タグ

2013年4月29日のブックマーク (17件)

  • 朝日新聞デジタル:猪瀬知事「イスラム国けんかばかり」 五輪招致に影響も - 社会

    2020年の夏季五輪招致をめぐり、猪瀬直樹・東京都知事が米ニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで他の立候補都市と東京を比較し、「イスラム諸国は互いにけんかばかりしている」と発言した。27日付同紙が伝えた。  国際オリンピック委員会(IOC)は、五輪招致の行動規範として「各都市は他都市の批判や他都市との比較を行ってはならない」としており、規範に抵触する可能性がある。IOCは「都知事の真意は分からないが、我々はすべての立候補都市にルールにのっとって行動するように念を押したい」としている。東京の五輪招致に影響が出る恐れがある。  同紙によると、猪瀬氏は「競技者にとって一番いい場所はどこか。インフラが整っておらず、洗練された設備もない二つの国と比べてください」と述べ、他の立候補都市であるマドリード(スペイン)とイスタンブール(トルコ)に対する東京の優位性を訴えた。  さらに、「イスラム諸国が共有

  • 蛸巻日誌 2nd 同僚が買った本がヤバい(校正的な意味で)

    2014.5.8 追記 リニューアル版が発売されていました。(電書版もあるよ) 学研ムック『自然農法でおいしい野菜づくり』 2013.6.2 追記 訂正版に交換できるみたいです。 誤植訂正版についてのお知らせ 2013.5.4 15:00追記 書籍サイトにもお詫び出ました。 誤植に関するお詫び 2013.4.30 22:00追記 現在発行されているものは「2刷」で、ダミーテキストは修正されているという情報を頂きました 全部直っているのか気になる 2013.4.30 19:20追記 電子書籍サイトにお詫びが出ました。 【お詫び】電子版一時配信中止について ある日、同僚がとんでもないを買ってしまったという話をしていた。 当人はの作りも然る事ながら内容の方がお気に召さなかった様子で、見てみたいと言う要求に対し「もう捨てるために束ねた」という。 それから数日… ようやく目にしたそのは想像を遥

    yachimon
    yachimon 2013/04/29
    増刷の時とかになおれば・・・増刷されねーだろうなあ
  • 徹底検証:大江健三郎「破壊者ウルトラマン」に関して | 株式会社セルクル代表取締役 鈴木和幸のページ

    「破壊者ウルトラマン」について ノーベル賞作家である大江健三郎氏は、昭和49年9月に岩波書店から出版された「状況へ」の中で、「破壊者ウルトラマン」と題する文章を発表、ウルトラマンや一連の特撮作品に対して批判的ととれる意見を述べている。 後のノーベル賞作家は、特撮作品に対してどのように語ったのだろうか?また、どのような点を批判したのだろうか? この作品「状況へ」は昭和49年発行、現在は絶版である。そこで大江健三郎ファンサイトに質問し、親切なファンの方に入手方法を教えてもらい、ネットの古店から入手した。 届いたは、新書サイズだと思っていた私を裏切る、今はない大きさ。そしてカバーを覆うのはハトロン紙(だったか?)。保存状態は良いものの、四面のふちがみな色褪せた経時劣化は、出版から30年近く過ぎた歴史を物語っていた。 大江氏の文章にはこうして絶版になっているものが多い。手に入れるのも一苦労であ

    徹底検証:大江健三郎「破壊者ウルトラマン」に関して | 株式会社セルクル代表取締役 鈴木和幸のページ
  • チェルノブイリ事故から27年。原発周辺地はバックエンド事業の中核地に:イザ!

    チェルノブイリ原発事故から丸27年を迎えた26日、こんな記事を書きました。 ウクライナでは事故後、総発電量の原子力の比率が約半分になっており、チェルノブイリは原子力におけるバックエンドの新たな中核地になろうとしています。 http://www.nuketext.org/yasui_backend.html 『バックエンド事業とは』 原子力発電所で、燃料製造・発電所建設・運転などの「フロントエンド事業」に対し、原子炉の廃炉費用や放射性廃棄物の処理、核燃料サイクルにかかわる事業を「バックエンド事業」と呼んでいます。このうち、すでに手当のすんでいるのが廃炉費用です。1989年より電力料金の中から、各電力会社が積み立てて廃炉に備えています。 史上最悪の原発事故となった旧ソ連(現ウクライナ)のチェルノブイリ原発の爆発事故から26日で丸27年を迎えた。 ウクライナ政府は、同原発の敷地内に建設中の放射性

  • igiははてなに馴染めなかったコンプレックスでもあるの?

    荒LOVEるネットバトラーigi。 過去の輝かしい実績についてはこちら参照。 地獄のigi 名言集 - Togetter そのかっこいいigiさん、最近はてなについての言及が多いんだけど https://twitter.com/igi/status/328537144320749568 最近ちょいちょい出てきてたからなんとなく今後のはてな界隈について予想として新たに思うことが出来て。限界集落的になって団塊Jr.世代の再生産限界地点に到達しているのが今なワケだけど(だから増田がああなる)、数年後は中年化として何かに対するエネルギーの出力が下がるだろうなとは読んでる https://twitter.com/igi/status/305125534726225920 ブコメとか文章の中に「ネオテニー」って単語があるかなーと思って待ってたんだけど、待てど暮らせど出てこず。お前ら不勉強すぎだ。他にも

    igiははてなに馴染めなかったコンプレックスでもあるの?
  • 加野瀬未友 on Twitter: "@jizou あの人が他の人とやりとりしていて、まともに会話が成立しているの見たことないですからね"

    @jizou あの人が他の人とやりとりしていて、まともに会話が成立しているの見たことないですからね

    加野瀬未友 on Twitter: "@jizou あの人が他の人とやりとりしていて、まともに会話が成立しているの見たことないですからね"
    yachimon
    yachimon 2013/04/29
    こわい
  • 猪瀬知事「イスラム諸国はけんかばかり」 NHKニュース

    アメリカの新聞ニューヨーク・タイムズは、2020年夏のオリンピック招致を巡る東京都の猪瀬知事のインタビュー記事を掲載し、猪瀬知事がほかの立候補都市を引き合いに「イスラム諸国はけんかばかりしている」などと発言したと伝えました。 IOC=国際オリンピック委員会の行動規範は、ほかの立候補都市との比較を禁じており、「すべての候補都市にルールを守るよう強調したい」とする声明を発表しました。 ニューヨーク・タイムズによる猪瀬知事のインタビューは、今月、招致活動のため訪れていたニューヨークで行われ、26日に掲載されました。 この中で、猪瀬知事は「アスリートにとって、いちばんよい開催地はどこか。インフラや洗練された競技施設が完成していない、2つの国と比べてください」とほかの立候補都市に言及しています。 そのうえで、「イスラム諸国で人々が共有しているのは唯一、アラーだけで、互いにけんかばかりしている」という

  • マラソンコースに車 ランナーけが NHKニュース

    29日午前、福島県郡山市で行われたマラソン大会で、73歳の男が運転する軽乗用車が、交通規制を振り切ってコースに進入し、ランナーの男性をはねて軽いけがを負わせました。 男は「用事があって急いでいた」と供述しているということで、警察が逮捕して、詳しい状況を調べています。 29日午前10時半すぎ、福島県郡山市で、およそ5000人のランナーが参加して行われていた「郡山シティーマラソン」のコースに、軽乗用車が進入し、マラソンに参加していた27歳の男性を後ろからはねました。 男性は頭と胸を打って、病院で手当てを受けています。 けがの程度は軽いということです。警察は、車を運転していた郡山市の会社員、渡邉正武容疑者(73)を自動車運転過失傷害の疑いでその場で逮捕しました。 警察によりますと、現場は片側1車線の直線道路で、朝から規制されていましたが、渡邉容疑者の車は、交通規制に当たっていたボランティアの制止

  • アニメ「変態王子と笑わない猫」で韓国ステマ発覚!!! サムゲタンの制作会社がまたやらかしたwwwwwwwww

    1:風吹けば名無し:2013/04/29(月) 12:56:11.86 ID:r+TD9MSm ネトウヨがまた発狂した模様 2:風吹けば名無し:2013/04/29(月) 12:57:24.72 ID:r+TD9MSm ちなサムゲタンのJ.C.STAFF 3:風吹けば名無し:2013/04/29(月) 12:57:29.63 ID:wJtGjx3k よく見つけるな 4:風吹けば名無し:2013/04/29(月) 12:58:38.39 ID:WBX6Xza5 てかポスターまるパクリじゃねーか 6:風吹けば名無し:2013/04/29(月) 12:59:47.69 ID:T7Vbc4mD サブなんちゃら効果狙ってるのか http://amzn.to/URRFti [13:45:38 | 13:50:02を編集しました] とうあ: 変態王子と笑わない韓国wwwwwwwww http://h

    アニメ「変態王子と笑わない猫」で韓国ステマ発覚!!! サムゲタンの制作会社がまたやらかしたwwwwwwwww
    yachimon
    yachimon 2013/04/29
    こーゆーの見つけてくる人も話題にする人もスレ立てる人とも友達になりたくないし、手鍋ラーメンは俺もするぞ/変更追記:韓国では両手鍋、俺と月子ちゃんが使うのは雪平鍋。食べ方も違う。つまり月子ちゃんは俺の嫁。
  • 猪瀬東京都知事の過激なイスタンブール攻撃に「オリンピック招致規則違反」の懸念|ガジェット通信 GetNews

    今年9月にブエノスアイレスで開催される第125次国際オリンピック委員会(IOC)総会で開催地が決定される予定の2020年夏季オリンピックには東京(日)・イスタンブール(トルコ)・マドリード(スペイン)の3都市が立候補しています。 東京都の猪瀬直樹知事は招致活動の一環として姉妹都市である米国・ニューヨーク市を訪れ、同市のブルームバーグ市長に協力を要請するなど東京招致に向けたPRを行っていましたが、滞在中に現地メディアの取材で行った質疑応答の内容が物議をかもしていることを26日付の『ニューヨーク・タイムズ』が報じています。 同紙の記事によると、猪瀬知事は「イスラム教国初のオリンピック開催」「3月時点での開催支持83%」(東京は同時期の調査で77%=招致委員会発表)などを掲げているイスタンブールに対抗心を通り越した敵意をむき出しにして、次のように激しい“攻撃”を行ったとされています。 ※以下の

    猪瀬東京都知事の過激なイスタンブール攻撃に「オリンピック招致規則違反」の懸念|ガジェット通信 GetNews
  • 〔報道検証〕五輪誘致:NYタイムズ紙が報じた猪瀬都知事のイスラム誹謗発言は①事実なのか②公式な発言なのか

    💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j 〔猪瀬都知事失言〕ご案内:現在、2つのアンケートを実施しております。 1. NYタイムズの取材内容の公開責任について。http://t.co/mqTqnSo1jP 2. 猪瀬都知事の国内責任について。http://t.co/qujbBSRa2g 皆様のご意見をお寄せ下さい。 2013-05-02 11:15:55 リンク tsunotter(ツノッター) 猪瀬都知事の発言問題についてNYタイムズは取材内容(取材原稿あるいは音声ファイル)を公開すべきと思いますか? イスラム誹謗発言問題に対する猪瀬都知事の反論について、NYタイムズは編集長声明を出しました。しかし、それで十分と言えるでしょうか。同紙はこの上どのような行動をとればよいと思いますか? 取材の音声ファイルを公開する。/取材の原稿(トランス

    〔報道検証〕五輪誘致:NYタイムズ紙が報じた猪瀬都知事のイスラム誹謗発言は①事実なのか②公式な発言なのか
  • ネットで話題の「民主党ブースに人がこない」画像・動画に関する『真実』を伝えたい:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 牧伸二さんが死去 多摩川に飛び込み自殺か - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    牧伸二さんが死去 多摩川に飛び込み自殺か

    牧伸二さんが死去 多摩川に飛び込み自殺か - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • オタクの経済的格差(追記あり)

    自分のいるオタクコミュニティ(仮にオタサークル同期の仲間たちとしておこう)、20代前半あたりまではほとんどの人がバイトとか親からの小遣いでやりくりしてたから、あまり経済的な格差はなかった。 しかし、20代後半あたりになってから、だんだんいい企業に勤めてる人と非正規雇用の人(俺含む)の間に経済的格差が出てきてしまった。 お金持ってる人はバンバン物を買う。ラノベ・アニメBD・ゲームハードやソフト・PC新調・etc。かたやお金ない組は図書館・レンタル・ネット無料配信・中古屋等を利用するにしても限度があり、両者の間の購買力に顕著な差が現れた。 話が合わなくなるというほどではないが、TwitterやSkype等で話をしてると「あのアニメのBD初回特典の映像がよくてさー」「へーいいなー」と持たざる者が持てる者を羨むことが増えた。 そういう些細な羨みの積み重ねが、お金ない組の心に負担をかけている。 一番

    オタクの経済的格差(追記あり)
    yachimon
    yachimon 2013/04/29
    ぼっちには関係なかった。ぼっち最高!!!
  • YouTube - Out of Sight

    這是由台灣藝術大學 多媒體動畫藝術學系 95級的三位畢業生所製作的畢業短片 故事是敘述一位小女孩因為被搶劫而離開原熟悉的道路,在穿過籬笆後的未知世界,靠著視覺以外的感官展開一場大冒險。 全片採取水彩繪製的背景與手繪動畫搭配的製作方式,以繪式的用色和簡單的人物造型呈現小女孩想像中的世界。 This is a graduation Production made by three students graduated from the National Taiwan University of Arts. The main character of little girl in the story confronts a robbery and strays from the road she is familiar with. After passing a

    YouTube - Out of Sight
  • いつから「屈辱の日」と呼ぶようになったのか

    1952年4月28日のサンフランシスコ講和条約発効の日を「主権回復の日」として式典を行うにあたって、沖縄では米軍統治が確定された「屈辱の日」として認識されていることを巡って様々な議論がありました。ここでは、いつから「屈辱の日」と呼ぶようになったのかという疑問から、答えに辿りつくまでの紆余曲折をまとめています。 その後、幾つか資料を見つけたので追加しました2013/05/03

    いつから「屈辱の日」と呼ぶようになったのか
  • これは書くことがとことん苦手な人のために書いた文章です→小学生から大人まで使える素敵な方法

    忙しい人のための要約 以下の5つのパートで文章を構成する。 A.〈はじめ〉 ……内容の紹介・要約 B1.〈なか1〉 ……具体例その1 B2.〈なか2〉 ……具体例その2 C.〈まとめ〉 ……具体例の共通点 D.〈むすび〉 ……上記の共通点の一般化〈としての主張〉 書く順序は次の通り。 1.具体例をあつめる→〈なか1〉〈なか2〉 2.具体例の共通点を書く→〈まとめ〉 3.まとめから言えること(主張〉を書く→〈むすび〉 4.内容を簡単に紹介する入口を書く→〈はじめ〉 (ほかに参考になりそうな記事) ・文章の型稽古→穴埋めすれば誰でも書ける魔法の文章テンプレート 読書猿Classic: between / beyond readers ・物事を論じられるようになるスモール・ステップス→米国の小学生が使う思考ツール 読書猿Classic: between / beyond readers 書くこと

    これは書くことがとことん苦手な人のために書いた文章です→小学生から大人まで使える素敵な方法