タグ

ブックマーク / tech-blog.tanatana.info (3)

  • JavaScriptでもペンタブが使いたい! - 暮らしの技術

    要約 JavaScirptだってペンタブ使いたい Wacom製のペンタブレットの場合web pluginがドライバと一緒にインストールされる*1 でもあんまり古いタブレットだと動かないっぽい? demo: http://tanatana.info/wacom-api-sample JavaScriptでもペンタブが使いたい? 拝啓 HTML5に変わり新たなバズワードとしてビッグデータやUI/UX,グロースハックが流行りだしたことをお慶び申し上げます.皆様におかれましてはクロスプラットフォームなどといった幻想に押しつぶされることも減り,いくらか過ごしやすくなったことかと思います. しかしながらスマートフォン,タブレットデバイスの普及による新たなフロントエンド技術が広まりから,ネイティブ/WEB,またB2B/B2Cを問わず,フロントエンドに要求される機能は日増しに高度化していることと存じ上げま

    JavaScriptでもペンタブが使いたい! - 暮らしの技術
  • はてなブログの脚注を横に出すようにした - 暮らしの技術

    はじめに 近年,インターネット上で手軽にページを作成することが出来るブログサービスが注目されている.代表的なサービスのひとつにはてなブログがあり,はてなブログでは表現力の高い記事作成を行えるよう,脚注機能がサポートされている. 脚注をつける(脚注記法) - はてなダイアリーのヘルプ このような脚注機能は一部のWikiシステムなどにも組み込まれており,文中に書くまでもないが一部の読者には伝えたい情報を書き添える場合に非常に重宝する.*1 しかしながら,長い記事の場合は当然脚注が増えることとなり,脚注と併せて記事を読み進めたい読み手にとっては,ページの上下移動を繰り返すこととなる. あきた*2 提案でははてなブログの脚注を傍注にすることで,情報へのアクセシビリティを高めることを提案する. 提案手法 がんばる*3 評価実験と考察 便利だと思う 今後の課題 たぶん長い脚注が集中すると,脚注同士

    はてなブログの脚注を横に出すようにした - 暮らしの技術
  • 希望を信じたAndroidアプリ開発者を泣かせたくない,最後まで笑顔でいてほしい.ので,株式会社ミクシィでインターンしてきた - 暮らしの技術

    deploygateチームでインターンしてきましたよって事なんですけど. 2013年は観測史上に残る最高の夏でしたが,いまはもうすっかり秋ですね.ってことでこれ以上記憶が薄れないうちに記事にしておきます. ミクシィに限らず,来年インターンを考えている人の参考になればと思います. なおdeploygateについての詳しい説明は省かせて頂きます(ほんとはめっちゃしたい).取り急ぎ,この辺の記事を参照して頂ければいいのかなと思います.紹介動画も見れる. きっかけ 某ソフトウェアコンテストに出したときに知り合った人を売る会社の方から「インターンのマッチングイベントがあるからこないか」というメッセージを受けたのが6月のことでした. ——タダで東京に行ける*1 当時,とにかく人の金で東京に行きたかった僕は二つ返事で参加を決定,人の金で東京に行くことに成功します. 株式会社ミクシィのインターンの詳細を知

    希望を信じたAndroidアプリ開発者を泣かせたくない,最後まで笑顔でいてほしい.ので,株式会社ミクシィでインターンしてきた - 暮らしの技術
  • 1