記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yukatti
    yukatti 大江健三郎 1974年

    2013/08/11 リンク

    その他
    goinger
    goinger 言われれば思い出すレベル

    2013/05/11 リンク

    その他
    dice_que
    dice_que 子供向けの特撮番組を同時代の想像力の問題として考察する、というのは、今は普通だが当時はかなり新しかったんじゃなかろうか。想像力論は大江がこだわってきた主題で独自の文脈を持つ。

    2013/04/30 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 その時代の知識人?の感覚というものが読み取れる面白い文章。個人的には怪獣=自然災害はじめ人知を超えた脅威で、ウルトラマン=それを解決する舞台装置(デウスエクスマキナ)としての神様として見てました

    2013/04/30 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 現代の左巻きが現代の特撮についてこのぐらいピントずれたこと書いてる文章が読んでみたい。

    2013/04/30 リンク

    その他
    u06nh
    u06nh そりゃあノーベル賞作家じゃなくても分かる話だろ。一方、アメリカのヒーローは重い過去を引きずったメンヘラばっかりで陰鬱だぜ?

    2013/04/30 リンク

    その他
    kabukawa
    kabukawa 大江健三郎の言っていることは怪獣ものを見て育った自分にはよく分かるけど、文学がそれに対する答えを持っていたかって言われればNOだったから現状があるんだよね,

    2013/04/30 リンク

    その他
    chousuke7
    chousuke7 まあ死んだら確実に、野間宏なんかと同じ「もう誰も読まない戦後文学」のカテゴリに入っちゃう作家。安部公房や吉行淳之介はいつかまた人々の記憶に蘇ることもあると思うけど、大江健三郎にはそれだけの質がない。

    2013/04/30 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ウルトラマンは故意に街を破壊しているのではない。怪獣による被害を最小限に食い止めるために、必死の抵抗をしているのである。

    2013/04/30 リンク

    その他
    hkmaro
    hkmaro なんかちぐはぐな印象。大江は作品から子供がどのようなメッセージを受容し得るか、っていう話を書いてるようなのに、この文章は大江の知識不足を指摘している。そこなの? と感じた。でもまあ頻出する問題よね。

    2013/04/30 リンク

    その他
    u4k
    u4k 細部まで詳しく知らないと批判できないっていうのもちょっと違うと思うけどね。

    2013/04/30 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 大江健三郎ってこねくり回した悪文の帝王ってイメージしかないけど、ウルトラマンに対する評論もあまりにありきたりだなあ。

    2013/04/30 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 雑なのと細かいのそろえてると「幅がある」とかいわれてもうだいたい終わる

    2013/04/30 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho 違和感のある評。例えばメッセージ性。どんな間に合わせの作品でも、物語があれば、何かしらのテーマ、メッセージが(否応なく)生まれてしまうのだと思うのだけれど。

    2013/04/30 リンク

    その他
    sdkfz
    sdkfz ウルトラマンのカラーリングから科学を連想するのは、あの時代を生きた人なら当然だろう。あの色こそが先端科学の象徴だった航空機の色であり、ロケットの色なのだから。

    2013/04/30 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio けど、「細部に誤りがあるから文章全部に意味がない」とか「娯楽作品からメッセージを読みとるべきでない」といった批判は筋が悪いと思う。あと、こんなもん図書館でいくらでも読めるぞ。

    2013/04/29 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 大江健三郎こんなテキトー書いてたことあったんかい。

    2013/04/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    徹底検証:大江健三郎「破壊者ウルトラマン」に関して | 株式会社セルクル代表取締役 鈴木和幸のページ

    「破壊者ウルトラマン」について ノーベル賞作家である大江健三郎氏は、昭和49年9月に岩波書店から出...

    ブックマークしたユーザー

    • macgyer2020/12/26 macgyer
    • yukatti2013/08/11 yukatti
    • takeishi2013/06/03 takeishi
    • goinger2013/05/11 goinger
    • Mamoru-Chiba2013/05/11 Mamoru-Chiba
    • youfzy2013/05/10 youfzy
    • Eis2013/05/02 Eis
    • bero20062013/05/01 bero2006
    • idejunp2013/05/01 idejunp
    • retlet2013/04/30 retlet
    • nisemono_san2013/04/30 nisemono_san
    • hourousuteneko2013/04/30 hourousuteneko
    • dice_que2013/04/30 dice_que
    • norinorisan422013/04/30 norinorisan42
    • laislanopira2013/04/30 laislanopira
    • thyme562013/04/30 thyme56
    • pribetch2013/04/30 pribetch
    • u06nh2013/04/30 u06nh
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事