有名ブラウザのスピードテストなら、ライフハッカー編集部は定期的にテストを行なっています。ではバッテリーで言うとどうでしょう? ノートパソコンを使用している際に残り20分が使えるかどうかというのは大きな違いを生み出します。ブログ「7Tutorials」では、それぞれのブラウザを使用してバッテリーのテストを行ないました。その結果、なんとバッテリーが最も長持ちしたのは「IE」だったそうです。 テストはピースキーパーバッテリーテストを用い、クリーンインストールされWindows 7とInternet Explorer/Chorme/Firefox/Operaのそれぞれのブラウザで電力節約モードを使って行なわれました。それぞれのブラウザに対して同様のテストを3回実施しています。その結果、最もバッテリーが長持ちしたのがInternet Explorer 9で104分。その次がOperaで100分。Fi
![ノートパソコンのバッテリーを長持ちさせたいのならIE 9を使うべし! | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3003ead7ee497ebd1b04d5c694f24f40a251d989/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Flifehacker%2Fdist%2Fimages%2F2012%2F04%2F120406IE9longestbatterylife.jpg%3Fw%3D1280%26h%3D630%26f%3Djpg)