「iStockPhoto」から購入した女児らの写真を児童ポルノに編集加工しちゃった行為が犯罪ではないかと問われているようですよ。 犯罪事件の立証が目的で自ら別の犯罪を弁護士が犯すことなど許されてはならない。もしこのようなことが平気でまかり通るならば、ナイフで殺人の罪に問われた人が、「このナイフでは人を殺すことまではできない」と述べつつ、実際に他人を刺してみて無罪を立証しようとするような行為でさえ起こりかねないだ

    児童の顔写真をポルノ画像に合体加工したアイコラは犯罪ですか?
    y-yoshihide
    y-yoshihide 2011/02/10
    バカ弁護士。
  • あのアメコミのヒーローがシンプソンズに登場したらどうなる?

    非常に才能のある、そして病んだセンスの持ち主、Dean T. Fraserはバットマン、アイアンマン、スパイダーマン、ヘイローなど、ぼくらの偉大なヒーローにはなにか欠けていると感じたようです。 そこで、彼はヒーローたちに対して「シンプソンズ化」を施すことに決定しました。アメコミの悪役や脇役、スタートレック、ジェームズ・ボンドも出てきますよ。 以下のギャラリーでたっぷりご堪能あれ。

  • 盗まれ、潰された、OLPCニコラス・ネグロポンテ会長の夢

    貧しい国の子にも廉価なラップトップを送りたい― MITメディアラボ創設者ニコラス・ネグロポンテ氏が2005年に打ち出した野心的なOLPCプロジェクトが、コピーと価格競争で苦境に立たされているようです。WSJが詳細を伝えました。 あまりに素晴らしい発想だったので、我も我もの超廉価パソコンの過当競争となったのが、その要因。相手先国および教育委員会がXOノート以外の廉価製品を買うようになってしまったのです。 XOを手にした児童は現在までにたった2000人。まともな販売契約が取れたのはウルグアイの10万台だけです。氏はペルーも25万台欲しがってると話してますが、口約束で終わったようですし、来年は月100万台生産するようですけど、「2008年末までに1億5000万ユーザーという氏の目標は実現不能でしょう」とWSJは予想しています。 100ドルの目標価格が実現できなかったのは生産台数不足とWindow

  • 月、火星、宇宙開発もろもろ まとめ

    いやー、ついに月開発ラッシュが始まりましたね。 その先陣を切ったのは、もちろん我らが日の月周回衛星「かぐや」。2機の子衛星とともに1年間かけて、月のさまざまな環境を調べてくるようです。それに遅れること1カ月、10月24日には中国の月探査機「嫦娥(じょうが)1号」も無事打ち上げが成功。さらに、来年にはアメリカの「ルナ・リコネイサンス・オービター」が、そしてインドの「チャンドラヤーン1」の打ち上げも予定されています。テンコ盛りでうれしい限り。 というわけで今週のまとめ企画は、学問の秋にふさわしく、ちょっとアカデミックに現在の宇宙開発についてです。月、火星、その他、宇宙開発にまつわるトピックを集めてみましたよ。 詳細は、以下にてどうぞ! 【月探査計画】『MOONLIGHT MILE』な時代は、もう始まっている様子。 ・月周回衛星「かぐや」、日10時31分打ち上げ成功(動画) ・NASAの月へ

  • ミチオ・カク教授が説く、星雲からエネルギーを得る不死身の高度生命体とは?

    ミチオ・カク教授が説く、星雲からエネルギーを得る不死身の高度生命体とは?2007.11.07 18:005,558 『パラレルワールド―11次元の宇宙から超空間へ』の著者として日でも人気のNY市立大学教授、ミチオ・カクが、雑誌『Cosmos』最新号に驚きの記事を発表していますね。 「この宇宙には星や星雲のパワーを活用して無限にサバイブできる超高度に進化した生命体がいるかもしれない」 という仮説です。氏は物理の基礎原理を応用しながら、どうエネルギーを活用するかによって各生命体を3つのレベル(I、II、III.)に分けています。 悲しいことに人類はその定義でいくと「レベルI にも満たない」未開の存在。氏は寛容にも僕ら人類のことを、「0.7の文明人」…と呼んでいます。む~。 まあ、確かに人類には石油燃料燃やすぐらいしか能がないわけですが、うれしいことにタイプI ではバランスを保ちながら自分の住

    y-yoshihide
    y-yoshihide 2007/11/07
    FFのギャラクタスみたいな存在が実際にいると楽しいだろうなあ。
  • 国産最強のフリーソフトシンセサイザー「Synth1」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    世界を見渡しても、これを超えるフリーのソフトシンセ(VSTi/DXiプラグイン)は存在しないでしょう。フリーなのが当に不思議なほどの出来栄えです。 参照先のページでの作者紹介コメントにも、世界中のアーティストより絶大な信頼を寄せる -赤いシンセ- こと「Clavia NORD LEAD2」をお手にしているとの一行が。フリーのソフトシンセが目指せるモノではないはず…。 と、言葉で説明してもスゴさは伝わりにくいはず。では参照先のページにて紹介しているデモ曲の中の1曲、このシンセだけで全ての音色を再現しているYMOの「Rydeen」(←コチラをクリック!)を聴いてみましょう。ド肝を抜かれます。 なにはともあれ、インストールしていて損の絶対にないフリーウェア。作者さんに拍手! (西尾祐飛) Synth1[Daichi Laboratory] 【関連記事】 ボール紙で作られた、レトロ・オーディオ

  • コード進行を支援してくれる画期的フリーソフト「Genkhord」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    Genkhordを使うのはとてもカンタン。クリック・クリックするだけで曲らしいコード展開ができてしまいます。 一つ画面上にあるコードをクリックすると、「次に来そうなコード候補」を青から順番に三段階の色で次の行き先コードを点灯してくれます。つまり、コード展開を考えるときの、ちょっとしたアドバイザーになってくれるというわけ(コード進行はスムースジャズから引用したそう)。 「少しずつ改良中です」とは、作者のnyk氏の弁。ちなみに、現在は移行しやすいコード候補を色分け表示してくれる機能は、キーがCのときに限るなどという部分はあるらしいのですが、すでにバージョンアップにより分数コードに対応したり、コード構成音を表示する機能などが持りこまれています。超便利! 現在の公開はバージョン0.08ですが、以後のアップデートが楽しみ。とにかく、音楽初心者も、コードをクリックしたら青いところを押していくだけで、す

  • 1