タグ

2007年8月21日のブックマーク (48件)

  • 遊戯王日和 「しーる」‐ニコニコ動画(夏)

    2007年08月21日 09:16:06 投稿 遊戯王日和 「しーる」 約半月という短い間でしたがこんなに沢山の再生とコメントをもらえるなんて思ってませんでした。当に当にありがとうございました!! こんな動画があったなぁと思い出してもらえれば嬉しいです。  カイザー太子の作者様もこちらの一方的なリンクを暖かく受け入れてくれてありがとうございました。これからも頑張ってください!応援してます!!

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「価値」のインフレーション - 素通りできなかった時のために

    最初読んだとき、これは何だ・・・と思ってブクマして、用事済ましてまた読んでみたが、最初読んだときのヒドイという印象は弱まるどころか強まった。 読んだのはこのブログ「世の中は厳しい」なんて大嘘 - アンカテ じつは前提条件にそれほど異論はない。 企業、とくに大企業による寡占化が進み、正社員からあぶれてしまう人が大量に出てくるだろう、というところだ。 競争社会が進化するとともに、弱い企業にも機会を与えるという談合的な事象が消滅し、一握りの勝ち組企業だけが生き残っていく。 そしてグローバリゼーションとともに、その傾向はますます進み、完全雇用はより不可能に近くなっていく。 効率化が進むとともに、企業がより人を必要としなくなってくる、というのは大昔からある宿命的な流れなのだが、昨今はそれに加え、徐々にわれわれが「価値」を見出しにくくなっている、ということがある。 簡単にいえば、我々は例えば、もうこれ

    「価値」のインフレーション - 素通りできなかった時のために
    yachimon
    yachimon 2007/08/21
    d:id:essaさんの意図していない方向に理解しちゃってると思うんだ。
  • 王様を欲しがったカエル |宇宙=女生徒からのメッセージ

    日も撮影の準備&ミソジニー(女性嫌悪)に関するレクチャーを受ける。ようやく、ミソジニーのなんたるかが実感できるようになる。たとえば、あるミソジニストは制服のスカートを短くはいている女生徒を見ると、 1)あの女はわざと脚を露出している。 ↓ 2)つまり、あの女はわざと脚を見せることで男を誘っている。 ↓ 3)しかし、俺とセックスしてくれるわけではない。 ↓ 4)憎い! 憎い! という感じで思考が推移していくらしい。つまり、このミソジニストはスカートの丈から「セックスしたい」という『メッセージ』を受け取っているような気になっているわけだ。すげえ。 こういう、『社会的メッセージ』の話を最初に読んだのは、確か中学時代に塾の講師から勧められて読んだ上野千鶴子の著作(セクシーギャルの研究だったかな?)が最初で、「女性が足を開いているポーズは男性を誘っているというメッセージ」みたいなことが書いてあって

  • ひろゆきが語るニコニコ動画と「おっくせんまん」と「エアーマンが倒せない」GilCrowsの映像技術研究所

    ★=関連記事 更新3/17 【Flash Movie】 A.e.Suckの Wave Site aoike.ca/★ BEMOD BondeFlashForest Clairvoyance doku6Flash e-meka.net Elite Motion Designs/★ EYEZMAZE gyukotsupage ko0kyo00-web/★ G-STYLE GODFLASH.com HACHIMIRI FILM 倉庫 Imageplot.net/★ KmxsWorks MARU PRODUCTION Mattari Factory monochrome MoRinono mutast room N-GRAVITY/★ NANACA†CRASH!! nextFrame(!) on_doc ORANGE AGE POEYAMA Poo's WORLD project.GAEA RSF

  • MSとシスコ、「コーペティション」関係をさらに強化へ

    文:Marguerite Reardon(CNET News.com) 翻訳校正:藤原聡美、佐藤卓、小林理子2007年08月21日 21時47分 ニューヨーク発--3年前、Cisco SystemsとMicrosoftセキュリティソリューション分野での提携を発表したとき、いずれ両社の衝突は避けられそうにないと思われていた。だが米国時間8月20日、両社の最高経営責任者(CEO)は同じステージに立ち、より緊密に協力していく方針について語り合った。 MicrosoftのSteve Ballmer氏とCiscoのJohn Chambers氏の両CEOは、今後もいくつかの市場では一歩もゆずらぬ競争を続けるが、製品の相互運用性を確保するために協力も行うと述べた。 Ballmer氏とChambers氏は、ニューヨークで20日に開催された報道メディア向けの討論会に出席し、司会を務めるテレビジャーナリスト

    MSとシスコ、「コーペティション」関係をさらに強化へ
    yachimon
    yachimon 2007/08/21
    「Microsoftも同じことを言っていた。しかし、われわれはすぐに、お互いのソリューションが賞賛に値することに気づいたのだ」/…
  • 変な女とラブホ  テル行ってきたん     だけど 3:ハムスター速報 2ろぐ

    画像保管してなかったものをコメ欄から頂きました。当に感謝。(23:26) 前スレ 1: http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-83.html 2: http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-84.html 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/16(木) 21:33:57.95 ID:C7rkO+fuO 今北産業 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/16(木) 21:34:34.10 ID:etiRh+T60 >>10 あ うか? でんわ でろ 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/16(木) 21:34:43.02 ID:6brCJncS0 >>10 でんわ       でろ 22 :以下、

  • 2007夏コミ三日目にみる白熊さんの表情と服飾の特徴に関して - 煩悩是道場

    ネタコミックマーケットに全ての白熊さんが参加しているわけではないが、コミックマーケットに参加している白熊さんは、やはりオタクであることが多いだろう。そういう意味で、コミケでみかける白熊というのは、日全国の「同人に触れることがあるぐらいの」白熊さんの標を抽出するうえでは優れたサンプル(の一形式)と言うことは出来る。そこで今回、自分自身が同人誌を購入するついでに、そして行列中の暇つぶしとして、行列している一般参加白熊の表情や、服飾についての特徴を確認してみることにした。 070821 posted by (C)ululunコミケの行列に並んでいる白熊さんは、動物園で見かける白熊さんと比べてあきらかに表情が乏しい。これは激しい暑さに耐えているからとか行列に加わっていることへの苦痛からではなく、自分の表情を意図的に使い分けることに不慣れな日常を送っている、ということを物語っているように推測され

  • 中華機が炎上してもアニメ・時代劇・経済番組

    中華機が炎上してもアニメ・時代劇・経済番組

    yachimon
    yachimon 2007/08/21
  • 電線の上流へ :: デイリーポータルZ

    川をさかのぼれば、水源に至る。水道をさかのぼれば、浄水場や給水所に至る。では電線をどんどんさかのぼれば、発電所に至るのだろうか。 都内でウチから一番近い発電所というと、品川区にある。自転車で電線を見上げながら辿ってたどって行ってみよう。 (大坪ケムタ) 電気の水源まで14キロ 考えてみると、発電所から電気が家まで来てるのは当たり前なのだけど、一番近所の発電所だから家に来る、と限るのだろうか?もしかしたら州の反対側の原発から流れ流れて来てたりするかもしれない。東京電力に電話で聞いてみた。 大坪「つかぬことをおうかがいしたいんですが‥今自宅に来てる電気が、どこの発電所から来てるか教えてもらうことはできますか?」 東電の人「どこの発電所から、ですか?‥少々お待ちくださいませ‥(保留音)お待たせしました、ちなみにどういった御用途でお調べでしょうか?」 坪「ざ、雑誌の企画で調べてるんですけど(なぜ

  • livedoor Techブログ : MySQL Proxy を試してみました

    こんにちは。金子です。 先日、社内勉強会で MySQL Proxy を取り上げました。その際まとめた資料を、一部加筆修正して公開します。 最初にお詫び 大元の文章を書いたのが 2007 年の 7 月なので、内容が少し古いです。これを書きながら最新版をチェックアウトしてきて再検証したかったのですが、レポジトリがダウンしていて最新のソースコードを入手できませんでした。なので、一ヶ月前のリビジョン(rev.116) 時点でのソースコード + 二週間くらい前にレポジトリを覗いたときの記憶のみで書いており、いろいろ間違っているおそれがあるので、みなさん是非自分でコンパイルして試してみてください(注意!ただでさえつながりにくいので、このエントリを全部読んで一週間後にまだ MySQL Proxy のことを覚えていた人だけレポジトリにアクセスしてくださいね) 気の早い人向けの結論 まだ実践投入するには厳し

  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - 「世の中は厳しい」なんて大嘘

    個人にある種の才覚とネット上での行動力さえあれば、リアル社会に依存せずとも、ネット上に生まれた十分大きな経済圏を泳ぐことで生きていける。書が紹介する20人の先駆者たちが証明しているのは、そういうことだ。「ニート」だ「引きこもり」だと親が心配して騒いでいる間に、実は息子や娘たちがインターネット経済圏で両親の倍も三倍も稼いでいたなんて事例は、「次の十年」を待たずして続々と報告されることだろう。 これは、2年前の2005年8月に書かれた梅田さんの書評だけど、「次の十年を待たずして続々と報告されることだろう」という予測は、見事に当たった。 厳しい雇用環境下に置かれる「就職氷河期世代」の20代~30代 の若者たちの中から、会社に雇用されることを捨て、自営志向による不労所得 に時間をかけ、親や同世代以上の年収を稼ぐようになった「ネオニート」といわれる成功者が現れ始めている。 しかし、こういう報告は、

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - 「世の中は厳しい」なんて大嘘
  • 2007-08-21

    今回の表題は今日の未明というか20日の夜中からしょーもないトラックバック送っている、「6.30アキハバラ解放デモ」関係者や参加者・賛同者たちを荒らし・貶め続けてきている連中へのことばですので、誤解なきように。 某ぁゃιぃ系の掲示板での書き込みとレスこちらにも張っておきます。 悪いけど、我慢も限界に来ているということで、真摯に受け止めていただきたいものです>デモ運営関係者諸氏 >リアル ヽ(´ー`)ノ ディゾン  投稿者:Artane.  投稿日:2007/08/21(火)04時09分37秒  ■  ★  ◆ > > artaneうぜえなあ > artaneが良くわからない動きをすることで > 結果的にあれこれ動かなきゃいけない羽目になってしまいそうですげえ面倒癖え > 面倒なのは嫌なのでお前一人の責任で全部やってくれ 元々個人的に勝手にやってることだってば。 文句とか言われたり責任背負

    2007-08-21
  • 職業・国別のIQ分布

    職業別のIQ分布 http://www.iqcomparisonsite.com/Occupations.aspx 医師はおしなべてIQが高い。続いて大学教授、電気技術者、法曹。自然科学者は上位は高IQだが分散も大きい。社会系科学者は上位層が薄い。 各職業の上澄み10%を比べると、トップ群は自然科学者、法曹、大学教授、医師。いわゆる知的職業。技術職(電気技術者3位、材料・デザイン技術者7位、コンピュータ技術者8位)の方が、いわゆる文系職(営業10位、金融・保険・不動産11位、会計13位)よりも高IQ者が多い傾向がある。 大学教授と自然科学者、社会系科学者をどう区分けしているのか? 国別IQ一覧 http://www.iqcomparisonsite.com/NationalIQs.aspx オランダ人(アムステルダム)はIQが高い(平均109.4)。フランス人(パリ)はIQが低い(平均96

    職業・国別のIQ分布
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にMobile トップページに自動的に切り替わります。

  •  “懲りない男”は本当に懲りていなかった。 - やまざき(’A`)のボンクラ日記

    【追記・訂正】 Syuu-chanの日記には、進壱さんとの約束を反故にするような事は書かれていないとの情報を頂きました。また、今回の一件は完全にinumashさんの暴走であるとのこと。ソース元はinumashさんではない方ですが、詳細は伏せさせてくださいー。 まいどー。inumashさんのお話によると、Syuu-Chanはmixi内の日記でコミケ襲撃事件を否定する旨の意志表示をしているそうですよ。詳細はコチラのコメント欄を参照のこと。 以下引用 また、「襲撃計画」が存在するというのなら、その具体的な計画をソースとともに検証可能な形で提示するのが最も健全な方法ではないかと思われます。少なくとも、「警察の介入」といった状況証拠や当事者の証言よりも遙かに信用できるソースとして扱うことができるでしょう。「当事者の証言」ということであれば、既にSyuu-Chanがmixi内の日記にて今回の件を否定す

     “懲りない男”は本当に懲りていなかった。 - やまざき(’A`)のボンクラ日記
  • http://www6.ocn.ne.jp/~miz2/morse.htm

  • 書評 - 「法令遵守」が日本を滅ぼす : 404 Blog Not Found

    2007年05月28日00:30 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages 書評 - 「法令遵守」が日を滅ぼす 書を読む、あるいは読み返すには、格好の機会かも知れない。 「法令遵守」が日を滅ぼす 郷原信郎 切込隊長BLOG(ブログ): たけくまさん、こっちを騒ごうよ(笑) まだありもしねえ危機を喧伝するより、地裁で変な判決が出たほうがよほど影響が大きいと思うんですけどねえ。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070526_music_storage_illegal/ 書「「法令遵守」が日を滅ぼす」は、その法令遵守の走狗であることが期待されている検事でもあった著者が、日においては法を守ることが必ずしも社会を守るどころに結びつかず、それどころか社会を損ねる結果につながっていることを指摘し、その理由

    書評 - 「法令遵守」が日本を滅ぼす : 404 Blog Not Found
  • 木走日記 - 佐藤参院議員「駆け付け警護」発言を批判する?この国の法を尊重し擁護することは全ての国会議員・公務員の義務

    当ブログとも親交のある『玄倉川の岸辺』さんが日の不甲斐ないマスメディアにお怒りです。 鳴らない木鐸 どう考えても変だ。 おかしい、納得できない。 以前からマスコミのニュース価値選定(アジェンダセッティング)能力には疑いを抱いていたけれど、このニュースがほとんど報道されないのは不思議だ。 (後略) 玄倉川の岸辺 http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/e62584ea0bd1e158fd44576295f1206d 日のマスメディアの情けないチキン体質という点で全面的に同意いたします。 どうしたなぜメディアはこの重大な問題を報道しない? ・・・ ●佐藤参院議員:イラク駐留時に「駆け付け警護」するつもりだった この問題に関して数少ない限られた報道をネットからひろいながら時系列にまとめてみましょう。 まず政府は10日、首相官邸で「安全保障の法的基盤の再構築に

    木走日記 - 佐藤参院議員「駆け付け警護」発言を批判する?この国の法を尊重し擁護することは全ての国会議員・公務員の義務
  • どんな漢字でも頭に呂をつけるとだいたい三国志っぽくなる。 -

    どんな漢字でも頭に呂をつけるとだいたい三国志っぽくなると思っている今週のおれでして、たとえば今パッと机を見渡したところ「見積条件」という言葉があったのでやってみるに、「呂見」「呂積」「呂条」「呂件」。ほら三国志っぽい。 ふとした日常のワンシーンでちょっと三国志分(三国志分はおもに三国志に含まれる成分)が足りないなぁと思ったときに、すぐに使えるオススメライフハックなのです。

    どんな漢字でも頭に呂をつけるとだいたい三国志っぽくなる。 -
  • 日本企業の80%以上の組織が崩壊?

    2023.08.18 組織・人材 日企業の80%以上の組織が崩壊? 齋藤 秀樹 株式会社アクションラーニングソリューションズ 代表取締役 一般社団法人日チームビルディング協会 代表理事 組織 組織変革 チェンジマネジメント チームビルディング マネジメント リーダーシップ コミュニケーション メンタルヘルス ある大手企業の若手社員からこんなメールが届きました。 「組織は何のためにあるのでしょうか。大学の研究室では、2~3人がチームになって色々な活動をしてきました。互いに人間として信頼していたし、長々と話しをしなくても物事がどんどん進んだ。徹夜が続いても楽しかった。しかし、会社に入って無意味で退屈なミーティングが多いし、同じ課の他の人が何をしているか良く分からない。ちっとも楽しくない。こんな事なら独りで仕事したほうが良いと思う。・・・」 私は仕事柄、既に数千人の組織リーダーに会ってきまし

    日本企業の80%以上の組織が崩壊?
  • 中学の先生、注意きかない生徒の頭を平手で1回叩く→処分…石川 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中学の先生、注意きかない生徒の頭を平手で1回叩く→処分…石川 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/08/21(火) 11:11:22 ID:???0 体罰で中学校教諭を戒告処分 県教育委員会は20日、男子生徒2人の頭を平手でたたいたとして、奥能登教育事務所管内の中学校教諭を戒告処分にしました。 処分を受けたのは55歳の男性教諭です。県教育委員会によりますと7月上旬、この男性教諭が、廊下を走っていた男子生徒2人を注意しました。しかし、生徒が注意を受けた後また走り出したため、平手で頭をそれぞれ1回 たたいたということです。 生徒にけがはありませんでした。学校側はその日のうちにPTAの役員に対して経緯を 説明するとともに、2人の保護者にも謝罪したということです。 県教育委員会では「体罰については日ごろから注意を喚起してきたが、防ぎきれず 誠に残念で

    中学の先生、注意きかない生徒の頭を平手で1回叩く→処分…石川 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yachimon
    yachimon 2007/08/21
    教育的指導および体罰の定義からはじめようか…/今回のは教育的な指導の範囲内。体罰ではない。よって処分の対象としてはいけない。
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/08/post_1284.html

  • 1000羽の地鶏がいっせいにこっちを見た :: デイリーポータルZ

    秋田旅行いや秋田取材の第3弾は、比内地鶏の養鶏場を見に行ったときの様子だ。 秋田の知人のツテをまたもたどって、養鶏場の中にお邪魔することができた。 じゅんさい採り、ボートで水門くぐりなど、ふだん見られないものが秋田でいろいろ見られて楽しい。 今回も、単純に自分が楽しんできました。夏休みの絵日記記事だなこりゃ。 (乙幡 啓子) 1000羽の鶏に・・・ 養鶏場までの道をちゃんと聞いて出かけたのだが・・・。静かな田園地帯を縫って走り、横道にどんどん入っていくと、うっそうと茂る緑が前を阻む(いや、道はなんとか続いているのだが)。角をまがるたび、なんとも不安な気持ちになっていく。車のスピードを落として進んでゆく。

  • 教育神話解体:教育は子供のためでも国家のためでもない(教育社会学会大会[招待]報告要旨) - MIYADAI.com Blog

    Fatal error: Call to a member function on a non-object in /home/miyadai/public_html/nucleus/plugins/NP_LinkList.php on line 159

  • 銃とスニーカーを交換するキャンペーンで、ロケットランチャー持ち込まれる

    1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/08/20(月) 12:26:26 ID:???0 米フロリダ州オーランドの警察署が、銃犯罪抑制のため、銃とスニーカーを交換するキャンペーンを行ったところ、ロケットランチャーが持ち込まれた。AP通信などによると、持ち込まれたのは長さ約1・2メートル、米陸軍歩兵携帯型地対空ミサイルの発射機とみられる。持ち込んだ男性は「先週解体した倉庫で見つけた。3カ所のゴミ処理場に持っていったが、断られ処分に困っていた」などと話したという。 http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070820-244186.html 7 :名無しさん@八周年:2007/08/20(月) 12:27:48 ID:uqfww+7I0 さすがアメリカwwwww 13 :名無しさん@八周年:2007/08/

  • 猫式訓練所 力尽きたぬこ

    TOP > 力尽きたぬこ 投稿フォーム アナタのオススメの 写真を送って下さい 里親募集中 プロフィール Author:カブキチアツギキチ教官 画像蒐集家。 twitter始めました 最近の記事 09/27 お魚くわえたドラ 05/07 レーザーポインターで遊ぼう!! 04/28 IT 04/27 全て叩き落す!! 04/26 お魚くわえたドラ・・・ 04/25 仕事帰りに・・・ 最近のコメント 08/20 かぶ教官 08/20 ネコ 01/10 管理人かぶ教官 06/12 カブキチアツギキチ教官 05/22 カブキチアツギキチ教官 全記事(数)表示 全タイトルを表示 カレンダー 02 « 2024/03 » 04 S M T W T F S - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

  • コミケ襲撃計画に対する警察の介入事実

    あれからアキハバラ解放デモ関係者から幾つかの反論が出てきました。その一方でmixiコミュ[×××○○ひみつ結社]に参加していた柳橋氏は「暴露されたログは物」であると認めたり、内ゲバや投降も相次いでいます。inumash氏あたりは碌に状況を把握していないまま「襲撃計画など無かった」「警察は動いていない」と主張されているようですが、それは全くの間違いです。 深川署はコミケ会場で神聖マルチ王国の護衛として、私服警官を警戒用に配置しています。現場で進壱さんと接触し、現状の報告などをやり取りしています。襲撃計画が無かったというなら、警察が当日に介入してくる筈がありません。深川署はこれを犯罪相談事案として扱い、実際に動いています。コミケ準備会のスタッフも神聖マルチ王国のブースを頻繁に訪れ、声を掛けています。1日目は東456が厳戒態勢に置かれました。 これ等が、襲撃情報に対処する為の関係各所の動きです

    コミケ襲撃計画に対する警察の介入事実
  • あ〜あ、何やってんだか・・。 - 記憶のメモ帖

    6・30アキハバラ解放デモ主催によるコミケテロ まとめ - アットウィキ コミケ襲撃犯は第一日目の段階で既に現行犯で確保、事態は既に解決済み : 週刊オブイェクト 『アキバデモ実行委員会コミケ襲撃未遂事件(仮)』に関して - 想像力はベッドルームと路上から ( ゚Д゚)・・・・・・。 なんていうか・・・結局こういう落ちかよ。 つか、コミケ参加者とかに迷惑かけんなよ・・。 今更だが音を言わせてもらうと、私は最初、秋葉原デモに対しては、ちょっと距離置いてました。 だって、参加者や運営側の中の人とかに、mixiの某コミュで暴れてたあの人とか、叩かれまくってた痛いあの人とか、コミュニケーションが取れないあの人とか、そういう悪い意味で有名なコジレた人達が、ぽつぽつといたわけで、ネタ的には面白そうだと思ったけど「揉め事とか起きたら間違いなく荒れるだろうなぁ」とか不安に感じたし*1正直な話、厄介事は勘

    あ〜あ、何やってんだか・・。 - 記憶のメモ帖
  • Business Media 誠:山口揚平の時事日想:レンタルショップ対決――TSUTAYAとGEO、2社の決定的な違いとは?

    著者プロフィール:山口揚平 トーマツコンサルティング、アーサーアンダーセン、デロイトトーマツコンサルティング等を経て、現在ブルーマーリンパートナーズ代表取締役。M&Aコンサルタントとして多数の大型買収案件に参画する中で、外資系ファンドの投資手法や財務の質を学ぶ。現在は、上場企業のIRコンサルティングを手がけるほか、個人投資家向けの投資教育グループ「シェアーズ」を運営している。著書に「なぜか日人が知らなかった新しい株の」など。 以前この連載では英会話スクールGABAとNOVAの比較を行ったが、今回は2週間にわたってレンタルビデオ/DVD事業を展開するGEO(ゲオ)とTSUTAYA(ツタヤ)の2社を比較してその投資可能性を探ってみたい。 今回のポイントは、一見同じようなレンタル事業を展開しているようにみえる両社が、実はまったく異なる事業を行っているということである。企業の質的な強みは、

    Business Media 誠:山口揚平の時事日想:レンタルショップ対決――TSUTAYAとGEO、2社の決定的な違いとは?
  • http://japan.internet.com/webtech/20070821/12.html

  • 変な女とラ ブホテル行ってき  たんだけど 2:ハムスター速報 2ろぐ

    前スレ: http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-83.html 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/16(木) 18:59:20.50 ID:NRfrdDg80 ID:4vwnglmT0こないかな 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/16(木) 19:00:24.57 ID:srI9MH+70 栗が人格切り替えのスイッチだったんじゃね? ID:4vwnglmT0よ 舌先で転がしたろ? 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/08/16(木) 19:01:43.65 ID:6hYKeHYu0 そんなの経験したら暫くチンコ立たなそうだけどな 36 :1:2007/08/16(木) 19:04:03.48 ID:4vwnglmT0 えーっと…おれは

  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:

    「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」 〜ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”

  • http://d.hatena.ne.jp/UME/20070821

  • http://kkk.ty.land.to/

  • 海外漫画ファンが語る「右から左に読むの平気?」 : お茶妖精

    2007年08月20日 海外漫画ファンが語る「右から左に読むの平気?」 ・日オリジナルの右から左へのスタイルと西洋版のどっちが読みやすい?右から左に読むって変な感じがすると思うんだけど。 ・日版。向きが変わると絵をいじられちゃうからね。 ・日版が好き。もう慣れたし、これが来の読み方だから。でも周りの人に最後から読んでると思われたのは面白かった。 ・右から左。 ・日のオリジナルが良い。時々、他のまで右から読みそうになるけど。 ・私は日語のやつを読むから右から左で問題ない。一度、逆になってるやつを見たけど、効果音とかまで逆になってていらいらした。 ・右から左!でも時々どのコマを読めばいいか迷ったりする。 ・私は左から右かな。 ・どっちでもOKだけど、日の方がいいかな。 ・右から左。でもコミックに慣れてたから苦労したよ。 ・どっちも慣れた。 ・右から左に一票。でもどっちでもいいよ

    海外漫画ファンが語る「右から左に読むの平気?」 : お茶妖精
  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。こ

  • 『アキバデモ実行委員会コミケ襲撃未遂事件(仮)』に関して - 想像力はベッドルームと路上から

    [追記] 8/22 12:00現在、膨大なコメント数の影響で新規コメントが表示されなくなっています(いつからかは分りません)。暫定措置として、コメント用のエントリを立てました。コメントされる方はこちらをご確認下さい。 [8/21 19:00追記] 以下の内容に関して、色々と調べていく中で僕が認識していた事実と相違する部分や別の証言が出てきています。今現在での判断は保留させて頂きます。僕は粛々と事実確認を進めます。 コミケ襲撃犯は第一日目の段階で既に現行犯で確保、事態は既に解決済み : 週刊オブイェクト 6・30アキハバラ解放デモ主催によるコミケテロ まとめ - アットウィキ さてさて。事実関係を全て把握しているわけではないのですが、それなりにコミットしていた人間としてこれは言及せざるを得ません。 とりあえず、色々調べてみて把握できた限りの情報を並べてみる。尚、これはあくまで僕が調べた情報に

    『アキバデモ実行委員会コミケ襲撃未遂事件(仮)』に関して - 想像力はベッドルームと路上から
  • 困った素人が「見た」コミケ。 - 黙然日記(廃墟)

    vanacoralさんの日記*1経由で、なかなか困ったblogを見つけてしまったので、やむなく突っ込みます。なんかウヨ系の人らしいけど、そういうこととは関係なく、こういう人は困るんですよねえ。 Empire of the Sun太陽の帝国 : 「コミケ」マンガよりヲタク・フェスティバル? http://empire.cocolog-nifty.com/sun/2007/08/post_e52b.htmlコミケの運営会社は閉鎖的だ」とか「七日間開催にしろ」とか、知識不足によるいちゃもんだけでも困ったものですが*2、自分が見た断片だけで全体像を決めつけて批判されても、どうしようもないんですね……。 「中年以上の男性がいない」とか「中年の女性はいたが店番なのでマンガのことがわからない」とかにいたっては、そもそもこの人は当にコミケ会場を見てきたのかと思ってしまいます。もしかしたら、スーツでは

    困った素人が「見た」コミケ。 - 黙然日記(廃墟)
  • 2007-08-20

    端緒としては、警察相談・被害児童の補導・職務質問などいろいろあります。 その後で出頭しても法律上の「自首」にはなりません。 刑法 第42条(自首等) 1 罪を犯した者が捜査機関に発覚する前に自首したときは、その刑を減軽することができる。 そういう状況になったら、児童ポルノ・児童買春罪は重いので、手続や処分にはなかなか厳しいものがありますが、それでも ? 何もしない(ひょっとしたら立件されないかもしれない) ? 逮捕だけは勘弁してもらう・刑事処分をなるべく軽くしてもらうという緩和を求める(逮捕されたとしても決して無駄にはならない) という選択肢があります。こんなことは刑事事件の常識です。 ぐずぐずしているとできることもできなくなりますので、最寄りの弁護士に早期に相談して欲しいところです。 折角相談しても「何もできない座して逮捕を待つのみだ。」「売春では逮捕されないじゃろう」と回答する弁護士も

    2007-08-20
    yachimon
    yachimon 2007/08/21
    罪刑法定主義
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • デジカメ撮影のイロハ

    デジカメ撮影のイロハ ・ デジタルカメラの最大の魅力は、フイルム代がかからないので、失敗を気にせず何枚でも撮れます。 ・ 「カメラが動かないようにしっかり構えて撮る」 それが、写真撮影の基です。 ・ 一般にデジタルカメラが苦手と言われている色の1つが紫です。 ・ ほとんどのデジタルカメラに、自動的にピントを合わせてくれるオートフォーカス機能が備わっています。 オートフォーカスでは、ピントは画面の中央です。 ピントを合わせたい被写体を、画面の真中に持っていくようにすることが大切です。 ピントを合わせたいものが画面の中央にきたら、シャッターを押しきらないで、半分だけ押します。 半押しのまま、ピントが合うまでの間、少しだけ待ちます。 フォーカスが合うのを待ってから、無理せずシャッターを押します。 ・ 横位置の構図で撮影は、安定感があります。 反対に、縦位置の構図は緊張感

  • 404 Blog Not Found:書評 - 未来を予測する技術

    2007年08月21日00:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 書評 - 未来を予測する技術 夏休みの最中ですが、書評です。 未来を予測する技術 佐藤哲也 ....こりゃ夏休みどころではない。なにしろ、書はこの一年で出たのうち私が読んだ中で、最も多くの人に読んで欲しいベスト1なのだから。 書「未来を予測する技術」は、地球シミュレータセンター長、佐藤哲也が、未来を予測するとはいったいどういうことなのかを、全身全霊を込めて書いた。このが売れなければ私はもうblogで書評するのをやめてもいい。 目次 はじめに 第一章 一つの技術が人間の生き方を大きく変える 第二章 人類の未来予測は"占い"から始まった 第三章 現代科学のパラダイム 第四章 現代科学の忘れ物 第五章 人間の弱点を補うコンピュータ 第六章 シミュレーション文化の胎動 第七章 未来を観る望遠鏡 第八章 シミュレー

    404 Blog Not Found:書評 - 未来を予測する技術
  • じぇーにゃ(Да)/にゃ!

    yachimon
    yachimon 2007/08/21
    『おじいちゃん:昨日は暑かったね。昨日も来ましたか?』このじいちゃん…できるっ!
  • おいお前ら、絶対過保護過干渉で子育てするなよ:アルファルファモザイク

    過保護、過干渉に育てると子供は親を憎むようになる 詳しいことは以下のスレに書いてある このスレを読めば結構子育てにおける過保護、過干渉による子供への悪影響が分かる 過保護な親が嫌い http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1166545738/ ここはどこまでが過保護、過干渉なのか悩む親の悩みと 今現在親が過保護、過干渉で悩んでいる子供、 そして身近に過保護、過干渉で育てられた友人知人がいる人間が、過保護、過干渉について語るスレです

  • 低能水死体

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 プロフィール krus

  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2007-08-20)

    4コアに期待しちゃって眠れないってこういう気分なの? 静的ファイルにも Rails にも concurrent に ab レスポンスボディは同じ結果になる 最初は静的ファイルに "nksk" かな? 予想は全部、Rails は×マーク 負け ちゃめちゃめそーおー Rails は100倍かかるの?少し心配だけどわくわくしてるわ DB・ERb は必要無いわ、David が驚くくらい 早く render :text=>"nksk" しちゃうもん production モードも完璧だし nksk ベクトル

  • 駅員がスイカ情報検索 ブログでセクハラ書き込み

    USBメモリーの紛失やウイルス感染で個人情報の流出が相次ぐなか、駅員がICカード乗車券に登録された個人情報を端末で検索、わざわざブログで公開して流出させる、という事例が発覚した。被害に遭った人からブログのコメント欄で抗議されても「電話番号登録したお前のほうが悪い」などと開き直っていた。ブログにはどんなことが書かれていたのか。 個人情報が登録されている端末を不正に操作 問題となったのは、東京メトロ銀座線の浅草駅に勤務する男性社員(26)が2007年8月16日に自身のブログに掲載した内容だ。首都圏で広く利用されているICカード乗車券「Suica(スイカ)」や「PASMO(パスモ)」には、再発行が可能な「記名式」が用意されており、購入時には氏名、生年月日、電話番号などの個人情報を登録する仕組みだ。男性社員は、この個人情報が登録されている端末を不正に操作、検索結果をブログに公開していたのだ。 問

    駅員がスイカ情報検索 ブログでセクハラ書き込み