タグ

2009年2月19日のブックマーク (15件)

  • 円安バブル論というバブル - himaginary’s diary

    竹中平蔵氏が以下のように書いている(注:閲覧には無料の会員登録が必要)。 確かに外需の低下がGDPの大幅減少を招いているが、そもそも改革が停滞し、内需が成長しなかったことにこそ、経済悪化の質がある。同時に円安によって外需関連産業が実力以上に拡大していたのを認めなければならない。つまり、米国には住宅バブルが発生したが、日では円安バブルが生まれていたのである。マイナス12.7%という数値は、円安バブルの崩壊も意味している。 日経済新聞 また、伊藤元重氏も以下のように書いている。 ・・・今回の世界的金融危機は、日経済の一番弱い所を突いてきたとも言えるのだ。 最近の10年近い超円安の中で「日で生産して海外に輸出していく」というビジネスモデルがあまりにも拡大しすぎたのである。ある意味では輸出バブルが起きていたと言ってもよいかもしれない。 為替レートの動きを見ると分かりやすいかもしれない。昨

    円安バブル論というバブル - himaginary’s diary
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    コレは以前から言われていて、09シーズンは如何に早く円高体質に変化出来るかだと。さらに円高&原料高&売価安を/PCで読んだ。すげx-、オレ軽薄。
  • ついに「小林製薬の便座除菌クリーナ」を買った - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    よく「自宅の便器でないとうんこできない」とか通ぶる人がいるじゃないか。私のようなうんこ雑性の人間からすると、渋谷のシンナー臭い公衆便所だろうが屋外イベント特設移動式うんこ場とかでも晴れやかに放出する技量が備わっていて、およそ外出や旅行で便秘することなどない。極寒のモスクワで暖房供給の途絶えたドミトリーにて寒風のなか便座のない便器に直接座ってうんこ垂れ放題の時期を送った私にとってはわけないことだ。皮膚に棲む常在菌がきっと便器の雑菌に打ち勝ち、完膚なきまでに打ちのめす勝利の光景が目に浮かぶ。 しかし、シンガポールやマカオの便所はちょっとヤバい。アメーバ赤痢とか感染する奴がたくさんいる。ホテルやオフィス棟の便所だからといってまったく信用できない。いやむしろそういうところのほうが危ない。日にいるような感覚でどこでもうんこというのは非常に危険であることは言うまでもないし、そういう意味では日で安

    ついに「小林製薬の便座除菌クリーナ」を買った - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    どういう意味だろう?東南アジアには罠があるからウッカリおいしそうな提案に乗ってはダメだよ。ってことなのかな?平和な日本でよかったぁ的。
  • mixi.jp scaling out with open source Batara Kesuma mixi, Inc. bkesuma@mixi.co.jp Introduction •Batara Kesuma •CTO of mixi, Inc. What is mixi? •Social networking service • Diary, community, message, review, photo album, etc. • Invitation only ��

    mixi.jp scaling out with open source Batara Kesuma mixi, Inc. bkesuma@mixi.co.jp Introduction •Batara Kesuma •CTO of mixi, Inc. What is mixi? •Social networking service • Diary, community, message, review, photo album, etc. • Invitation only •Largest and fastest growing SNS in Japan Latest information - Friends new diary - Comments history - Communities topics - Friends new reviews - Friends new

  • ヤフー VS グーグル--見られるリスティング広告はどっち?

    前回の記事にて、ユーザーが「見る広告」「見ない広告」について検証しました。その中で、「Yahoo! JAPANの旧デザインではリスティング広告が見られていないが、新デザインではどうだろうか」という疑問を投げました。今回はそのリスティング広告について、再度検証しました。 画像1:Google(左)とYahoo! JAPAN(右)の検索結果画面。赤枠で囲ったリスティング広告欄のデザインが異なる。(※画像をクリックすると拡大します) 上の画像1は、GoogleYahoo! JAPAN、それぞれのリスティング広告欄です。Googleでは、リスティング広告欄に黄色の背景色がひいてあるデザインとなっています。一方のYahoo! JAPANは、今まではGoogleと同じデザインでしたが、前回のテスト(実施日は2008年11月26日)以降、リスティング広告欄の背景色がなくなり、オーガニック検索結果(通常

    ヤフー VS グーグル--見られるリスティング広告はどっち?
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    ヤフーの広告のウザさは楽天並み!!/人はどこまで適応するか?検索ワードによって広告をクリックすることもあれば検索上位すら避けることもある。結局、人は広告にある騙しのような意図を嫌うものなのか?
  • ke-tai.org > Blog Archive > ケータイ大規模サービスの開発・運用に関する資料のまとめ

    ケータイ大規模サービスの開発・運用に関する資料のまとめ Tweet 2009/2/18 水曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 5 Comments » 先月末に「満足せる豚。眠たげなポチ。大規模サービスの運用事例まとめ」という大変素晴らしいブログエントリーがあり、ブックマークしていたのですが、なかなか時間を作れずに目を通せずにいました。 日読んでみると、とてもためになる情報が多かったため、まとめのまとめという形ですが、資料の中からケータイ関係の事例を抽出して、簡単にコメントをつけてみました。 まず、大元の記事はこちらです。 → 満足せる豚。眠たげなポチ。 大規模サービスの運用事例まとめ [blog.hacklife.net] → 満足せる豚。眠たげなポチ。 「大規模サービスの運用事例まとめ」に補記 [blog.hacklife.net] → livedoor 開

    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    いちおー目を通しておこうとは思うが、多分、役には立たない。
  • 『勝間和代の黒歴史』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『勝間和代の黒歴史』へのコメント
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    モノ食うときの音がすごく気に触るやつっているよね?なんでだろ?別に気にならないひともいるんだよね。嫌いだからなのかな?
  • 先週のお題 - too sweet to eat

    今週のお題だがきっともう先週のお題だ。 ちなみに今夫と毎日ダイアリ更新競争してるんだ。 あいつ7時から息子とがん寝してるからあたしの勝ちじゃない? はてなとの出会いねー。 えっと、2004年か3年に、当時働いていた会社の人に「とりあえず編集の人でもHTMLくらいかけないといけない」と脅され自分で日記サイトを作った。があまりにもしょぼく、なんか日記書くオンライン上のサービスにすれば手っ取り早いのにと思って検索してはてなでアカウントとった。でもデザインが好みじゃなくてドリコムでずっと書いていた。 ↓ (たぶんこのあたりで妹の友達はてな村民が多いことを知り驚愕) ↓ (たぶんこのあたりで夫と出会う) ↓ ドリコムブログがまさかの親バレ。 「こんなことを書いているから嫁にいけないんだ」 と実の親からすごいことを書き込まれる ↓ 精神的失踪。当時知人レベルだった夫にも発見され「あなたのお父さんはネ

    先週のお題 - too sweet to eat
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    あぁーあ。
  • comfort zoneを抜け出す - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    皆さんは、自分に「負荷」をかけていますか?自身が心地よい comfort zone を飛び出して、挑戦を続けていますか。「ちょっとつらい・・・」、その感覚が得られているなら、それは確かに成長している証。他方で、イージーな道ばかり通っているなら、それ相応のものしか得られない。 仕事でいうなら、今日ベストを尽くしたか。限界までいったか、限界にはきていないがみえるところまでいったか、抑えめだったのか。今日を振り返り仕事で無駄な時間を過ごしたと反省することは無かったか。その時間はどうすればなくすことができたのか。 仕事以外での点で言えば、今日世界でどんなこと起きたのか。その事柄に関心を持っているか。自分とは直接は関係の無いと思われる世界のある問題や課題について自分だったらどうするかを考える時間はあったか。ブログや手帳やメモ帳に思考の跡を残したか。 仕事でベストを尽くす。仕事以外で広い視野で問題意識

    comfort zoneを抜け出す - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    なにこの体育会志向。はてなの従業員を働かせるための口実?/あ、ゴメン。社長と取締役を働かせるためだね。ならオケ!!!
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    メディアも派閥が出来て別れるかな。
  • 国土変遷アーカイブ 空中写真閲覧

    国土地理院では、全国土を対象に戦後から繰り返し撮影された、空中写真を保有しています。 これらの空中写真からは、その時々の地形、土地利用、都市化の状況などを知ることができ、戦後から現在までの国土の変遷がわかります。 国土地理院では、国土変遷アーカイブ事業として空中写真のデジタル化を進めており、デジタル化の完了したものから順次、公開していきます。 現在公開しているのは以下の空中写真です。 1946年1月~1957年12月撮影:約134,000枚 1961年1月~1974年12月撮影:約153,000枚 1975年1月~1978年12月撮影:約23,000枚 1992年1月~2001年12月撮影:約36,000枚 2003年1月~2006年12月撮影:約31,000枚 なお、公開された空中写真デジタル画像は、閲覧以外の目的で使用することはできません。 →空中写真を見る お知らせ

    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
  • 岩波文庫・岩波新書のうちで、 1.面白かったもの 2.教養として読んでおくべきもの をできるだけたくさん教えてください。

    岩波文庫・岩波新書のうちで、 1.面白かったもの 2.教養として読んでおくべきもの をできるだけたくさん教えてください。

    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
  • 歴史人口学からみた今と昔の日本

    日は、歴史人口学のお話です。 伝統的な歴史学は、マルクス主義の影響を強く受けていたり、イデオロギー的な部分を多く含んでいたわけですが、それに対する批判・克服として台頭したのが歴史人口学です。 従来の歴史学においても、人口というのは、極めて重要な位置をしめているのですが、歴史人口学においては、フランスでは教区記録、日では宗門改め帳を史料として使うことによって、当時の人々の生死、出産、結婚離婚などにまつわる諸指標を算出することを目指しました。 これは、従来の歴史学における構造研究への偏重への批判・再考を促すものだったのですが、歴史人口学の研究の発展の結果、当時の民衆の生活史の復元が可能になったのでした。 皆さんが、学校で習うような歴史は、歴史の中において、比較的文献資料を残した人々の歴史です。ですから、日史であれば、主に貴族の歴史、あるいは武家の歴史といってしまったほうがいいものです。ほ

    歴史人口学からみた今と昔の日本
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
  • 最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか

    飛行船墜落や原発事故、ビル倒壊など50あまりの事例を紹介。誰がどのように引き起こしたか、い止めたか、人的要因とメカニズムをドキュメンタリータッチで描く。 もちろん、大惨事を引き起こした事故の「情報」だけなら、失敗知識データベース[参照]を見ればよい。書とほぼ同じネタは得られる。しかし、著者が現場を見、生き残った関係者にインタビューしてたどり着いた「知見」や「生きた教訓」は、書から掘り起こすべし。 「そんな大惨事を起こすような巨大システムに関わってないよ」という人には、もっと身近なやつをどうぞ → 「なぜAT車のアクセルとブレーキの踏み間違いが起きるのか?」あるいは「飛行機事故から生還するため、乗ったら最初に確認すること」は、立ち読みでもいいので押さえておこう(後者は目からウロコだった)。 システム開発屋であるわたしの場合とは、比較しようがない。わたしが携わるシステムが止まっても、新聞

    最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
  • NIKKEI NET(日経ネット):追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    NIKKEI NET(日経ネット):追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討
    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    どうせヤルヤル詐欺だろう?定額給付金をあてにしてデジカメ買っちゃったよ、オレ。
  • 恥ずかしいこと思い出すとなぜか独り言が・・・:アルファルファモザイク

    過去の恥ずかしい体験を思い出すと なぜか自動的に独り言が口から出ます。 内容は思い出した体験とはたぶん無関係。 関係無い事喋って誤魔化してるようですが 思い出してるだけなので、誰にも誤魔化す必要はないはずで… 特異体質なのでしょうか

    ya--mada
    ya--mada 2009/02/19
    ストレスに対する防御反応なので正常な証しです。