タグ

ブックマーク / hiroakis.com (2)

  • Python実行環境の入っているDockerイメージを作る | Ore no homepage

    身近で独立する人が多くて若干影響を受けてる。俺の場合は社長になるとかそういうのガラじゃないんで、フリーランスとかやってみようかなーって気分になっている(これも社長みたいなモンかあ〜?w)。ほぼ興味のみの動機。でもまあ刹那的なのはアレなので、まずは情報集めとかをしよう…。調べた挙げ句「やっぱ(今の)会社は辞めへんで〜!」ってなるかもしれないけど、リサーチはしとく。それと、独立とかそういうのとは関係無しに、今まで得られた信頼とかポジションとか、プラスの面もマイナスの面も含めて全部リセットしてイチから始めたいと思う時がある。ウマく説明できないけど。 でだ、今日はかねてから興味のあったDockerをちょっと実験したのでそのメモを書く。まだ触り始めたばかりで理解が怪しい…。今回は、Pythonの実行環境が入っているDockerイメージを作って、それが起動できることをゴールにした。このイメージがあれば

  • AWS(VPC)でサービスするインフラを作る | Ore no homepage

    明けましておめでとうございます。Cassandraいじってたと思ったら次はAWSですか….。次から次へとまぁ…目下余裕がないんだよね。さてさて、今日はAWSVPCな環境を作ったのでそのメモ。AWSでサービスする環境を作ったのは初めてだったけど、ほとんどハマりどころが無かった(ただ、これで良いのかはワカンネ。気になることがあったら指摘チョンマゲ)。しかし楽だね、Amazon。ちょっと金かかるけど。 0. アーキテクチャ 次のような構成のものを作った。典型的なWeb-DBな構成。ここには書かなかったけど、chefサーバとかjenkins用のサーバもいる。あとredisも。 黒線はサービストラフィック。青線は社内ネットワークからのアクセス(数字はポート)で、EC2インスタンスへのログインはまずは踏み台にsshしてから他のインスタンスにログインする(NATインスタンスやWebサーバインスタンスな

  • 1