FacebookやTwitterが普及している現在、SNSが日々の行動習慣に与える影響は絶大だ。スマホを常にチェックしなければ気が済まないなど、SNSの「中毒」になっていないだろうか? 厄介なことに、SNSの中毒になっていてもそれに気づかない場合もある。なぜなら、その症状は色んな形になって表れるからだ。 現在アメリカのマーケティング会社Marketoが作成したインフォグラフィックが話題になっている。それはソーシャルメディア中毒の典型的な10の症状をまとめたもの。思い当たる症状がないかどうか、ぜひ確認してみてほしい! 1.アラート大好き病 【行動習慣】 SNS上で何かが起こるたびにスマホのアラートが鳴るように設定している。 【症状】 あなたのツイートがリツイートされたり、Facebookへの投稿がシェアされるなど、SNS上で何かが起きるたびにあなたのスマホは鳴ったり、震えたりする。その度に目
![あなたは大丈夫? 現在世の中に蔓延しているSNS中毒の10の症状 | ロケットニュース24](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0a35e5ceb835dcb461136b2c4850c598eda463f5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fsociorocketnews.files.wordpress.com%2F2012%2F10%2Fsocialaddictsig_top.jpg%3Fw%3D580%26h%3D260%26crop%3D1)