どうも、ぼくです。 先日、安くなっていた桃を4個購入したのですが、2つ剥いて夕食のデザートに出したところ、どちらも少しほろ苦くてあまり甘くない固体でした。う~ん残念!!! 砂糖と白ワインで煮てコンポートにしてしまおうかな?とも思ったのですが、どちらかというと「加熱した果物<生の果物」の方が好きで!そこで、生の桃をシロップに漬けてみたところ、想像より美味しかったので、こちらをご紹介していこうと思います。 【桃のジャスミンシロップ漬け】 砂糖とレモン汁を溶かしたシロップに、ジャスミン茶の茶葉を一緒に浸したのですが、風味がよくなって、大人な味わいになり最高でした。 このまま食べるとかなりさっぱりしているのですが、そこにクリームチーズを練り混ぜたホイップに絡めてあげると、濃厚で、まるでケーキを食べているみたい! 今回はシロップ漬けの桃と合わせていますが、おいしい桃にクリームチーズホイップを合わせて
