タグ

ブックマーク / hatenanews.com (26)

  • Amazon DashボタンをHackして、妻を助けるためのIoTデバイス「からあげDashボタン」を作ってみました - はてなニュース

    こんにちは、からあげ(id:karaage)です。愛知県でモノづくり系企業のエンジニアとして、愛すると子供のために日夜一生懸命働いています。また、業とは関係なく、趣味電子工作やソフト開発をしていて、作ったものや技術的な内容をはてなブログで発信しています。今回は、Amazon Dashボタン(Amazon Dash Button)をHackして面白いことをしようと思います。 ■ 「からあげDashボタン」のシステム概要 ■ ワンプッシュでお茶・お風呂を沸かしたり掃除をしたりする ■ ルンバに掃除をさせる ■ 家庭菜園の栽培写真をブログに自動投稿 ■ 「からあげDashボタン」専用ラベル作成 ■ 「からあげDashボタン」のIoTデバイスとしての可能性 ■ 著者プロフィール 関連エントリー Amazon Dashボタンは、お気に入りの商品をワンプッシュで注文できる便利なボタンです。「フル

    Amazon DashボタンをHackして、妻を助けるためのIoTデバイス「からあげDashボタン」を作ってみました - はてなニュース
  • 壮絶、恐怖――実写映画「進撃の巨人」を、試写会参加者はどう見たか - はてなニュース

    8月1日(土)に前篇が公開される実写映画「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」。全国上映に先駆け、7月21日に5都市で完成披露試写会が開催されました。“実写化は困難”とされていた同作。試写会後には、実写だからこそより鮮明に描かれた悲惨な世界観に「壮絶」「もはやホラー」などの感想が集まりました。数々の特撮作品を手掛けてきた監督・樋口真嗣さんをはじめとするクリエイターが集結し、“技術”と“覚悟”をもって映像化に挑んだ同作を、試写会参加者はどう捉えたのでしょうか。脚家による制作秘話とともに紹介します。 ■ なぜ原作通りではないのか 脚・町山智浩さんが語る制作秘話 映画評論家の町山智浩さんは、樋口監督から直々にオファーがあり脚を担当したとのこと。7月21日に放送されたTBSラジオ「たまむすび」では、原作と映画で設定が大きく変わったことについて背景を明かしました。 ▽ https://

    壮絶、恐怖――実写映画「進撃の巨人」を、試写会参加者はどう見たか - はてなニュース
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2015/08/03
    この人がべた褒めしてるから見る気をそがれたという稀有な事例
  • 子供でにぎわうレゴランドが夜は18禁に! 「大人のレゴナイト」6/3から大阪で - はてなニュース

    大阪・天保山にあるレゴの屋内型アトラクション「レゴランド・ディスカバリー・センター大阪」は、大人だけが入場できる「大人のレゴナイト」を6月3日(水)から開催します。普段は子供でにぎわうレゴランドが、大人向けに解放されます。開催日時は、毎月第1水曜日の午後7時から午後9時まで。イベント中、18歳未満は入場禁止です。 ▽ https://www.legolanddiscoverycenter.jp/osaka/news-events/news/8078/join-us-for-our-adult-nights.aspx 4月にオープンしたレゴランド・ディスカバリー・センター大阪では、レゴで大阪を再現したジオラマやレゴブロックプール、4Dシネマなど、レゴにまつわるアトラクションを体験できます。通常時は子連れの家族しか入場できませんが、開業前から大人のレゴファンの要望が多かったことから、このイベン

    子供でにぎわうレゴランドが夜は18禁に! 「大人のレゴナイト」6/3から大阪で - はてなニュース
  • Wikipediaで偶然“短歌”になった文章を、ランダムにつぶやくTwitterアカウントが登場 - はてなニュース

    Wikipediaから、偶然短歌の体裁になっている文章を見つけ出してツイートするアカウント「偶然短歌bot(@g57577)」が、Twitterはてなブックマークで注目を集めています。制作したのは、はてなユーザーのid:inaniwa_3さん。抽出作業ではWikipediaの日語版を対象とし、オープンソースの形態素解析エンジンである「MeCab」を使用したそうです。 ▽ 偶然短歌bot (@g57577) | Twitter 同アカウントは2014年12月29日から始まり、2015年1月19日午後3時30分時点で2万人以上にフォローされています。このアカウントを運営するid:inaniwa_3さんは「以前、誰か(たぶん nai さん)がツイートで偶然57577になっている文章を短歌として紹介していて、面白いなと思ったのがきっかけで作りました」とコメントしています。はてなブログでは、その

    Wikipediaで偶然“短歌”になった文章を、ランダムにつぶやくTwitterアカウントが登場 - はてなニュース
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2015/01/20
    新たな編集合戦の始まりか?
  • 猫、大人のピタゴラ、ブラタモリ……2014年~2015年の年末年始に見たいNHKの特番 - はてなニュース

    2014年も終わりに近付き、さまざまな特番でにぎやかになる年末年始のテレビ欄。その中から、NHKが放送するスペシャル番組をピックアップしました。に朝まで癒やされる「世界ネコ歩き」や、マンガ好きが夜通し語る番組をはじめ、三度目の放送となる「大人のピタゴラスイッチ」も登場。Eテレでは、人気番組「0655」「2355」が年越しの瞬間を届けます。 <連続テレビ小説をまとめて楽しむ!> NHK総合では、近年の連続テレビ小説3作の総集編やスピンオフを放送します。 ▽ http://www4.nhk.or.jp/P2631/ ▽ 「花子とアン」ダイジェストこぴっと一挙放送! ▽ 連続テレビ小説 マッサン 総集編・前編「Dear mother~縁は異なもの~」 12月28日(日)には、女優・杏さんが主演を務めた「ごちそうさん」のスピンオフ「ごちそうさんっていわしたい!」の再放送があります。女優・吉高由里

    猫、大人のピタゴラ、ブラタモリ……2014年~2015年の年末年始に見たいNHKの特番 - はてなニュース
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2014/12/26
    これはいいまとめ
  • ロッテリアで60分間の“ポテト食べ放題”キャンペーン 8/31まで開催 - はてなニュース

    ロッテリアは7月24日(木)から8月31日(日)まで、最初の購入から60分以内であれば何度でもおかわりできる“ポテトべ放題”キャンペーンを実施します。店内での飲で「フレンチフライポテト」のMサイズまたは「ポテトMセット」を注文することが条件。NTTドコモとのコラボレート企画で、ポテトのパッケージにはドコモダケが登場しています。 ▽ ~ロッテリアとNTTドコモのコラボレーション企画!~ポテトべ放題!「ポテホーダイ×カケホーダイキャンペーン」を実施!2014年7月24日(木)~8月31日(日)まで ロッテリアとNTTドコモのコラボレート企画「ポテホーダイ×カケホーダイキャンペー ン」では、制限時間内に限り、ポテトMが何度でもおかわりできます。スタートは各日とも、モーニングの時間帯を過ぎた午前10時30分。最初に購入した「フレンチフライポテト」のMサイズまたは「ポテトMセット」を完した後

    ロッテリアで60分間の“ポテト食べ放題”キャンペーン 8/31まで開催 - はてなニュース
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2014/07/24
    なんじゃそりゃ → “キャンペーン専用のポテトMは数に限りがあるため、なくなり次第終了します”
  • 国宝「鳥獣人物戯画」全4巻、修理後初の一挙公開を京都で 修復作業中の新発見も紹介 - はてなニュース

    高山寺(京都市右京区)が所有する国宝「鳥獣人物戯画」全4巻を展示する特別展が、京都国立博物館(京都市東山区)で開催されます。約4年をかけた修理が完了したことを記念するもので、修理後の全巻を一挙に展示するのは初めて。期間は10月7日(火)から11月24日(月・休)までです。 ▽ http://www.kyohaku.go.jp/jp/special/korekara/exhibition20141007.html 鳥獣人物戯画は、甲巻、乙巻、丙巻、丁巻の4巻に分かれている絵巻物です。それぞれの長さは約10m。甲・乙巻は平安時代後期、丙・丁巻は鎌倉時代に制作されたと考えられています。作者についてはさまざまな推測がありますが、いずれも確証はなく未詳のままです。 甲巻には擬人化された動物、乙巻には実在・空想を合わせた動物図譜が描かれています。丙巻の前半は人間風俗画、後半は動物戯画とのこと。丁巻では

    国宝「鳥獣人物戯画」全4巻、修理後初の一挙公開を京都で 修復作業中の新発見も紹介 - はてなニュース
  • JAXAブランドの冷却ベストを1,000着限定で発売 チューブを張り巡らし、冷却水を循環 - はてなニュース

    ユニフォームセンターは帝国繊維などと協力し、熱中症対策に効果がある冷却ベスト「Cooling by the space technology 冷却下着ベスト型」を開発しました。独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)のブランド「JAXA COSMODE」製品として、5月30日(金)に発売。2014年度の販売数は1,000着限定です。ベストに張り巡らせたチューブに4度前後の冷水を循環させ、上半身を冷却します。 ▽ JAXA | JAXAオープンラボ公募制度を通じて開発された、冷却ベストの販売について 冷却ベストは、チューブを張り巡らせたベスト体に、冷却水を循環させるポンプユニットが備え付けられています。水はタンク内の氷で冷やし、1リットルの容量で約30分間持続。着衣部はストレッチ性があり、家庭での洗濯が可能です。 日ユニフォームセンターが着用服内の温度を調べた結果、ベストを着用し

    JAXAブランドの冷却ベストを1,000着限定で発売 チューブを張り巡らし、冷却水を循環 - はてなニュース
  • 深海生物についてもっと知りたい! 読んで・見て・食べて学ぶ「深海」の不思議 - はてなニュース

    まだまだ分からないことの多い深海。もっと理解を深めたいと思ったら、Web上に用意されているコンテンツなどで深海を学んでみませんか? 世界初の泳ぐダイオウイカの映像など、あっと驚く資料も見られます。出かけてみたくなったら水族館、べてみたくなったら専門料理店に足を運んでみるのもよさそうです。 ■ 深海を学ぶ <潜水艦で深海を探検! 文部科学省の「深海ワンダー」> ▽ 深海ワンダー | 文部科学省 文部科学省が公開している「深海ワンダー」は、未来の潜水艦「しんかいワンダー号」に搭乗し、パートナーの人工頭脳と共に深海を探検できるというサイトです。水深が深くなるにつれて画面が変化していくので、当に潜水艦に乗って深海を旅しているような気分になります。深海にまつわる解説を聞き、ゲームのように潜水艦を操作して深海生物を撮影。最後には驚きの展開が待っています。 このほか、深海生物を海の深さごとに解説する

    深海生物についてもっと知りたい! 読んで・見て・食べて学ぶ「深海」の不思議 - はてなニュース
  • 「題名のない音楽会」でノイズ音楽を特集 大友良英さんが影響を受けた3曲紹介 - はてなニュース

    音楽番組「題名のない音楽会」(テレビ朝日系)で、“ノイズミュージック”を特集します。放送日時は4月13日(日)午前9時。朝ドラ「あまちゃん」の音楽制作で知られる音楽家・大友良英さんをゲストに迎え、ノイズミュージックの魅力を紹介します。 ▽ 題名のない音楽会|テレビ朝日 ▽ ノイズが音楽を豊かにする~大友良英を作った3曲 2014.04.13放送 | 次回の見どころ 間のホン音 「題名のない音楽会」は、クラシック界の大御所から若手アーティストまで、多彩なゲストが登場し、演奏とトークを披露する音楽番組です。司会は指揮者の佐渡裕さんが担当しています。 4月13日の放送回「ノイズが音楽を豊かにする~大友良英を作った3曲」では、ノイズミュージックの世界で活躍する大友さんが登場。ノイズミュージックへの“愛”を語るほか、音源紹介、ギター演奏などを行います。収録に参加したアナウンサー・間智恵さんは、番

    「題名のない音楽会」でノイズ音楽を特集 大友良英さんが影響を受けた3曲紹介 - はてなニュース
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2014/04/07
    “カットされてなければBIS階段もインキャパもメルツバウやSachiko Mも流れます”
  • Kindleストアで集英社コミックスのセール ジョジョ、暗殺教室、キングダムなど約3,000冊 - はてなニュース

    Amazon.co.jpは4月1日(火)、Kindleストアで集英社コミックスのセールキャンペーンを開始しました。5月7日(水)まで、約3,000冊のコミックスをセール価格で提供します。 ▽ Amazon CAPTCHA セールキャンペーンでは、ジャンプコミックスおよびヤングジャンプコミックスの作品を100円(税込)から販売します。セール対象作品の一例は以下の通りです。 ジョジョの奇妙な冒険シリーズ ONE PIECE NARUTO-ナルト- BLEACH HUNTER×HUNTER 銀魂 トリコ 暗殺教室 黒子のバスケ 戟のソーマ To LOVEる -とらぶる- ドラゴンボール テニスの王子様 DEATH NOTE キングダム テラフォーマーズ 東京喰種-トーキョーグール- ハチワンダイバー 極黒のブリュンヒルデ GANTZ など あわせて、コミックスの第1巻を計10冊まで、期間内に限

    Kindleストアで集英社コミックスのセール ジョジョ、暗殺教室、キングダムなど約3,000冊 - はてなニュース
  • 思わずときめく“個性派アクセブランド”5つ 電子部品や本物のあめ玉がモチーフに - はてなニュース

    少しずつ薄着になるこの季節、コーディネートのポイントになる「アクセサリー」選びが楽しくなってきますよね。「他の人とはちょっと違うものがほしい!」という人のために、オンラインショップで買える個性派アクセサリーブランドを集めました。自分用にはもちろん、友人や恋人へのプレゼントにもいかがですか? ■ 絵の世界に迷い込んだような「Palnart Poc」 ▽ PalnartPoc パルナートポック ▽ Palnart Poc STORE|パルナートポック公式オンラインショップ 「Palnart Poc」のアクセサリーは、絵の世界をイメージさせるメルヘンチックなデザインが特徴です。動物や植物などのモチーフを中心にラインアップ。油彩画をそのまま立体化したような、温かみのある質感と色使いが目を引きます。 ■ ヒネリの効いたシンプルなデザイン「Aquvii」 ▽ AQUVII OFFICIAL WEB

    思わずときめく“個性派アクセブランド”5つ 電子部品や本物のあめ玉がモチーフに - はてなニュース
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2014/03/27
    電解コンデンサ、耳に付けてたら通報されても文句言えない
  • 椎名林檎さんが石川さゆりさんの「暗夜の心中立て」をプロデュース コラボ曲の最新作 - はてなニュース

    石川さゆりさんのニューシングル「暗夜の心中立て」が、4月2日(水)に発売されます。カップリング曲の「名うての泥棒」も含め、作詞・作曲を担当したのは椎名林檎さんです。 ▽ 石川さゆり X-Cross- 特設サイト / TEICHIKU RECORDS コラボレートのきっかけは、2011年に放送された「第62回NHK紅白歌合戦」でした。舞台裏で初めて会話を交わした2人は、「いつか一緒に何か作ることが出来たら」と話し合ったそうです。 石川さんは椎名さんの魅力とコラボの経緯について、「椎名さんは素晴らしい楽曲を書いて、しかもそれを自分の身体を使って、ビジュアルでも表現されてきた。常に“生きた”音楽性を提示している彼女の魅力に、どこか自分と同じ“匂い”を感じていました」とコメント。一方椎名さんは「さゆりさんは、歌はもとより、破格の高性能アンテナの持ち主。しかもこれ程のキャリアなのに、会えば会うほど

    椎名林檎さんが石川さゆりさんの「暗夜の心中立て」をプロデュース コラボ曲の最新作 - はてなニュース
  • 深海ラボカフェ、東急ハンズ渋谷店に期間限定オープン 熱水噴出孔をモチーフにした「深海カレー」も - はてなニュース

    東急ハンズ渋谷店(東京都渋谷区)は、深海にスポットを当てた「深海ラボカフェ」を、2月22日(土)から4月6日(日)までの期間限定でオープンします。深海に関するグッズを販売するほか、深海熱水噴出域を再現したジオラマなどを展示。館内のハンズカフェでは、深海生物「メンダコ」「ダイオウイカ」のラテアートが楽しめる「深海ラテ」と、熱水噴出孔をモチーフにした「深海カレー」を用意します。 ▽ 「人類に残されたフロンティア」それは・・・深海 JAMSTEC×東急ハンズ渋谷店『深海ラボカフェ』オープン - ニュースリリース - 東急ハンズ 深海ラボカフェは、地球の生命や環境を研究する独立行政法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)との共同企画イベントです。東急ハンズ渋谷店の7階にあるスペース「HINT 7」で、深海をテーマにしたグッズやフードメニューの販売をはじめ、特別展示やトークショー、ワークショップなどを

    深海ラボカフェ、東急ハンズ渋谷店に期間限定オープン 熱水噴出孔をモチーフにした「深海カレー」も - はてなニュース
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2014/02/20
    JAMSTECさん、なにやってんすかw
  • サンリオ新キャラ、しゃけの「KIRIMIちゃん.」独占インタビュー 「食べたいと思ってほしい」 - はてなニュース

    ハローキティやマイメロディ、リトルツインスターズ……。誰もが知っている人気キャラクターを次々と生み出してきたサンリオから、新たなキャラクターが誕生しました。名前は「KIRIMIちゃん.」。しゃけ(鮭)の切り身をモチーフにした、“べ物”のキャラクターです。口ぐせは「ラブ!サーモン!>°))))◁」。まだまだ謎が多いKIRIMIちゃん.について解明するため、独占インタビューを敢行しました。 ■ 冬におすすめのべ方はシチュー (C)2013,2014 SANRIO CO.,LTD. ――初めまして、KIRIMIちゃん.。まずは、KIRIMIちゃん.のプロフィールを教えてください。 KIRIMI ……こんにちは、しゃけのきりみちゃんです。初めて切り身になった日は8月31日だよ。よろしくね。 ――魚だけど「野菜(831)の日」生まれなんですね。KIRIMIちゃん.は、2013年9月~12月に開催

    サンリオ新キャラ、しゃけの「KIRIMIちゃん.」独占インタビュー 「食べたいと思ってほしい」 - はてなニュース
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2014/02/12
    ちょ、ちょっと待て。切り身って、ようは死体の一部だろ?なんで喋ってるんだよ…
  • 有名神社を“徹底解説”する週刊『日本の神社』デアゴスティーニから登場 創刊号は「出雲大社」 - はてなニュース

    デアゴスティーニ・ジャパンは1月28日(火)、全国各地の有名神社をピックアップするシリーズ、週刊『日の神社』を発売しました。毎号約1社を取り上げ、神社の由来や、社殿をはじめとする建造物、祭や四季折々の様子などを、オールカラーで紹介するとのことです。創刊号のテーマは、島根県出雲市の「出雲大社」。価格は創刊号のみ290円(税込)です。 ▽ 週刊 日の神社 | デアゴスティーニ・ジャパン ▽ 日の神話と歴史にゆかりの深い名社を 臨場感あふれるビジュアルで徹底解説!週刊『日の神社』(PDF) 『日の神社』は、日の神話と歴史にゆかりの深い神社を取り上げていくシリーズです。神社の基データや祭事の紹介をはじめ、門前マップ、伝承される逸話やミステリー、神様の特徴や関係図などを、貴重な資料から新たな視点で解説するとしています。神社の全体像と建造物の位置関係を、大判の空撮写真と描き下ろしのオリジ

    有名神社を“徹底解説”する週刊『日本の神社』デアゴスティーニから登場 創刊号は「出雲大社」 - はてなニュース
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2014/01/29
    衝動買いしそうになる
  • 「家の中にストーカーがいます」 精神科医・林先生の“名回答”が電子書籍で読める - はてなニュース

    電子書籍を発行するimpress QuickBooksは12月13日、「こころと脳の相談室名作選集 家の中にストーカーがいます “こころの風邪”などありません、それは“脳の病気”です」をAmazon.co.jpのKindleストアなどで発売しました。価格は500円(税込)。“林先生”こと精神科医・林公一さんのWebサイト「Dr林のこころと脳の相談室」で公開されたQ&Aを厳選して電子化しているほか、7,000字以上に及ぶ林先生の書き下ろしコメントが収録されています。 ▽ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HA0WP4M/hatena-b-news-22 ▽ そして日はこちらも発売。個人的にも、ずっと電子書籍化したかったんです!... - Impress QuickBooks(インプレス・クイックブックス) |Facebook 「Dr林の

    「家の中にストーカーがいます」 精神科医・林先生の“名回答”が電子書籍で読める - はてなニュース
  • 大学入試の過去問題集「赤本」60周年記念サイト これまでの表紙や“おもしろ問題”を紹介 - はてなニュース

    大学入試の過去問題集「赤」が、2014年で創刊から60周年を迎えます。これを記念し、発行元の教学社は、赤のこれまでの歩みや、表紙の移り変わりが分かる特設サイトを公開。各大学の工夫が詰まった「おもしろ入試問題」も掲載しています。 ▽ http://www.akahon.net/akahon60/ 赤と呼ばれる問題集「大学入試シリーズ」は、1954年に創刊。はじめに発売されたのは「京大入試」「市立大・神大入試」「同志社・立命館入試」の3点でした。2014年現在、取り扱った大学数は375、刊行点数は500以上にのぼるそうです。 赤の60年の歩みを取り上げたコンテンツでは、歴代の赤や大学入試に関する出来事を紹介。創刊当初は赤くなかった表紙の色が、徐々にオレンジ色、柿色と変化していく様子も分かります。読者から「赤」と称されるようになったのは、1977年ごろだそう。そのころはまだ柿色の表紙

    大学入試の過去問題集「赤本」60周年記念サイト これまでの表紙や“おもしろ問題”を紹介 - はてなニュース
  • NHK-FM年末年始の特番発表 ハードロック・ヘビメタ三昧、アニソン、雅楽、プログレなど多彩 - はてなニュース

    NHK-FMは11月20日(水)、年末年始に放送する特集番組のラインアップを発表しました。NHK交響楽団による年末恒例の「ベートーヴェン『第九』演奏会」をはじめ、「今日は一日“ハードロック/ヘビーメタル”三昧 V」「アニソンアカデミー 冬休みSP」「今日は一日“劇団四季”三昧」など、幅広いジャンルを用意。元日には、連続テレビ小説「あまちゃん」の音楽を担当した、大友良英さんの番組も放送されます。 ▽ http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/173184.html NHK-FMが2013年12月20日(金)から2014年1月5日(日)にかけて放送する特集番組は、全48番組。クラシックからヘビーメタル、ジャズ、アニメソング、合唱、雅楽、プログレッシブ・ロックまで、多彩なジャンルの番組がラインアップされています。 毎年恒例となっている「N響『第九』演奏会」は、12月21日

    NHK-FM年末年始の特番発表 ハードロック・ヘビメタ三昧、アニソン、雅楽、プログレなど多彩 - はてなニュース
  • “ヒトを喰らう巨人”がフィギュアに 海洋堂から「進撃の巨人」のカプセルトイ - はてなニュース

    海洋堂が「進撃の巨人」をモチーフにしたカプセルトイを販売しています。「絶望と反攻のヴィネット」と題し、超大型巨人や巨人化したエレン、巨人の捕シーンなど全4種をフィギュア化。価格は1回400円です。 ▽ カタログインデックス 海洋堂のカプセルトイ「カプセルQキャラクターズ」シリーズから、「進撃の巨人」のフィギュアが登場しました。テーマは「戦慄と悲鳴をカタチにする」。すべての原型制作をフィギュア原型師の榎木ともひでさんが担当しています。 ラインアップは「超大型巨人現る」「ヒトを喰らう巨人」「立体機動の戦士」「巨人化するエレン」の4つ。いずれも、「作品世界の空気を濃厚に描写するために発想」したもので、フィギュアそのままのシーンは原作にはないとのことです。 上から「超大型巨人現る」「ヒトを喰らう巨人」「立体機動の戦士」「巨人化するエレン」 [asin:B00F0KSUX4:detail] 文:

    “ヒトを喰らう巨人”がフィギュアに 海洋堂から「進撃の巨人」のカプセルトイ - はてなニュース
    yamaimo_san
    yamaimo_san 2013/10/09
    なにこれ、欲しいやん