タグ

ブックマーク / www.shibukei.com (6)

  • 表参道ヒルズで写真家・梅佳代さん新作展-スナップ1,500点ズラリ

    ある保育園の手作りお化け屋敷にて。「一人泣いたらみんなビビり始めて、ありえんくらい全員泣いてる」(梅さん)Photograph by Kayo Ume 「うめめ」「じいちゃんさま」など、さりげない日常をユーモアあふれる視点でとらえて人気を博す気鋭写真家・梅佳代さんの大規模展「ウメップ」が現在、表参道ヒルズ館地下3階「スペース オー」(渋谷区神宮前4)で開催されている。 梅さんは1981(昭和56)年、石川県生まれ。2002年に日写真映像専門学校を卒業し、若手の登竜門とされるキヤノン主催の公募展「写真新世紀」で「男子」「女子中学生」がそれぞれ佳作を受賞。2007年にファースト写真集「うめめ」が異例のベストセラーとなり、第32回木村伊兵衛写真賞に輝いた。 「じいちゃんさま」に続き2年ぶりとなる同名写真集「ウメップ」(リトルモア)の発売を記念した同展。会場では、梅さんが今年撮影したスナップ写

    表参道ヒルズで写真家・梅佳代さん新作展-スナップ1,500点ズラリ
  • 「バナナ自販機」設置から1週間-販売本数1,000本突破

    東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線渋谷駅に直結するビルの地下に先週設置された「バナナ自動販売機」の話題が現在、シブヤ経済新聞の記事などを起点にツイッターや各メディアなどで広がりをみせている。 1週間に3回行われるバナナ入れ替えの様子 ドール(千代田区)が6月23日に設置した同自販機。庫内の温度を「バナナの保管に最適」な13度に設定したほか、商品購入の際にバナナを傷つけないようにベルトコンベアで商品を移動、取り出し口の床部に衝撃を吸収するマットなどを4重に敷いている。「その場でべられる」「ゴミを散らかさない」よう、自販機の隣にはゴミ箱2つを用意した。電子マネーには非対応。 バナナの価格は、1=130円、1房(4~6=約600グラム)=390円で、管理費や運送料などの関係から「多少割高」になっている。自販機内には最大で100パックを収容することが可能だが、「日によって異なるが、搬入翌日

    「バナナ自販機」設置から1週間-販売本数1,000本突破
  • 渋谷の街中で「ソーシャル・ブックマーク」実験-iPhoneでAR活用

    「pin@clip ピナクリ」のAR画面。渋谷の街中でiPhoneのカメラを通じて、位置情報が付いた各種情報をシェアする 東京急行電鉄(渋谷区桜丘町)は12月1日より、日電気、情報・システム研究機構国立情報学研究所、東急エージェンシーと共同で、街中ソーシャル・ブックマーキング「pin@clip ピナクリ」の実証実験を始める。 ピナクリは、渋谷で過ごす人たちがiPhoneを媒体として、「面白いお気に入り情報を街で書き込み、ユーザ間でシェアすることで新しい発見を広げていく」iPhoneアプリケーション・サービス。 実験では、利用者の位置・時間などに応じてAR(Augmented Reality=拡張現実感)などのインターフェースを活用しながら、渋谷駅周辺の情報を提供するほか、東急ハンズ渋谷店(宇田川町)店内では、売り場に応じた関連情報を提供する。 利用者に提供するピナクリの情報は、来街者や渋

    渋谷の街中で「ソーシャル・ブックマーク」実験-iPhoneでAR活用
    yamamotodaisaku
    yamamotodaisaku 2009/12/01
    渋谷で実証実験。
  • 一目ぼれ記録サイト「ヒトメボ」、利用者2万人突破-累計100万PV

    ITベンチャーのユーマインド(渋谷区代官山町)は6月1日、今年4月に公開したモバイルサービス「ヒトメボβ版」の利用者数が2万人を突破したと発表した。 同サイトは、ニックネーム、性別を登録(無料)したユーザーがGPS機能を使い、街やカフェなどで「いいな」と思う人を見かけた時間と場所を記録。同じ時間帯、同じ場所での記録が2ユーザーに上った際は「両思い」を通知する機能も用意し、「一目ぼれ」が多く起きる時間帯やエリアのランキングなどをリアルタイムで更新してきた。 同社によると、5月末時点の累計アクセス数は約100万PV、GPS送信件数は50,000件で、ユーザー属性は女性53.7%、男性46.3%とほぼ半数ずつ。「ヒトメボレ」記録数24,124件のうち「両思い」は0.6%の150件に達した。 都内のヒトメボレ記録数7,719件のうち、上位5区を表示「東京の恋模様~ヒトメボレ分布図」では、渋谷区が9

    一目ぼれ記録サイト「ヒトメボ」、利用者2万人突破-累計100万PV
  • H&M、渋谷ブックファースト跡地に大型店-日本出店続々と

    今秋日進出を果たす「H&M」2008-09秋冬プレスプレビューには、デザイン性の高いアイテムがそろう 今年9月に日上陸を控えるスウェーデン発のカジュアル衣料チェーン大手、エイチ・アンド・エム へネス・アンド・マウリッツ(社=スウェーデン、以下H&M)は5月14日と15日、日初となる格的なプレスプレビューを開き、出店の際に店頭に並ぶ2008-09年秋冬商品を、報道陣らに向けてひと足早く披露した。 プレビューに出席したH&Mジャパンのクリスティン・エドマン社長は、今秋、銀座、原宿にそれぞれ開設する直営店に加え、2009年開業予定の渋谷店ついて、文化村通りの旧ブックファースト跡地で出店計画を進めていることも明らかにした。 青山・国連大学近くのビルで行われたプレビューには、2008-09年秋冬の新作がラックいっぱいに並べられ、関係者らが商品に見入った。流行を取り入れたデザイン性の高い商品

    H&M、渋谷ブックファースト跡地に大型店-日本出店続々と
  • 大型書店「ブックファースト渋谷店」が閉店へ−旗艦店は新宿へ

    阪急電鉄グループ(社=大阪市)は4月25日、渋谷文化村通り沿いにある旗艦店「ブックファースト渋谷店」(渋谷区宇田川町、TEL 03-3770-1023)を今年10月中旬で閉店すると発表した。 同社によると、閉店は入居中のビルの建て替え工事に伴うもので、閉店後は近接するビルに新店舗を出店するほか、「新旗艦店」として新宿に売り場面積=1,000坪を超える大型店を開設する。 1998年6月、東急百貨店店の斜め向かいにオープンしたブックファースト渋谷店は、渋谷駅周辺で最大の6フロア計約920坪の売り場を持つ大型書店として雑誌や専門書など約70万冊を取り扱ってきた。渋谷エリアでは2005年6月に駅近くの大型書店「大盛堂書店」が閉店するなど老舗書店の閉鎖が相次ぐ中、渋谷随一の「総合書店」を利用する客も多かった。 新店舗「ブックファースト渋谷文化村通り店(仮称)」は、大盛堂書店の閉店に続き同年9月に

    大型書店「ブックファースト渋谷店」が閉店へ−旗艦店は新宿へ
  • 1