タグ

2008年2月15日のブックマーク (41件)

  • 安威電脳工房 すーぱーばいざ日記

    yachimon
    yachimon 2008/02/15
  • 「P名補正」についてtwitterから抜粋 - にこ繭。(cocoonPのBlog)

    ところで。同じく「続・空から降ってくるので」さんに『格差は広がっている』というエントリがありました。 奇しくも、つい先日「敷居の先住民」のid:sikii_jさん達と、同じような話である「P名補正」についてtwitterで議論していたので、その自分の発言を抜粋しておきます(誤字修正など、多少再構成してあります)。この話はまとめて残しておきたいと思ったので。 きっかけになったステータス:「わかむらPとかの名が売れた作者とそうでない作者との間にも壁があると思われがちだけど、僕はそこは大した壁じゃないと思ってる。P名意識するようになったらもう勝ちだよ。」 どうでしょうね。今回、カクテルで自分は自分に対して正の方向の「P名補正」があることを感じましたよ。 名前がブランド化すると、まずそれだけで「見てもらえる」様になります。いま、アイマスMADの作り手は、 650人以上います。一日に100以上動画

    「P名補正」についてtwitterから抜粋 - にこ繭。(cocoonPのBlog)
  • あうあうあうーーー!!!あうあうあーーー!!! - 続・空から降ってくるので

    *錯乱しているので格納 (゚Д゚) よお!人間のクズ! (ノД`) どーもーーー!!!性はクズ、名はクズ、つまりクズクズでございまーーーーす!あうあうあーーー!!!あうあうあーーー!!! (゚Д゚) はっはっは、傷つきたくない人間が、人様を傷つけるとか!さ い あ く だ な ! (ノД`) 極めて個人的なご返信エントリーでございまーーーす!!!道義上、カズマの一人語りでやらねばならないのに、いつもの形式でお送りさせて頂いている点、当に申し訳ありません!耐えられません!一人語りに耐えられないほどのウルトラショック!B´z風に表現するとウルトラショッ! (゚Д゚) 余裕あるじゃねえか (ノД`) ねえよ! (゚Д゚) じゃあボケるなと (ノД`) ボケずにやってられない精神状態という事で御理解を!取り返しがつかねえええ!!! (゚Д゚) 事の発端は? (ノД`) ‥‥とある記事にいただけた

    あうあうあうーーー!!!あうあうあーーー!!! - 続・空から降ってくるので
  • 僕はPさんを、勝手に好きでいたい - 続・空から降ってくるので

    *戯言なうえ、キモイので格納 (ノД`) や、タイトル通りの内容でして (゚Д゚) 妙に自意識過剰でキモーイ (ノД`) 反論の余地無し!だが言わせていただきたい!はっきし言いまして、Pさんからコメとか頂けるとすっっっっっごく嬉しいのです!もうおいどん的に芸能人ですからPさんってば! (゚Д゚) その発想もちょっとキモーイ (ノД`) ‥‥や、井上くん?矛先がおいどんだけならいいんですけど、ニコマスファンには普通にそういう発想の方も大勢いらっしゃると思うのですが‥‥ (゚Д゚) もちろんコイツにしか言っておりません。私の口は、コイツを責めるためにしか暴言を吐かないように出来ております。要は、あんまり好きじゃないんですコイツの事 (ノД`) ううう (゚Д゚) で? (ノД`) や、嬉しいのですが、大変ありがたいのですが、やはり、距離をとらせていただく方針でいきたいなあと。怖いのです。お知り

    僕はPさんを、勝手に好きでいたい - 続・空から降ってくるので
  • 当サイトにおける、現在の方針について - 続・空から降ってくるので

    *方針につき、格納 (ノД`) わーい!また方針大転かーんー! (゚Д゚) 忙しいサイトだねえ (ノД`) あのね、要はね、コメ欄を再びオープン! (゚Д゚) ほう (ノД`) でね、Pさんと距離を取りたいとか言ってたあれ、廃止! (゚Д゚) P恐怖症は治ったのか?知り合いになって、記事を書きづらくなるかもという危惧は? (ノД`) うーん、正直未知数と言わざるを得ません (゚Д゚) オイ (ノД`) あのですねえ、正直、そこらへん真面目に考えるのしんどいなあと。ですので、スロットルを振り切る事にしましたとです。で、これまで通り、Pさんへの御返信は、難しいなあと思うと思うのデス。だってホラ、やっぱおいどんにとって、遠い存在でありますし (゚Д゚) そこを治せ (ノД`) 無理と言わざるを得ない!理屈ではわかってるんですが!Pさんだって、一ニコマスファンなんだから、恐れてはいけないと!でも、

    当サイトにおける、現在の方針について - 続・空から降ってくるので
  • 悲しいのです - にこ繭。(cocoonPのBlog)

    id:hunirakunira2 さんの「続・空から降ってくるので」にて、自分のKAKU-tail2参加動画についてほめていただいていました。 それ自体は大変嬉しかったのですが、そこで、このblogの前のエントリに詳しく書いていますよとか、引用されているコメントに対しwhoPのとはちょっと手法が違うよ、という旨のコメントをしつつTBpingを打ちました。 すると、以下のようなタイミング的に間接的なお返事なのだろうなというエントリがあがりました。 『僕はPさんを、勝手に好きでいたい』 や、嬉しいのですが、大変ありがたいのですが、やはり、距離をとらせていただく方針でいきたいなあと。怖いのです。お知りあいになってしまう事で、自分のティン!回路がおかしくなる事が。怖いのです。「あ、知り合いだから取り上げたな?」と思われてしまう事が 寂しい。いや、悲しいです。 自分たちは、いや少なくとも自分は、プロ

    悲しいのです - にこ繭。(cocoonPのBlog)
  • 【奈落の花】磐越西線PV【あいづ】‐ニコニコ動画(夏)

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ありがとう、平成――。2019年5月に改元を控え、特別な思いを募らせている地域がある。岐阜県南部、旧武儀町(現関市)にある「平成(へなり)地区」。30年前、新元号と同じ漢字を使うことから脚光を浴び…続き 元号公表時期、年明け判断へ 4月を想定 [有料会員限定] 「#平成最後」が急上昇 SNS投稿、日常に特別感 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 日立子会社から火力発電所情報がWinny流出

    日立製作所は2月14日、同社が受注した東京電力と中部電力の火力発電所の試運転に関する報告書類が、業務委託先の子会社・バブコック日立社員の私用PCから、Winnyネットワークに流出したことが分かったと発表した。 流出したのは、東京電力姉崎火力発電所3号機と、中部電力碧南火力発電所2号機の試運転に関する報告書類。12日までに判明した。Winnyウイルスに感染して流出したとみられている。 情報内容を確認・検証した結果、「発電所の安全に影響を及ぼすような情報は含まれていない」としている。

    日立子会社から火力発電所情報がWinny流出
  • ものづくりの「はてな」 - mkawano’s diary

    はてなの開発拠点&近藤社長が、京都に帰ってくるそうですね。 プレスリリース、そして、「会社情報 - 株式会社はてな」にアクセスして最初に表示されるメッセージ、 はてなとは、インターネットで生活を楽しく豊かにしたい、そんなサービスの集まりです もしも生活にはてながあったら・・・ はてなが、ふつーの生活の中にはてなが使われることを強く意識してるんだなぁと思いました。はてなの川崎さんの「京都移転について」という記事にも、やはり「生活の必需品となるようなサービス」と書かれています。「生活」とは、はてなの重要なキーワードなんですね。 あと、もうひとつの重要なキーワードは「ものづくり」なんでしょう。プレスリリースのタイトルにも「ものづくりの拠点を結集」と書いてありますし。近藤社長の記事を見ると、自分や家族のこと、会社のこと、総合的に考えて、この考えにいたったんじゃないのでしょうか。「ものづくり」を真摯

    ものづくりの「はてな」 - mkawano’s diary
  • はてな本社が京都に移転

    はてな社が京都に移転 2008-02-14-1 [News][Opinion] 株式会社はてな社を京都へ移すとのこと。 - 【プレスリリース】 株式会社はてな社を京都に移転、ものづくりの拠点を結集 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapress/20080214/1202969302 「はてな」は、もともとのスタートが京都。 京都から東京へ移動したのが 2004 年。 日で一番IT系・ウェブ系の会社や人が集中しているのが東京。 情報や刺激やコミュニケーションを求めて東京へ来たのだと思う。 米国シリコンバレーに子会社を作って、 社長みずからが飛び込んだのが 2006 年。 世界で一番IT系・ウェブ系の会社や人が集中しているのがシリコンバレー。 東京以上のものを求めてアメリカへ進出したのだと思う。 そして、社長が帰国し、社が京都へ。 これは今まで

    はてな本社が京都に移転
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなが京都に移転:ドリコムが京都オフィスを閉鎖したときに思ったこと | | 世界を巡るFool on the web | あすなろBLOG

    変な会社で有名だったはてな社を再び京都に移転するとのこと。 株式会社はてな社を京都に移転、ものづくりの拠点を結集 理由は様々あるのでしょうが、とてもはてならしいと思いました。 前職で働いていたドリコムもかつて京都が社で、上場後の夏までにオフィスがありました。その時に私は京都のオフィスを引き払って、東京に拠点を統合することに対して反対したことがあります。(と言っても、そんなに強く反対したわけではなく、社長の内藤さん、当時取締役であった廣瀬さんに止めたほうがいいのでは、と意見を述べただけでしたが・・・) 理由は、京都にオフィスがあることこそが強みだと思ったからです。ドリコムの創業期を支えた優秀なエンジニアの多くが、京大、立命館、同志社の出身でした。正直、関東だったらこれだけの人たちが集まらなかっただろうと思います。また京都という東京に比べて機会が限られている場所だったからこそ、そのよ

  • http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2008-02-14-1

  • はてな再上洛 : 404 Blog Not Found

    2008年02月15日09:00 カテゴリNews はてな再上洛 凱旋?それとも都落ち? 【プレスリリース】株式会社はてな社を京都に移転、ものづくりの拠点を結集 - はてなプレスリリース - 機能変更、お知らせなど 株式会社はてな(代表取締役:近藤淳也/東京都渋谷区)は2008年4月に社を 京都に移転し、主な事業であるインターネットサービス開発のための人員を結集、 京都社をものづくりの拠点とする計画を発表いたします。 その理由には内的要因と外的要因がある。うち内的要因に関しては はてな社が京都に移転 「京都を日のシリコンバレーに」 - ITmedia News 今回、米国での体制が整ったほか、複数の拠点で開発する難しさを解消するため、開発拠点の統一を検討。京都、東京、シリコンバレーの3候補から、開発に集中できる土地として創業の地・京都を選んだ。 はてなと近藤氏、京都に帰る--H

  • とりあえず京都移転反応まとめ - 妄想科學倶樂部

    列記のみ。 「はてな社の京都移転を発表 http://www.heartlogic.jp/archives/2008/02/post_462.html 404 Blog Not Found:はてな再上洛 はてなincだめだったってことかな? http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2008-02-14-1 #!shebang.jp : 京都について いや、むしろ三重に帰るべき - 別冊はてな話 - betaグループ http://blog.pasonatech.co.jp/mitani/6305.html はてな社機能を京都に戻すとのこと。がんばれ、はてな。: ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね) http://d.hatena.ne.jp/core/20080214/1203002979 京都 - jkondoのはてなブログ http://d.hatena

    とりあえず京都移転反応まとめ - 妄想科學倶樂部
  • 俺って成長止まってないか?

    健康診断で肝臓が悪いって言われた。 びっくりした。何かの冗談だと思ったけど当の話らしい。 現在の俺は「そんなに面白くない?」俺は昔から「面白い」「変なやつ」といったイメージで捉えられてきた。確かに学生時代は活動的だったし、特にサークルでの武勇伝が大きいのかもしれない。 でも実際に今の俺に目を向けてみると話が変わってくる。 仕事いわゆるSE。SEがコモディティ化してしまった現在において、他社に対してさほど独自性が出せてないのは事実。 家庭いわゆるパラサイト。実家が俺の原点。他の同期に比べると家賃が浮くので、経済的には重宝している。ただ、学生時代からなんら進化を遂げてないようにも見える。 趣味いわゆる鉄オタ。お絵かきできる点は他の鉄オタに対して独自性を出せている。しかし一緒に旅をするような仲間がいるわけではない。 恋愛付き合いはしているんだけど、実際にどんな価値を生み出してるのかさっぱりわか

    俺って成長止まってないか?
    yachimon
    yachimon 2008/02/15
    微妙にリアリティがw
  • なぜ、日本はデフレなのか? - FIFTH EDITION

    すいません、今日はバーナンキの話をしようと思っていたんですけど、最近、考えていた、「何で日はデフレが終わらんの?」という話について、ちょっと思いついた話があるんで、書かせてもらいます。 もっとも、いろんなブロガーの意見のパッチに過ぎないものではありますが・・・! えーとですね。 そもそも、なんですけどね、 ゼロ金利政策 量的金融緩和政策 というような、「市場を資金でジャブジャブにする」政策を、ここ数年、日銀は続けてきました。来、こういう政策を取ると、インフレ期待があがって、長期金利は上がります。 また、市場に金が大量に流れ込むわけですから、結果として、経済がインフレ気味となり、来は、物価が上がっていくはずだったんです。 これは、フリードマンが主張したように「全てのインフレは究極的には貨幣的現象なのだ」と言ったのに発しますが、基的に、資金がジャブジャブになれば、インフレが起こるんです

    なぜ、日本はデフレなのか? - FIFTH EDITION
  • 猫でもわかる「ジンバブエ」の簡単な解説:アルファルファモザイク

    ジンバブエの簡単な解説 今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える ↓ とうとう初の黒人大統領が誕生 ↓ 何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出 ↓ 大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。 ↓ 今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出 ↓ 外資系企業が国外逃亡する ↓ 別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る ↓ 何もかもの物資が国内で不足するので、 「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出 ↓ 物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。 ↓ 物資が高値

  • Klug FX(クルークFX)- FX投資家向けの為替ニュース・相場コラム・経済指標カレンダー

    みんかぶFXとの統合のお知らせ 平素はKlugFXをご利用いただきありがとうございます。KlugFXは12月8日をもって、みんかぶFX(https://fx.minkabu.jp/)と統合いたします。KlugFXをご利用いただいているユーザーの皆様には、みんかぶFXをご利用くださいますようお願い申し上げます。 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド

  • マイリスト デブサミ2008‐ニコニコ動画(RC2)

    cojiさんのユーザーページです。http://coji.s9.xrea.com/

    マイリスト デブサミ2008‐ニコニコ動画(RC2)
  • BitTorrentと利用企業、Comcastを反競争的と非難--トラフィック制限問題

    UPDATE BitTorrentをはじめとする大容量ファイルの配布を手がける企業は米国時間2月14日、ComcastがPtoP接続を制限するのは、ケーブルテレビと競合する動画サービスに対して打撃を与えるためのあからさまな試みだとして、同社を厳しく非難した。 BitTorrentで最高技術責任者(CTO)を務めるEric Klinker氏は同日、記者団に対しComcastによる制限は「BitTorrentだけにとどまらず、当社の技術を使用する多くの企業に影響を及ぼすものだ」と述べた。Klinker氏のコメントは、Comcastが自社の行為の正当性を主張する分厚い報告書を米連邦通信委員会(FCC)に提出した翌日に出された。 BitTorrentプロトコルは、長い間違法ダウンロード目的で使用されてきたが、同プロトコルの商用化を目指し設立された同社は、帯域幅コストを削減するために同プロトコルを使

    BitTorrentと利用企業、Comcastを反競争的と非難--トラフィック制限問題
  • YappoLogs: デブサミ2008の発表資料、MacでバランスWiiボードのデータを取れるコードとプレゼンツールPlusenの公開

    デブサミ2008の発表資料、MacでバランスWiiボードのデータを取れるコードとプレゼンツールPlusenの公開 はてなが京都に帰ってしまう発表に盛り上がっている昨今みなさまいかがお過ごしでしょうか。 京都に帰るのははてなと任天堂が提携して、はてなワールドの移動がバランスWiiボードで出来るようになる為だと思い、その可能性を感じられるようなプレゼンをして来たので報告します。 デブサミの資料 早めに資料公開しないと放置してしまうので公開しました。 http://svn.coderepos.org/share/docs/yappo/devsumi2008/ 頑張っても動かせない場合はdevsumi2008.plにテキストで文章が書いてあるので読んで下さい。 このディレクトリに置いてある.plファイルは、そのまま下記で紹介するPlusenとMac::WiiRemoteのサンプルにもなってます。

  • 2008-02-15

    「ネット コミュニケーション2.0」 具体的にはデブサミ2008の最終セッション「ネット コミュニケーション2.0」にだけ行ってきました! ネットコミュニケーション2.0(旧称:竹迫アワー) – デブサミ2008告知 | TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs 各プレゼンの紹介は他ブログにまかせておきます。動画上がってるみたいですし! 「デブサミ2008 竹迫アワー」 coji さんの公開マイリスト - ニコニコ動画 当日の資料もわかる範囲でリンクしておきます。*1 koizukaさん http://www.slideshare.net/koizuka/devsumi2008-koizuka 松野 徳大さん http://svn.coderepos.org/share/docs/tokuhirom/20080214-devsum-tkskhour/index.

    2008-02-15
  • netwatch 2.0 » SlideShare

    PlaggerとGmailを駆使したネットウォッチ観測事例について http://www.nicovideo.jp/watch/sm2389227Read less

    netwatch 2.0 » SlideShare
  • Twitで行こう! - CHEEBOW

    デブサミ2008 ネットコミュニケーション 2.0 (2008-02-14)撮影時の問題で動画が飛び飛びになってしまっています。ごめんなさい。次: sm2332478(松野 徳大) 最初: sm2332161(竹迫 良範) マイリスト: mylist/5057457 Developers Summit 2008 http://codezine.jp/devsumi/2008/この動画はCreative Commons「表示」を適用します http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/

    Twitで行こう! - CHEEBOW
  • 成長の停滞には2種類ある。 - nak2kのブログ

    必要な停滞と不要な停滞だ。 あれから、3年。 はてなは順調に成長しているのだろうか? http://d.hatena.ne.jp/core/20080214/1203002979 そもそも「成長」をどう定義するか?という問題がある。 「資金の増加」を成長とするのならば、ずっと前の段階で色々な所から出資の提案などを受けていたようだから、その時点でそれを受け入れるべきだったという話になる。 もっともやたら資金を増やしても、キャッシュ余らして利子が0%に近い銀行となってしまうだけだけど。(「資金」は有効に使って初めて「資金力」と言える。ただ、出資者から預かるだけならむしろ持ってるだけでコスト) 「既存ユーザーが継続して使い続けたいと思えるような新しいサービスがリリースできてるか」を成長とするのなら、この点では少なくとも自分に取っては成長度0(相変わらず、アホみたいにはてなブックマークだけは使

    成長の停滞には2種類ある。 - nak2kのブログ
  • 会社経営の瞬発力 - 福島餃子Ruby親方

    はてな社を京都に戻すことになりました。 それで早速だめだったとかdisっている人がいる。 http://anond.hatelabo.jp/20080215034414 さらにははてなの成長がとまっていないかと言っている人が居る。 http://d.hatena.ne.jp/core/20080214/1203002979 会社は成長するのが至上命題ではあるんだけど、 それは 資金をあげること 社員を増やすこと だけではないはずです。 資金が5000万以内なのに、認知度は抜群で、 20人そこらでサービスを回しているというのは 中の人は何ら悪いことだと思っていないんじゃないでしょうか。 私は少数精鋭で小資金で小規模でこれだけのサービスを 回しているのはすばらしいことだと思います。 会社を大きくするとそれだけ収益に貢献できない社員も増えます。 はてなには少数精鋭さが見えます。 id:j

    会社経営の瞬発力 - 福島餃子Ruby親方
    yachimon
    yachimon 2008/02/15
    ちいさくても ぴりりと辛い はてなかな
  • 前向きな「反発社員」にポストを / SAFETY JAPAN [小山 昇氏] / 日経BP社

    社長が経営方針を示して実行を指示したとき、社員の対応はおよそ3種類に分類できます。一つは素直に従って目標を共有し、即座に実行するタイプ。わたしはこれまでたくさんの会社を見てきましたが、このタイプは全社員の15%もいればいいほうです。せいぜいが5〜10%といったところ。25%もいたら相当に優秀な会社といえます。 もう一つは、社長の方針に反発するタイプ。実はこれも割合としては多く、10〜15%といったところでしょう。そして最後の一つは、反発しないタイプです。これは割合としては一番多い。さて、ここで質問してみましょう。「即座に実行するタイプ」は問題ないとして、「反発するタイプ」と「反発しないタイプ」とは、どちらが会社にとっては有用な人材か。 言うまでもなく前向きな前者、「反発するタイプ」です。反発しない社員は、社長の方針を理解したから「反発しない」のではない。下手に意見を言って叱責されたり、

  • 京都 - jkondoの日記

    この春にはてな社を京都に移転するという発表を行った。今回の渡米は一週間で家の引越しを行い、日に戻るために来ている。reikon、しなもんも共に週末には日に戻る予定だ。京都オフィスの格稼動は4月からだが、僕は3月には京都に入って新社立ち上げの作業に関わる。京都オフィスは烏丸御池に構えることが決まっている。 アメリカに来た際、少なくとも3年くらいはここに居て、地元の人も雇って開発を行っていきたいと考えていた。だから、こちらでやりたかった事でまだ達成できていない事はたくさんある。実際にアメリカに来てみて、新しい国での事業と、日の事業を同時に執り行うことの難しさを実感する中で、今後の方針について随分考えた。自分の事だけではなく、社員の生活や、実現可能性などいろいろな問題について考えたが、最終的には日に戻り、京都へ行くという判断をした。 アメリカでやろうとしていたことが、日からはで

    京都 - jkondoの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2008/02/15
    「技術系の2人+経営のプロ。」金が欲しい、あるいは金が無いとできない事がはじめたいなら、この体制にしないと駄目だろうなあ。で、jkondoは金、欲しいの?
  • なぜクレームがこじれるのか? / SAFETY JAPAN [クレーム担当者の奮闘日記] / 日経BP社

    このコラムでは、架空の外企業のクレーム対応担当者の日常を通して、最善のクレーム対応を考えていきます。 ○月×日 午後 思い込みが招く大トラブル ある店舗に、ランチタイムのお弁当をよく買いに来る常連客がいた。このお客様が弁当の中に入っていた異物を誤って噛み、歯の具合が悪くなった、と店長に訴えてきたのは3カ月ほど前のことだ。 その異物とは、店舗で材を焼くために使用した木炭だった。店長は、お客様に謝罪し、健康保険の適用範囲内で治療し、診断書を持ってきてくれれば、治療費を店側の経費で負担すると約束した。 その後、お客様からは何の連絡もなかったのだが、最近になって突然現れ、ウン十万円という高額の治療費を請求してきた。店長が「保険の範囲内とお願いしたはずです」と言っても、お客様は「そんな話は聞いていない! 私がウソを言っているとでも言うの?」と一歩も引かない……。 これはある外チェーンで

  • 信長の改革と構造改革はうり二つ / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    先日、テレビ番組のコメントをするために織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の経済政策に関する文献をいくつか読んだが、実に興味深かった。驚いたのは、信長が活躍した戦国時代と今の世の中がうり二つということだ。 信長の掲げる旗には永楽銭が描かれているが、これは貨幣こそが信長の経済政策のカギであったことを象徴している。学問的には諸説あるようだが、日にマネー経済を定着させたのは信長だとされている。 信長は、それまで不安定だった貨幣の重さや成分を安定させることにより、通貨の価値を高めることに成功した。つまり、貨幣にきちんとした取引の仲介機能を持たせたわけである。そのことで、日が初めて貨幣経済に移行することが可能になった。 そして、信長は貨幣経済を活用した。よくも悪くも、信長はマネーの力でのし上がっていった人物なのである。 そうして見ていくと、この時代の経済政策は、不思議なほどここ10数年間の我が国

    yachimon
    yachimon 2008/02/15
    「ただし、行き場を失ったマネーが、最強のフロンティアを作り出そうとして戦争を引き起こすという危険性もゼロではない。」
  • 第17回 親野 智可等コラム

    入学シーズンがもうすぐだ。これから我が子が小学校入学を迎える親御さんは期待と不安で一杯だろう。子どもたちはもっと期待と不安で一杯である。 子どもにとって小学校入学はいままで生きてきたなかで、最大のイベントだ。 この時期、親がやりがちな間違いが、「入学までに○○できないと、先生に怒られるよ」と子どもをせき立てることである。 入学説明会で学校側は「一人で着替えができるようにしてほしい」「何でもべられるように」「和式トイレを使えるように」などといろいろな要望を出すが、親はあまり真っ正直に受け取らない方がいい。 言われたことをすべて子どもにマスターさせようとすると、子どもを脅したりして期待よりも不安を抱かせてしまう。 入学前はまず不安ではなく、安心させてやることが大切だ。そのために、幼稚園や保育園で、できるようになったことをまずほめてやろう。 「の右と左を間違えなくなったわね」

    yachimon
    yachimon 2008/02/15
    幼稚園でやることだとおもったが。
  • 株暴落の真相――サブプライムではなかった / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    2008年1月、世界の株式市場が突然暴落した。日経平均も1万3000円を割り込み、米国ではFRB(米連邦準備理事会)が緊急利下げを実施した。 当節、こういうニュースを目にすると、すぐに「暴落の原因はサブプライムローン問題だ」と考える人も多いだろう。しかし、どうやらそうではないらしいということが分かってきた。当の理由は、たった一人のトレーダーの不正取引だったようだ。 詳しく経緯を説明しよう。 今回の暴落劇の舞台になったのは、フランスの大手銀行ソシエテ・ジェネラルだ。不正取引の容疑がかけられているのは、この銀行の元トレーダー、ジェローム・ケルビエル氏である。彼は2000年から勤務し、欧州の株価指数や先物などのデリバティブ取引にかかわっていた。 ケルビエル氏は2007年から2008年1月にかけて、不正取引をしたと見られている。その損害は49億ユーロ、日円にして約7600億円にも達する

    yachimon
    yachimon 2008/02/15
    「「ミートホープ」状態」www「このようにサブプライムローンを借りて破綻した人を起点にして、住宅の第二抵当権を持つ会社、クレジットカード会社などに被害が広がってきている。」多重債務?
  • http://www.asahi.com/politics/update/0215/TKY200802140336.html

    yachimon
    yachimon 2008/02/15
    ( ゚д゚)ポカーン
  • bp special ECOマネジメント/コラム

    「ギョーザ」に揺れた2週間だった。 とにかく人件費が安い。日のメーカーは「漢字でわかり合えるし、顔も自分たちと似ているから」それに「地理的にも近い」という理由もあって、中国で何もかもつくろうとしてきた。中国で安くつくれば、日のスーパーなど小売店で安く売っても儲かる。そういう体制をつくっている。そうした経緯でつくられる製品が、日の小売店に実に多種多様、大量に並べられている。 しかし、中国製品には、しばしば問題が起きている。米国でも欧州でも、そして当然、日でも。日向け、ジェイティフーズの「冷凍餃子」に、あってはならない農薬が入っていた、というのが今回の問題。重症者まで出したこの問題は、「複数の人間による意図的な混入」との見方が強い。それだったら、それらの「少数の分子」(中国高官の発言)は特定され、逮捕されねばならない。そうなったら、中国は今回の事件を「例外的なこと」として収束できるか

    yachimon
    yachimon 2008/02/15
    「中国では、「中央に政策あれば、地方には対策あり」と言われる。一党独裁でありながら、中央の意向がちっとも地方に、個々の国民に伝わらないのも中国なのである。」
  • 小学生に鉛筆を使わせていた理由

    anond:20080213204940 これは小学校勤務の長かった(現在は違う)友人から聞いたんだけど、鉛筆というのは、ペンタイプの道具を使う上で最初に学ぶものとして非常に合理的なんだそうな。 おおよそ、どの鉛筆もそのグリップの太さは一定で、長期的に「持ち方」を習得する上では優れている。コロコロと太さや形状が変わる可能性のあるシャープペンだと、基的な持ち方へ手が慣れてくれない。 また、鉛筆を削ることによって筆の長短が変わるのも、様々な長さや重心に対応できる持ち方が習得できるので良い。それも急激な変化ではなく、基は削った分だけだ。買い換えればいきなり長くなるのだけど。 そして、使ううちに黒鉛が削れ、太さや角度が変わっていくのも、ペン先への対応力に関わってくる。 このように、変化しないグリップをベースに、変化する長さや重心や太さや角度に対応していく理想的な経験が、鉛筆では可能となる。 鉛

    小学生に鉛筆を使わせていた理由
  • auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています

    先週のアクセストップは、NTTドコモの決算会見の記事。中村維夫社長が、「905i」シリーズの好調な売れ行きについて「正直、ここまで売れると思わなかった」と漏らした。 記者は、ドコモが「904i」シリーズと「ドコモ2.0」のキャッチコピーを発表した時期にドコモからauにMNPした。ドコモの戦略や端末は精彩を欠き、ドコモ2.0も「ドコモに移転ゼロ」などとやゆされていた当時。「これ以上ドコモを使い続けていてもつまらないだろうな」と思ったからだった。 今思うと、あと1シリーズ待つべきだった。ドコモは次の「905i」で“全部入り”端末を大量に投入。HSDPAも標準で装備してiモードも高速化した。対するauは、プラットフォーム「KCP+」の遅れもあって魅力ある端末がなかなか出てこず、今春モデルのラインアップも地味な印象。新機能やデザインでユーザーを驚かせていたころのauの勢いが最近は見えず、ドコモの着

    auにMNPしたこと、ちょっと後悔しています
  • 2007-08-02

    はてなダイアリーにUstreamを貼り付けたいです! あとニコ動を貼り付けたい人もいると思う。できれば文中だけじゃなく、ヘッダとかフッタにも貼れると嬉しい。 [hatena] |_@)ノhttp://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20070731/1185867935 http://b.hatena.ne.jp/Yuichirou/20070802#bookmark-5454089 ありがとうございます! そっかー、貼り付けるブログパーツのタグを、予め許可しておいたものとマッチングさせて、通ったモノは表示させるとかか! いいですねこれは。「登録されたパターン」って具体的にはURLそのものですよね。「これは許可されてる、これはされてない」とかを探し出すまでもなく、リストが提示されるのかしら。ワクテカ。あと関係ないけどwktkはワクテカじゃないですか? そ

    2007-08-02
  • NODERA (.tv) beta

    ANYKEY SN-AK1はシリアル通信から開放します。 押しボタンスイッチの入力をパソコンなどで処理するとき、どうしていますか? マイコンのGPIO経由でシリアル通信という事例が多いかと思います。 ANYKEY SN-AK1は、USBキーボードです。 現場での使用に耐えうる仕様を目指しました。 こちらのANYKEYサイトのお問い合わせフォームからご注文ください。

    NODERA (.tv) beta