チームでサービスをつくるときに大切な考えに「スループット」があります。 スループットとは簡単に言うと「お金に換わった仕事量」のこと。 どれだけたくさん仕事をしてもどれだけすごいモノが作れても、使われなければはじまらない。エンドユーザーに使われて、お金に換わったときに初めて意味をなすということです。 (お金じゃ買えない価値があるという議論は別途) 例えばインターネットサービスの場合、デザイナーがどれだけイケてるデザインをしても、コーディングされなければスループットにはなりません。 エンジニアが1万行のコードを書いても、本番にデプロイされなければスループットにはなりません。 マーケッターがどれだけサービスを認知させても、利用されなければスループットにはなりません。 それぞれのメンバーが済ませた仕事をバケツリレーのように次の工程に渡していき、リレーのすべてが課金まで繋がった瞬間にはじめてチームの
仕事人生を楽しむ秘訣はゴール設定と成功体験の積み重ねにあると思います。 仕事人生というのは人生のうちに否応なく過ごすことになる社会と対峙する時間。サラリーマンや独立者など職業人として対価を得て働くものから、広義では主婦が家庭で行う家事や子育てといった活動の期間にも当てはまります。 職業選択の自由によって仕事の選択は多かれ少なかれ自らの決定によって行われますので、その活動には一定の自発性が伴います。自発性の熱量はモチベーションと言い換えることもできます。モチベーションは仕事を遂行する上で自己を動かす燃料となるものです。 モチベーションを燃料にして到達する先がゴールです。ゴールは仕事人生全体という大粒度で設定するものから短期間の活動に対して小粒度に設定するものまで様々にあります。 ゴールは自身で設定することもあれば然るマネージャーに設定してもらうこともあります。仕事人としてのレベルが高次に至れ
トラックバック このエントリーのトラックバックURL: http://huehara88.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/935 上原 仁 '74年生。滋賀県出身。神戸大学経営学部卒。現在は東京在勤。株式会社マイネット・ジャパン 代表取締役社長。事業領域はモバイルウェブ。 3万店舗が利用するモバイルASP - katy:ケイティや参加型ニュースサイト - newsing:ニューシングを運営。個人の専門は経営戦略、マーケティング。 個人ツイッター/詳細プロフィール 最近の記事 仲間がいい仕事したら押すボタン タイムマシンを手に入れよう -2012新卒社員へ リンクメタデータ -ソーシャルグラフの次にくるもの 成熟社会とソーシャルゲーム 2012年 新年の抱負 迷ったときは原点に テンションにお金を払う時代 企業の成長は正義 成長は正義 仕事を楽しめる会社 記事カテ
「リンクメタデータ」が2012年以降のインターネットサービスの要諦になると考えています。リンクメタデータとは、ソーシャルグラフにおけるリンクの意味と濃度のデータのことです。 ■SNSの変遷 Friendsterを起源にインターネット上でソーシャルネットワークが形成されるようになって早9年が経とうとしています。日本国内では2004年2月のmixi・GREEの開始から7年。この間にソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は検索サービスと並ぶインターネットの2大領域の一端となりました。 SNSのコアはソーシャルグラフです。ソーシャルグラフはユーザーが自らの人間関係を自発的にインターネット上に可視化することで形成され、その上を各種のコンテンツが流通することでサービス価値を生んでいます。Facebookでつながった友人の近況アップデートや写真がニュースフィードに表示されるのを見たりやりとりしたり
人が前向きに生きていくためには社会における成功体験の積み重ねが必要です。 成熟社会では社会全体の進歩余地が小さいため現実での成功体験機会の総パイが減少し、相応の能力と社会的コストを支払える一部の者に機会が偏ります。学習効果と貧富格差により偏重はますます極端になっていきます。 このためどれだけ時間と労力を費やしても現実社会での成功を勝ち取ることのできない層が厳然と存在します。現実社会にその人々の逃げ道はなく彼らに巣食う社会病理は着々と拡大しています。 では現実社会での成功体験獲得競争で勝ち目がなかった者は下降沈滞のまま鬱々と人生をやり過ごすしかないのでしょうか? その課題への解の一つがデジタル社会での成功体験。直言すればソーシャルゲームなのだと思います。 ゲーム内社会には無限の成功体験機会が広がっています。この世界はゲームのルールがはっきりしている分、ユーザーにとって時間金銭コストは大きくて
仕事を楽しめる会社でありたいと思っています。 インターネット業界は若い人が多い業界ですのでまだまだ仕事の楽しみ方を覚えていない人もたくさんいるように思います。社会人になって間もないうちはただがむしゃらに仕事を覚えたり、環境に慣れずに戸惑ったりするものだと思います。 ほとんどの社会人は人生の約半分を仕事をして過ごしていますので、その時間を楽しまない手はありません。仕事を鼻をつまんで飲み込む苦行とでも思っている人がいたら、それはとても不幸なことだと思います。仕事は心持ち一つで楽しめるものですから。 仕事の楽しみ方といってもさまざまですが、基本的には3つに集約されると思っています。 一つ目は「仲間と楽しむ」、二つ目は「価値を生みフィードバックを楽しむ」、三つ目は「成長を楽しむ」です。信じられる仲間と共に社会に求められる価値を生み出してポジティブなフィードバックを受け、それを通じて自己成長を感じら
マイネット・ジャパンを起業して4年半が経ちました。本当にたくさんの方々のおかげでようやく当初マイルストーンに置いていた「30人の黒字会社」というラインまでやってくることができました。ちなみにそのラインは私が起業を決めた時点のイーマーキュリー(現ミクシィ)をベンチマークしたものです。今はもう次の段階に向けて動き出しています。 まだ起業の第一段階から第二段階に進むくらいのところなので振り返っている場合ではないのですが、最近よく起業を志す方や起業したばかりの若い方とお話する機会があって、その際自分の経験を踏まえていつもお話する内容が3つあるので一度書きとめておこうと思います。 起業から30人の会社になるまでに守っておきたい3つのこと 1.共に「給料を払う側」に立つパートナーを持つこと 共に経営側に立って逃げ場のない戦場に立ってくれる同志を持つことです。←これは私の場合の表現で起業時のスタンスや覚
2011年01月08日 グルーポンの功罪とローカルプラットフォームの勃興 [03.ジオメディア] グルーポンの登場はローカルビジネスのウェブ化が始まる兆候であったと捉えています。グルーポンは「お得・限定」という価値付けを行うことをフックにウェブで情報を回し、ローカル内のお店とユーザーのマッチングを促進するものでした。 しかしながら昨今問題視されているように、元来のウェブ広告的な役割を価値と捉え切れずにコストリクープを優先したモラルハザード(過剰受注、二重価格等)は今後も雨後のタケノコとなるでしょう。これは構造的な問題で、押さえつければビジネス成長も滞るジレンマですのでグルーポンビジネス成長の壁と捉えられます。 ただし「ローカルビジネスのウェブ化」という文脈はまったくはじまったばかりで、今年にはより各種のネットサービスとして可視化されるでしょう。その背景はユーザーへの常時接続のモバイル端末
2010年06月20日 CTO48: ベンチャーCTOだらけカンファレンスVol.1 後録 [10.イベント] 6月18日、 CTO48 こと ベンチャーCTOだらけカンファレンスVol.1が開催されました。ご参加の皆さん、ご登壇の皆さん、スタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした!ありがとうございました! 紹介記事:熱すぎる!CTO60名、参加者250名以上の「CTO48」に参加してきました!【三橋ゆか里】 : TechWave 1ヶ月前のこんな思いつきのツイートから始まった企画があれよあれよという間に登壇CTO52名+モデレータ9名、参加者250名、スタッフ25名という一大イベントに膨れ上がっていきました。それもすべてツイッター上で。 イベントを終えて反省もたくさんありますが、ツイッターで熱量を巻き上げながらイベントビルディングしていくことの可能性の高さを感じました。オープンでリアルタ
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く