米Googleは3月20日(現地時間)、WebブラウザとAndroid端末で使えるメモツール「Google Keep」を発表した。Google PlayでダウンロードできるAndroid版は、Android 4.0.3(コードネーム:Ice Cream Sandwich)以降に対応する。
AppBank の主任です。書き込んだ内容を1つのノートに追記してくれる Evernote アプリ PostEver をご紹介します。 PostEver の特徴は「1日1ノート」。1日の始めにメモを書いて送ると新しいノートを作成。それ以降に送ったメモはそのノートに全て追記されます。 もちろん追記した文章の下には、それを Evernote に送った時刻を追加。設定次第で位置情報や日付も追加できます。 さらに写真の添付(1枚)・ATOK Pad/TextExpander との連携・ウェブページの URL とタイトルをブックマークレットで挿入できるなど、価格相応の機能を備えています。 2週間の期間限定で全ての機能を試用できる PostEver Lite もあります。 PostEverを動画でチェック! メモを追記する 左:アプリを開くとすぐに記入できます。 右:【送信】をタップすれば追記できます
2. フォルダアクションスクリプトを所定の場所に保存する ダウンロードしたファイルを解凍すると、中に「Evernote Folder Action.scpt」と言うフォルダアクションスクリプトファイルがあるかと思います。 これを、「Macintosh HD」から奥に入っていき、「ライブラリ ▷ Scripts ▷ Folder Action Scripts」と進んでいき、「Folder Action Script」というファイルの中に入れてください。 3. Evernoteとリンクするフォルダを作成する 次に、Evernoteとリンクするフォルダを作ります。フォルダの名前も保存場所も、お好きなところで構いません。(今回は新しいフォルダを作成しましたが、これはもちろん既存のフォルダにも適応させられます) 私は便宜上、フォルダの名前を「@Evernote」とし、保存場所を「書類」にしました。
トップページ > 旬ネタ > 「1+1=10にできる人を求めている」というEvernoteの、知られざる開発組織【採用情報つき】 「“第二の脳”を拡張する手助けをしてくれる仲間を募集」 クラウド型の情報管理サービスとして全世界で使われている『Evernote』が、日本でエンジニア関連職の募集を開始した。ポジション名はIntegration Manager、勤務地は東京だ。 ■ 募集概要はコチラ そこで知りたいのは、仕事内容はもちろん、遠隔とはいえ一緒に働くことになる開発チームや環境のこと。2008年のサービス提供からたった数年で約5000万人に愛されるサービスを作り上げたEvernoteの開発スタイルとはどんなものなのか。 本社のある米シリコンバレーから日本に来ていた同社のディレクター佐藤真治氏に、Evernote流の仕事について聞いてきた。 外部開発者や本社とのやりとりを通じて、面白い連
『EverClip』(エバークリップ)は、ウェブページの必要な部分だけを切り取ったスクラップを作成し、Evernote(エバーノート)に保存できるアプリ。 ブラウザでいろんなサイトを見ていたら、面白いページを発見。保存しておきたいけど、お気に入り登録するほどじゃない...そんな時に役立ってくれるのが本アプリです。 では早速使ってみましょう。本アプリを起動したら、まずはエバーノートに認証させます。右上の設定ボタンから「Settings」を開き、「Login」からログインしておきましょう。 とりあえず最初はログインだけしておけばOK。一旦本アプリは終了しましょう。 さて、では実際にページをクリップしてみます。ブラウザを開いて、スクラップにしたいページを開いてください。ブラウザの設定から「ページの共有」を選択→本アプリを選択と進みます。 すると、エバークリップ上に今見ていたページが表示されます。
『CloudKafé』は、クラウドサービスを横断して、ドキュメント、写真、動画などを一気に検索できる無料のウェブアプリです。CloudKaféは、Dropbox、Evernote、 Facebook、YouTube、Google ドライブなど、あらゆるクラウドサービスと連携します。アカウントを連携させてから、検索窓にキーワードをタイプするだけでOK。クラウドを横断的に検索して、結果をファイル種類別で表示してくれます。コンセプトや機能はMacアプリ『Found』とほぼ同じですが、CloudKaféはウェブアプリですので、プラットフォームを選びません。 ただし、まだ新しいサービスのため完璧ではないところもあるよう。例えば、私が試したところ、Facebookの写真は検索できませんでした。とはいえ、あなたのデジタルライフの幅を広げてくれる魅力的なツール。ぜひお試しあれ。 CloudKafé via
二年前のことです。 東日本大震災から多少時間をおいたころにEvernoteのミートアップがありました。 裏方でお手伝いをしていた関係もあって忙しかったのをよく覚えていますが、イベントが終わって会場から出るときに、私はCEOのPhil Libinさんをつかまえました。ずっと気になっていたことを聞くためです。 私は質問しました。東日本大震災では多くの人がなくなったけど、その中にはEvernoteを使っていた人も少なからずいたのではないか。彼らのデータはどうなるのか。遺族がいるなら、それを渡す方法はないだろうか。### 主を失ったデータ Phil は沈鬱な顔で私のほうをみながら「それは我々も考えていた」と答えました。 「一人一人のEvernoteの内容は私たちにも読めない。でもあの日を境に、周辺地域でアクティビティがなくなったユーザーを、そして、そのおおよその数も、私たちは把握している」 ああや
そろそろ利用者のほとんどがこのフォームに出くわした頃であろうと思うが、Evernoteのパスワード変更のフォームがヤバかった。 これ。 なんぼなんでも、いくらやっつけだったとしてもこれはひどい。 「新しいパスワードを選択」っていうラベルも意味がわからないが、「リセット」「ログアウト」ってボタンはさすがに不親切すぎではないか。実行側を緑にしておけばいいってもんではなかろう。 加えて「クリア」とか「キャンセル」とか一緒に並んでたら傑作だったなあ。 ちなみにパスワードリセットに関するサポート FAQを見ると、僕が遭遇したフォーム(3月7日に遭遇)とは違うもので説明がなされている。さすがにアレだったから差し替えたのかもしれない。とりあえず「新しいパスワードを選択」が見出しに昇格しているなあと思った。
メガネ型コンピューター「Google Glass」の開発を担当しているTimothy Jordanさんが、テキサス州オースティンで開催中のSXSW 2013で講演を行いました。この中で、Google GlassでAPIを使って、GmailやEvernote、NewYork Times、Pathのアプリを動かすことができることの説明が行われました。 Building New Experiences with Google Glass | Schedule | sxsw.com http://schedule.sxsw.com/2013/events/event_IAP15826 Google reveals Glass apps: New York Times, Evernote, Gmail, and Path | The Verge http://www.theverge.com/201
はてなブックマークが提供する外部サイト連携サービスのひとつ「Evernote」アカウントの再認証はお済みでしょうか?Evernote社から発表されたパスワード再設定は、直接Evernoteへ保存するアプリだけではなく、こうした連携サービスも再認証が必要となります。 先週、世界を騒然とさせたEvernoteサービスのパスワードリセット事件。 クラウドへ直接保存するiPhoneやAndroidのアプリのパスワード再設定作業に終始してしまい、間接的に連携しているサービスにおけるEvernoteアカウントの再認証を忘れていました。 リマインダーメールやエラーメッセージも特にないので気が付きませんでしたが、どうりではてなブックマークに追加してもEvernoteへクリップされないわけです。 まず「はてなブックマーク」にログインします。 メニューから設定を選択します。 外部サイト連携からEvernote
1日の気付きを、1枚のノートに。 メモを1日ひとつのノートにまとめてくれる『WriteNote(ライトノート)』。「すべてを記録する」でおなじみのEvernoteと同期できます。 Evernoteは筆者も使っていますが、「出先でのひらめきって、なかなかメモできない」という人なら、これは常用しちゃうかも。 ということで、STARTはもちろんEvernoteとの連携画面。Evernote連携のアプリってなかなかないので、ちょっと忘れやすいかもしれません(ハイ、忘れていました)。 書き込んだ時刻を自動で記録することもできますよ。日記やちょっとしたメモをEvernoteに書き込めるって、ホント便利だなぁ。メモにチェックボックスなんてのをつけることもできるのです。 コンビニに行ったのに目的のものを買い忘れるって、けっこうありますよね。「何を買ってくるか?」なんていう、日常のToDoに使えるかも。 ネ
本連載は2012年12月13日に発売した『超iPadバカ 2000種類のアプリをためした男のすごい活用術』(アスコム刊)から一部抜粋しています。 『iPadバカ』『iPhoneバカ』『Facebookバカ』でシリーズ10万部突破の著者・美崎栄一郎さんが、多くのiPadユーザーの期待にこたえて書いた1冊。 2000以上のアプリを試した男だからこそ書けるお薦めアプリからノウハウまで一挙に公開。読書術、時間管理、情報収集など、iPadをとことん活用して仕事とプライベートを飛躍させます。 iPadを買うか、買うまいか、悩んでいる人にもオススメです。 はがきや手紙も書類の一種。よりパーソナルなモノですね。私は、Evernoteに「住所録」というざっくりしたノートブックを作って、iPhoneアプリ(iPad互換)「FastEver Snap」で写真を撮り、そこにアップロードするのがもっぱらです。 どの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く