GoogleはGoogle Appsの無料登録を終了すると発表しました。既に無料で登録していた方は引き続き無料で利用できますが、今後新たに利用開始したい場合は有料となります。これから新しいドメインを取得する場合、無料で独自ドメインのウェブメールをホストしてくれるところはないのでしょうか。 それが、あるんです! メール機能に限定されますが、Googleの代わりにMicrosoftの新しいOutlook.comを使ってみてはいかがでしょうか?多彩なAppsの利用に加え、自分もっているドメイン名をメールアドレスに使えるGoogleのサービスは非常に有用ですが、「無料で使えないのであれば他社のサービスにしたい」という方にはOutlook.comをおすすめします。もしも自分のドメイン用にメインとして使いたい、というのであればDigital Inspirationに設定方法が紹介されているので参考にし
