タグ

y10kのブックマーク (325)

  • 日本の公立図書館の所蔵

    19世紀半ばの北米において現代的な公立図書館が設置されたその時から現在の日に至るまで,資料選択をめぐる議論は連綿と続いてきた。しかしながら,過去に主張されてきた理論に沿って蔵書が実際に形成されてきたかどうかについては,十分に検証されてきたとは言い難い。 書は量的アプローチを用いて公立図書館の平均的な蔵書傾向を探り,その所蔵が書籍市場へ与える影響について考察している。図書館情報学研究者のみならず,図書館・行政・出版関係者等にも有益な知見を提供する。 9月19日,未来の図書館 研究所オープンレクチャー「公共図書館の目指す価値と蔵書構成の実際:所蔵分析が示すもの」が開催されます。 1.公立図書館の所蔵の論点 2.雑誌と新聞(1):需要と所蔵 3.雑誌と新聞(2):優先される属性・排除される属性 4.教養新書:需要とシリーズ 5.一般書籍(1):館種別の所蔵傾向 6.一般書籍(2):カテゴリ別

    日本の公立図書館の所蔵
  • エクセルマクロのお作法(計算用シートという諸悪の根源について)

    前置きこの日記の内容は、会社の後輩から「最近エクセルマクロを勉強し始めて(キラキラ)」という話を聞いて、先輩ムーブをかますために話した内容になります。 とにかくこれから説明する「計算用シート」が憎くて憎くてたまらず、ちょっと引かれるほど熱弁してしまいました。 ただ、他の方がどうされているのかや、逆に「計算用シート」を愛用する方の意見も聞きたくなり、増田に書いてみました。 増田の経歴中小企業の非エンジニア(事務職員)エクセルマクロ歴8年くらい 初めて触った言語がVBAで、前任が作ったエクセルマクロを改修をいきなり頼まれたのがきっかけ会社の都合でJava Script、PHPからなる社内システムの改修、保守を担当したことあり 今は趣味PythonNLP、LLMを勉強中この記事の趣旨エクセルマクロのお作法とか書きましたが、要するにエクセルマクロで「計算用シート」って色々な意味でよくないよね、

    エクセルマクロのお作法(計算用シートという諸悪の根源について)
    y10k
    y10k 2024/03/02
    データの収集・加工・集計ならExcelには専用の機能があるのだからPower QueryとPower Pivotを使うべき。一度覚えると生産性と保守性が圧倒的に向上するのでワークシート関数やVBAマクロには戻れなくなる。
  • ワークマン「Excel経営」が超進化!次のデータ分析ツールに選んだのは?

    1985年、福島県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。IT系ニュースサイトを運営するアイティメディアで情報システム部に在籍し、エンタープライズIT領域において年間60ほどのイベントを企画。2018年10月、フリーに転向。現在は記者、広報、イベント企画、ブランドアンバサダー、マネージャーとして、行政から民間まで幅広く記事執筆、企画運営に奔走している。著書『ルポ 日DX最前線』(集英社インターナショナル) Twitter:https://twitter.com/sakaisaketen 酒井真弓のDX最前線 2018年に経済産業省のレポートが「DXの壁」を指摘したように、日では、DX(デジタルトランスフォーメーション)が遅れているとよく言われている。また、「日はもはやIT後進国」「なぜアメリカGAFA中国のBATHと渡り合える企業が日では生まれないのか」などの悲観的な意見もしばしば

    ワークマン「Excel経営」が超進化!次のデータ分析ツールに選んだのは?
    y10k
    y10k 2022/11/30
    Excel→Power Query/Pivot→Power BIじゃないんだ。ExcelにPower BI相当の機能が入ってるのに意外と知られてない。
  • 【もっと早く知りたかった…】Excel作業を効率化する”関数”まとめツイートに感謝の声 - 「ありがとうございます! 」「有能過ぎる」

    【もっと早く知りたかった…】Excel作業を効率化する”関数”まとめツイートに感謝の声 - 「ありがとうございます! 」「有能過ぎる」 事務作業からプレゼンテーションの準備まで、さまざまな場面で用いられるExcel。便利なソフトである一方で、「条件に当てはまるデータを探すのが大変…」「曜日やふりがなを入力するのが面倒」といったストレスを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? 書籍『Excel医の見るだけでわかる! Excel最速仕事術』(TJMOOK・宝島社刊)の著者であるExcel医(@Excel_design_Dr)さんは、Excel作業で悩む方々に向けて、役立つ知識をわかりやすく紹介しています。 Excel医さんが10月27日に投稿したツイートでは、作業を効率化するために必須の”関数”が、1枚の表にまとめられています。 昔の私はExcel関数を全く知らず、ほぼ全ての変換作業

    【もっと早く知りたかった…】Excel作業を効率化する”関数”まとめツイートに感謝の声 - 「ありがとうございます! 」「有能過ぎる」
    y10k
    y10k 2022/11/11
    Excelでデータを加工するならPower Queryを使った方が圧倒的に便利。データ加工専用機能でExcelに組み込みなのでもっと知られてよいと思う。
  • Jアラート遅れで「システム改修を検討」 官房長官 - 日本経済新聞

    松野博一官房長官は4日の記者会見で、全国瞬時警報システム(Jアラート)のシステム改修を検討すると述べた。「送信時間を早めることなどさまざまな意見をいただいていることを踏まえ、関係省庁が連携して改善策を検討している」と語った。政府は3日、北朝鮮

    Jアラート遅れで「システム改修を検討」 官房長官 - 日本経済新聞
    y10k
    y10k 2022/11/04
    Jアラートの動作確認のためにボランティアで高価なミサイルを日本に当たらないように打ってくれてるんだと思いました。😛
  • 娘の「なぜ1+1=2なのか」に対して「りんご1つとりんご1つを合わせると2つになるって説明は」と聞くと「それは『例え』」と返された話

    はやし @t_hayashi 博士(哲学)。専門は数学の哲学および数学史。何かあれば thayashi@ucalgary.ca まで。 genealogy.math.ndsu.nodak.edu/id.php?id=2274… はやし @t_hayashi 娘が「なんで 1+1 は 2 なのか」ときいてきたので「りんご 1 つとりんご 1 つをあわせるとりんご 2 つになるから』って説明はどう?」ときいたら「すべてのものがそうだとはかぎらないし、そもそもそれは『たとえ』であって説明ではない」という「おっ」とおもわされる答えがかえってきた。

    娘の「なぜ1+1=2なのか」に対して「りんご1つとりんご1つを合わせると2つになるって説明は」と聞くと「それは『例え』」と返された話
    y10k
    y10k 2021/09/26
    数を数えるためでは。始まり(零)があり常に次の数が存在するなら必然的に1+1=2にならざるを得ない。1+1=2を放棄するということは数を数えられないということ。
  • 128ビットのオペレーティングシステムはありますか?なぜ少ない、あるいは、ないのですか? - Quora

    y10k
    y10k 2021/08/31
    IBMのAS400が論理レベルで128bitアドレス空間じゃなかったかなあ。実際はバイトコードがコンパイルされて32bitや64bitのCPU上で動作するのだけれども。
  • ワークマン土屋哲雄専務が、社員の平均年収を700万円に上げた理由(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    「残業しない」「ノルマを設けない」「値引きをしない」「社内行事をしない」――。他社とは真逆の取り組みともいえる「しない経営」を実践し、10年連続で増収、最高益を更新したワークマン。記事の前編では4000億円という空白市場をいかにして発見したのかを同社の土屋哲雄専務に聞いた(ワークマン土屋哲雄専務に聞く 「4000億円の空白市場」をいかにして切り開いたのか参照)。 【画像で見る】ワークマン「エクセル経営」の概要 後編では、土屋専務が社員の平均年収を、定期昇給分を除いて100万円以上アップさせた理由を聞く。一見すると社員の給与を上げる取り組みや先述した「しない経営」は、会社の経営を上向かせるものではないようにも思える。 だが土屋専務は独自の方法を貫き、会社の業績を向上させ続けてきた。その秘密は、専務が提唱し実践してきた、Excel(エクセル)によって現場の数値やデータを分析して全社員が平等に議

    ワークマン土屋哲雄専務が、社員の平均年収を700万円に上げた理由(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 個人の資産運用、ここが意外だった!

    個人の資産運用、ここが意外だった! 2020年11月28日 @楽天証券ETFカンファレンス 楽天証券経済研究所 客員研究員 山崎 元 1 ETFは、 (E)いい、 (T)手数料の、 (F)ファンド! 2 1570 日経2倍 1308 TOPIX 1680 先進国 1681 新興国 1554 全世界 1557 S&P500 1309 上海50 1476 総合REIT 8951 オフィス 3226 マンション ※山崎元の、 「お気に入り」 10ページ目 ETF を眺め よう! 3 【2021年の予想】 運用商品販売と運用アドバ イスの分離が進む ETFの普及は拡大する 4 個人の資産運用、 ここが意外だった! 5 山崎元のビジネスモデル (2000年〜2010年) 【機関投資家用】 【個人投資家用】 6 【意外! その1】  投資家のタイプ別の運用商品などなかった  「多様なニーズ」の嘘!

  • Railsの趨勢についてTwitterで話題になっていましたが、このブログの内容に賛成ですか? - Quora

  • [Ctrl][Shift][Alt]ってそういう意味か!話題の「ショートカットキー記憶術」で年間120時間の時短ができる!

    ショートカット・Outlook研究家。 1988年高知県生まれ。北海道大学工学部卒業後、サントリーフーズ株式会社に入社。サントリーグループ内にて、営業・人事を経て現在新規事業に携わる。人事部で働き方改革を担当するなかで、アウトルックスキルの獲得による業務生産性の大幅向上の余地を発見。ライフワークとして研究を重ね、独自にノウハウを蓄積。研究したノウハウをスキルシェアサイト「ストアカ」を通じて発信したところ、個人だけでなく法人からも講演オファーを受ける大人気講座に。最高ランクとなるプラチナバッジを獲得。セミナーの満足度95%と極めて高い評価を得ており、パラレルキャリアの第一人者として、「News Picks」「FNN.jp」「NHK WORLD」など、数々のメディアに取り上げられている。アウトルックスキルという言葉を普及させる事で、「アウトルックの技術」の必要性を顕在化させ、日全体の業務生産

    [Ctrl][Shift][Alt]ってそういう意味か!話題の「ショートカットキー記憶術」で年間120時間の時短ができる!
    y10k
    y10k 2020/11/16
    元来Ctrlは制御コードを送るため、Shiftはタイプライターの活字をずらすため、というのかと思ったら違った。
  • DynamoDBのテーブル設計に最適!NoSQL WorkbenchのData modelerで今度こそDynamoDBを使いこなす! | DevelopersIO

    はじめに CX事業部の佐藤智樹です。 今回はAWSが提供しているDynamoDB用のアプリ「NoSQL Workbench」の機能を使ってデータモデリングする流れを解説します。 最近案件でテーブル設計を再検討する必要がありNoSQL Workbenchを使ったところ、サンプルデータを入れながら設計が正しいか検証でき非常に便利だったので紹介します。 他の記事でもアプリの紹介はありますが記事ではデータモデリングに絞って解説を行います。題材として多対多のデータをモデリングしながら設計する方法を紹介します。 記事を読めば今までDynamoDBのデータ設計に悩んでいた方の検討時間をかなり減らすことができます。自分ももっと早く「NoSQL WorkbenchのData modeler はこう使って欲しい!」という記事があれば良かったなあと思ったので記事にしました。 NoSQL Workbench

    DynamoDBのテーブル設計に最適!NoSQL WorkbenchのData modelerで今度こそDynamoDBを使いこなす! | DevelopersIO
  • 東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」で発生した障害の原因と対策について : 富士通

    2020年10月19日 富士通株式会社 東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」で発生した障害の原因と対策について 日、株式会社東京証券取引所(以下、東京証券取引所)様より、さる10月1日に発生した東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」の障害に関しての発表がありました。 東京証券取引所様、ならびに投資家の皆様、市場関係者をはじめ多くの皆様方に多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、あらためてお詫び申し上げます。 下記のとおり、障害の根原因および当社の品質保証体制の強化について、ご説明させていただきます。今後こうした事態を二度と起こさぬよう、再発防止に向け、全力を挙げてまいります。 記 東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」障害の根原因について (1)発生事象について 東京証券取引所様に共有ディスク装置として納入した当社ストレージ製

    東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」で発生した障害の原因と対策について : 富士通
    y10k
    y10k 2020/10/19
    こういう稀な重大障害は大地震や巨大台風のようにベキ分布で発生するのかなあ? ファットテールだからレアなイベントも無視できない程度の有意で発生し得るという。真の意味での対策なんて可能なんだろうか。
  • 「オープンソースソフトウェア」を俺流解釈する人が増えている? | スラド オープンソース

    OSSを巡る先人たちの議論から幾星霜、OSSが一般的になったことの悪影響として、オープンソースの定義を良く知らずに勝手に解釈している人が増えているという話がTwitterでちょっとだけ盛り上がっているようだ(Togetterまとめ)。 議論の発端はよく分からないが、どうも「ソースコードをOSSライセンスで公開するだけではOSSと呼べない」「GitHubでプルリクを募るなど開発体制もオープンであるものがオープンソースだ」みたいな話が発端となったようで、当時を知る方々が歴史的経緯やOpen Source Initiativeによる定義などを説明するも、それにさらに違うコメントが寄せられたりと、なかなか苦戦しているようである。 またここから波及して「GitHubに公開されていればライセンスが無くてもOSS」「OSSだからどう使っても自由」といった勘違い事例を見たとのツィートも上がっていて、歴史

  • 積分とは・対数とは・微分とは〜「分かる」とはどういうことか〜

    文系向け「統計学」の授業で、積分・対数・微分を復習する機会があった。その時の「1枚スライド」を公開した。この図をめぐって、「分かる」とはどういうことか、について多くのコメントをいただいた。それを、まとめました。(話が同時並行で進行するので、スレッド風の「まとめ」です。) 注意:積分は、統計学の場合、正規分布表を見るために必要。対数の必要性は、尤度関数(尤もらしさ)の対数をとって計算を簡単にする式変形で使うため。微分の必要性は、確率密度関数の最大値(尤度最大の条件)を求めるため。どれも統計学で必須の内容。 注意2:(追記8/6)ここに出てくる「指数、対数、微分、積分」は「感染症の数理モデル」の基礎となっている。 注意3:(追記8月9日)番外編『「積分」と「源氏物語」〜「晩年の清少納言」から「京都女子大」まで』へのリンクはこちらです。https://togetter.com/li/157284

    積分とは・対数とは・微分とは〜「分かる」とはどういうことか〜
    y10k
    y10k 2020/08/06
    下手に数学的な厳密さを求めるよりExcelで数値微分積分を実演し可視化した方が直感的で分かりやすいと思うのだが。根本の原理で納得がないと公式暗記に走りがち。
  • 「第二波の予測」もその通りになろうとしている

    2020年7月17日の関西で、西浦博教授の講演があった。私もそれを聞いた。その中に出てきた「第二波の予測」の計算を見て驚いた。以下はその感想。感染症の数理モデルの基礎についてもコメントした。 講演について。 テーマ:「新型コロナ感染症(COVID-19)の現状と対策〜第二波に備えて、何がわかってきたか、どう備えれば良いか〜」 日時:2020年7月17日(金)13時〜15時30分 主催:関西健康・医療創生会議/NPO法人「関西健康・医療学術連絡会」 続きを読む

    「第二波の予測」もその通りになろうとしている
    y10k
    y10k 2020/07/20
    西浦先生のように先を見通している人には、第二波は既に起こった未来なのか。分かっていても打ち手が無いのは無念だろうに。
  • Kindle蔵書一覧を取得する方法 - Qiita

    Kindleの蔵書が1万冊を超えてきて、そろそろ蔵書管理したくなり、 蔵書一覧を取得する方法を調べたので、まとめておく。 概要 蔵書一覧の取得方法としては大きく2つあり、 コンテンツと端末の管理ページからスクレイピングする方法と、 Kindle Cloud Readerが使っているWeb SQL Databaseのクライアント側のDBからそのまま取得する方法がある。 後者のほうが簡単なため、ここでは後者の方法について記載する。 (前者の方法が知りたい方は、https://qiita.com/yshr1982/items/072e8b44d456f6d9358bなどを参考にしてください。) // 追記 上記の2つの方法以外のやり方を情報共有してもらったので追記。 @error_401さんから頂いた情報によると Kindle for PCを利用している場合、の情報が入ったXMLが生成されるた

    Kindle蔵書一覧を取得する方法 - Qiita
    y10k
    y10k 2020/07/08
    便利だけどサンプル版の区別がつかないのがちょっとつらい。DBに情報が入ってないみたい。
  • 子供は親の背中を見て育つと考え行動している

    子供にこうなってほしいな、と思ったことを自分が率先して行動している。 悪く言うと自分の思想を子供に植えつけるために故意の行動をしているのだが、 わかりやすく結果が出ている事象の一端をここに記載する。 私は家族との事の前には「いただきます」、 その事のいいところを見つけて必ず「おいしいね」と共有し(家の事、外問わず)、 事が終わったら作ってくれた人に「ごちそうさまでした」をはっきり言うようにしている。 この習慣を続けるうちに現れた影響を以下に記す。 ①調理者(主に)の調理に対する興味とやる気が向上した。事を作る回数が増えた。 ②子供(息子&娘)は私の前では思ったほどこの行動を真似してくれない。 ただし小学校や幼稚園では大声で真似してくれるらしく、そのことを先生からのお便り等で知る。 ③会社での昼でも実行してしまう。恥ずかしい、と思う気持ちと、 いやいや別に恥ずかしくない、と思

    子供は親の背中を見て育つと考え行動している
    y10k
    y10k 2020/07/06
    行動遺伝学によると子供への影響は家庭内環境がほぼゼロで、家庭外環境と遺伝的資質が主要因らしい。つまり子供は両親の遺伝ガチャに引きずられつつ他の子供の背中を見て育ち、親の背中は見ていない。
  • 人間サイズの物体に「量子的ゆらぎ」が確認される! ゆらぎ幅のコントロールも可能に - ナゾロジー

    MIT(マサチューセッツ工科大学)の研究チームによって、はじめて人間サイズの巨視的な物体に「量子的ゆらぎ」が観察されました。 量子的ゆらぎとは、物体の位置が確率的にしか存在できない状態を意味し、これまでは微視的な世界でのみ確認されてきました。 しかし7月1日に「Nature」に発表された論文によれば、200キロワットのレーザービームを40キログラムの鏡に照射することで、鏡全体を10 -20メートルの幅で量子的ゆらぎ状態にすることができたとのこと。 40キログラムといえば、小柄な女性の体重に匹敵します。 ゆらぎの幅は非常に小さいものの(水素原子の大きさは10 -10メートル程度)人間サイズの巨視的な物体に量子効果が確認されたのは、はじめてとなります。 さらに、検出装置を調整することで、ゆらぎ幅の最小値を不確定性原理によって定められた標準値を突破できました。 不確定性原理とは、物体の位置は量子

    人間サイズの物体に「量子的ゆらぎ」が確認される! ゆらぎ幅のコントロールも可能に - ナゾロジー
    y10k
    y10k 2020/07/05
    一瞬、えっ、と思ったが、重力波観測器が作れる時代なら観測できてもおかしくないよな、と思ったら重力波観測器そのものだった。
  • 写真で見比べる災害前後 熊本で数十年に一度の大雨:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    写真で見比べる災害前後 熊本で数十年に一度の大雨:朝日新聞デジタル
    y10k
    y10k 2020/07/04
    こうしてみると河川沿いの平らな土地って沖積でできたんだなあ。日本中の平らな土地はほぼこれなので他人事じゃない。